フラン家の家紋
家紋って見てて楽しいですよね。由緒正しいところほど、色々意味があったりします。
一度そういう図鑑が欲しいとおもったのですが、高価なので諦めた記憶があります。
専門書や図鑑って高いですよね。
「わたくし、ジュリアスを褒めてあげたかったの。ずっと働き詰めでしょう? 勤勉や努力することは良いことだけれど、無理は禁物よ。たまにはゆっくり休んで頂戴」
ジュリアスの肌が色白ってことを差し引いても、顔色が悪かった気がしたの。
彼は要領が良くて、隠すのも上手で、本音を見せたがらないちょっと意地っ張りなところがある。
ね、と念押しをするとジュリアスは一瞬口をへの字に曲げ、仏頂面になったと思ったら顔を覆った。
「ですから、だから、本当に、どうやってそんな手管を覚えてくるんですか……」
蚊の泣くような声でそのように述べておりました。
意味が分からない。わたくしはただジュリアスを褒めたいと思い、褒めるべきだと思ったから伝えただけですわ。
「てくだ?」
首を傾げ、自分の手をまじまじと見つめる。
わたくしが訳が分からずてをぐっぱーぐっぱーしていると、ベッドに上っていたチャッピーとハニーも真似をする。
今までどこにいたかって? お布団の中ですとも!
ジュリアスはチャッピーとハニーが寝具の上に上がることを良く思わない。その時の虫の居所や、頻度によっては窓から投げ捨てるときもあるのです。いえ、揃って全く無傷で戻ってくるんですけどね。
わたくしは小っちゃくて可愛いので同衾大歓迎ですが、反対派のジュリアスとは常に平行線。
「てくだ……?」
なんぞそれ、とジュリアスに問いただす視線を寄越してしまった。
良くできたジュリアスは、視線一つでポンコツの真意を推し量ることのできるエリート頭脳を搭載している。
ポンコツの中身でぴよぴよなヒヨコが囀りまくっていることを気づいたのだろう、深々と溜息をついた。
幸せ逃げちゃうぞー。それともそんなにお疲れなの?
そんなお疲れジュリアスに、わたくしがぶっ倒れたというお話が伝わったとか、疲労倍増でしかない。
うーん、事業でも養子縁組の根回しでもビッグスポンサーですものね、わたくしは。いえ、ほとんどお手紙や口頭でのお願いで個人の情に訴えた感が強いですが。
特にフォルトゥナ公爵家関連なんて、お母様の面影濃いのを利用しまくっていますわ。
何故か頭を抱えているジュリアス。
労うつもりが、逆効果。やはりわたくしはポンコツ……。
次こそはもっとちゃんと褒めて労わろう。何がいけなかったのかしら? その辺は後で考えましょう。
よし、話題を変えましょう!
「あの、ジュリアスはフラン子爵として家紋はお決めになりまして?」
「いえ、特には。まだ爵位を取って数年ですし領地もないので。作るにしてもシンボルにする特産物や逸話もありませんしね」
お家の爵位格式によって、使用できる紋章の象徴が決まっています。
爵位が高ければ高い程、自由に使えるようになっています。王家の紋章に使用されるものと同じモチーフなどは特にそうですわね。
例えば盾は王族と、それに極めて近親の家系のみに使用できるモチーフです。
貴族社会には暗黙の了解やルールが多いのですわ。
「そう、ですの」
「如何しましたか?」
「その、刺繍をしておりますの。一般的に婚約者や夫にはハンカチやタイ等を贈りますでしょう?」
キシュタリアは慣れたラティッチェ公爵家のものだから割とサクッとできた。
ドミトリアス伯爵家は二本の剣だから、割とシンプルなので難しくありませんでした。
問題はフォルトゥナ公爵家、戦斧を持った獅子の横顔という初チャレンジのもの。何とか出来ましたわ。
休憩しろとアンナに言われているとき、ちまちまと読書と刺繍を交互にしていました。
ジュリアスは個人でフラン子爵という爵位を持っていますので、そちらもと思ったら紋章が分かりませんでした。
色々手を尽くしましたが、そもそもジュリアス本人が決めていないのではという根本的な問題が浮上。
「……つまり、私の持つ『フラン子爵家』の紋章を入れたいと?」
「ええ、それは貴方の努力と積み重ねの証ですもの」
形に残すべきでしょう。それなのに紋章がないのだもの。ここは本人に聞いた方が早いですわよね。
考えてもいなかったのは予想外ですが。
立ち上がりたての新興貴族にとって、家紋を考えるとは非常に名誉なことと聞きます。家のシンボルそのもので、貴族ならではですわね。誰も彼も熟慮して、選び抜いたものを作ると聞きますわ。
「子爵家ですよ?」
「ええ」
珍しく、しつこく確認しますのね。
そんなにおかしなことでもないと思うのですが……。
「……それを、四大公爵家の紋章と並べると?」
「嫌でしたら、別の物に刺して贈りますわ」
何故そんなに念押しをしますの? 嫌ですの?
確かにプロのお針子さんには劣る素人の刺繍ですが、これでも令嬢歴は長いのですからそれなりの腕ですのに。
主に刺繍したのはお父様かキシュタリアかラティお義母様宛のものですが。
そんなにダメでいけないことだったのかな、と思うと気持ちもしょぼくれてしまう。喜んでくれたらいいなと思っていたのが、逆効果だったとは。
「アルベル様、違います。嫌ではありません。嬉しく思っていますが、予想外だったので少し驚いただけです」
ホントかしら? 無理して言っていない?
「楽しみにしています。では、楽しみついでにお願いしても?」
何かしら? わたくしにできることなら。
「紋章、アルベル様が選んでいただけませんか? デザイナーに委託しても、簡単にモチーフだけ決めるのでもいいのです」
ジュリアスがいいなら、別にいいけど――ん?
「では決定ですね」
にっこりと微笑んだジュリアスは、もはや反故は受け付けないと言わんばかりだ。
「わたくし、全く途中から喋っていませんでしたが良く分かりましたわね」
読んでいただきありがとうございました!
評価、レビュー、コメント、ブクマありがとうございます!
日々楽しく見させていただいております!
王太子から冤罪→婚約破棄→処刑のコンボを決められ、死んだ――と思いきや、なぜか六年前に時間が巻き戻り、王太子と婚約する直前の十歳に戻ってしまったジル。 六年後の//
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
【☆書籍化☆ 角川ビーンズ文庫より1〜4巻発売中。コミカライズ連載中。ありがとうございます!】 お兄様、生まれる前から大好きでした! 社畜SE雪村利奈は、乙//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
※アリアンローズから書籍版 1~7巻、コミックス3巻が現在発売中。 ※オトモブックスで書籍付ドラマCDも発売中です! ユリア・フォン・ファンディッド。 ひっつ//
魔力の高さから王太子の婚約者となるも、聖女の出現によりその座を奪われることを恐れたラシェル。 聖女に対し悪逆非道な行いをしたとして、婚約破棄され修道院行きとなる//
前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//
【R3/7/12 アース・スターコミックスよりコミックス4巻発売。R3/5/15 アース・スターノベルよりノベル5巻発売。ありがとうございます&どうぞよろしくお//
頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。 高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世//
【R3/2/5 SQEXノベルよりノベル発売しました。ありがとうございます&どうぞよろしくお願いします】 「ひゃああああ!」奇声と共に、私は突然思い出した。この//
【書籍版重版!! ありがとうございます!! 双葉社Mノベルスにて凪かすみ様のイラストで発売中】 【双葉社のサイト・がうがうモンスターにて、コミカライズも連載中で//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
8歳で前世の記憶を思い出して、乙女ゲームの世界だと気づくプライド第一王女。でも転生したプライドは、攻略対象者の悲劇の元凶で心に消えない傷をがっつり作る極悪非道最//
悪役令嬢にずっとなりたいと思っていたが、まさか本当になってしまうとは…。 現実に直面すればするほど強くなる悪女になる夢を持った少女のお話。 主人公の悪女の基準//
大学へ向かう途中、突然地面が光り中学の同級生と共に異世界へ召喚されてしまった瑠璃。 国に繁栄をもたらす巫女姫を召喚したつもりが、巻き込まれたそうな。 幸い衣食住//
【書籍2巻7/9発売】 【WEB版と書籍版は別展開、コミックの原作は書籍です】 本来、ノストン国随一の魔法の使い手になるはずだった公爵令嬢のクレア。 しかし、//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
◇◆◇ビーズログ文庫様から1〜4巻、ビーズログコミックス様からコミカライズ1巻が好評発売中です。よろしくお願いします。(※詳細へは下のリンクから飛ぶことができま//
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!! 一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげ//
【KADOKAWA/エンターブレイン様から書籍版発売中】 【2019年9月からコミックウォーカー様にてコミカライズスタート&書籍発売中】 「気付いたら銀髪貴族//
【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//
「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!!」 「はい、分かりました」 「えっ」 公爵令嬢リーシェは、夜会の場をさっさと後にした。 リーシェにとってこの婚//
エレイン・ラナ・ノリス公爵令嬢は、防衛大臣を務める父を持ち、隣国アルフォードの姫を母に持つ、この国の貴族令嬢の中でも頂点に立つ令嬢である。 しかし、そんな両//
「すまない、ダリヤ。婚約を破棄させてほしい」 結婚前日、目の前の婚約者はそう言った。 前世は会社の激務を我慢し、うつむいたままの過労死。 今世はおとなしくうつむ//
異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//
貧乏貴族のヴィオラに突然名門貴族のフィサリス公爵家から縁談が舞い込んだ。平凡令嬢と美形公爵。何もかもが釣り合わないと首をかしげていたのだが、そこには公爵様自身の//
★5月25日「とんでもスキルで異世界放浪メシ 10 ビーフカツ×盗賊王の宝」発売!!! 同日、本編コミック7巻&外伝コミック「スイの大冒険」5巻も発売です!★ //