固定されたツイート幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日当アカウントでは、お客様などから頂いたご質問・ご相談およびわたくしからの回答を、Q&A形式のツイートでご紹介していきます。1732
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·6時間Q.なぜインフルエンサーはムカつくのか? A.どこの誰だかわからないような人が多いからでは? ネットの中の狭い世界で支持者に囲まれて勘違いした痛い人、それがインフルエンサーとして偉そうに世間様に物申しているから腹が立つのでしょう。31
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月14日返信先: @e_the_dethronerさん, @weakazuya90さん相手の名前を伏せた陰口ツイートを見させられるTwitterの方々もモヤモヤした気持ちになっていると思います。正しいことを言っているおつもりならコソコソされず堂々と名指しで批判されてはいかがでしょうか?それができないなら黙るべきだと思います。5532
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月14日返信先: @GGzr6jFh6wL5GP0さん, @ruruviさんラノベや同人に夢とロマンがあるなどとおっしゃっている時点で終わっていると思います。 できれば無くなってほしいジャンルというのが多くの人の思いのはずですが。511343
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月14日返信先: @bakenekotrimさん全く本質的な議論になっていないと思います。 外食を締め付けたり飲食業界の意向を無視するのは、コロナとの戦いで必要だからです。 投票率の低さなど関係ありません。国民が選挙に行ったところで飲食の政策は変わりませんし、変えるべきではありません。327
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月14日返信先: @inorocksさんおすすめツイートに出てきたのですが、いったい何の話でしょうか。 あと誰に話しかけているのでしょうか? 意味不明すぎて笑えますね。1
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月14日返信先: @nagayan8888さん, @gerogeroRさん萌えイラストは賛否が存在しないからだと思います。 Twitter外で誰に聞いても「気持ち悪い」という回答ですし、否定的な意見がほぼ100%を占めます。要は世間ではクモやゲジゲジが気持ち悪いというレベルと同じであり、議論以前の問題なのです。 Twitter内がいかにガラパゴスなのかを知るべきです。9621812
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月14日Q.なぜTwitterにいる学生起業家は痛々しい人が多いのか? A.普通に考えて、本当に優秀な学生は学業を頑張っていると思います。背伸び願望の強い勘違い学生が起業しているケースが多いと考えれば辻褄は合うと考えられます。832
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月13日返信先: @totoreoykさん, @a4g5Vhs6EhdBwT8さん, @shin_is_shinさん名前が持つ力というものを軽視しすぎです。「名は体を表す」「看板に偽りなし」という言葉もあります。 まずは名前から改善するという姿勢を否定するというあなた方の姿勢は、現状維持を支持するという意味を持ってしまうことになります。 心から反省すべきです。22
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月13日Q.小説投稿サイトに小説を投稿している作家志望者のツイートはなぜつまらないのか? A.つまらないことしかツイートできないからいつまで経ってもプロデビューできずアマチュアのままなのだと考えれば当然だと思います。752
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月13日返信先: @matomesuさん, @favir135さんまとめる必要は無いと思います。 そもそも「おっさんが女児を保護した話」というタイトルは何とかならなかったのでしょうか?児ポを想起させるもので良くないと思う人が多いと思います。1
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月12日返信先: @3xp7uZ9tQmG4fsVさん, @factress0415さん, @hoshitofukurouさん積読の意味をご存知でしょうか?書籍を読むことなく自宅で積んだままにすることです。11
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月12日返信先: @MilKun_Artsさん何回聞いても『キャー♡』とはおっしゃられていませんが? 勝手にセリフを付けるのは二次創作に相当すると思いますので、それがわかるようなタグをつける事を推奨させていただきます。82
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月12日返信先: @_saku_chanさん, @hMvOla6qwkt1lprさん, @mt3678mtさん選手とは、文字通り選ばれた人間たちです。 選ばれたスポーツ選手が感動元気勇気を選ばれていない人間に与えるのは、能力差から当然の話です。 選ばれた人間である経営者が選ばれていないただの会社員にカネを与えるのと一緒で、ありがたく受け取るべきなのは当然です。 #選手への妬みに抗議します312
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月12日Q.男性会社員で戦隊シリーズや仮面ライダー等の子供向け特撮のファンは、なぜ言動が子供っぽい人が多いのか? A.普通に考えて、大人っぽい男性サラリーマンがそのような趣味を持つというのは考えにくいです。大人になり切れていない人がそのような趣味を持つケースが多い為と考えられます。45
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月12日返信先: @passa_pa_saさん何を言っているのかさっぱりわかりませんが、ラノベの話自体が興味無いのでやめてほしいというのが大多数だと思います。アニメ・ラノベ・特撮をよく思わない大人が圧倒的に多いという事実を、Twitterにいるアニメファン・ラノベファン・特撮ファンは思い知るべきです。21
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日返信先: @kkkkiwi555さん, @HiiDeMaRuuさん刺さりました?一体何をおっしゃっているのかなという印象です。 駆け引きが楽しいと思うようになったときが破局の始まりです。1
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日返信先: @hotaru_hoshi_さん, @haruurarahareさんタブレット育児は大丈夫だと明言されているようなツイートですが、これで他の家庭に問題が発生したらどう責任をお取りになるご予定なのでしょうか。 ごく一部の成功例を持ち出してそれが真理であるかのような言い方は如何なものかと思います。ツイートはただのつぶやきですからというのは通用しません13
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日返信先: @uHM9z8zEI8eWdXbさん, @SHARORU7さん, @eigarankingnewsさん映画と劇場用アニメを交ぜて語るのはやめて頂きたいものですね。 別物です。 映画に失礼です。432
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日返信先: @kujiraya919さん赤の他人のツイートにぶら下げるのではなく、ご自身のTLに貼られるべきだと思います。東京ならまだわかるのですが、これ福岡に過ぎませんよね?11
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日返信先: @hell_z_syoujiさん, @chisamokoさんあまりにも紛らわしすぎます。“すがやみつる”と括って表記すべきだったと思います。多くの人がやくみつる氏と見間違えたと思いますので。 勘違いさせてインプレッション数を稼ごうとしたのかもしれませんが、そのようなことはあまり褒められたことでは無いと思います。17
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日返信先: @t_anime_evaさん, @GR_aniotaさん次元の低いことをおっしゃっている人が多いな、という印象です。 アニメ劇場版に関しては上位の興行収入額が低ければ低いほど良く、日本が健全という事が言えると思います。 なぜなら優秀な人はあまりアニメを見ない傾向にある為です。上場企業の役員が劇場用アニメを見たという話はあまり聞きません。462
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月11日Q.なぜMMORPGをやっている若者はキレやすい人が多いのか? A.優秀な人ほどMMORPGをやらない傾向にあると考えられますので、そもそも母集団がまともでない人が多いということがあり、結果としてキレやすい人が多くみえるという事だと思います。1052
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月10日返信先: @policy22162135さん, @hoshizora_uzさんだめではありません。 不適格な教員をクビにするようになると、今いる教員は激減するからです。基本的に学校の教員は社会に出た事が無い人が多いですので、人格が未熟であったり、問題解決能力が無かったりするケースがかなり多いです。そういう人をクビにすると教員が瞬く間に足りなくなるでしょう。41028
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月10日返信先: @mikoto_9391さん役満は麻雀用語ですよね? こんなところに麻雀の話を出されると漫画の余韻が台無しで一気に冷めてしまいます。 リプ消しなさるべきだと思います。486542
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月10日返信先: @Kenkan_LevelMaxさん, @GodShinji0621さん, @arimoto_kaoriさんまったく素晴らしくないです。1
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月10日Q.スポーツ観戦に熱心な人ほど仕事や勉強でうまく行っていないことが多いのはなぜか? A.仕事や学業がうまくいっていないから逃避でスポーツ選手を熱心に応援するのです。また、うまくいっている人は観戦という何の生産性もない行為にあまり時間を使いませんので、そのような理由もありそうです。77
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日返信先: @yuumaru125さん, @Shun_YouChikaさんこのリプ欄が既に「ごちゃごちゃうるせえな」と皆さんに思わせていると思います。 女性による「お風呂めんどくさい」という発言については不潔な印象で不快というのが普通の日本人男性の感想であり、そのめんどくさいの内容を言い訳臭く語られたところでさらに不快になるだけだと思います。5104
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日返信先: @WEST_mizutamariさんうちの子は7キロです? ここを見ている方々はあなたの猫の話は求めていないと思います。 よく「私は〜で」と話し始めた人に「あ!私も〜で」とすぐに被せて自分の話を始める人がいますが、聞いている側はそこそこ不快に感じるそうですので注意された方が良いと思います。513
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日返信先: @UNDERCOVER_RSさん国民は西村経済再生相を次の選挙で落としたいとは思っていません。 にもかかわらず「国民のミッション」と称しているのはどういう事でしょうか。3
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日返信先: @asshochannelu31さん, @tahanoka1さん読点がなさすぎて読みづらい事この上ないです。 少しは読み手の立場になってリプをなさった方が良いのではないでしょうか?853
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日返信先: @emiry_oinari2さん, @haru_mama_papaさん, @esg3l8_さん匿名で他人の旦那の悪口をツイート。 普通の人はそんな陰湿な行為のほうに嫌悪感を覚えますが、中には「わかります!」という変な人もいます。 『よくないね』ボタンは無いので常人はアクション無し。変な人は『いいね』を押す。 結果、3万いいねでまるで支持された意見のように見えます。怖いですね。15
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月9日Q.なぜ若い女性は濡れた傘を他人に当てても平気なのか? A.他人への配慮に欠ける人が多いからではないでしょうか? 若い女性はチヤホヤされやすいうえにまだ社会を知らないため、どうしても勘違いしがちで自己中心的になりやすい可能性はあると思います。231
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月8日返信先: @dwyDlTtNmnjAXgnさん, @oraorade59さんそれは保育園側がやりやすいだけで利用者ファーストとは言えません。 2020年の調査ではスマホ普及率は77.6%で持っていない人も沢山いますし、利用者側としてはスマホでちまちま操作するより電話したほうが百倍早く効率的。 いい加減に手続きをスマホでやる=最先端という古い考えは捨てるべきです。133212
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月8日返信先: @Logos67893616さん, @yellowfire0さんこんなところで特定の老人の悪口を言って、恥ずかしいと思わないのでしょうか?3
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月8日Q.ビニール傘を使っている若手サラリーマンに仕事の出来ない人が多いのはなぜ? A.普通に考えて、明らかにコストパフォーマンスが極悪なビニール傘を優秀な人が使うといいうのは考えにくいと思います。382
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月7日Q.東京五輪の開催に反対している人たちは、なぜ非モテの男性が多いのか? A.あなたが学生のころを思い出して下さい。学校行事に反対する人や非協力的な人は、基本的に非モテの不細工が多かったはずです。つまりそういうことだと考えられます。464
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月7日返信先: @saho0226_さん, @kohakuironasoraさん政府や組織委員会には医学の専門家もついているでしょう。専門家に諮ったうえでの決定を転覆させようというのであれば、それなりの立場の人が高度な専門知識及び経験に基づいてご発言なさるべきだと思います。 あなたのプロフィールを見るとアイドルヲタクと書いてあります。33
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月7日返信先: @akky_peyyoungさん>だって緊急事態宣言出てるのに大人の運動会はできるんですもんね! 「でも」「だって」 先生に怒られた学生ですか? この言い方をするだけで説得力は皆無になるという事を知るべきです。 基本がなっていませんね。44
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月6日返信先: @i_am_yosutebitoさん失礼です。 日本人はいつから年長者を敬わない民族になったのでしょうか? 敬老という言葉を忘れたのでしょうか?
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月6日返信先: @syufu_desuさん, @cornerlilyさん今は成果主義の時代です。 家族暮らしと一人暮らしは違うと言い訳する自由はありますが、まずは結果を出してから言わないと誰も聞いてくれないと思います。 太っている人がヨガのインストラクターをやっても誰もついてこないのと一緒です。377
幸せコンサルタント・反町@sorimachi_hp·7月6日Q.なぜTwitterでは「つらいときは学校を休んでもいいんですよ」「つらいときは会社をやめてもいいんですよ」というような明らかにまずい意見に『いいね』が沢山つくのか? A.Twitterの仕様上、甘えているダメな人をさらに甘やかすツイートがバズりやすいためです。21