固定されたツイート日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·5月4日何度皆様に感謝の言葉を伝えても足りません。今の私の胸にあるのは、感動と歓喜の渦です。 会員百名突破!日本SRGM連盟は今後も「多様な恋愛も、恋愛しない人生も、すべて尊重される社会」実現のために前進します|日本SRGM連盟(旧・関西Aceコミュニティ) https://acecommunitywestjapan.amebaownd.com/posts/17415458?categoryIds=3422558… #SRGM #SOGI会員百名突破!日本SRGM連盟は今後も「多様な恋愛も、恋愛しない人生も、すべて尊重される社会」実現のために前進します | 日本SRGM連盟(旧・関西Aceコミュニティ) 本日、本会の会員は百人を超えました。結成から一年もたっていない状態で百名以上の方に参加していただけたのは、専ら多くの皆様の協力のお蔭であります。 会員の皆様及び応援してくださっている皆様には、心よりacecommunitywestjapan.amebaownd.com157このスレッドを表示
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·50分今のいわゆる「選択的夫婦別姓」を巡る議論って、要するに自民党と左翼とが共謀して 「男尊女卑か、家庭解体か、どっちか好きな方を選べ!」 と、全国民に強要している状態。 「男女平等な家制度もあり得る!」 という、保守派の声は完全に無視。 全選択肢を教えない状況での世論調査は、無意味。1
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイートとっても猫@Zsv58WzxyyWq8NF·1時間修学旅行お世話係デマで市の教育委員も動いてる泡盛さんって介護職としての情報の扱いが雑じゃないですか?例えば小学校の教師が気に入らない生徒について具体的に愚痴るのはあり?医師や看護師が患者をネタに笑い話にしたりってあるのかな引用ツイート泡盛とらこ(心ない介護職員)@torakoawamori · 17時間夜勤中。 シャカシャカという不思議な音。 … 精神疾患の利用者が、 ハサミを鳴らしながら、 歩いていました。 twitter.com/cero47955466/s…42
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間沖縄のその慣習は興味深いですね。私の家は祖父母の代は母系継承でしたから、女性が家を継ぐこともあると言うのは当たり前すぎたのですが、そうではない文化の人もいるのですね。 形を変えても文化を継承するか、文化を根こそぎ無くしてしまうか、が保守派とリベラル派の大きな違いだと思います。引用ツイートのろし@uronoro2001 · 1時間特に自分の地元にはトートーメー継承の習慣があって、長男がいながら女性や次男以下が継承するのは禁止されてるからそこらへんは微妙なとこではありますが…。 twitter.com/hinotomoki2/st…
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間自民党議員の中で一〇〇人以上が「戸籍婚における選択的夫婦別氏」に賛成しているのは ・失敗すると家父長制維持 ・成功すると家庭解体からの新自由主義推進 と、どっちに転んでも損はしないから。 私の言う「婚姻制度選択制」なんかを野党が提出すると、全員反対するだろうね。11このスレッドを表示
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間女性の跡取りが増えてこそ「男女平等」が達成できると思うのだけれども、何故かそこで「家庭自体を破壊しろ!」と言う人たちって、男女平等よりも家庭解体の方が重要である、と言うことが良く判る。 で、多くの国民は家庭解体にまでは賛成しないから、男女平等は却って遠のくと言う算段。123このスレッドを表示
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間仰られる通りですね。その証拠に、彼らは「夫に改氏してほしい女性」の権利には全く触れないですもんね。 私の周囲にもいますが、保守的な家庭で女性が跡取り、ということは一人っ子の多い今の時代、珍しくありません。 普段「男女平等」を言っている人達が「跡取り娘の権利」に触れないのは象徴的。引用ツイートのろし@uronoro2001 · 1時間心の底から「別姓にしたい人だけすればいいじゃん」と思ってる人が選択制を主張するなら100歩譲ってわかるとしても、別の意図を持つ人は、どうせ「選択制の中で同氏を選ぶ人の割合が多い」ことを問題にするのは明らかだと思うのですよね。 twitter.com/hinotomoki2/st…135このスレッドを表示
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイートのろし@uronoro2001·1時間心の底から「別姓にしたい人だけすればいいじゃん」と思ってる人が選択制を主張するなら100歩譲ってわかるとしても、別の意図を持つ人は、どうせ「選択制の中で同氏を選ぶ人の割合が多い」ことを問題にするのは明らかだと思うのですよね。引用ツイート日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2 · 1時間そうそう。選択的夫婦別姓(正確には「戸籍婚における選択的夫婦別氏」)推進派の本音は「半強制的夫婦別姓」なんですよね。 「中絶完全自由化」を言う人達が、同じ口で「育てられないのに産むな!」と「半強制的堕胎」を言っているのと一緒。 「自由化」とは「弱者抑圧」の同義語です。 twitter.com/uronoro2001/st…22
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間私の質問箱が寂しいのは気になる。引用ツイートのろし@uronoro2001 · 7月12日ついにこのシリーズが私のところにも笑 #Peing #質問箱 https://peing.net/ja/qs/1016704505…
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間そうそう。選択的夫婦別姓(正確には「戸籍婚における選択的夫婦別氏」)推進派の本音は「半強制的夫婦別姓」なんですよね。 「中絶完全自由化」を言う人達が、同じ口で「育てられないのに産むな!」と「半強制的堕胎」を言っているのと一緒。 「自由化」とは「弱者抑圧」の同義語です。引用ツイートのろし@uronoro2001 · 7月13日ほらやっぱり、「あくまで選択的」と言いながら、本音では同氏という選択を認めるつもりなんか毛頭無いじゃん。 twitter.com/okitastyle/sta…11
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイートのろし@uronoro2001·7月13日ほらやっぱり、「あくまで選択的」と言いながら、本音では同氏という選択を認めるつもりなんか毛頭無いじゃん。引用ツイート沖田らいく@okitastyle · 7月11日https://lin.ee/136SaFG?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none… 「名字が高橋になっててキュンした」「幸せを感じる」「名字が変わってる感動」 グロ……選択的夫婦別姓反対派かよ。こんなコメ付けて、女をコントロールすることに喜びを見出してる男尊女卑で家父長制維持派で女性差別主義者が一生懸命印象操作してるようにしか見えないな。66
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·1時間九割が社交辞令で動く市場・・・。引用ツイートのろし@uronoro2001 · 7月14日恋愛市場こそ、ケインズ的な国家が市場に介入する余地のない、純粋な市場原理で動いてるんじゃないかと思う。 twitter.com/gerogeroR/stat…1
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·2時間暴走する偽書論争で史跡が消される!? 馬部隆弘著『椿井文書』の問題点(前編)暴走する偽書論争で史跡が消される!? 馬部隆弘著『椿井文書』の問題点(前編) – 選報日本今、地方自治体が揺れている。コロナ禍もそうだが、文化行政も大変な事態に襲われている。それは「偽書疑惑」だ。sejp.net
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイート野原@AW35PruyTpidZvF·3時間返信先: @hinotomoki2さんそうですね。 幼稚園年長ぐらいから小学生にアンケートをとってもらったらはっきりすると思います。 (被害の再生を繰り返したくない)母親の立場では昔の経験は非常に嫌だったし、自分の娘には同じ目に遭ってほしくないですね。1
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·3時間「日本国憲法制定に関する質問」に正面から答えられなかった政府|日野智貴 @hinotomoki2 #note「日本国憲法制定に関する質問」に正面から答えられなかった政府|日野智貴|note 安倍晋三前首相や菅義偉首相が「噛み合わない答弁」をすることがよく話題になるが、これは実は昭和の時代からあった。 それも「日本国憲法制定」という重要な問題について、である。 昭和60年、「日本国憲法制定に関する質問主意書」と言うものが森清衆議院議員(当時)から政府に提出され、その第一項は 「一 日本国憲法(以下「新憲法」という。)は、形式的には大日本帝国憲法(以下「明治憲法」という。)の...note.com1
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイート日本国民党 愛知@KOKUMINTO_AICHI·5時間令和三年 七月十五日 (木) 葛飾区議会議員 日本国民党代表 鈴木信行ブログ 【「大麻」低年齢化20歳未満増加外国人レイプも増加する日本社会に誰がした】 #鈴木信行 #日本国民党 #葛飾区議会議員鈴木信行:「大麻」低年齢化20歳未満増加!外国人レイプも増加する日本社会に誰がした?始めにブログランキング応援クリックお願いしますhttps://blog.with2.net/link/?1858976 【葛飾区議の短報!】「 #就職氷河期世…ameblo.jp55
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·3時間私が信仰するのは、天皇陛下のみです!引用ツイート自浄作用@NvyvhR · 3時間ツーホーしたぞ お前はヒトラーか毛沢東信仰しているのかな? twitter.com/hinotomoki2/st…
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·3時間返信先: @AW35PruyTpidZvFさんちょっとそこら辺、男性に実態が判る筈もないんですが、成人女性で忘れているだけの人がもしも多いのだとすれば、成人女性ではなく現役の女児にアンケートを取る必要がありますね。11
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2·3時間返信先: @AW35PruyTpidZvFさんそういう経験がない人の方が多いんだと思います。 良くも悪くもルールを守ったり周囲に合わせたりすることを金科玉条にしている人は多いですし、そう言う人は他人の気持ちにも無理解なので、ルールを作る側を動かさないと行動を改めることはないです。1
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイート島興二 在特会本部(背後にはKCIAの亡霊が見え隠れ?)愛知県在住@zaitokuaichi·3時間お疲れ様です、はい、立憲民主党党員でありながら日本国民党(党友)である日野さんには(良い意味で)衝撃を受けました!!でも本当に日本を良くしたいというんならこういう柔軟さが大事だと思います、若い方のこういう姿勢は本当に尊重致します引用ツイート日野(ノンセク、菜食、歴史研究)@hinotomoki2 · 4時間ピンポイントで私のことが紹介されている。(笑) いや、立憲民主党党員で国民民主党サポーターまでは普通かもしれないけど、そこに日本国民党党友まで加わると、私だけの可能性が高いですね。 【ポリコレ的注釈:私は排外主義には同意しません】 twitter.com/zaitokuaichi/s…1
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイートぱーはぷす@prehaps_gg·19時間返信先: @mimollet2015さん「許す」って「相手の罪をなかったことにする(すっかり忘れる)」という意味じゃないと思う 相手の罪を認めたうえで「反省する機会を与えること」なのかなって考えた48259
日野(ノンセク、菜食、歴史研究)さんがリツイートmi-mollet/ミモレ@mimollet2015·7月2日よく「人を許すことは大切だ」と言いますよね ただ、それを鵜呑みにし過ぎると 苦しんでしまうこともあります 現実的に考えて、「ただ許せばいい」 というわけではありません。 「人を許すことは大切だ」ということの 真意は何でしょうか #人間関係「人を許すのが大切」の誤解。許さない方がいい場合もある | mi-mollet NEWS FLASH Lifestyle | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/3)よく「人を許すことは大切だ」と言われます。ただ、それを鵜呑みにし過ぎると苦しんでしまうこともあります。「人を許せない自分は、未熟なのだ」と思い、自己嫌悪に陥ってしまうこともあるからです。 現実的に考えて、「ただ許せばいい」というわけではありません。「人を許すことは大切だ」ということの真意は、何でしょうか。mi-mollet.com1872,7604,862