05:0006:00
MORNING VOYAGE[SAT]
[SAT]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 また、アルゼンチンへの旅をイメージした バーチャルトリップMIXもオンエア!
06:0008:00
POP OF THE WORLD
[SAT]
週末の始まりは
ハリー杉山と長濱ねるのハねポ!でハローハロー!
リスナーの思い出の洋楽をご紹介♪
6:40 ハリー杉山が ワールドワイドなスポーツ情報を解説!SPOPICS 7:05 映画や海外ドラマニュースをお届けする Häagen-Dazs DOGA FOR YA DOGA FOR YA!!! 7:30 YANASE MEMORY TUNES リスナーの思い出の洋楽をご紹介♪
08:0012:00
RADIO DONUTS
[SAT]
- GUEST
- 8:30ごろ 【RICE FORCE BE YOURSELF】伊藤千晃 / 9:10ごろ 【CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE】もも(チャラン・ポ・ランタン) / 10:10ごろ【TOKYO GAS LIFE IS A GIFT】矢部太郎 / 10:50ごろ【Wican FAMILY TIME】千原徹也 / 11:10ごろ【CHUO NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE】DYGL / 11:30ごろ【Tokyo Tokyo Festival CREATIVE FILEZ】谷中敦
7/10のテーマは【味覚レボリューション】!
今週のテーマは【味覚レボリューション】! 価値観が変わった!食、味にまつわるエピソードを教えてください。 伊藤千晃さん、チャラン・ポ・ランタンももさん、DYGLも登場。 話題の映画のチケプレもあります! メールが紹介された方にはもれなくJ-WAVEステッカーと、 ラジドステッカーをセットで進呈!
08:3008:40
RICE FORCE BE YOURSELF
- GUEST
- 伊藤千晃
アーティスト、モデル、タレントとして多方面で活躍する【伊藤千晃】さんが登場!
今週は、2017年AAAを卒業し、現在はライフスタイルブランド『KIKI AND DAYS』のブランドディレクターを務めるなど アーティスト、モデル、タレントとして多方面で活躍する【伊藤千晃】さんの美と健康の秘訣に迫ります。
09:1009:40
CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE
- GUEST
- もも(チャラン・ポ・ランタン)
【チャラン・ポ・ランタン もも】さんが登場!
【チャラン・ポ・ランタン もも】さんが登場。 朝のルーティンや夜のリラックス方法を紹介。 さらにお気に入りのモノについて語ります。
10:1010:40
TOKYO GAS LIFE IS A GIFT
- GUEST
- 矢部太郎
漫画家【矢部太郎】 にフォーカス!
芸人だけでなく、俳優、そして漫画家としても高く評価されている、 矢部太郎さん。大ベストセラー『大家さんと僕』以来の最新作、 『ぼくのお父さん』が、発売中です。 今日は、お父様で絵本作家の、やべみつのりさんとのエピソードを伺いながら、 矢部太郎さんのマルチな才能の原点を探っていきます。
10:5011:00
Wican FAMILY TIME
- GUEST
- 千原徹也
アートディレクター・千原徹也さんによる「アート冒険教室」をご紹介!
家族や親子の時間をポジティブに向上させていくための10分間。 今日は、アートディレクターの千原徹也さんによる「アート冒険教室」をご紹介します。
11:1011:30
Chuo Nittochi LUNCHTIME AVENUE
- GUEST
- DYGL
バンド【DYGL】が生出演!
海外でも活動が注目される【DYGL】が生出演! 新作制作秘話などうかがいます。
11:3511:45
Tokyo Tokyo FESTIVAL CREATIVE FILE
- GUEST
- 谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
今週は、「東京キャラバン in 駒沢 2021」に注目!
東京の最新アートシーンにフォーカス! 今週は2015年にスタートした、多種多様なアーティストが “文化混流”し、新しい表現を生み出す“旅する文化ムーブメント” 、「東京キャラバン in 駒沢 2021」に注目。 2016年から何度か参加されている東京スカパラダイスオーケストラの 谷中敦さんにお話を伺います。
12:0015:00
マリエがナビゲートする3時間の生放送。
音楽、ファッション、カルチャートーク!
番組ではInstagram企画を実施中! 「#みどりとjwave」で皆さんにご参加いただいています! 育てたお野菜、お散歩して見つけたお花、草木染めしたTシャツ・・・など 「みどり」を感じるお写真をシェアしてください!! SEASONSの番組アカウントのフォローもお忘れなく! ★12:30〜インドネシア、バリ島をベースにサステナブルなプロダクトを作る「BALIISM Japan」の活動に注目。 ★13:05〜ソングライター、プロデューサー、そして自らもアーティストとして活動する「Rostam」へのインタビューをお届け! ★13:30〜7月9日に公開になる「映画:フィッシュマンズ」を監督した手嶋悠貴さんをお迎えします! ★14:10〜藤原ヒロシのミュージックセレクトをお届け! ★14:40〜映画「ローマの休日」で、女優のオードリー・ヘップバーン演じる”アン王女”が食べていた!ローマの老舗ジェラート店「Giolitti 新宿店」に注目!
12:3012:40
NISSUI PEACEFUL BLUE
SDGsの取り組みの中の、海や水にまつわる話題をお届け!
トピックスを通じて、自身と自然とのつながりについて考えるきっかけを提案します!
今週は、 インドネシア、バリ島をベースにサステナブルなプロダクトを作る BALIISM Japanの活動に注目します!
13:0513:15
MON CAFÉ FAV STYLE
- GUEST
- ▼Rostam
今週は「Rostam」が登場!
ファッションのこだわり、
今、お気に入りの1曲を伺います!
アーティストにファッションのこだわり、 お気に入りの1曲を伺うコーナー。 今回その声を届けるのは、ソングライター、プロデューサーとして Haim、Clairo、CHARLI XCX の作品などを手がけ、 自らもアーティストとして活動するRostam。 日本のファッション・ブランドにも夢中?!そんなお話も。
13:3013:50
MAKE TOMORROW BEAUTIFUL
- GUEST
- ▼手嶋悠貴
映画監督の手嶋悠貴さんをお迎え!
「明日を美しくする」ヒントやきっかけを探っていきます!
「明日を美しくする」そのヒントやきっかけをゲストとのトークから探ります。 お迎えするのは 映画監督の手嶋悠貴さん! 7月9日に公開になる 「映画:フィッシュマンズ」を監督した手嶋さんに 作品について、そしてフィッシュマンズへの愛、たっぷりうかがいます。
14:1014:30
JUN THE CULTURE
- GUEST
- ▼藤原ヒロシ
藤原ヒロシの選曲&監修でお届けする20分間!
クリエイター藤原ヒロシが 独自の視点で選ぶアート/デザイン/ファッショントピック そしてジャンルレスな音楽をセレクトしてお届けする20分間。 今週は数学の謎について。 6÷2(1+2) さて、答えはいくつ?
14:4014:50
COME ACROSS TOKYO
TOKYOの旬をピックアップ!
今週は、ジェラートのお店に注目!
TOKYOという街の 「旬」 をピックアップ! 常に変化する、東京の注目スポットを厳選してお届け。 今回は、映画「ローマの休日」で、女優のオードリー・ヘップバーン演じる”アン王女”が食べていた! ローマの老舗ジェラート店「Giolitti 新宿店」をご紹介します!
15:0017:00
渋谷のお土産をデザインしよう!渋谷スーベニアデザインプロジェクト公開会議
SHIBUYAとDESIGNがキーワード!アートディレクター千原徹也と武藤千春がナビゲート。 ▼SHIBUYA HEADLINE(15:02-) シブヤの今を知る、渋谷情報! 行くのが難しい今だからこそ!渋谷でパリ気分 ▼SHIBUYA NEW STANDARD(15:22-) 渋谷スーベニアデザインプロジェクト公開会議 ▼DESIGN ENERGY(16:08-) デザインを生活のエネルギーに!千原徹也のデザインコラム ▼JAGUAR LAND ROVER UK SOUND DRIVE(16:30-) NME JAPANの古川編集長が、UKの音楽トピックと音楽を紹介。 さらに、"Sano ibuki"がUKミュージックをセレクト! ▼SHIBUYA DESIGN SoundMap(15:17/15:44/16:51) 「コロナ禍で頑張る渋谷のお店のみなさん」が登場! 今週は道玄坂のお店を巡ります!
16:3016:50
JAGUAR LAND ROVER UK SOUND DRIVE
- GUEST
- Sano ibuki
<NME JAPAN> 古川編集長による UK SOUND と UK音楽トピックス
<Sano ibuki>セレクトの UK ドライブミュージックをオンエア!
イギリスを代表する音楽メディア NME とコラボレーション <NME JAPAN>古川編集長が UK音楽トピックスとUKサウンドをご紹介 さらに!映画界から引っ張りだこのシンガーソングライター <Sano ibuki>によるUKドライビングソングの選曲も!
17:0017:54
2000年代を代表するディーヴァ!
ケイティ・ペリーを特集する第一弾!
倖田來未、藤原しおりが登場!
熱いケイティトークをお届けします。
丸の内を舞台に繰り広げられる、音楽談議。 毎週1組のレジェンド・ミュージシャンをテーマに、 世代もジャンルも違うゲスト達が、熱く語り合います。! 2000年代を代表するディーヴァ ケイティ・ペリーを特集する第一弾! 倖田來未、藤原しおりによる熱いケイティトークをお届けします。
18:0018:54
人にも社会にも地球にもやさしいコトやモノ「エシカル」をキーワードに、
明日の選択肢と3年先の生き方を探る
エシカルディレクターの坂口真生と、豊田エリーがナビゲート。国内外のエシカルな話題を紹介します。 「エシカル・トピックス」のコーナーでは、 「ディズニー・グッズもエシカルに」 「イスラエル、世界で初めて国として毛皮の販売を禁止」などのトピックにフォーカス。 ゲストは、アパレル業界で今、最も注目を集めている一人、高橋悠介さん。 ご自身の新ブランドのサステナブルな取り組み、ライフスタイルのサポートについて、うかがいます。 「VOICE OF THE WORLD」のコーナーでは、世界各地のエシカルな話題を紹介します。 この日はアメリカから、地球環境への負荷を減らした木製自転車の話題を。
19:0019:54
葉加瀬太郎とゲストによる想い出の旅トーク。
今週のゲストは、フラワーアーティストの前田有紀さん。
人気アナウンサーの仕事を辞め、花にまつわる新たな仕事をスタートした前田さん。
彼女の心を動かした旅のお話し、たっぷり伺います。
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がゲストと語り合う旅の想い出。 新型コロナウィルスの影響で、旅行が制限される中、 ラジオの中でイメージトリップをお楽しみ下さい。 7月10日の旅のパートナーは、フラワーアーティストの前田有紀さん。 2013年、テレビ局のアナウンサーを辞め、 お花に関わる仕事をしたいと思い、イギリスに留学した前田さん。 花と緑が身近にあるイギリスで、心を大きく動かされたこととは!? さらに、初めての一人旅で訪れたのはモンゴル! 大草原の中での体験についても伺います。
20:0020:54
藤原しおり がチーフの研究所
「ラボ」という名のラジオ番組『TOMOLAB.』
ラボの仲間「フェロー」として
武井壮(日本フェンシング協会新会長)が登場
7/10の研究テーマ「イシュー」は 【 リーダー 】
このラボ『TOMOLAB.(トモラボ)』が研究するのは 私たちそれぞれの身の周りにある"困りごと"。 ニュース番組のヘッドラインにのるような大きな社会問題を 「私たちそれぞれの身近にある困りごと」にかみ砕きます。 人の数だけ様々な困りごとがあり、 その解決策や幸せのかたちも様々のはず。 藤原しおりがチーフとして ラボの仲間 "友"だちとなる「フェロー」を毎週迎え "共"に考える『TOMOLAB.』。 7月10日(土)のフェローは 日本フェンシング協会会長に就任したばかりの 【武井壮】が登場。 「イシュー」は 【 リーダー 】を研究。 リーダーの定義は?そもそもリーダーは必要?など 全てを研究し尽くせずとも考えを深めるトリガーになることを目指し リスナーメンバーの皆さんのヒントになることを願い かみ砕き考えて行きます。 引き続き 皆さんそれぞれの "困りごと"教えてください! 番組のHPまたは #トモラボ813 でツイートお願いします。
21:0021:54
初めての写真集が生まれるまで、どんな時を過ごして来たのか。
画家・作家の大宮エリーさんの現在、過去、未来を市川紗椰が探る!
7月10日(土)のゲストにお迎えするのは大宮エリーさん。 広告代理店勤務を経て、2006年に独立。 以来、作家、舞台演出、映像制作、ラジオナビゲーター、 体験型展覧会や朗読劇の開催、画家として作品を発表、 最近では、クリエイティブマッスルを鍛える オンラインの学校「エリー学園」を主宰するなど、 多岐にわたって活動しているエリーさん。 先月、初めての写真集を2冊同時に発売されました。 いつも「ワクワクする気持ち」を届けてくれる 大宮エリーさんが歩んで来た「クリエイティヴの歴史」、 現在・過去・未来に迫ります。
22:0022:54
GYAO! #LOVEFAV
[SAT]
上白石萌歌が“Love”と“Favorite”を集めてお届けする1時間!
7月10日(土)は「adieu2」のリリース記念!
adieuスタジオライブをお届け!
6月30日にリリースされたadieuのミニアルバム「adieu2」のリリースを記念した スペシャルバージョンでお届け 上白石萌歌が自らアルバムの魅力を語り、スタジオライブで熱唱! 「adieu2」に楽曲を提供したアーティストたちからのお祝いも!? スタジオライブ動画はGYAO!でも配信!
23:0023:54
DEAN FUJIOKAと三原勇希がナビゲート!
今回のゲストは、シンガーソングライターのNakamuraEmiさん! 様々な職種を経てアーティストとして駆け上がってきた NakamuraEmiさんの情熱を採取していきます。
24:0025:00
7月のマンスリープレゼンター、SHISHAMOのギター・ボーカルの宮崎朝子と、クリープハイプのギター・ボーカル、尾崎世界観の音楽対談をお届け!
音楽の「すごい!」が見つかる「WOW MUSIC」。 7月のマンスリープレゼンターは、SHISHAMOのギター・ボーカル、宮崎朝子が担当します。 次回のゲストは、クリープハイプのギター・ボーカル、尾崎世界観をお迎えして、音楽対談をお届けします。
25:0027:00
SATURDAY NIGHT VIBES
[SAT]
夏の恒例!ラジオで夏フェス第1弾!DJ TAROがお送りする「仮想フェス」。あのアーティストとあのアーティストを同じステージに!出演アーティストを決めるのはアナタのリクエスト!
今年もやります! DJ TAROがお送りするラジオで夏フェス企画! 土曜の深夜にフェス気分を創出!! フェスで聴きたい曲!ステージに上がってほしいアーティスト! 出演を決めるのは、アナタ次第! DJのテクニックで、バーチャルなフェスを演出! 土曜深夜にアガろう!
27:0029:00
土曜日は、m-floの☆Taku Takahashiの
【block.fm】と連動する週末!
今週は、カワムラユキがナビゲートする
【shibuya OIRAN warm up Radio】。
今週もお楽しみに!!
東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、 木曜はKO KIMURA、 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。