ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2021_7_12】容量オーバー続出のため保持時間を48時間に戻しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1626352266791.jpg-(28044 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 21/07/15(木)21:31:06 No.864282369 +7/17 23:40頃消えます
趣味車スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:33:15 No.864283286 del +
今スレ画の後継出たら売れないかな
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:33:50 No.864283550 del そうだねx1
今更良い車だったんだなって
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:34:32 No.864283818 del +
>今スレ画の後継出たら売れないかな
ハイブリッドスポーツの登場はまだ早すぎたのかもしれないね
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:35:09 No.864284062 del +
子連れ妻がスレ画の赤に乗っているのを見たが
なんか華麗だなと思いました!
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:36:22 No.864284627 del +
次出るとしたらEVかな
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:37:20 No.864285025 del +
やっと梅雨明けかね
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:37:34 No.864285127 del +
>今スレ画の後継出たら売れないかな
3ドアの時点で売れないと思うなぁ
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:37:59 No.864285293 del +
ディーラー行ってエンジンオイルだけ半額で買えたりしないかしら
4L缶でも地味に3000円とかお高い
無念 Name としあき 21/07/15(木)21:38:40 No.864285558 del +
>やっと梅雨明けかね
再来週から転職先で夜勤はいるのにものすごぉくいいタイミングだわ☆
脳が死ぬ
10 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:38:40 No.864285559 del +
もっとスポーツ寄りならそっちの需要はありそうだが
11 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:38:42 No.864285576 del +
スレ画はタルガトップでもよかったんちゃうか
12 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:39:23 No.864285869 del +
時代を先取りしすぎた感はあるね
13 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:39:23 No.864285870 del +
>ディーラー行ってエンジンオイルだけ半額で買えたりしないかしら
>4L缶でも地味に3000円とかお高い
ディーラーまでの往復ガソリン代だけでも数百円かかるだろうに
その差を渋る理由がよくわからない
14 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:39:47 No.864285999 del +
土日が副業休みだからオイル交換するぜ
前の車はジャッキアップ必要だったけど
今の車は前輪片方だけ外せばドレンボルト外せるから楽で良いわ
どっちにしろジャッキアップ必要だけど
15 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:40:10 No.864286149 del +
スレ画の内装はSF戦闘機のコクピットみたいですごい好きだった
16 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:40:19 No.864286215 del +
>ディーラー行ってエンジンオイルだけ半額で買えたりしないかしら
>4L缶でも地味に3000円とかお高い
20リッターのペール缶なら一万円しないで買えたりするよ
17 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:40:38 No.864286336 del +
>時代を先取りしすぎた感はあるね
逆に色々遅れてんな感がした様な
18 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:40:46 No.864286396 del +
>>今スレ画の後継出たら売れないかな
>ハイブリッドスポーツの登場はまだ早すぎたのかもしれないね
だいたいホンダは先駆者過ぎてパッとせず一歩遅れてきたトヨタがシェアを取る
19 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:41:11 No.864286551 del +
>どっちにしろジャッキアップ必要だけど
笑った
20 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:41:13 No.864286568 del +
バッテリーフル充電したらセルの回りが速くてビビった
21 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:41:14 No.864286570 del +
初年度はこの手の国内クーペで10年ぶりくらいの大ヒット(扱い)だから
まぁ成功した部類なんじゃない
22 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:42:06 No.864286916 del +
    1626352926048.jpg-(51448 B)サムネ表示
>土日が副業休みだからオイル交換するぜ
何入れるの
23 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:43:51 No.864287623 del +
HVなのにモーターだけで走行できないクルマ
なのにモーターだけで動き出す不具合でリコール
何のギャグだと思った
24 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:43:54 No.864287649 del そうだねx1
スレ画デザイン好きよ
25 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:43:58 No.864287669 del +
趣味車といえばオープンカーだよね
26 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:44:39 No.864287941 del そうだねx1
スレ画はスポーツカー風味のエコカー
27 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:44:51 No.864288024 del +
初代インサイトの後継だろうに
二代目インサイトは別の車が襲名
28 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:45:11 No.864288172 del そうだねx7
    1626353111592.png-(119902 B)サムネ表示
>趣味車といえばオープンカーだよね
29 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:45:29 No.864288306 del +
>バッテリーフル充電したらセルの回りが速くてビビった
自分は前オーナーがバッ直にしたみで即エンジンかかって風情ないなと
せめてキュッキュキュぐらいはいってほしい
30 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:45:39 No.864288376 del +
>スレ画はスポーツカー風味のエコカー
スポーツカーではなくスポーティーカーとメーカー公式に謳ってた
31 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:45:40 No.864288392 del +
後席あるのは実用車だからな
32 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:47:16 No.864288994 del そうだねx1
>だいたいホンダは先駆者過ぎてパッとせず一歩遅れてきたトヨタがシェアを取る
セガかなんかか
33 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:47:28 No.864289082 del +
>HVなのにモーターだけで走行できないクルマ
>なのにモーターだけで動き出す不具合でリコール
>何のギャグだと思った
当日そこら辺の特許はトヨタがすべて押さえてたからエンジンは常に動かざるを得なかった
34 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:48:03 No.864289328 del +
近所に止まってるカエル顔のポルシェがカッコいい
35 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:49:03 No.864289724 del +
>近所に止まってるカエル顔のポルシェがカッコいい
カエルじゃない顔のポルシェって少数派では…
36 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:49:36 No.864289960 del +
>ハイブリッドスポーツの登場はまだ早すぎたのかもしれないね
まぁ当時のロードスターより重くて非力なんじゃなぁ…
37 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:50:54 No.864290522 del +
>何入れるの
無難にメーカー純正をそのぽっかり空いた口からドロドロしたものを流し込んでやるよ
ほれもっと飲め!飲み込んでヌルヌルのネチョネチョになってすべすべに動け!
38 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:51:12 No.864290673 del +
>>今スレ画の後継出たら売れないかな
>3ドアの時点で売れないと思うなぁ
FitHV RS「なんかごめん…」
39 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:51:16 No.864290700 del +
>>ハイブリッドスポーツの登場はまだ早すぎたのかもしれないね
>まぁ当時のロードスターより重くて非力なんじゃなぁ…
今なら普通のハイブリッド乗用車でも大排気量車みたいな加速するからなぁ
40 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:51:29 No.864290781 del +
スレ画が給油口の蓋開けっぱなしキャップ外れっぱなしで走ってるの見たことがある
ドMエコ走行チャレンジでもしてたのだろうか?
41 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:51:29 No.864290783 del +
まぁ当時は欧州シビックRも売ってたし
速い車ほしい人はそっち買ってたでしょ
42 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:52:45 No.864291340 del +
あと10年でガソリン車終わりか
本当に終わるんかね
43 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:53:40 No.864291738 del +
>スレ画が給油口の蓋開けっぱなしキャップ外れっぱなしで走ってるの見たことがある
>ドMエコ走行チャレンジでもしてたのだろうか?
俺もなんでか知らんけど連続で給油口フタ開けっ放しを連続で見た
みんな閉めないの!?とか乗る前に気がつかないのかなって思う
ノーパンJKはわかりませんけれども走っていればノーブラはわかると思うんですよね
44 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:53:43 No.864291758 del +
新車は終わりだろうね
45 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:53:52 No.864291826 del +
10年後に生きてるかどうか…
46 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:54:07 No.864291941 del +
>あと10年でガソリン車終わりか
>本当に終わるんかね
と思ってたらドイツがリームー言い始めたそうだからわからないぞ
47 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:54:23 No.864292057 del +
純ガソリン車が消えるだけでHVはそのまま作るから
逆にCR-ZのIMAみたいなのを積んだ車が増えるかも
48 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:54:34 No.864292141 del +
>10年後に生きてるかどうか…
48か…
返済完了して貯蓄ができてたらいいな
49 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:55:05 No.864292338 del +
むしろEUだけ勇み足みたいな感じになって他では普通に作り続けてほしい
50 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:55:13 No.864292394 del +
>趣味車といえばオープンカーだよね
今はオープンカーの季節じゃないな
51 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:55:16 No.864292414 del +
農林水産機械系も含めると終わりはまだまだ先に感じる
52 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:55:57 No.864292715 del そうだねx8
EUの言うことを真に受けてはいけない
53 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:56:00 No.864292735 del +
スレ画はふつーにCR-Xの後継として適当にエコ方向に振った
ガソリンエンジンにすればよかったのに
54 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:56:14 No.864292841 del +
ディーゼルハイブリッドって無いの
55 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:56:37 No.864293008 del +
HVもダメよされたしな
56 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:00 No.864293192 del +
    1626353820478.jpg-(169227 B)サムネ表示
>後席あるのは実用車だからな
おっそうだな
57 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:05 No.864293229 del +
最近はワイヤー付きのキャップが増えたからだいぶ減ったけどセルフのスタンドのキャップ忘れは結構あるのがなんか恐ろしい…
58 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:08 No.864293249 del +
>スレ画はふつーにCR-Xの後継として適当にエコ方向に振った
>ガソリンエンジンにすればよかったのに
ホンダからガソリンエンジン無くしたら優位点無いよね
59 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:08 No.864293252 del +
ホンダはもうスポーツカーやめるんでしょ
60 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:21 No.864293370 del +
>EUの言うことを真に受けてはいけない
E燃料で走るガソリン車もエコカーにするしな
なんだよE燃料って…
61 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:48 No.864293571 del +
メーカーも商売だから電気が思ったほど売れなかったら
やっぱりガソリンも作りますってなりそう
62 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:48 No.864293574 del +
>ディーゼルハイブリッドって無いの
ふと疑問に思ったけどVK4501ってディーゼルじゃなくてガソリンなんだな
63 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:58 No.864293642 del +
>ディーゼルハイブリッドって無いの
プジョーかどっかが開発してたけど現状あんまりメリットが無いと聞いた
64 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:59 No.864293656 del そうだねx1
>スレ画はふつーにCR-Xの後継として適当にエコ方向に振った
>ガソリンエンジンにすればよかったのに
最初のCR-Xは北米市場向けの省燃費コミューターだったからZは原点回帰したと言えなくもなかったしな
65 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:57:59 No.864293657 del +
>ディーゼルハイブリッドって無いの
トラックとバスはあるよ
66 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:58:06 No.864293712 del +
まだまだジャブジャブ使うよー
67 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:58:55 No.864294084 del そうだねx2
>EUの言うことを真に受けてはいけない
ディーゼルにひどいことした世界的なメーカーもあるしな
68 無念 Name としあき 21/07/15(木)21:59:43 No.864294444 del +
    1626353983170.jpg-(385871 B)サムネ表示
>おっそうだな
そういえばサニトラみたいな車って絶滅したな
69 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:00:16 No.864294696 del +
>ディーゼルハイブリッドって無いの
Eクラスにあったような
70 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:00:38 No.864294848 del +
スレ画はHKSのS/Cキット付けるとかなり楽しい
71 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:03:26 No.864296046 del そうだねx2
    1626354206749.jpg-(14444 B)サムネ表示
>E燃料で走るガソリン車もエコカーにするしな
>なんだよE燃料って…
72 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:03:35 No.864296129 del そうだねx2
EUのディーゼル詐欺〜EV詐欺にまともに取り合っていないアメ車見てるとまだまだ純ガソリン車もジリ貧ながらシェア維持しそうだけど
日本だとガソリン車を締め上げるためにあれこれ増税しそう
HV&EV優遇じゃなくてガソリン車増税とか
73 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:04:36 No.864296587 del +
>そういえばサニトラみたいな車って絶滅したな
日本のピックアップは車を一台しか持てない人が買う乗用車的にも使える仕事グルマとして売られていたけどもうそういう需要がない
74 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:04:58 No.864296754 del +
バタバタの軽四欲しい
75 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:05:37 No.864297024 del そうだねx2
ガソリン満タンするのと同じくらいの時間でフル充電できる車ができない限りevは普及しないから心配すんな
76 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:05:44 No.864297066 del +
>EUのディーゼル詐欺〜EV詐欺にまともに取り合っていないアメ車見てるとまだまだ純ガソリン車もジリ貧ながらシェア維持しそうだけど
>日本だとガソリン車を締め上げるためにあれこれ増税しそう
>HV&EV優遇じゃなくてガソリン車増税とか
車持つ奴が一気に減るだけだろな
77 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:07:56 No.864298017 del +
>ガソリン満タンするのと同じくらいの時間でフル充電できる車ができない限りevは普及しないから心配すんな
充電済みの電池を外してポン!する方式を考えたが
これって電子マネーの例を見るに利権だらけになりそうなんだよな
78 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:08:05 No.864298078 del +
車産業ポシャッたらやばいのに危機感無いよね政府
現状カッコつけで策も無しにEUの後追い宣言してるだけだし
79 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:08:11 No.864298123 del +
スレ画の中古良い感じに値落ちしてきたのかな?
印象に残るだけかもしれないけどここ数年やたら見る気がする
若めのドライバーが多い
80 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:09:33 No.864298733 del +
>充電済みの電池を外してポン!する方式を考えたが
バイクはともかく車じゃ無理だろ
81 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:09:37 No.864298769 del +
>そういえばサニトラみたいな車って絶滅したな
近所で一人乗ってるけれどピックアップ自体見ないね
82 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:09:58 No.864298897 del +
>充電済みの電池を外してポン!する方式を考えたが
それ実は何年か前から中国で路線バスとか使って実証実験してるんだけど主流になってない時点でお察し
ポンと外せるってことは簡単に取れるってことだから現状だと普通に危ない
全個体電池ならわからん
83 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:10:08 No.864298965 del +
>車持つ奴が一気に減るだけだろな
自動車産業や自動車社会って世界中で膨大な数の車が売れることを前提に成立してるのに馬鹿な白人富豪は金持ちだけが車に乗る社会が成立すると思ってる
ごく一部の富豪のために道路を維持する必要なんかないのに
84 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:10:20 No.864299046 del +
>充電済みの電池を外してポン!する方式を考えたが
外した電池をどうするかって問題もあるだろうな
スタンドも毎回引き取ってたらすぐに置き場が無くなりそうだし
85 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:10:38 No.864299178 del +
今日田舎道ぶっ放してたら何か予感を感じてスピード緩めたら物陰でポリス張ってたわ
しかもそれが2回あった
ポリスがいる場所ってやっぱり何か特徴があるよな
それを無意識に感じ取ったっぽい
86 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:10:50 No.864299274 del +
欧州委の目標に自動車業界は反発を強める。ドイツ自動車工業会のヒルデガルト・ミュラー会長は7日の記者会見で「35年にCO2をゼロとすることはハイブリッド車を含むエンジン車の事実上の禁止だ。技術革新の可能性を閉ざし、消費者の選ぶ自由を制限する。多くの雇用にも響く」と訴えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR13DST0T10C21A7000000/

ドイツもご立腹である
87 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:11:28 No.864299534 del +
>バイクはともかく車じゃ無理だろ
ガソリンタンクが無くなる分リアシートの下あたりに
外部ハッチ開けてスポンできるスペースができないかと思うが
そうするとボディデザインに制約ができそうだしなぁ
どうでもいいけどプリウスの充電池交換ってすげえ手間かかるのな
88 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:12:07 No.864299797 del +
今朝毎朝渡る橋の横の土手に白バイが待機してて嫌だな〜嫌だな〜って思って気を付けて走ってたら
その先の工場地帯でも1台白バイに検挙されてた
89 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:12:33 No.864299962 del +
>ドイツもご立腹である
自国の自動車が売れないから強行手段に出た感じだもんな
そりゃキレる
90 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:13:09 No.864300194 del +
>外した電池をどうするかって問題もあるだろうな
>スタンドも毎回引き取ってたらすぐに置き場が無くなりそうだし
再充電して次の車へ、というのが妥当な所だと思うんだけど
劣化して走行距離が減った電池も同じ「ガソリン代」になるのかどうかが争点かな
ある程度充電したら廃棄再利用になるんだろうが
91 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:13:30 No.864300325 del +
ドイツの車って売れてないの?
92 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:13:50 No.864300476 del そうだねx1
>嫌だな〜嫌だな〜って思って
稲川淳二みあるな
93 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:14:00 No.864300551 del +
日本人ドイツ車大好きやん
94 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:14:10 No.864300612 del +
完全EV化なんて電池の材料が足りない電力が足りない充電する施設も足りない
そんなんでどうやって使おうってのよ
日本でEV推し進めてる連中も同じだぞ
95 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:14:15 No.864300647 del そうだねx1
まあどうせまた言い出した連中がどん詰まって万歳するかズルするかだから
96 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:14:23 No.864300708 del +
昨日は古いダットラ見た
97 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:14:26 No.864300732 del +
充分乗ったから禁止ならそれでもいいかなとお爺さんは思いました
98 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:14:48 No.864300893 del +
先日ディーラーで点検を受けた
オイル交換を勧められたが今まで5w-30だったのに0w-20に変わっていた
25年前の車なので丁重にお断りした
時代は変わるもんだ
99 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:15:40 No.864301255 del +
>あと10年でガソリン車終わりか
>本当に終わるんかね
国内はマイルドハイブリッドまでは大丈夫だぞ
海外はEVにシフトしていってるけど
100 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:16:10 No.864301487 del +
サーキット走りたいなあ
101 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:17:02 No.864301850 del +
>今まで5w-30だったのに0w-20に変わっていた
自分の車も下限が10なので他人事ではない
選択肢は少ない
102 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:17:05 No.864301866 del +
>オイル交換を勧められたが今まで5w-30だったのに0w-20に変わっていた
>25年前の車なので丁重にお断りした
冬場限定ならいいかもね
103 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:17:14 No.864301927 del +
>オイル交換を勧められたが今まで5w-30だったのに0w-20に変わっていた
5W-30良いよね
104 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:18:45 No.864302578 del +
>自国の自動車が売れないから強行手段に出た感じだもんな
>そりゃキレる
なお2035年の発表内容
105 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:19:07 No.864302745 del +
北欧のノルウェーだかみたいに国が小さい割に発電量が多い国ならまだわかるけど大多数の国なんかそんなに大量の電気確保出来るとは思えないんだが
しかもカーボンニュートラルを掲げながらとなると
106 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:19:10 No.864302774 del +
>>外した電池をどうするかって問題もあるだろうな
>>スタンドも毎回引き取ってたらすぐに置き場が無くなりそうだし
>再充電して次の車へ、というのが妥当な所だと思うんだけど
>劣化して走行距離が減った電池も同じ「ガソリン代」になるのかどうかが争点かな
>ある程度充電したら廃棄再利用になるんだろうが
そうなると充電用のスタッフが必要になってセルフのスタンドは難しくなるかもね
あと確かに劣化の問題は当面なくならないだろう
107 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:19:23 No.864302859 del +
0wなんて入れたらお腹壊してお漏らしするな
108 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:19:39 No.864302978 del +
>5W-30良いよね
同じ規格で同じ粘度でもメーカー違うとなんかやはり粘度に違いを感じる
109 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:19:54 No.864303093 del +
>0wなんて入れたらお腹壊してお漏らしするな
ミニとか?
110 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:20:12 No.864303211 del +
>0wなんて入れたらお腹壊してお漏らしするな
おかしいな
嫁は妊娠したぞ
111 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:20:14 No.864303221 del +
スレ画の指定オイルが0W-8とか狂っる奴で抜く時水みたいだったのを思い出した
112 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:20:20 No.864303274 del +
>>5W-30良いよね
>同じ規格で同じ粘度でもメーカー違うとなんかやはり粘度に違いを感じる
ガルフはネットリ回るけどモービルは軽い気がする
113 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:20:27 No.864303311 del そうだねx3
スレ画とType-Rどっちが趣味車といったら前者っぽい
114 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:21:00 No.864303525 del +
赤バッジはもう競技車だから…FD2までは
115 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:21:03 No.864303542 del +
まだ一般に普及するような段階じゃないけどe-fuelが実用化すれば内燃機関車も生き残る逆転ホームランを打てる
116 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:21:10 No.864303587 del +
>>5W-30良いよね
>同じ規格で同じ粘度でもメーカー違うとなんかやはり粘度に違いを感じる
以前NA乗ってた時はカストロールかBPだった
117 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:21:34 No.864303783 del +
BPとかアジプ見なくなったなぁ
118 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:21:40 No.864303820 del +
>北欧のノルウェーだかみたいに国が小さい割に発電量が多い国ならまだわかるけど大多数の国なんかそんなに大量の電気確保出来るとは思えないんだが
>しかもカーボンニュートラルを掲げながらとなると
ヨーロッパは水素を反発心から切り捨てようとしてるせいで電力需要の頼みが核融合しかないのが色々ヤバイ
119 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:21:49 No.864303878 del +
ガソリンは自然由来のエネルギーだからいくら燃やしても大丈夫だよ
120 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:22:06 No.864304005 del +
>スレ画とType-Rどっちが趣味車といったら前者っぽい
言いたいことはなんとなくわかる
121 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:22:26 No.864304151 del +
スレ画自体は嫌いじゃないが出た時はまた裏切られたという気分だった
122 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:22:35 No.864304197 del +
>ヨーロッパは水素を反発心から切り捨てようとしてるせいで電力需要の頼みが核融合しかないのが色々ヤバイ
核分裂じゃいかんのか
123 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:23:12 No.864304439 del +
280馬力ぐらいのBRZ欲しい
車体が軽ければなおいい
124 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:23:39 No.864304631 del +
>BPとかアジプ見なくなったなぁ
職場にAgipのガソリン用ドラム缶転がってるわ
ごめん嘘
ちゃんと立ってる
125 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:24:04 No.864304779 del +
>そんなんでどうやって使おうってのよ
落とし所として個人の所有は禁止ってなるだろうな
でも法人所有でリース、レンタルは問題無いってことになってクルマ関係は全部サブスクになると想像
126 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:24:08 No.864304805 del +
向こう1週間晴れ予報だったから信じて昨日洗車したのに
今日帰宅する時に見たら雨の跡が付いてて職場の駐車場周辺にだけ雨が降ったっぽくて萎えた
大気不安定すぎる
127 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:24:19 No.864304882 del +
>ガルフはネットリ回るけどモービルは軽い気がする
純正からモービルに変えたけど緩い気がしたな
もっとゆるいのがコメリに売ってたやつだが銘柄忘れた
最近売ってるモリグリーンだか言うやつはあれどこ製なんだろうか
128 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:24:25 No.864304932 del +
>ガソリンは自然由来のエネルギーだからいくら燃やしても大丈夫だよ
CO2も自然由来だからいくら出しても大丈夫
129 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:25:09 No.864305235 del +
もし仮に世界中でガソリンがほぼ使われないって事になったら
灯油やプラスチックの値段にも影響したりしないんだろうか?
130 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:25:26 No.864305349 del +
>280馬力ぐらいのBRZ欲しい
>車体が軽ければなおいい
新型にターボかSCでも着けなさる
2速あたりが飛ぶかコンロッド曲がりそうだけど
131 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:25:29 No.864305368 del +
>向こう1週間晴れ予報だったから信じて昨日洗車したのに
>今日帰宅する時に見たら雨の跡が付いてて職場の駐車場周辺にだけ雨が降ったっぽくて萎えた
>大気不安定すぎる
この時期はしょうがない
行きつけのスタンドがキーパー店になったので金ができたら頼んでみようかと思ってる
132 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:26:12 No.864305630 del +
>もし仮に世界中でガソリンがほぼ使われないって事になったら
>灯油やプラスチックの値段にも影響したりしないんだろうか?
回りまわって自動車の内装とか安価になると思う
133 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:26:36 No.864305765 del +
    1626355596078.jpg-(51727 B)サムネ表示
>>BPとかアジプ見なくなったなぁ
>職場にAgipのガソリン用ドラム缶転がってるわ
>ごめん嘘
>ちゃんと立ってる
アジプのマークカッコよくてステッカー貼ってたけどもうないのよね…
134 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:26:38 No.864305779 del +
>>そんなんでどうやって使おうってのよ
>落とし所として個人の所有は禁止ってなるだろうな
>でも法人所有でリース、レンタルは問題無いってことになってクルマ関係は全部サブスクになると想像
地方
壊滅
135 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:27:02 No.864305949 del +
86とBRZは今の車と考えると軽すぎるよね…
136 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:27:46 No.864306251 del +
>新型にターボかSCでも着けなさる
俺はレガシィの3Lに換装したのにめっちゃ憧れたなあ
いくら掛かるのか想像もつかんが
137 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:28:02 No.864306344 del +
アジップって言ったらシント2000だよな
138 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:28:15 No.864306436 del +
>ミニとか?
そういえば昔のミニってギヤオイルとエンジンオイル共有なんだっけ
バイクみたいだな
139 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:28:19 No.864306459 del +
>86とBRZは今の車と考えると軽すぎるよね…
1250くらいだから車格的にはまあ普通では
15あたりからざっと100キロ重くなった感じか
140 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:28:52 No.864306702 del +
>>ミニとか?
>そういえば昔のミニってギヤオイルとエンジンオイル共有なんだっけ
>バイクみたいだな
イシゴニス方式だからバイクと一緒
141 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:29:02 No.864306771 del そうだねx2
>NDは今の車と考えると軽すぎるよね…
142 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:29:09 No.864306801 del +
Agipってフェラーリのイメージ
143 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:29:23 No.864306895 del +
>>新型にターボかSCでも着けなさる
>俺はレガシィの3Lに換装したのにめっちゃ憧れたなあ
>いくら掛かるのか想像もつかんが
やってる店あったね鼻先めっちゃ重そうだ
144 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:29:49 No.864307051 del そうだねx2
>>アルトは今の車と考えると軽すぎるよね…
145 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:29:55 No.864307099 del +
>NDは今の車と考えると軽すぎるよね…
最初噂聞いた時なんかの間違いかと思った
146 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:32:02 No.864307950 del +
オイルはずっとモービルの0w40だったけど減りが多いので最近5w40にした
147 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:33:16 No.864308428 del +
去年まで買ってたカストロールのオイルがなぜか店頭から消えたからいい機会だと思ってモービルに乗り換えた
148 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:33:52 No.864308657 del +
    1626356032601.jpg-(150058 B)サムネ表示
GRオイル興味あります
特に5w40
149 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:35:04 No.864309100 del +
15W-50しか使ってないわ
150 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:35:42 No.864309355 del +
幼女だからオイルの粘度の読み方分かんねえわ
151 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:36:29 No.864309660 del +
湿式多板はいいぞ
152 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:36:49 No.864309806 del +
>15W-50しか使ってないわ
ど旧車か
153 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:36:59 No.864309876 del +
んでCR-Yっていつでるの
155 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:37:26 No.864310032 del +
カストロのピュアレーシング無くなっちゃったし
モチュールの300Vも置いてる店無い
156 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:37:32 No.864310075 del +
>GRオイル興味あります
>特に5w40
気になるけどお高いし300vとかアッシュ買えるなって…
157 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:38:19 No.864310376 del そうだねx1
>カストロのピュアレーシング無くなっちゃったし
>モチュールの300Vも置いてる店無い
大変羨ましい悩みだ
158 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:38:55 No.864310602 del +
ラブカをペールで買ってる身には高級オイルなんてとても…
159 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:39:07 No.864310695 del そうだねx8
>GR86乗り出し三百万らしいね
>NDがそれより60万も安い
>ぼったくりとは言わないけど誉められた価格設定じゃないね
また始まった
160 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:39:08 No.864310697 del +
そこでレプソルですよ
161 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:39:15 No.864310746 del そうだねx3
>ぼったくりとは言わないけど誉められた価格設定じゃないね
寝言は寝て言え
162 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:39:53 No.864311008 del +
>寝言は寝て言え
del入れとけ
163 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:40:21 No.864311191 del +
>15W-50しか使ってないわ
同じく
164 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:41:20 No.864311552 del +
300v?としあきってブルジョワなのね…
165 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:41:44 No.864311714 del +
夏は10w50冬は10w40だな
エンジン的には冬が待ち遠しい
166 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:42:23 No.864311946 del +
レース用ならエルフのHTXだけど公道なんてモービル1でいいよ
167 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:42:54 No.864312122 del そうだねx1
>レース用ならエルフのHTXだけど公道なんてモービル1でいいよ
モービル1も結構いいオイルでは
168 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:43:39 No.864312429 del +
スレ画売れなかったかもしれないけど生存数は割と多い気がする
169 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:44:54 No.864312915 del +
SUNOCOを使ってるのは俺だけだろうか
170 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:44:54 No.864312917 del +
未だにSMとかモチュールって規格移るの遅くない?
ACEAで言われてもわかりません
171 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:45:07 No.864312996 del +
86は新車価格より中古相場が気になる派
172 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:46:43 No.864313569 del +
>未だにSMとかモチュールって規格移るの遅くない?
>ACEAで言われてもわかりません
SNだと使える極圧剤が制限されるから
燃焼時の排ガスとか触媒保護とかで
173 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:47:22 No.864313837 del そうだねx1
    1626356842826.jpg-(93195 B)サムネ表示
昔乗ってたよスレ画
本当に遅いが楽しさはあった
174 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:47:33 No.864313895 del +
8年落ちの中古買ってもう17年ほど維持してるけど買えるなら新車で買いたかったよ
社会人になったら生産終了した
175 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:47:48 No.864314007 del +
お高そうなホイールですこと
176 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:47:50 No.864314025 del +
>SUNOCOを使ってるのは俺だけだろうか
ブリル12.5w40を一時期使ってたけど俺にはガルフGT40で十分だなって
177 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:48:13 No.864314155 del +
カーセンサーでスレ画検索したら一番上に出て来た後期型CVT9万?ワンオーナー修復的無車検有で総額82万だった
178 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:48:17 No.864314187 del そうだねx2
>昔乗ってたよスレ画
>本当に遅いが楽しさはあった
いいホイール履いてんな
179 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:48:18 No.864314199 del +
俺はGR86行くわ
人柱になってやるぜ
180 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:48:43 No.864314364 del そうだねx1
スバルのA型買うとは勇者だな
181 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:48:47 No.864314399 del +
>SUNOCOを使ってるのは俺だけだろうか
airyとかいう安いの入れたことあるぞ
182 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:48:52 No.864314434 del +
日産ローグの第二世代圧縮比可変エンジンが気になる
183 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:49:55 No.864314842 del +
長年モービル1信者だったが全合成をやめてしまったのは悲しかった
184 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:50:21 No.864315005 del +
新型86BRZは今から飛びついたら初期の所有満足感すごいと思う
185 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:50:36 No.864315107 del +
>カーセンサーでスレ画検索したら一番上に出て来た後期型CVT9万㎞ワンオーナー修復的無車検有で総額82万だった
かなり強気の相場だなぁ
186 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:52:30 No.864315809 del +
>かなり強気の相場だなぁ
ざっと見た感じばらつきはあるけど大体50万〜80万前後が相場な感じだな
状態良いのは120万くらい
187 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:53:39 No.864316221 del +
また部品欠品だらけで泣く泣く捨てる羽目になるの
188 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:54:06 No.864316409 del +
>>かなり強気の相場だなぁ
>ざっと見た感じばらつきはあるけど大体50万〜80万前後が相場な感じだな
>状態良いのは120万くらい
前言撤回そんなもんだろうね
カリカリ走らず雰囲気を楽しみたい人には結構アリかも
189 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:55:57 No.864317111 del +
エステルベースで1万切るのは魅力的だなスノコ
190 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:55:57 No.864317113 del +
>長年モービル1信者だったが全合成をやめてしまったのは悲しかった
鉱油10%だか入ってるけどあれ添加剤だろと思うんだが
確かGr3は全然入ってないぞ
191 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:57:13 No.864317558 del +
>>長年モービル1信者だったが全合成をやめてしまったのは悲しかった
>鉱油10%だか入ってるけどあれ添加剤だろと思うんだが
>確かGr3は全然入ってないぞ
金銀使う分には全然体感できないから別に困らんのだけど某社に中指立てるスタンスが好きだったからさ
192 無念 Name としあき 21/07/15(木)22:58:59 No.864318230 del +
>金銀使う分には全然体感できないから別に困らんのだけど某社に中指立てるスタンスが好きだったからさ
気分的な話なら同意する
まあ安いから良いけど
193 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:04:13 No.864320086 del +
オートバックスで今回は何入れるか悩むのが楽しかったが今ロクなもん置いてない…
194 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:05:48 No.864320636 del +
    1626357948132.jpg-(26396 B)サムネ表示
アメリカンな雰囲気を味わいたくて入れる
195 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:09:52 No.864322057 del そうだねx2
    1626358192660.jpg-(35099 B)サムネ表示
スレ画はこれの現代版だったら心動いた
196 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:11:16 No.864322553 del +
車が古いから化学合成を受け付けてくれない
鉱物探すのめどい
197 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:12:56 No.864323116 del +
ホンダは技術至上主義的で
ロマンはあるけどなんか違う感が強い
198 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:15:16 No.864323935 del +
>車が古いから化学合成を受け付けてくれない
>鉱物探すのめどい
70年台の車?
199 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:15:17 No.864323941 del +
>車が古いから化学合成を受け付けてくれない
>鉱物探すのめどい
アマリーとか?
200 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:17:58 No.864324862 del +
>鉱物探すのめどい
いくらでもあると思うが…
まさかペンシルヴァニア産だけ受け付ける贅沢車か
201 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:19:18 No.864325338 del +
>>鉱物
バイク用だから単価高いけど
ホンダのE1とか…
202 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:20:56 No.864325866 del +
>スレ画はこれの現代版だったら心動いた
siでも十分だったよね…
203 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:22:44 No.864326428 del +
>車が古いから化学合成を受け付けてくれない
>鉱物探すのめどい
安い自称合成油はグループ3たがらシール攻撃性ないよ
204 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:24:02 No.864326865 del +
    1626359042287.jpg-(24895 B)サムネ表示
トタルのオイルはいいぞ
高いけど
余り物をポンコツに入れてるけど滑らかあじがわかる(ような気がする)
一般にほとんど流通してなくて個人だとネット通販の並行輸入品くらいしか手に入らないのが玉に瑕
205 無念 Name としあき 21/07/15(木)23:27:14 No.864327911 del +
赤ヤッコ使ってみようかなぁ
7/17 23:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト