二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1626257401150.jpg-(255494 B)
255494 B無念Nameとしあき21/07/14(水)19:10:01No.863904136そうだねx1 21:11頃消えます
F1に黒人が少ない…英国王立工学アカデミーの調査で明らかに

アカデミーやハミルトン委員会らによる約10ヵ月に及ぶ調査の結果
F1で働く人たちの中で黒人の割合がわずか1%しかないことがわかった
報告書は世界的モータースポーツであるF1における多様性の向上が課題だと指摘している
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき21/07/14(水)19:10:54No.863904477そうだねx21
嘘だと思ったら本当のニュースでダメだった
3無念Nameとしあき21/07/14(水)19:11:22No.863904665そうだねx187
    1626257482636.jpg-(45322 B)
45322 B
>アカデミーやハミルトン委員会らによる約10ヵ月に及ぶ調査の結果
4無念Nameとしあき21/07/14(水)19:11:55No.863904876そうだねx22
いいことじゃないか
5無念Nameとしあき21/07/14(水)19:12:12No.863904978そうだねx9
    1626257532046.jpg-(57524 B)
57524 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき21/07/14(水)19:12:17No.863905005そうだねx57
ハミルトンとメルセデスがF1から消えてください
8無念Nameとしあき21/07/14(水)19:12:30No.863905081そうだねx3
アジア人より少ないの?
9無念Nameとしあき21/07/14(水)19:13:05No.863905298そうだねx66
アフリカに自動車メーカーが無いのが悪いのでは…
10無念Nameとしあき21/07/14(水)19:13:16No.863905369そうだねx16
F1好きな黒人が少ないだけじゃね?
11無念Nameとしあき21/07/14(水)19:13:22No.863905402そうだねx91
結果の平等求める奴は例外なくクソ
12無念Nameとしあき21/07/14(水)19:13:47No.863905545そうだねx2
>アフリカに自動車メーカーが無いのが悪いのでは…
先進国が出資して作るべきだな
13無念Nameとしあき21/07/14(水)19:13:52No.863905578そうだねx52
    1626257632726.jpg-(186046 B)
186046 B
>ハミルトン委員会
14無念Nameとしあき21/07/14(水)19:14:12No.863905702そうだねx31
文化の有無を差別にこじつけるのは悪意しか感じられん
15無念Nameとしあき21/07/14(水)19:14:17No.863905734そうだねx2
>アジア人より少ないの?
ホンダがF1頑張ってるのは欧州のアンチ日本人対策
なお効果は無かった模様
16無念Nameとしあき21/07/14(水)19:14:17No.863905735そうだねx14
黒人家庭の所得平均が低いから
確率論として金のとんでもなくかかる
モータースポーツで大成する若者も僅かになる
当たり前のことだわナ
これからそういう状況を少しずつ解消していくしかない
17無念Nameとしあき21/07/14(水)19:14:44No.863905893そうだねx21
>F1に黒人が少ない…英国王立工学アカデミーの調査で明らかに
そんなこといちいち調査するとかどんだけ暇なんだ
俺でも知っとるわ
19無念Nameとしあき21/07/14(水)19:15:20No.863906107そうだねx24
多様性って便利な言葉だな
20無念Nameとしあき21/07/14(水)19:15:33No.863906194そうだねx29
もともとモータースポーツなんて金持ちが命を賭けて行う道楽だったから
21無念Nameとしあき21/07/14(水)19:15:41No.863906245そうだねx39
ハミルトンが自分のチームを作って全員黒人にすればいいな!
22無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:13No.863906445そうだねx1
モータースポーツ界にある黒人差別が原因でしょ
23無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:15No.863906462そうだねx13
レースクイーン排除する前に黒人だらけにしてみたら良かったんじゃないか
24無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:37No.863906580+
>ハミルトンが自分のチームを作って全員黒人にすればいいな!
スポーツと音楽ならつおい
25無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:37No.863906581そうだねx22
>モータースポーツ界にある黒人差別が原因でしょ
最高年俸者が黒人なんだけど
26無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:41No.863906607そうだねx3
>黒人家庭の所得平均が低いから
とは言え南米の平均所得が低いときにでもセナは活躍したから結局やりたい黒人がいないだけだろ
27無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:49No.863906659そうだねx5
まずはまともな教育を受けられる黒人を増やさないと
F1云々はその後だ
まずは所得格差の解消
28無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:51No.863906668そうだねx3
ここまで意味不明な屁理屈をこねるなら「白人の中には100%白人しかおらず世界の人種別人口比率に対して著しく偏ってるので白人は差別主義者である」って説を提唱したい
29無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:57No.863906705そうだねx16
>ハミルトン
モタスポッファンの黒んぼへの嫌悪感を助長するために送り込まれた工作員だろこいつ
30無念Nameとしあき21/07/14(水)19:16:59No.863906714そうだねx73
NBAの黒人比率は80%以上
これって差別じゃね?
31無念Nameとしあき21/07/14(水)19:17:07No.863906778そうだねx5
多様性を求めるなら特定人種が多く集まったコミュニティも容認すべきでは?
32無念Nameとしあき21/07/14(水)19:17:20No.863906848+
>アフリカに自動車メーカーが無いのが悪いのでは…
バーキンがあるよ
33無念Nameとしあき21/07/14(水)19:17:43No.863906988+
人には向き不向きがあるんだよ
34無念Nameとしあき21/07/14(水)19:17:59No.863907090そうだねx14
    1626257879088.jpg-(55357 B)
55357 B
>ハミルトン委員会
35無念Nameとしあき21/07/14(水)19:18:22No.863907232+
下位カテゴリーにすらあんまりいないんだから差別云々という話じゃない
目指しているやつが少ないだけ
36無念Nameとしあき21/07/14(水)19:18:29No.863907284そうだねx28
ルイス・ハミルトン、時計メーカー『ハミルトン』との商標裁判で敗訴

メルセデスF1ルイス・ハミルトンは、時計メーカーの『ハミルトン』との3年間の法廷闘争に敗れたと Daily Mail が報じている。

7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、自身の会社『44IP』を通じて、欧州全域での『ハミルトン』の商標を使用についてスイスの時計メーカーであるハミルトン・インターナショナルと法廷闘争を行っていた。

44IPは、時計や宝飾品などの商品に『ハミルトン』という商標登録しようとしていたが、ハミルトン・ウォッチによって異議を申し立てられていた。

そのため、44IPは、欧州連合商標規則における「悪意ある登録」として『ハミルトン』の商標の取消請求を行っていた。

だが、欧州裁判所は、1892年に設立された会社がルイス・ハミルトンが生きているよりもはるかに長い間『ハミルトン』という名前を使用してきたとし、44IP側を敗訴とした。
37無念Nameとしあき21/07/14(水)19:18:37No.863907327+
ハミが7回チャンピオンを取ったのを見ればわかるように
黒人が本格的にF1に進出すれば白人は蹴散らされて終わる
38無念Nameとしあき21/07/14(水)19:18:41No.863907340そうだねx36
アジア人はいくらでも差別していいよ
みたいなの先になんとかせーよ
ありもしない仮定の差別よりそこにある差別に対応せいや
39無念Nameとしあき21/07/14(水)19:18:46No.863907371そうだねx1
水泳やれよ
40無念Nameとしあき21/07/14(水)19:18:58No.863907437そうだねx2
まぁドライバーになる為には十分な下地と資金と運が必要だから仕方がないが
メカニックにも居ないのは脳筋じゃ務まらないからか??
41無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:00No.863907450+
>多様性って便利な言葉だな
多様性社会実現の為それに異を唱える者を粛清するスタイルいいよね
42無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:02No.863907471そうだねx1
レースクィーンを屈強な黒人ドライバーが囲んでと言う展開は俺好き
43無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:21No.863907569+
そんなことよりスプリント予選のが大事だな
44無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:26No.863907594+
黄色人種だって少ないのに何を言ってるんだろう
45無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:33No.863907645そうだねx10
>バーキンがあるよ
バーガーキング旨いよね
46無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:36No.863907657+
>まずはまともな教育を受けられる黒人を増やさないと
>F1云々はその後だ
>まずは所得格差の解消
先進国だとマインドの問題じゃないかな
人種に逃げる気持ちを制限したほうが好転すると思う
47無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:49No.863907733そうだねx10
これドライバーだけじゃなくてF1関係者全部が対象っぽいけど
自動車産業がない国の子供が「F1に携わる仕事に付きたい!」とか考えるとでも本気で思ってるんだろうか
48無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:49No.863907736+
マラソン速いタイプの黒人は体小さいからドライバー向きだな
49無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:56No.863907787そうだねx14
ハミルトンが何やっても続こうとする黒人0
これが現実
50無念Nameとしあき21/07/14(水)19:19:57No.863907792そうだねx4
イギリスの人口統計によると
イギリスは白人が87%を占めており
黒人の割合は3%しかありません
これは深刻な差別ではないでしょうか
イギリスはもっと黒人比率を高める努力をすべきでは?
51無念Nameとしあき21/07/14(水)19:20:04No.863907834そうだねx23
>No.863907284
言い掛かりもいいところだな
52無念Nameとしあき21/07/14(水)19:20:12No.863907891そうだねx21
>ハミルトン委員会
うさんくさすぎる
53無念Nameとしあき21/07/14(水)19:20:21No.863907942そうだねx6
>>ハミルトン
>モタスポッファンの黒んぼへの嫌悪感を助長するために送り込まれた工作員だろこいつ
あんなに自分以外には興味無いのが見え見えなのに
なんで持ち上げる連中が居るんだろう
54無念Nameとしあき21/07/14(水)19:20:50No.863908132そうだねx2
というか体でかい人不向きじゃね
55無念Nameとしあき21/07/14(水)19:20:54No.863908162そうだねx11
一方ラリーはレース車の盗難とかが相次いだのでアフリカからは撤退した
56無念Nameとしあき21/07/14(水)19:20:59No.863908198そうだねx1
いうほど黒人が有利にならないから目指さないだけでしょ
せっかくのフィジカルエリートを無駄にしないために
57無念Nameとしあき21/07/14(水)19:21:08No.863908244そうだねx4
>メカニックにも居ないのは脳筋じゃ務まらないからか??
レースが活発にならないとドライバーもメカニックも増えないからね
59無念Nameとしあき21/07/14(水)19:21:52No.863908524そうだねx5
>ハミルトンが何やっても続こうとする黒人0
>これが現実
ハミちんじゃなくもう少し真っ当なおツムの黒人だったら良かったのにね
60無念Nameとしあき21/07/14(水)19:22:02No.863908585そうだねx1
黒人は頭悪い代わりに体が頑強になったんだし
合ってる職業に就けばいい
61無念Nameとしあき21/07/14(水)19:22:04No.863908591+
>というか体でかい人不向きじゃね
マーク・ウェバーに流れ弾を当てようとするのはやめなさい
62無念Nameとしあき21/07/14(水)19:22:06No.863908602そうだねx17
>そのため、44IPは、欧州連合商標規則における「悪意ある登録」として『ハミルトン』の商標の取消請求を行っていた。
これで取り消し請求する気になれるのがすごいな
63無念Nameとしあき21/07/14(水)19:22:17No.863908676そうだねx1
この調査機関で働いてる黒人は何パーセントなの?
64無念Nameとしあき21/07/14(水)19:23:18No.863909054そうだねx7
F1は人種差別より欧州かそれ以外かの差別のほうが強烈だろ
イエローは明らかに黒人より下の扱い
65無念Nameとしあき21/07/14(水)19:23:23No.863909086+
アジア人は?
66無念Nameとしあき21/07/14(水)19:23:24No.863909093そうだねx28
NBAにアジア人が少ないことを問題にするアジア人がいるのか?
本当にくだらねえな
要するに黒人ってだけでえこひいきしてくれってことだろ
プライドねえのか
67無念Nameとしあき21/07/14(水)19:23:24No.863909095+
競馬の騎手も黒人いなくね
68無念Nameとしあき21/07/14(水)19:23:37No.863909158+
ハミ「F1にイエローはいらない」
69無念Nameとしあき21/07/14(水)19:23:54No.863909298そうだねx2
>イエローは明らかに黒人より下の扱い
全ての分野でイエローは黒人様より下に決まってんじゃん
71無念Nameとしあき21/07/14(水)19:24:18No.863909434+
昔はアフリカでもグランプリあったのにね
72無念Nameとしあき21/07/14(水)19:24:24No.863909467そうだねx2
アジア人は調べてないのか
差別だな
73無念Nameとしあき21/07/14(水)19:24:39No.863909559そうだねx3
>ハミが7回チャンピオンを取ったのを見ればわかるように
>黒人が本格的にF1に進出すれば白人は蹴散らされて終わる
イギリスから投入されるメルセデス忖度タイヤの出来次第だけど
もしそれでもレッドブルとの力関係が大して変わらなければ
その偉大なるチャンプ様がどの様なレースを見せてくださるか大変楽しみでございます
74無念Nameとしあき21/07/14(水)19:24:42No.863909572+
    1626258282503.jpg-(38326 B)
38326 B
>F1は人種差別より欧州かそれ以外かの差別のほうが強烈だろ
この人が証明してる
ジャック・ブラバムやリッチー・ギンサーも同じ扱いだったのか
75無念Nameとしあき21/07/14(水)19:25:01No.863909682そうだねx3
>クロンボで勝手にチーム作ったらダメなの?
金があるならどうぞご勝手に
76無念Nameとしあき21/07/14(水)19:25:01No.863909683+
>No.863907340
声のデカさが足りな左翼をバックに付けて都市暴動しないと
77無念Nameとしあき21/07/14(水)19:25:13No.863909758+
>昔はアフリカでもグランプリあったのにね
南アフリカだから実質白人国
78無念Nameとしあき21/07/14(水)19:25:34No.863909892そうだねx2
>F1に黒人が少ない…英国王立工学アカデミーの調査で明らかに
イギリス王室及び貴族と騎士にも少ないよな
積極的に取り入れろよな英国
79無念Nameとしあき21/07/14(水)19:25:39No.863909926+
    1626258339295.jpg-(153869 B)
153869 B
>ハミ「F1にイエローはいらない」
でもパチンコは必要
80無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:13No.863910113+
>競馬の騎手も黒人いなくね
水泳も少ない
81無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:16No.863910131+
F1にイエローがやけに多い
82無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:17No.863910142+
真面目な話モータースポーツは黒人の脳の作り的に難しいとかあるのかな
83無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:20No.863910167そうだねx9
だからハミルトン嫌いなんだよ
84無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:24No.863910190+
    1626258384044.jpg-(55989 B)
55989 B
>No.863909093
ジョウ・チーが離脱してジェレミー・リンが無所属だから
この2人だけか
八村は大学で「アジア人なのに体格いいな」と言われてる
86無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:40No.863910311+
黒人枠でもなんでも設ければいいんじゃない
そんで実力に見合わないクソ雑魚ぶり晒して恥かけばいいよ
87無念Nameとしあき21/07/14(水)19:26:51No.863910365+
>>というか体でかい人不向きじゃね
>マーク・ウェバーに流れ弾を当てようとするのはやめなさい
ゲルハルトベルガー「・・・」
88無念Nameとしあき21/07/14(水)19:27:09No.863910480+
>イギリス王室及び貴族と騎士にも少ないよな
>積極的に取り入れろよな英国
王室に黒人入れたら大バッシングなんだろうな
この二枚舌連中は
89無念Nameとしあき21/07/14(水)19:27:15No.863910521+
>ハミ「F1にイエローはいらない」
尊敬するセナをコケにしたFIA会長の肩を持つのか
90無念Nameとしあき21/07/14(水)19:27:21No.863910565+
>南アフリカだから実質白人国
モロッコでも一度だけF1が開催された
91無念Nameとしあき21/07/14(水)19:27:33No.863910635+
>>競馬の騎手も黒人いなくね
>水泳も少ない
脂肪率の低い体躯が真面目に水泳競技に向いていない
92無念Nameとしあき21/07/14(水)19:27:41No.863910671+
紳士のスポーツだから仕方ねえな
93無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:00No.863910775+
>脂肪率の低い体躯が真面目に水泳競技に向いていない
こういう理由の調査はやったんですかね王立の人は
94無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:12No.863910849+
ヨハネスブルグGPを開催すべき
95無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:19No.863910895+
    1626258499893.jpg-(55877 B)
55877 B
>>>というか体でかい人不向きじゃね
>>マーク・ウェバーに流れ弾を当てようとするのはやめなさい
>ゲルハルトベルガー「・・・」
マンセルもこの人も180以上あるけどチャンピオンだからな
96無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:27No.863910946そうだねx16
>だが、欧州裁判所は、1892年に設立された会社がルイス・ハミルトンが生きているよりもはるかに長い間『ハミルトン』という名前を使用してきたとし、44IP側を敗訴とした。
何故勝てると思った
97無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:34No.863910980+
>>水泳も少ない
>脂肪率の低い体躯が真面目に水泳競技に向いていない
そのうち黒人のコースには塩を入れて浮力を増せとか言うんじゃね?
98無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:40No.863911018+
>尊敬するセナをコケにしたFIA会長の肩を持つのか
目下うざい奴らを殴れりゃなんでもいいんだろう
性根はとしあきと大して変わらんという
99無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:48No.863911060そうだねx4
>>No.863907284
>言い掛かりもいいところだな
やっぱり学も常識も無いなぁアイツ
この手の訴訟って後から出てきた奴が「オメー馬鹿か?」ってのをオブラートで包んだ判例が山の様にあるだろに
100無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:51No.863911072そうだねx2
>王室に黒人入れたら大バッシングなんだろうな
実際叩かれていたメーガン妃
101無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:52No.863911074そうだねx2
二輪は黒人がガチでやったら速そうな気はする
102無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:55No.863911083そうだねx1
>F1に女子が少ない
103無念Nameとしあき21/07/14(水)19:28:59No.863911118+
ハミちんぽこはマジでリスペクトするの無理だわ
104無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:02No.863911515そうだねx4
こんな走るメンヘラがあと2年は現役で居続ける気でいるのがなあ…
105無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:19No.863911638そうだねx5
モータースポーツっていう敷居が
とんでもなく金かかるから平均所得で黒人がはじかれるのは自然では
黒人の所得問題はそれはそれで問題として
106無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:34No.863911750そうだねx7
>>王室に黒人入れたら大バッシングなんだろうな
>実際叩かれていたメーガン妃
最初は歓迎されてただろ
好き放題言う癖に公務やりたがらないからああなっただけで
107無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:54No.863911887そうだねx5
>44IPは、時計や宝飾品などの商品に『ハミルトン』という商標登録しようとしていたが、ハミルトン・ウォッチによって異議を申し立てられていた。
時計や宝飾品に自分の名前使おうとしたら商標取られてて使えなかったから使えるようにしろって話だよね
俺が真のハミルトンでたかが時計メーカーのお前らが使うのはおかしいって話に受け取れるけど
108無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:55No.863911888そうだねx9
そもそもハミルトン委員会とはなんなのだ
109無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:55No.863911890+
アメリカ合衆国に純粋な黒人大統領が就任して
英国王に黒人がなるくらいの事はすべきじゃねぇの
人類平等にさ
110無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:58No.863911900+
モータースポーツもそうだし自転車競技もお金がかかるから黒人が少ないってのは昔から言われてる
111無念Nameとしあき21/07/14(水)19:30:58No.863911908そうだねx1
>F1に女子が少ない
ジョバンナ・アマーティは結局本選に出ることなく終わったんだっけか
112無念Nameとしあき21/07/14(水)19:31:30No.863912103+
>そもそもハミルトン委員会とはなんなのだ
メルセデスかな
113無念Nameとしあき21/07/14(水)19:31:46No.863912202そうだねx1
>そもそもハミルトン委員会とはなんなのだ
全ハミルトンを集めたハミルトン委員会を知らんのか
114無念Nameとしあき21/07/14(水)19:31:50No.863912234+
>そんで実力に見合わないクソ雑魚ぶり晒して恥かけばいいよ
NASCARでバッハ・ウォレスというドライバーがいるんだがこいつが去年あたり例の聖人暴動の尻馬に乗ってやたら被害者しぐさしまくってた
でもまあその甲斐もなく相変わらずパッとしないモブドライバーのままなんだよな
115無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:09No.863912365そうだねx7
>>ハミ「F1にイエローはいらない」
>尊敬するセナをコケにしたFIA会長の肩を持つのか
ハミはセナのポジションに憧れてる(自分がなりたい)だけで
セナを尊敬してるなんてのは口先だけだと思う
116無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:21No.863912441+
>モータースポーツもそうだし自転車競技もお金がかかるから黒人が少ないってのは昔から言われてる
まず経済格差をどうにかするとこからだろ
117無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:22No.863912443そうだねx1
そりゃ部品とか抜き取って売ったり鍋で煮て食べようとするから
黒人が少ないんじゃないの?
118無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:22No.863912447そうだねx1
F1はいないけどインディとWRCなら実績残した女性ドライバーいるぞ
119無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:24No.863912454+
金もかかるし技術や人脈もいるような面倒くさいものをやるならラッパーにでもなるか他のスポーツに行くと思う
120無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:42No.863912564+
脚速いんだから生身で出場しちゃえよ
121無念Nameとしあき21/07/14(水)19:32:56No.863912647そうだねx1
    1626258776345.jpg-(69608 B)
69608 B
>そもそもハミルトン委員会とはなんなのだ
122無念Nameとしあき21/07/14(水)19:33:00No.863912664+
>そもそもハミルトン委員会とはなんなのだ
モータースポーツの多様性を考えよう向上させようという目的で
ハミちんが立ち上げた調査委員会
123無念Nameとしあき21/07/14(水)19:33:14No.863912756+
要するに人種的に黒人に富裕層が少ないのが原因ってコト?
脳の作り的にお金を稼ぐのに向いてないのか?
124無念Nameとしあき21/07/14(水)19:33:14No.863912759+
>二輪は黒人がガチでやったら速そうな気はする
下位カテゴリでさえ1人も居ないんだぞ
コスト的には4輪より安いはずだが
125無念Nameとしあき21/07/14(水)19:33:50No.863912995+
>>F1に女子が少ない
>ジョバンナ・アマーティは結局本選に出ることなく終わったんだっけか
あとアラン・プロストの娘がアブダビGPを特等席で観戦したが
スタートから5周もしないうちにスマホをポチポチ
そりゃ普通の観客もセーフティカーや赤旗やピットが混む時はスマホ見るけど
順位やどのタイヤを使うかとかを知るためだし
126無念Nameとしあき21/07/14(水)19:33:50No.863912997+
あぁ税金対策か
127無念Nameとしあき21/07/14(水)19:33:56No.863913029+
F1なんて元をただせば貴族のお遊びだからな
128無念Nameとしあき21/07/14(水)19:34:03No.863913087そうだねx5
そのまんま自分の名前を委員会に付けてる辺りが
いかにもナルシストなハミルトンっぽい
129無念Nameとしあき21/07/14(水)19:34:04No.863913094そうだねx6
別に意図的に黒人を排除してるわけじゃなくて実力の問題で黒人が少ないんだから何の問題もない
130無念Nameとしあき21/07/14(水)19:34:10No.863913136+
競馬の騎手とレイバー乗りはちっこい奴に限るってね
131無念Nameとしあき21/07/14(水)19:34:17No.863913180そうだねx1
>>ハミルトン委員会
>うさんくさすぎる
向こうだと委員会なんかに個人名を冠することはよくある
132無念Nameとしあき21/07/14(水)19:34:30No.863913264+
レースに影響するようなトラック外の活動なら大歓迎
もっとやれ
133無念Nameとしあき21/07/14(水)19:34:35No.863913309+
ハミで勝手にレースやって黒人だらけにすればいい話では?
134無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:23No.863913617+
>>モータースポーツもそうだし自転車競技もお金がかかるから黒人が少ないってのは昔から言われてる
>まず経済格差をどうにかするとこからだろ
一般論述べてる人に対して意見を正すかのような物言いするなよ
135無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:36No.863913691そうだねx1
>ハミルトン委員会
ハミルトンがそういう組織立ち上げたのはいいとして
レーサーとしては壊し屋のイメージしかないから
組織名変えた方がいいと思うの
136無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:39No.863913710+
>というか体でかい人不向きじゃね
ルール変更でそうでもなくなった
ラッセルなんかは185くらいある
137無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:39No.863913712+
    1626258939830.jpg-(124527 B)
124527 B
>マンセルもこの人も180以上あるけどチャンピオンだからな
佐藤琢磨のチームメイトのグラハム。レイホールは身長188cm
138無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:39No.863913713そうだねx5
>ハミで勝手にレースやって黒人だらけにすればいい話では?
負けたら即レギュレーション変えるんですね
139無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:42No.863913738そうだねx2
>ハミちんが立ち上げた調査委員会
アホなことやってる金と時間で黒人ドライバー養成機関でも作ればいいのに
140無念Nameとしあき21/07/14(水)19:35:53No.863913817+
アメリカのインディやナスカーでも過去を振り返えっても黒人は数えるほどしか居なかったと思った
返って女性レーサーの方がまだ多いはず
141無念Nameとしあき21/07/14(水)19:36:00No.863913851+
つまり1%er
142無念Nameとしあき21/07/14(水)19:36:03No.863913873+
>別に意図的に黒人を排除してるわけじゃなくて実力の問題で黒人が少ないんだから何の問題もない
本当にそうなのか?と因縁つけて揉め事起こすの流行ってんのかねスポーツ業界
143無念Nameとしあき21/07/14(水)19:36:19No.863913952+
    1626258979821.jpg-(44714 B)
44714 B
>No.863909093
本当なら14億人のあの国が言うはずだしな金もあるのに
あとここ
グランプリ開催回数はかなりのものだが
144無念Nameとしあき21/07/14(水)19:36:22No.863913964+
>レーサーとしては壊し屋のイメージしかないから
壊し屋はアロンソ
145無念Nameとしあき21/07/14(水)19:36:31No.863914043+
そもそもF1に興味持ってる黒人がどれだけ居るんだ?
146無念Nameとしあき21/07/14(水)19:36:34No.863914063そうだねx5
>>そもそもハミルトン委員会とはなんなのだ
>モータースポーツの多様性を考えよう向上させようという目的で
>ハミちんが立ち上げた調査委員会
多様性(ボクちんの思い通りならないなんてヤダヤダヤダ)
147無念Nameとしあき21/07/14(水)19:37:01No.863914251+
>負けたら即差別だと騒ぐんですね
149無念Nameとしあき21/07/14(水)19:37:32No.863914438+
ゲームのグランツーリスモから実車のレースに出るルートもあるにはあるし
そこから上ってSFやSGTで走ってたマーデンボローって人もいた
150無念Nameとしあき21/07/14(水)19:37:37No.863914475+
>ヨハネスブルグGPを開催すべき
市街地コースがいいな
151無念Nameとしあき21/07/14(水)19:37:48No.863914559そうだねx7
大学批判から世界的なこういう揉め事まで
だいたいは負けゾーンの奴がゲーム盤ひっくり返すためにしでかしてる
152無念Nameとしあき21/07/14(水)19:38:02No.863914646そうだねx1
10か月かけて人種割合を突き止めたのか
それでいくらもらってるんです?
153無念Nameとしあき21/07/14(水)19:38:14No.863914731+
>F1はいないけどインディとWRCなら実績残した女性ドライバーいるぞ
フォーミュラは厳しいのかな
オープンホイールでその話題は相変わらずダニカの例ばかりで
後継者が不在
154無念Nameとしあき21/07/14(水)19:38:27No.863914822そうだねx1
>セナを尊敬してるなんてのは口先だけだと思う
なんかの記録作った時にセナのヘルメットプレゼントされてたけど
大して嬉しそうでもなかったもんなぁ
155無念Nameとしあき21/07/14(水)19:38:55No.863914999+
>別に意図的に黒人を排除してるわけじゃなくて実力の問題で黒人が少ないんだから何の問題もない
ハミが言いたいのは黒人が実力足りてないのはその教育が不足してるから底上げする金出せって事なんじゃねえかな
157無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:26No.863915191+
    1626259166393.jpg-(42840 B)
42840 B
マイケルジョーダンはバイクのチーム持ってたし自分でも走ったりしてたな
興味ある黒人はいるでしょ
158無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:26No.863915196+
能力じゃなくて色で規定の人数入れろってやつになるのかね
これこそ差別だが
159無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:31No.863915237そうだねx6
>底上げする金出せって事なんじゃねえかな
自分で出せよ
160無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:41No.863915301そうだねx7
>大学批判から世界的なこういう揉め事まで
>だいたいは負けゾーンの奴がゲーム盤ひっくり返すためにしでかしてる
BLMに共通する動機の真相
161無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:46No.863915339そうだねx2
ハミがF1に乗って15年間後継者を育てなかった事を自ら証明したようなものだろう
162無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:59No.863915430+
>オープンホイールでその話題は相変わらずダニカの例ばかりで
サラ・フィッシャー「……」
シモーナ・デ・シルベストロ「……」
163無念Nameとしあき21/07/14(水)19:39:59No.863915431+
世界でも進んだ文化であるF1はクロンボでもできるように教育してやれってことだぞ
164無念Nameとしあき21/07/14(水)19:40:13No.863915510+
    1626259213689.jpg-(43396 B)
43396 B
>脚速いんだから生身で出場しちゃえよ
果たして勝てるかな
165無念Nameとしあき21/07/14(水)19:40:28No.863915604+
だったらボッさんじゃなくてウェーレイン乗せればよかっただろうに
166無念Nameとしあき21/07/14(水)19:40:29No.863915607そうだねx4
ていうかF1にこだわる意味なくね
ウルトラヒューマングランプリとか立ち上げて
全ての人種が平等にドライバーになれるようにすればいいじゃん
そしてF1は人権的にクソザコって世界中に喧伝すればいいじゃん
そして大儲けすればいいじゃん
何でやんないの
167無念Nameとしあき21/07/14(水)19:40:32No.863915622そうだねx1
>別に意図的に黒人を排除してるわけじゃなくて実力の問題で黒人が少ないんだから何の問題もない
実力で排除するのは差別だ
168無念Nameとしあき21/07/14(水)19:40:50No.863915743そうだねx6
黒人種の経済格差をなくしたいのであれば黒人種自身が全体の質を上げるしかない
でも犯罪者をセイントとして祭り上げて略奪行為をしているようじゃね
169無念Nameとしあき21/07/14(水)19:40:55No.863915776+
黒人だけのレース作れば良いじゃん
B-1とかなんとか
歴史あるものにまで文句言ってくるなっての
170無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:03No.863915841+
洋画とか自動車修理工で働いてる黒人多いのにあれも嘘だったのか
171無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:10No.863915888+
>>オープンホイールでその話題は相変わらずダニカの例ばかりで
>サラ・フィッシャー「……」
>シモーナ・デ・シルベストロ「……」
話題に上がる人という括りで
先駆者には敵わないが表彰台に上がれば致命的も上がるはず
172無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:11No.863915894+
>能力じゃなくて色で規定の人数入れろってやつになるのかね
>これこそ差別だが
取り消せよ
アファーマティブアクションは差別ではない
173無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:17No.863915933+
>>別に意図的に黒人を排除してるわけじゃなくて実力の問題で黒人が少ないんだから何の問題もない
>実力で排除するのは差別だ
黒人はブーメランで遊ぶの大好きだな
174無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:20No.863915953+
トトの嫁もレーサーだったよね
175無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:39No.863916089+
ハミは将来FIA会長になるつもりかな
176無念Nameとしあき21/07/14(水)19:41:54No.863916169+
ハミが黒人のチーム作ればいいじゃない
177無念Nameとしあき21/07/14(水)19:42:15No.863916290+
>>オープンホイールでその話題は相変わらずダニカの例ばかりで
>サラ・フィッシャー「……」
>シモーナ・デ・シルベストロ「……」
リン・セント・ジェームス「わすれないでね」
178無念Nameとしあき21/07/14(水)19:42:17No.863916298そうだねx2
>歴史あるものにまで文句言ってくるなっての
歴史にイチャモンつけてなかったことにさせるの得意じゃんやつら
179無念Nameとしあき21/07/14(水)19:42:41No.863916469そうだねx3
>ハミが言いたいのは黒人が実力足りてないのはその教育が不足してるから底上げする金出せって事なんじゃねえかな
いままでみんな自分で用意してきたのに黒人だけ金工面しろってのはおかしい
180無念Nameとしあき21/07/14(水)19:42:43No.863916483+
>そのまんま自分の名前を委員会に付けてる辺りが
>いかにもナルシストなハミルトンっぽい
この手の問題本気で取り組みたいなら
極力特定の人物との紐付け避ける命名するよね…
181無念Nameとしあき21/07/14(水)19:42:43No.863916487+
そりゃ車に乗って金稼ぐよりその車を盗んで売りさばいたほうが手っ取り早いと考える連中だし
182無念Nameとしあき21/07/14(水)19:42:51No.863916537+
>洋画とか自動車修理工で働いてる黒人多いのにあれも嘘だったのか
レーシングドライバーは環境がかなりの面を占めるから
某スーパーGT王者も資金難でF4で引退するはずがチームのオーナーに救われたと語るし
183無念Nameとしあき21/07/14(水)19:43:00No.863916597+
>洋画とか自動車修理工で働いてる黒人多いのにあれも嘘だったのか
アメリカのチューナーは白人ばっかでたまに日系とかアジア系がいるくらいだったな
184無念Nameとしあき21/07/14(水)19:43:25No.863916744+
実力で選ぶなんて差別だ!って時代になるのかな…
185無念Nameとしあき21/07/14(水)19:43:37No.863916822+
まずは自分が所属してるメルセデスに文句言えばいいのに
186無念Nameとしあき21/07/14(水)19:43:53No.863916928+
ハミはどうやってのし上がったんだっけ
実家はそんなに金持ちじゃないよね
187無念Nameとしあき21/07/14(水)19:44:17No.863917066そうだねx2
行動原理が黒人可哀想だもん差別なんて無くならないよ
188無念Nameとしあき21/07/14(水)19:44:24No.863917110+
黒人チームが出てきたら勝てないのは差別ってなりそう
189無念Nameとしあき21/07/14(水)19:44:28No.863917134+
    1626259468263.jpg-(37960 B)
37960 B
>大学批判から世界的なこういう揉め事まで
>だいたいは負けゾーンの奴がゲーム盤ひっくり返すためにしでかしてる
そうか
ルイ16世はそうやって立場を追われたのか
190無念Nameとしあき21/07/14(水)19:44:34No.863917172そうだねx6
黒人の人権問題は上手く言えないんだけど
ガキの頃にブランコに乗るのに順番待ちしてたら
この子も仲間に入れてあげてと大人が池沼連れてきて
順番すっとばしてブランコに乗られたような
そういう違和感がある
191無念Nameとしあき21/07/14(水)19:44:43No.863917235+
>アメリカのインディやナスカーでも過去を振り返えっても黒人は数えるほどしか居なかったと思った
>返って女性レーサーの方がまだ多いはず
だってまともなフィジカルしてるならNBA目指すでしょ
192無念Nameとしあき21/07/14(水)19:44:53No.863917303そうだねx7
    1626259493684.jpg-(110639 B)
110639 B
>いままでみんな自分で用意してきたのに黒人だけ金工面しろってのはおかしい
俺が恵まれたいのであって俺の子供や孫が恵まれても意味がないんだ
の精神
193無念Nameとしあき21/07/14(水)19:45:05No.863917381+
>黒人チームが出てきたら勝てないのは差別ってなりそう
ジャッキー・ロビンソンで検索してほしいわ
194無念Nameとしあき21/07/14(水)19:45:40No.863917617+
>まずは自分が所属してるメルセデスに文句言えばいいのに
来年から謎の黒人がセカンドドライバーになるんです?
195無念Nameとしあき21/07/14(水)19:45:59No.863917737+
    1626259559956.jpg-(140208 B)
140208 B
>マイケルジョーダンはバイクのチーム持ってたし自分でも走ったりしてたな
>興味ある黒人はいるでしょ
上のレスにあったNASCARのバッハ・ウォレスのチームオーナーがマイケル・ジョーダン
196無念Nameとしあき21/07/14(水)19:46:18No.863917858そうだねx6
アカデミー作ってイタリア人ライダーを育成したバレンティーノロッシ
委員会作って黒人少ないとケチつけるハミルトン
197無念Nameとしあき21/07/14(水)19:46:31No.863917939そうだねx3
>多様性=土人をノーリスクで持ち上げろ
多分ハミはF1に自分の立ち位置を脅かす様な真っ当な黒人が出走しそうになったら
あらゆる手を使って妨害するだろなぁ
198無念Nameとしあき21/07/14(水)19:46:44No.863918005+
どっちかというとドラッグレースとかの方が好きそう
199無念Nameとしあき21/07/14(水)19:46:55No.863918075そうだねx1
>ハミはどうやってのし上がったんだっけ
>実家はそんなに金持ちじゃないよね
単純に才能だろ
まぁそれはそれとして
バーニーエクレストン「それについては人種による便宜があったよね」
ハミルトン「ない!あるなら証拠を出してほしい」
というやりとりが去年あったね
200無念Nameとしあき21/07/14(水)19:47:04No.863918145+
F1ドライバーは英才教育の行き着く先みたいなもんだと思ってる
201無念Nameとしあき21/07/14(水)19:47:12No.863918202+
    1626259632638.jpg-(67238 B)
67238 B
>>アメリカのインディやナスカーでも過去を振り返えっても黒人は数えるほどしか居なかったと思った
>>返って女性レーサーの方がまだ多いはず
>だってまともなフィジカルしてるならNBA目指すでしょ
身長がかなり必要で足も速くなきゃだからな
真ん中の渡嘉敷来夢が193あるけど周りもデカい
202無念Nameとしあき21/07/14(水)19:47:33No.863918350+
>ハミはどうやってのし上がったんだっけ
13歳でマクラーレンの育成枠に入った
203無念Nameとしあき21/07/14(水)19:47:36No.863918371+
白人は小さな頃から車に慣れ親しんでドライバーとしての腕を磨くけど
黒人は小さなころには車泥棒でムショ暮らしするから腕を磨く帰還がないのだ
204無念Nameとしあき21/07/14(水)19:47:45No.863918430+
実力と資金力が必要だから肌の色で決めようとするのはよせ
205無念Nameとしあき21/07/14(水)19:47:53No.863918476+
>ハミはどうやってのし上がったんだっけ
>実家はそんなに金持ちじゃないよね
ロン・デニスに上手く取り入った
206無念Nameとしあき21/07/14(水)19:48:17No.863918627そうだねx7
黒人少なくて差別されてるのに活躍してる俺すげーだろ
って言いたいだけのハミルトン
207無念Nameとしあき21/07/14(水)19:48:31No.863918727そうだねx7
>能力じゃなくて色で規定の人数入れろってやつになるのかね
>これこそ差別だが
ほかは知らんがハミルトン一派がやってる事なら
本気で改革とか考えてるわけじゃなく
こーやって騒ぐ事で自分は弱者だから優遇されるべきって空気を作るためにやってるだけだと思う
208無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:11No.863918986そうだねx2
>実力と資金力が必要だから肌の色で決めようとするのはよせ
黒人もなんでもいいからスポンサーつけて資金持ち込みしたらシート取れなくもないだろうしな
やっぱ黒人でやる気ある人がいないだけでは
209無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:14No.863919003+
黒人ってすぐ既存の人気なものを乗っ取ろうとするよな
自分たちで作ることは一切しない
210無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:21No.863919055+
白人ばっかり目立つのも良くないよ
黒人と半々くらいでいいと思う
211無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:30No.863919098そうだねx6
実力社会で特定層が少ないのが問題扱いになる意味がわかんない
海洋ヨットレースの上位に内陸国が無いのはおかしいとか言わんでしょ
212無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:51No.863919220+
>黒人ってすぐ既存の人気なものを乗っ取ろうとするよな
>自分たちで作ることは一切しない
ラップ
213無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:52No.863919222そうだねx1
>NBAの黒人比率は80%以上
>これって差別じゃね?
ちなみにNBAはBLM寄りのスタンスが保守層に敬遠されて視聴率激減だそうで
214無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:52No.863919223+
    1626259792576.jpg-(42075 B)
42075 B
>ハミはどうやってのし上がったんだっけ
>実家はそんなに金持ちじゃないよね
この人に見出されて育成コースに
元々カートで表彰されてジャック・ビルヌーブと写真撮影出来るくらいの実績はあったが
215無念Nameとしあき21/07/14(水)19:49:58No.863919266+
タイガー・ウッズのときはこんな事なかったよな
216無念Nameとしあき21/07/14(水)19:50:08No.863919338+
単純にモータースポーツに興味持つ黒人がすくないだけなんじゃないの
217無念Nameとしあき21/07/14(水)19:50:13No.863919354+
黒人は元奴隷で弱い立場だから優遇されてしかるべきって?
218無念Nameとしあき21/07/14(水)19:50:21No.863919416+
ジャマイカ人がボブスレーも差別
当たり前の事だから
219無念Nameとしあき21/07/14(水)19:51:18No.863919773+
ハミは黒人からの支持欲しいだけなのでは
220無念Nameとしあき21/07/14(水)19:51:20No.863919782+
それなら手出しの少ないマシンレース作って門戸を広げたら
221無念Nameとしあき21/07/14(水)19:51:24No.863919824そうだねx4
>黒人少なくて差別されてるのに活躍してる俺すげーだろ
>って言いたいだけのハミルトン
訴えてるのがハミちんじゃなければもう少し真面目に受け止められてた可能性もなくはなかっただろうに
222無念Nameとしあき21/07/14(水)19:51:25No.863919826そうだねx1
    1626259885966.jpg-(76064 B)
76064 B
>>NBAの黒人比率は80%以上
>>これって差別じゃね?
>ちなみにNBAはBLM寄りのスタンスが保守層に敬遠されて視聴率激減だそうで
そんなタイミングで(アメリカ)白人のスター候補が
ドンチッチもヨーキッチもヨーロッパ生まれだったなから
223無念Nameとしあき21/07/14(水)19:51:30No.863919856そうだねx4
F1の歴史であからさまに差別されたのはイエロー不要発言くらいだろう
224無念Nameとしあき21/07/14(水)19:51:58No.863920050+
>黒人ってすぐ既存の人気なものを乗っ取ろうとするよな
>自分たちで作ることは一切しない
多分自分たちの財産や能力はアフリカから白人によって
全て奪われたから返還要求するのは当然だと思ってんだ
ただ奴隷にされたけど精液便所にはされなかったから
従軍慰安婦問題が発生しないのは良かったね
225無念Nameとしあき21/07/14(水)19:52:05No.863920094+
    1626259925439.png-(9984 B)
9984 B
>タイガー・ウッズのときはこんな事なかったよな
本人が自滅したから
226無念Nameとしあき21/07/14(水)19:52:14No.863920168+
>F1の歴史であからさまに差別されたのはイエロー不要発言くらいだろう
ナチスSMごっこ!
227無念Nameとしあき21/07/14(水)19:52:27No.863920253そうだねx4
ハミルトンは貧困問題にも関心もって税金キチンと納めろ
228無念Nameとしあき21/07/14(水)19:52:32No.863920286そうだねx3
最近黒人コメンテーターが大谷を差別してたな
229無念Nameとしあき21/07/14(水)19:52:37No.863920327+
>単純にモータースポーツに興味持つ黒人がすくないだけなんじゃないの
女子にも言えるかプロストの娘の例もあるし
230無念Nameとしあき21/07/14(水)19:52:38No.863920330+
>ハミがF1に乗って15年間後継者を育てなかった事を自ら証明したようなものだろう
Jrチームでの育成とかの話全く聞かんから
結局は興味があるのは自分自身だけで
この手の活動も既得権益に対して戦うヒーローって自分をアピールしたいだけなんだろな
231無念Nameとしあき21/07/14(水)19:53:02No.863920465そうだねx2
バスケとか黒人だらけなんだし多様性が無くなるので各チームに人種ごとの枠設けて均等にチーム作らせましょうって位言い張ってくれれば賛同してやらんことも無い
232無念Nameとしあき21/07/14(水)19:53:02No.863920467+
>>F1の歴史であからさまに差別されたのはイエロー不要発言くらいだろう
>ナチスSMごっこ!
それは別人
233無念Nameとしあき21/07/14(水)19:53:21No.863920595そうだねx4
>最近黒人コメンテーターが大谷を差別してたな
黒人様からイエローへの差別は差別ではなくて
小粋なジョークではないのか
234無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:00No.863920877そうだねx1
モータースポーツで差別なら琢磨がインディ500優勝した時にクソミソに言った新聞記者とかかな…
235無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:18No.863920987+
>それは別人
いや差別案件っていう話
236無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:28No.863921059そうだねx1
ハミルトンってそもそも色黒いけど純アフリカ系じゃなくて名誉白人扱いだったろ
なんで今頃になって人種のことを言い出した
237無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:41No.863921140+
    1626260081431.jpg-(33019 B)
33019 B
アジア人といえばこの人はどうしてる?
グロージャンにぶつけて話題になった
238無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:42No.863921142+
アメフトなんかも黒人向きで金もたんまり貰えるからモータースポーツとかあまり見向きしてなさそう
239無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:43No.863921155+
今だと炎上狙いのが湧いて出るから
240無念Nameとしあき21/07/14(水)19:54:54No.863921225そうだねx1
>>最近黒人コメンテーターが大谷を差別してたな
>黒人様からイエローへの差別は差別ではなくて
>小粋なジョークではないのか
デンベレ「だよな」
241無念Nameとしあき21/07/14(水)19:55:06No.863921294そうだねx9
黒人は差別受けたから差別していいって自然に考えてるからもう文化が違うんで分かり合えない
242無念Nameとしあき21/07/14(水)19:55:29No.863921457そうだねx10
    1626260129565.jpg-(39654 B)
39654 B
なおアジア系は黒人以下なのでぶつけます
243無念Nameとしあき21/07/14(水)19:55:47No.863921574+
最近のBLMの動きにでも反応しちまったのかな
244無念Nameとしあき21/07/14(水)19:55:52No.863921616+
フィジカルだけでゴリ押せる他のスポーツと違ってモータースポーツはマシンをいかに操るかってテクニックと長丁場を乗り切るマネジメント能力と忍耐力が要求されるからな
堪え性のない黒人には向いてないよ
245無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:12No.863921734そうだねx4
    1626260172089.jpg-(60901 B)
60901 B
>>最近黒人コメンテーターが大谷を差別してたな
>黒人様からイエローへの差別は差別ではなくて
>小粋なジョークではないのか
こいつらがちゃんと断罪されて安心した
246無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:12No.863921735+
>アメフトなんかも黒人向きで金もたんまり貰えるからモータースポーツとかあまり見向きしてなさそう
ていうかモータースポーツは危険が多くて金がかかるくせにリターンが出るぐらいまで行くの難しすぎんだよ
身体能力よりも正確さとかセンスが求められるし
247無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:15No.863921752そうだねx2
ニガーって聞こえたら暴力ふるっていいから言うの待ってる節があるよね
248無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:26No.863921833+
黒人系のメーカーやワークスがないのも
エンジニアが門戸を叩かない一因だと思う
まぁ日本もホンダが足を踏み出さなければ
エンジニア分野の今の活躍はなかったろうし
最初は大きな組織が動くべきだな
運営もハミルトンにそれを期待してるんだろう
249無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:31No.863921865そうだねx2
>モータースポーツで差別なら琢磨がインディ500優勝した時にクソミソに言った新聞記者とかかな…
クソな話ではあるけどインディ500自体がメモリアルデー絡みの興行である以上ああいう話は出て来るだろうなとは思ってた
でも件の記者が即解雇されたと聞いて少し安心した
250無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:34No.863921892+
>1626260172089.jpg
>こいつらがちゃんと断罪されて安心した
左されたっけ?
251無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:35No.863921896+
>ラップ
あのね
傾向の話をしているところで例外をひとつふたつ挙げることに意味があると思う?
252無念Nameとしあき21/07/14(水)19:56:39No.863921922+
>なおアジア系は黒人以下なのでぶつけます
半分はイングランド人なのに
253無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:13No.863922153そうだねx10
ハミルトンレーシングスクールとか作って黒人無料にすれば良いじゃん
254無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:28No.863922255+
日本人みたいに好きに進学してやりたいこと出来る上級様と違って黒人は学業も就職も好きに選べないからその格差を是正しましょうって話なんだけどねぇ
なんでそれが理解できないのか不思議だよ
255無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:36No.863922312そうだねx1
>運営もハミルトンにそれを期待してるんだろう
なお口は出すが行動は起こさない模様
256無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:41No.863922351+
>なおアジア系は黒人以下なのでぶつけます
どけイエローとか言ってそう
257無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:42No.863922364そうだねx5
>運営もハミルトンにそれを期待してるんだろう
自分で起こせよ
258無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:45No.863922383+
>ジャマイカ人がボブスレーも差別
>当たり前の事だから
死んでよー
259無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:54No.863922454+
サッカーやバスケやってるほうが幸せなんでしょう
260無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:56No.863922465+
差別と縁遠いせいで向こうさんの差別問題にあまりピンと来ないが多分幸せな事なんだろう
261無念Nameとしあき21/07/14(水)19:57:58No.863922485+
>ハミルトンレーシングスクールとか作って黒人無料にすれば良いじゃん
それだそれが一番いい
262無念Nameとしあき21/07/14(水)19:58:01No.863922508そうだねx2
>何でやんないの
ハミルトンって既存の権益や権威が大好きだからやるわけがない
263無念Nameとしあき21/07/14(水)19:58:20No.863922639+
>ハミルトンレーシングスクールとか作って黒人無料にすれば良いじゃん
ニコが起こしたら笑う
264無念Nameとしあき21/07/14(水)19:58:27No.863922689そうだねx7
>日本人みたいに好きに進学してやりたいこと出来る上級様と違って黒人は学業も就職も好きに選べないからその格差を是正しましょうって話なんだけどねぇ
>なんでそれが理解できないのか不思議だよ
まず率先して動くべきハミルトンが何もしてきてないのに何言ってんの感が…
265無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:08No.863922953+
日本のアニメに黒人が居ないことにもグチグチ言ってたな
266無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:11No.863922978+
>差別と縁遠いせいで向こうさんの差別問題にあまりピンと来ないが多分幸せな事なんだろう
無関心なのも罪とか無意識の差別がとか言われてぶん殴られるぞ
267無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:17No.863923024+
多分引退したらメルセデススポーツ部門の名誉職に就いて
そういう活動するんじゃないかな
268無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:19No.863923040そうだねx1
>ハミルトンって既存の権益や権威が大好きだからやるわけがない
乗っ取ることで優越感を感じているタイプだよな
韓国人とメンタリティは同じ
269無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:21No.863923056そうだねx3
    1626260361209.jpg-(78439 B)
78439 B
>運営もハミルトンにそれを期待してるんだろう
270無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:25No.863923081そうだねx1
ハミルトンはレーサーとしてはまあ一流だけど
他の面がクズすぎてなんとも言えんわ
271無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:33No.863923147そうだねx1
>俺が恵まれたいのであって俺の子供や孫が恵まれても意味がないんだ
>の精神
ハミルトンはまさにコレだよなぁ
272無念Nameとしあき21/07/14(水)19:59:49No.863923271そうだねx2
>日本人みたいに好きに進学してやりたいこと出来る上級様と違って黒人は学業も就職も好きに選べないからその格差を是正しましょうって話なんだけどねぇ
>なんでそれが理解できないのか不思議だよ
そもそも現在進行形でそういう構造にしてんのはイギリスをはじめとする欧州だろうにそれが理解できんのか
273無念Nameとしあき21/07/14(水)20:00:02No.863923381そうだねx3
>日本人みたいに好きに進学してやりたいこと出来る上級様と違って黒人は学業も就職も好きに選べないからその格差を是正しましょうって話なんだけどねぇ
>なんでそれが理解できないのか不思議だよ
モータースポーツは遊びじゃねーんだから格差の是正とか馬鹿かと
金と命をかけてやってんだよみんな
他人の覚悟にタダ乗りするな
274無念Nameとしあき21/07/14(水)20:00:02No.863923384そうだねx1
>こいつらがちゃんと断罪されて安心した
スポンサーの楽天が日本企業なのを知らなかったくらい間抜けなのかな?
275無念Nameとしあき21/07/14(水)20:00:31No.863923606+
ぶっちゃけホワイトマンがホワイトマンに対して
「あちし差別とか絶対に許せないんだけどー」って
マウント取るためのネタだったんでしょ
それが黒人が本気にとっちゃって意味わからん事になってるだけでさ
276無念Nameとしあき21/07/14(水)20:00:34No.863923630+
>モータースポーツで差別なら琢磨がインディ500優勝した時にクソミソに言った新聞記者とかかな…
当時の嫌儲見てみろ
「F1から都落ちした雑魚のお遊戯」とか「お情けで勝たせてもらった」だから
まあレッドブルが優勝するとF1の話題が一切消え失せる所だが
277無念Nameとしあき21/07/14(水)20:00:45No.863923706+
F1はイギリスのスポーツなのに
人種比率考えると少なすぎるというのはわかる
278無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:04No.863923848そうだねx1
>>こいつらがちゃんと断罪されて安心した
>スポンサーの楽天が日本企業なのを知らなかったくらい間抜けなのかな?
しかも一方はコナミのアンバサダーだったんだぜ
279無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:06No.863923864そうだねx1
>バーニーエクレストン「それについては人種による便宜があったよね」
>ハミルトン「ない!あるなら証拠を出してほしい」
>というやりとりが去年あったね
この手の騒ぎが世間に広がるまでは
ずっと肌は黒いけどイギリス人です!って言動だったよなぁハミルトンは
280無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:23No.863923974+
    1626260483020.jpg-(66251 B)
66251 B
>日本のアニメに黒人が居ないことにもグチグチ言ってたな
居るぞ
281無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:25No.863923985そうだねx1
>日本人みたいに好きに進学してやりたいこと出来る上級様と違って黒人は学業も就職も好きに選べないからその格差を是正しましょうって話なんだけどねぇ
>なんでそれが理解できないのか不思議だよ
自分達の国で黒人同士が纏まらずに権力争いするのが悪いんじゃね
282無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:34No.863924054+
アスリートや俳優として大金稼いだ黒人の息子とかからレーサー出てくるの待てば良いんじゃね
283無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:41No.863924104+
>もともとモータースポーツなんて金持ちが命を賭けて行う道楽だったから
自動車そのものがそもそもオモチャ
284無念Nameとしあき21/07/14(水)20:01:53No.863924191そうだねx4
>ロン・デニスに上手く取り入った
そして散々取り行った挙句
落ち目と見るやさっさと見限った
285無念Nameとしあき21/07/14(水)20:02:02No.863924258+
>歴史にイチャモンつけてなかったことにさせるの得意じゃんやつら
あれれ?どこかに似た国があったような…
286無念Nameとしあき21/07/14(水)20:02:04No.863924281+
>黒人は学業も就職も好きに選べないから
ここがまずおかしいだろ
黒人は努力の方向性を間違ってる
何で他人と同じ人生を羨むんだよ
多様性社会だろ
287無念Nameとしあき21/07/14(水)20:02:09No.863924316そうだねx3
>>こいつらがちゃんと断罪されて安心した
>スポンサーの楽天が日本企業なのを知らなかったくらい間抜けなのかな?
ゲーム機の起動すら出来ず人呼びつけてセットしてもらったらアイツはゴミだ劣ってるってニヤニヤ笑って貶すくらいの知性はあるよ
288無念Nameとしあき21/07/14(水)20:02:20No.863924374+
>他人の覚悟にタダ乗りするな
白人や日本人は好きなだけ他人の覚悟にタダ乗りできるのに黒人はできないからそれを変えていきましょうって話なんだけどそれすら分からない?
289無念Nameとしあき21/07/14(水)20:02:51No.863924585+
>とは言え南米の平均所得が低いときにでもセナは活躍したから結局やりたい黒人がいないだけだろ
セナの家は大金持ちだし
南米はモータースポーツも盛んよ
290無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:07No.863924685そうだねx1
>白人や日本人は好きなだけ他人の覚悟にタダ乗りできるのに黒人はできないからそれを変えていきましょうって話なんだけどそれすら分からない?
好きなだけ?
何の話?
291無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:24No.863924796+
>>こいつらがちゃんと断罪されて安心した
フランスの協会が擁護してない?
292無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:31No.863924843そうだねx6
    1626260611778.jpg-(134522 B)
134522 B
>No.863924374
293無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:32No.863924849+
そもそも黒人にだって成功者もいっぱいいるしそれできちんと教育してる親だっている
そいつらの子供がモタスポ狙っていないのは差別されてるわけでもなく興味がないだけでしょ
ハミルトンっていう黒人のワールドチャンピオンがいるのに
294無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:35No.863924862+
放映しても稼げない地域の人間が競技者になるかって言ったらそりゃならない
295無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:36No.863924878そうだねx1
>日本のアニメに黒人が居ないことにもグチグチ言ってたな
チョコラブ・マグダネル:シャーマンキング
パトリック・スペンサー:アイシールド21
モハメド・アブドゥル:ジョジョ
008:サイボーグ009
296無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:39No.863924895+
>>こいつらがちゃんと断罪されて安心した
>スポンサーの楽天が日本企業なのを知らなかったくらい間抜けなのかな?
違うよ
彼はどの国の人に対してもああいう態度を取るから問題ないんだ(本人談)
297無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:43No.863924926+
>ハミルトンは貧困問題にも関心もって税金キチンと納めろ
ハミ「そんなもんに関心持っても一文の特にもならんからムダ」
298無念Nameとしあき21/07/14(水)20:03:53No.863925000+
イギリス「優秀なF1チームを輩出してたくらいなのだから自動車業界は英国に貢献すべき」
299無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:06No.863925094そうだねx1
>日本のアニメに黒人が居ないことにもグチグチ言ってたな
出しても文句言うじゃねえか
300無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:19No.863925202+
男で黒人より人権的に下のイエローごときでも
F1ドライバーが出来るのかを考える方が先では?
301無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:20No.863925208+
>彼はどの国の人に対してもああいう態度を取るから問題ないんだ(本人談)
範馬勇次郎路線だな
302無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:32No.863925298そうだねx1
>>他人の覚悟にタダ乗りするな
>白人や日本人は好きなだけ他人の覚悟にタダ乗りできるのに黒人はできないからそれを変えていきましょうって話なんだけどそれすら分からない?
いやレーサーやる日本人と白人はリスク背負ってやってるけど?
303無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:38No.863925349そうだねx3
>白人や日本人は好きなだけ他人の覚悟にタダ乗りできるのに黒人はできないからそれを変えていきましょうって話なんだけどそれすら分からない?
そんなに情熱があるならまず君が頑張って何かしてみたら?
304無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:42No.863925389+
>運営もハミルトンにそれを期待してるんだろう
運営の目は節穴だな
305無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:44No.863925406+
>南米はモータースポーツも盛んよ
アルゼンチンが豊かだった時代はチャンピオンもいたからな
306無念Nameとしあき21/07/14(水)20:04:49No.863925442そうだねx9
>白人や日本人は好きなだけ他人の覚悟にタダ乗りできるのに黒人はできないからそれを変えていきましょうって話なんだけどそれすら分からない?
すげえ
話を何一つ理解出来ずに逆張り構って乞食続けようとしてるよこの子……
307無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:01No.863925545+
>白人や日本人は好きなだけ他人の覚悟にタダ乗りできるのに黒人はできないからそれを変えていきましょうって話なんだけどそれすら分からない?
そもそも黒人がやりたがってるかどうかすらわからんが
308無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:16No.863925643+
>>日本のアニメに黒人が居ないことにもグチグチ言ってたな
>出しても文句言うじゃねえか
当たり前だろ
最強の存在で唇は薄くしておかないと裁判だ
309無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:19No.863925663+
これ99%の土人が無能って言うブリカス流のジョークなんだろうな
んで無能だから額面通りに受け取って発狂すると
310無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:28No.863925726+
ウィンタースポーツとか水泳とかもあるだろ
311無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:32No.863925750+
    1626260732647.jpg-(43694 B)
43694 B
>>とは言え南米の平均所得が低いときにでもセナは活躍したから結局やりたい黒人がいないだけだろ
>セナの家は大金持ちだし
>南米はモータースポーツも盛んよ
そのセナも親からの支援はカートやフォーミュラフォードの初めまで
F3以降はスポンサーが必要だった
この人とは違う
312無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:34No.863925762そうだねx4
ハミチンさっさと消えてくんねーかな
313無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:51No.863925880そうだねx4
>>なおアジア系は黒人以下なのでぶつけます
>どけイエローとか言ってそう
ハミルトンって絶対自分の事を黒人じゃなく偉大なる英国人と思ってるよなぁ
314無念Nameとしあき21/07/14(水)20:05:55No.863925901+
    1626260755569.jpg-(477312 B)
477312 B
大阪なおみさん、サッカーファンの黒人差別に怒りの抗議ツイート!
315無念Nameとしあき21/07/14(水)20:06:04No.863925962+
え?いやちゃんと黒人さんが強いドライバーになればいいだけじゃない?
弱いから数が少なくてそれが差別だってアホちゃう?
316無念Nameとしあき21/07/14(水)20:06:06No.863925977+
>そもそも黒人がやりたがってるかどうかすらわからんが
所詮無関係の外野が騒いでるだけなのよね
317無念Nameとしあき21/07/14(水)20:06:26No.863926119+
逆張り君は例のアレでしょ
318無念Nameとしあき21/07/14(水)20:06:30No.863926149+
>ウィンタースポーツとか水泳とかもあるだろ
たまにアフリカに雪が無いと思ってる人がいてビビる
319無念Nameとしあき21/07/14(水)20:06:36No.863926189そうだねx11
>大阪なおみさん、サッカーファンの黒人差別に怒りの抗議ツイート!
デンベレはスルーしたくせに
320無念Nameとしあき21/07/14(水)20:07:18No.863926494そうだねx5
そもそも人種問わずレースなんて金持ちしか出来ねぇよ
白人だから権利が恵まれ黒人だから権利が無いって理由が意味不明
321無念Nameとしあき21/07/14(水)20:07:31No.863926582+
ハミチンとナオミ絶対兄弟だろ
322無念Nameとしあき21/07/14(水)20:08:02No.863926801+
黒人がやられたことには過剰に反応する癖に黒人がやったことはスルーするから説得力が無いのにどうして気付かないんだろうね
323無念Nameとしあき21/07/14(水)20:08:04No.863926812+
門戸が開かれてないなんてことはねえわな
324無念Nameとしあき21/07/14(水)20:08:05No.863926819そうだねx1
>これ99%の土人が無能って言うブリカス流のジョークなんだろうな
>んで無能だから額面通りに受け取って発狂すると
「F1で働く人たちの中で黒人の割合がわずか1%しかないことがわかった」
「更に突き詰めるとハミルトンの下で働く黒人は0.1%に満たなかった」
325無念Nameとしあき21/07/14(水)20:08:42No.863927092+
キリストを黒人にするところから始めてはどうか
326無念Nameとしあき21/07/14(水)20:08:54No.863927190+
じゃあ黒人割合の多いスポーツも削ってみる?
327無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:12No.863927339+
サッカーの方差別とか関係なく負けなんだけどねそれ
敬意とかなさそう
328無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:20No.863927388+
金のかからないのグランツーリスモの大会とかですら黒人少ないからそもそも人種的にレーサー適性が無いんちゃう?
329無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:42No.863927535+
子供の頃からカートやってる子供って
親の年収は2000万くらいだろうしな
330無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:48No.863927581+
>金のかからないのグランツーリスモの大会とかですら黒人少ないからそもそも人種的にレーサー適性が無いんちゃう?
パイロットとかはどうなんだろ
331無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:49No.863927587そうだねx1
そういえばハミルトンってホンダジェットのファクトリーで働いてた黒人や南米人に土下座した?
あれだけ言い切ったんだからちゃんとやったよね?
332無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:51No.863927605+
ハミルトンくらいの資産あったら自前の育成プログラムなんて余裕でできるだろうに
333無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:54No.863927632+
肌の黒さは人格の黒さ
334無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:56No.863927641そうだねx6
サッカーのは「クロンボはPS4の設定もできないバカ」で終わったのでは
335無念Nameとしあき21/07/14(水)20:09:59No.863927659+
>キリストを黒人にするところから始めてはどうか
30年後にはなってそう
336無念Nameとしあき21/07/14(水)20:10:05No.863927702そうだねx1
    1626261005150.jpg-(31616 B)
31616 B
>黒人様からイエローへの差別は差別ではなくて
>小粋なジョークではないのか
これ思い出す
337無念Nameとしあき21/07/14(水)20:10:20No.863927815+
日本人の芥川賞作家と2ちゃんねる創設者が今回のデンベレとグリーズマンは差別じゃないって言ってるんだから大坂なおみが反応する必要が無い
338無念Nameとしあき21/07/14(水)20:10:24No.863927847+
キリストは黒人にしなくて良いけどアダムとイヴは黒人になるかもね
339無念Nameとしあき21/07/14(水)20:10:39No.863927942+
次は芸者に黒人が少ないとか、相撲に黒人が少ないとか、忍者に黒人が少ないとか言い出すんじゃないだろうな
340無念Nameとしあき21/07/14(水)20:11:09No.863928165そうだねx9
>ハミルトンはレーサーとしてはまあ一流だけど
圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
341無念Nameとしあき21/07/14(水)20:11:15No.863928209そうだねx6
黒塗りやめてシルバーアロー返してよ
342無念Nameとしあき21/07/14(水)20:11:30No.863928331+
黒人は100m走のタイム0.3秒上乗せで良い?
343無念Nameとしあき21/07/14(水)20:11:46No.863928428そうだねx5
参加規定に人種要項があって参入出来ないっつーなら問題かもだが
そうでないなら偏っていても別にいいだろう
344無念Nameとしあき21/07/14(水)20:12:08No.863928579+
>黒塗りやめてシルバーアロー返してよ
ブリティッシュグリーンに塗ったアストンマーチンが紛らわしいから色変えろよと文句言われる理不尽…
345無念Nameとしあき21/07/14(水)20:12:11No.863928606+
>キリストは黒人にしなくて良いけどアダムとイヴは黒人になるかもね
Amazonオリジナルのドラマだと黒人だったな
346無念Nameとしあき21/07/14(水)20:12:16No.863928651そうだねx1
>圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
そんなん新クソコテとの勝負でだいぶバレてたような…
347無念Nameとしあき21/07/14(水)20:12:47No.863928889+
>金のかからないのグランツーリスモの大会とかですら黒人少ないからそもそも人種的にレーサー適性が無いんちゃう?
黒人と白人は細かい作業が苦手な傾向があるって黒人の学者が発したら発狂してたよな黒人
実際そうなんだしそういうの嫌いな癖に優遇されないとすぐキレる
348無念Nameとしあき21/07/14(水)20:13:04No.863928999+
>圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
バレたんじゃなくて昔から有名だよ
349無念Nameとしあき21/07/14(水)20:13:43No.863929299そうだねx7
>>ハミルトンはレーサーとしてはまあ一流だけど
>圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
レギュレーション変更で不出来になったマシンでタッペンに負けて何泣いてんだっていう
お前らが他のチーム(主にRB)に対して何年間もやってたことやぞ
350無念Nameとしあき21/07/14(水)20:14:02No.863929448+
いまの若手の強いのとF2で勝負したら普通に負けそう
351無念Nameとしあき21/07/14(水)20:14:07No.863929480+
>次は芸者に黒人が少ないとか、相撲に黒人が少ないとか、忍者に黒人が少ないとか言い出すんじゃないだろうな
面倒くさいからニンジャは全員黒人という事にしよう
352無念Nameとしあき21/07/14(水)20:14:29No.863929657そうだねx5
膝立ちパフォーマンスに付き合わないドライバーに文句言ってたし求めてんのは多様性じゃなくて黒人様の地位向上だけだもんハミチン
353無念Nameとしあき21/07/14(水)20:14:55No.863929857+
>面倒くさいからニンジャは全員黒人という事にしよう
闇夜に紛れられるから適任ではある
354無念Nameとしあき21/07/14(水)20:15:09No.863929968+
大相撲は黒人参戦しても別にいいよね
セネガルから連れてこようぜ
355無念Nameとしあき21/07/14(水)20:15:46No.863930272そうだねx7
>求めてんのは多様性じゃなくて俺様の地位向上だけだもんハミチン
356無念Nameとしあき21/07/14(水)20:16:01No.863930380+
ゴルフ選手に黒人少ないとかそういう感じで言っておけばOKぽいとこあるんかな
357無念Nameとしあき21/07/14(水)20:16:07No.863930437そうだねx1
>キリストを黒人にするところから始めてはどうか
そもそもキリストは浅黒の中東系の顔だよ
358無念Nameとしあき21/07/14(水)20:16:27No.863930593+
>闇夜に紛れられるから適任ではある
民衆に紛れようと思ったら悪目立ちしたでござる
359無念Nameとしあき21/07/14(水)20:16:28No.863930599+
>>スポンサーの楽天が日本企業なのを知らなかったくらい間抜けなのかな?
>しかも一方はコナミのアンバサダーだったんだぜ
RakutenにKONAMIと英文字だから英語圏の企業ヨシッ!
360無念Nameとしあき21/07/14(水)20:16:32No.863930634そうだねx1
>>次は芸者に黒人が少ないとか、相撲に黒人が少ないとか、忍者に黒人が少ないとか言い出すんじゃないだろうな
>面倒くさいからニンジャは全員黒人という事にしよう
弥助のおかげで無理に捏造しなくても済むようにはなってるのでそこまで侵食はしてこないな
361無念Nameとしあき21/07/14(水)20:16:58No.863930811そうだねx1
「多様性」を使う連中って「絶対悪」なんじゃないかなって最近思うようになった
「絶対悪」なんて存在しねーよとか思ってた俺が甘ちゃんだった
362無念Nameとしあき21/07/14(水)20:17:07No.863930892そうだねx2
>大相撲は黒人参戦しても別にいいよね
>セネガルから連れてこようぜ
大相撲の風習に馴染めるならいいんじゃね?
363無念Nameとしあき21/07/14(水)20:17:43No.863931176+
風俗嬢に黒人が少ないのはおかしいとか言い出すやつが10年後くらいには現れそう
364無念Nameとしあき21/07/14(水)20:17:58No.863931287+
これドライバーだけの話じゃなくピットクルーなんかにもいないってことだよね
365無念Nameとしあき21/07/14(水)20:18:15No.863931422+
黒人がいるのはかまわないがめんどくさい黒人はいらないよ
366無念Nameとしあき21/07/14(水)20:18:26No.863931514+
>「多様性」を使う連中って「絶対悪」なんじゃないかなって最近思うようになった
>「絶対悪」なんて存在しねーよとか思ってた俺が甘ちゃんだった
自民党の政策に異を唱えるとか反日パヨクかな
日本が嫌なら出ていっていいんだよ
367無念Nameとしあき21/07/14(水)20:18:38No.863931600+
「サーキットが汚れるし…」
368無念Nameとしあき21/07/14(水)20:18:40No.863931615+
最近はいないようだが相撲にはハワイ黒人ならいたじゃない横綱まで出たぞ
369無念Nameとしあき21/07/14(水)20:18:45No.863931647+
最近は大相撲も頑張ってると聞いたがのう
ちゃんこにアレルギー対策したりハラル対策したり
370無念Nameとしあき21/07/14(水)20:18:56No.863931736そうだねx2
>「多様性」を使う連中って「絶対悪」なんじゃないかなって最近思うようになった
あいつらの言う多様性って早い話が「だらしない怠け者の俺でも美味しい思いをさせろ」ってスタイルだもの
371無念Nameとしあき21/07/14(水)20:19:14No.863931867そうだねx4
>風俗嬢に黒人が少ないのはおかしいとか言い出すやつが10年後くらいには現れそう
まあ
居てもいいよね
372無念Nameとしあき21/07/14(水)20:19:46No.863932148そうだねx10
>>「多様性」を使う連中って「絶対悪」なんじゃないかなって最近思うようになった
>>「絶対悪」なんて存在しねーよとか思ってた俺が甘ちゃんだった
>自民党の政策に異を唱えるとか反日パヨクかな
>日本が嫌なら出ていっていいんだよ
こいやって自民信者装って交錯するやつ最近よく見るけど流行ってんの?バレバレだけど
373無念Nameとしあき21/07/14(水)20:20:20No.863932431そうだねx1
>>圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
>バレたんじゃなくて昔から有名だよ
コバライネンが相方の時は無双してたけど
バトンが来たとたん運転荒れ荒れ!
チーム内の支持失ってメルセデスに逃げた(結果は成功だったけど)
374無念Nameとしあき21/07/14(水)20:20:39No.863932572+
普段社会から虐げられ差別にされ煮湯を飲まされてる
としあきが自分より見下した人間を叩いて溜飲を下げるスレ
375無念Nameとしあき21/07/14(水)20:20:50No.863932664そうだねx1
>風俗嬢に黒人が少ないのはおかしいとか言い出すやつが10年後くらいには現れそう
ランダムで黒人女が当たったら俺が怖いからダメです
376無念Nameとしあき21/07/14(水)20:20:55No.863932699+
世界中の自動車企業がやってるように
企業内学校から始めんと無理だろ
中日韓もそうやって名士が自腹切って自動車産業を育成してきたんだし
377無念Nameとしあき21/07/14(水)20:20:58No.863932719そうだねx8
>No.863932148
構って乞食に餌をあげるボランティアもほどほどにね
378無念Nameとしあき21/07/14(水)20:21:58No.863933131+
>こいやって自民信者装って交錯するやつ最近よく見るけど流行ってんの?バレバレだけど
ガチの党員だけど?
真正保守の自民党の党是に刃向かう奴は売国奴でしょ
379無念Nameとしあき21/07/14(水)20:21:59No.863933137+
>風俗嬢に黒人が少ないのはおかしいとか言い出すやつが10年後くらいには現れそう
一度だけお相手してみたい
380無念Nameとしあき21/07/14(水)20:22:26No.863933330+
開催する頃までやってるかわからないけど中国GPでどのツラ下げて人種差別廃絶パフォーマンスやるのか気にはなる
381無念Nameとしあき21/07/14(水)20:22:34No.863933379そうだねx3
>>>ハミルトンはレーサーとしてはまあ一流だけど
>>圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
>レギュレーション変更で不出来になったマシンでタッペンに負けて何泣いてんだっていう
>お前らが他のチーム(主にRB)に対して何年間もやってたことやぞ
忖度タイヤとそれに合わせたアップデートで逆転やぞ
382無念Nameとしあき21/07/14(水)20:22:52No.863933513そうだねx1
むしろ鎖国推奨だろ
コロナ禍という都合の良い言い訳もできるし
383無念Nameとしあき21/07/14(水)20:22:58No.863933557そうだねx4
>>風俗嬢に黒人が少ないのはおかしいとか言い出すやつが10年後くらいには現れそう
>まあ
>居てもいいよね
いるのはいいんだけど指名されないのは差別だとか黒人を雇わない店には罰を与えろとか言い出すのが活動家だからなあ
384無念Nameとしあき21/07/14(水)20:23:13No.863933658+
>>>圧倒的に優位じゃないと脆いのがバレちゃったけどな
>>バレたんじゃなくて昔から有名だよ
>コバライネンが相方の時は無双してたけど
>バトンが来たとたん運転荒れ荒れ!
>チーム内の支持失ってメルセデスに逃げた(結果は成功だったけど)
一発の速さはハミでレースではバトンが速いって感じだったのにレースも上手くなったよね
メンタルの脆さは相変わらずだが
385無念Nameとしあき21/07/14(水)20:23:25No.863933745+
そのうちGMとかBMWの黒人選手がトヨタとかホンダに雇われた白人とかアジア人と戦って黒人選手が優勝するとかでいいのでは?
386無念Nameとしあき21/07/14(水)20:23:30No.863933786+
>まあ
>居てもいいよね
いやよくない
387無念Nameとしあき21/07/14(水)20:23:45No.863933875+
    1626261825324.jpg-(31282 B)
31282 B
自爆の域にすら達してないこういうのって自傷テロとでも言うべきのかなあ?
388無念Nameとしあき21/07/14(水)20:23:56No.863933965そうだねx1
黒に染まるのはファッションだけで十分
389無念Nameとしあき21/07/14(水)20:24:04No.863934030+
ハミルトン一人でお釣りがくるレベルじゃん
390無念Nameとしあき21/07/14(水)20:24:13No.863934097+
>いるのはいいんだけど指名されないのは差別だとか黒人を雇わない店には罰を与えろとか言い出すのが活動家だからなあ
セックススレイブやめろの方向性じゃないのか・・・
391無念Nameとしあき21/07/14(水)20:24:18No.863934126+
>そのうちGMとかBMWの黒人選手がトヨタとかホンダに雇われた白人とかアジア人と戦って黒人選手が優勝するとかでいいのでは?
GMとかBLMの黒人選手に空目したわ
392無念Nameとしあき21/07/14(水)20:24:33No.863934236+
っていうかメカニックなら日本人とか結構昔から向こうに渡って
挑戦してるんだから単に黒人が魅力を感じてないだけだろ
393無念Nameとしあき21/07/14(水)20:25:59No.863934903+
ゴリラに車のメンテができるわけねーだろ(あ!言っちゃったー!)
394無念Nameとしあき21/07/14(水)20:26:05No.863934943+
>>風俗嬢に黒人が少ないのはおかしいとか言い出すやつが10年後くらいには現れそう
>一度だけお相手してみたい
全身筋肉でバネと粘りが凄くて
中も筋肉の筒って感じで生き物みたいで
そりゃあ戦争したら負けるなわなって同期が言ってた
アジアン差別はなかったと言ってたが
当たりの嬢だったんかもな
395無念Nameとしあき21/07/14(水)20:26:15No.863935012そうだねx3
>忖度タイヤとそれに合わせたアップデートで逆転やぞ
技術指令書をあと何回出す気なのか
まあリアウイングぶるぶる禁止ー!ってやっといて
テメーらのフロントウイングぶるぶるしてんのは最早ギャグだったけど
396無念Nameとしあき21/07/14(水)20:27:06No.863935372+
>ゴリラに車のメンテができるわけねーだろ(あ!言っちゃったー!)
サーキットで大暴れして車を壊したり食べたるする役なら務まるかもしれん
397無念Nameとしあき21/07/14(水)20:27:22No.863935506+
>一度だけお相手してみたい
留学生に酔って襲われたことあるけど日本人のアナルとほぼ同じ挿入感だったから俺たちだと太さが足りないんだと思う
398無念Nameとしあき21/07/14(水)20:27:38No.863935634+
この選手を使い続ける意義が分からんけど
一発勝負に強いからって聞くが
399無念Nameとしあき21/07/14(水)20:28:18No.863935936そうだねx7
そもそもハミルトンって普段は白人ムーブかましてるくせに
都合のいい時だけ肌の色持ち出しすぎ
400無念Nameとしあき21/07/14(水)20:28:37No.863936083+
「日本の漫画は黒人が少ないね漫画における多様性が云々だね」
401無念Nameとしあき21/07/14(水)20:29:20No.863936371そうだねx7
    1626262160256.jpg-(18306 B)
18306 B
>留学生に酔って襲われたことあるけど日本人のアナルとほぼ同じ挿入感だったから俺たちだと太さが足りないんだと思う
402無念Nameとしあき21/07/14(水)20:29:29No.863936420+
ニガーはF1が何か理解できないのでは
403無念Nameとしあき21/07/14(水)20:29:42No.863936502そうだねx1
何で無理に世界を平均化しなければいけないんでしょうか
いっそ各国で民族を強制移住させて人口比率を整えましょうか
404無念Nameとしあき21/07/14(水)20:30:10No.863936694そうだねx3
トムプライスに轢かれて回ったマーシャルは黒人じゃなかったっけ
405無念Nameとしあき21/07/14(水)20:30:10No.863936696+
タイヤは黒いじゃん
それで勘弁してね
406無念Nameとしあき21/07/14(水)20:30:24No.863936816そうだねx1
F1に黒人が少ないのは分かったけどこの調査で
無理矢理黒人の関係者を増やそうとしたら過剰なまでの奢りだぞ
407無念Nameとしあき21/07/14(水)20:30:37No.863936913+
>「日本の漫画は黒人が少ないね漫画における多様性が云々だね」
日本が舞台の漫画にそういわれましても・・・
408無念Nameとしあき21/07/14(水)20:31:02No.863937099+
>>「日本の漫画は黒人が少ないね漫画における多様性が云々だね」
>日本が舞台の漫画にそういわれましても・・・
では日本における黒人人口を増やしましょうか
409無念Nameとしあき21/07/14(水)20:31:21No.863937249+
黒人だらけの競技から黒人の人数減らさないといけないね
410無念Nameとしあき21/07/14(水)20:31:23No.863937265+
それ言い出したら
モタスポだってゴルフだってテニスだって
白人が作り出した世界観と哲学だしなあ
411無念Nameとしあき21/07/14(水)20:31:37No.863937368+
>トムプライスに轢かれて回ったマーシャルは黒人じゃなかったっけ
南アフリカGPだったからね
412無念Nameとしあき21/07/14(水)20:32:26No.863937727+
それ以前に黒人が同じ職場に居たらいつBLMとかいって暴れ出すか怖いじゃん
413無念Nameとしあき21/07/14(水)20:32:43No.863937849+
いやだから欧州やアメリカチームは黒人選手を強制的に動員してライバルのアジアに白人とかアジア人選手をとか好きにすればというやつでしょこれ
414無念Nameとしあき21/07/14(水)20:33:24No.863938138+
>トムプライスに轢かれて回ったマーシャルは黒人じゃなかったっけ
1%しかいないのに轢かれるって相当な確率だな
415無念Nameとしあき21/07/14(水)20:33:54No.863938342+
女性がいないって騒いで始めたWシリーズに一番批判的だったのは女性ドライバー達なの思い出した
416無念Nameとしあき21/07/14(水)20:34:13No.863938484そうだねx1
>世界的にはイエローの方が格下って言う
>人種差別地獄
うるせえぞチャイニーズピープルの分際で白人様に文句つけんな
417無念Nameとしあき21/07/14(水)20:34:46No.863938730+
>「日本の漫画は黒人が少ないね漫画における多様性が云々だね」
日焼けキャラ出すって対策が取られているとか
418無念Nameとしあき21/07/14(水)20:35:03No.863938839そうだねx1
つかそれならハミルトンがチーム興して黒人積極起用すりゃいいだけ
何他のチームにやらせようとしてんだよ、お前がやれ
419無念Nameとしあき21/07/14(水)20:35:18No.863938943+
ガーナの映画なんて黒人しか出てないぞ
420無念Nameとしあき21/07/14(水)20:35:29No.863939016+
欧米の牙城に食い込んでいった
日韓って凄かったんだな
中国は現場よりスポンサードに回ることが多くて
盛り上げてくれるし
421無念Nameとしあき21/07/14(水)20:36:51No.863939591+
>>世界的にはイエローの方が格下って言う
>>人種差別地獄
>うるせえぞチャイニーズピープルの分際で白人様に文句つけんな
白人様気取りの日本人って何なんだろうな・・・
422無念Nameとしあき21/07/14(水)20:36:58No.863939642+
>つかそれならハミルトンがチーム興して黒人積極起用すりゃいいだけ
>何他のチームにやらせようとしてんだよ、お前がやれ
自分でチーム起してマシン開発からエンジニア迄集める?とてつもない信頼が必要だな
423無念Nameとしあき21/07/14(水)20:37:30No.863939865+
>世界的にはイエローの方が格下って言う
>人種差別地獄
イエローって言葉自体が差別のために生み出された言葉なのでちょっと違う
いまはアジア人としか言わないよ
424無念Nameとしあき21/07/14(水)20:37:53No.863940033+
>では日本における黒人人口を増やしましょうか
ちゃんと日本国籍になって税金納めてコミュニティに貢献しようとしてればなんの問題もねえよ
425無念Nameとしあき21/07/14(水)20:38:35No.863940314そうだねx1
>欧米の牙城に食い込んでいった
>日韓って凄かったんだな
>中国は現場よりスポンサードに回ることが多くて
>盛り上げてくれるし
それ以上に最初の一人目からWCを輩出したブラジルはもっと凄い
426無念Nameとしあき21/07/14(水)20:39:01No.863940466+
>自分でチーム起してマシン開発からエンジニア迄集める?とてつもない信頼が必要だな
オーストラリア、ブラジル、日本はやりましたよ!
427無念Nameとしあき21/07/14(水)20:39:18No.863940583+
>F1に黒人が少ないのは分かったけどこの調査で
>無理矢理黒人の関係者を増やそうとしたら過剰なまでの奢りだぞ
今のアカデミー賞がこんな感じだ黒人にスタッフがいないとノミネート出来ない
428無念Nameとしあき21/07/14(水)20:39:51No.863940799そうだねx3
>うるせえぞチャイニーズピープルの分際で白人様に文句つけんな
うっセーぞバッハ
429無念Nameとしあき21/07/14(水)20:39:57No.863940847そうだねx2
>白人様気取りの日本人って何なんだろうな・・・
ワイドショーや週刊誌でよく喚いてるよね
親の金で海外留学という名の観光旅行行ってきただけのくせに白人気取りの人
430無念Nameとしあき21/07/14(水)20:40:18No.863940981そうだねx4
>今のアカデミー賞がこんな感じだ黒人にスタッフがいないとノミネート出来ない
結局不寛容って騒いでるほうが不寛容っていう笑えないオチ
431無念Nameとしあき21/07/14(水)20:40:27No.863941041+
結果各チームのタイヤ交換員が黒人になったとかになりそう
あれも今度から遅くても良くなったもんね
432無念Nameとしあき21/07/14(水)20:40:28No.863941045+
>>では日本における黒人人口を増やしましょうか
>ちゃんと日本国籍になって税金納めてコミュニティに貢献しようとしてればなんの問題もねえよ
どんなところだって無理やりやったらそうはならないわけで
数字だけ外面だけ体裁だけ整えても意味が無いよな
433無念Nameとしあき21/07/14(水)20:40:31No.863941069+
絶対数が少ないんだから当たり前なんでは
434無念Nameとしあき21/07/14(水)20:41:35No.863941532+
>あれも今度から遅くても良くなったもんね
そんな奴隷みたいな作業させるなんてって言われるのに
500マンペソ
435無念Nameとしあき21/07/14(水)20:41:52No.863941674そうだねx3
陸上の黒人選手が多すぎるから
黒人がどんな素晴らしい結果を残したとしても
強制的に出場権を剥奪してアジア人に譲り渡そうぜ
436無念Nameとしあき21/07/14(水)20:42:02No.863941746+
まず同胞のアフリカを立て直して高貴な人柄を教育してからが良いのでは
ブラックパンサーみたいに俺たちが教える側になってやるぜって頑張りなさいよ
437無念Nameとしあき21/07/14(水)20:42:09No.863941807+
>>F1に黒人が少ないのは分かったけどこの調査で
>>無理矢理黒人の関係者を増やそうとしたら過剰なまでの奢りだぞ
>今のアカデミー賞がこんな感じだ黒人にスタッフがいないとノミネート出来ない
日本の映画界にもそういう動きあるので笑えないぞ
438無念Nameとしあき21/07/14(水)20:42:10No.863941810+
1%がなんだ
大相撲なんか0%だぞ
439無念Nameとしあき21/07/14(水)20:42:44No.863942063+
日本が先行したけど
なんやかんやヒュンダイも結果出しとるし
タイヤも韓国製十分使えるし
中国は金出して競技を支援してくれるし
東アジア頑張ってるねえ
440無念Nameとしあき21/07/14(水)20:43:04No.863942189+
>日本の映画界にもそういう動きあるので笑えないぞ
じゃあSWは中国人とか韓国人を主役にするね
441無念Nameとしあき21/07/14(水)20:43:11No.863942241+
>そんな奴隷みたいな作業させるなんてって言われるのに
>500マンペソ
じゃあスポンサーを見つけてくればいい
黒人の団結力が高いなら黒人創業の大企業の社長も居るんだろ?

えっラッパーと俳優しかいない?
442無念Nameとしあき21/07/14(水)20:43:56No.863942558+
>えっラッパーと俳優しかいない?
あと音楽
だが白人には認められては無いね
443無念Nameとしあき21/07/14(水)20:44:09No.863942655そうだねx2
>まず同胞のアフリカを立て直して高貴な人柄を教育してからが良いのでは
>ブラックパンサーみたいに俺たちが教える側になってやるぜって頑張りなさいよ
しっているか
アフリカ生まれアフリカ育ちは黒人じゃないんだぜ
奴隷にされたこともないし白人社会で差別を受けたことないから
言ってる意味分かんねーと思うが俺も今だに意味分かんねー
444無念Nameとしあき21/07/14(水)20:46:23No.863943646+
黒人はいるのに中国人F1ドライバーがいないのは差別
445無念Nameとしあき21/07/14(水)20:46:29No.863943676+
>アフリカ生まれアフリカ育ちは黒人じゃないんだぜ
>奴隷にされたこともないし白人社会で差別を受けたことないから
帰ればいいのでは…?
446無念Nameとしあき21/07/14(水)20:46:47No.863943801そうだねx2
マジでハミルトンが発起人になってオールブラックスでも作りゃいいじゃないか?
これこそ F1での正しい開拓の仕方だぞ
447無念Nameとしあき21/07/14(水)20:46:49No.863943811そうだねx2
>黒人はいるのに中国人F1ドライバーがいないのは差別
F2にはいるし…
448無念Nameとしあき21/07/14(水)20:47:36No.863944129そうだねx1
>黒人はいるのに中国人F1ドライバーがいないのは差別
中国人は商人だから
金出す方に回って更に金を生み出す側に回る
華僑は強かなんやな
449無念Nameとしあき21/07/14(水)20:47:43No.863944182+
>帰ればいいのでは…?
アメリカなんかに居る奴隷の子孫の黒人は
そもそも先祖がどこから売られてきたかが分からないので帰る場所がない
450無念Nameとしあき21/07/14(水)20:47:44No.863944193そうだねx1
頭良い人や技術持った人らが採用されてきただけでたまたまそこに黒人いなかった世界に黒人背乗りさせるのやめろや
特権かよ
451無念Nameとしあき21/07/14(水)20:48:17No.863944420+
普段から紳士な所作してる御仁なら話は聞くさ
けどあのハミルトンだぜ
452無念Nameとしあき21/07/14(水)20:48:27No.863944492+
>アメリカなんかに居る奴隷の子孫の黒人は
>そもそも先祖が不法移民なので帰る場所がない
453無念Nameとしあき21/07/14(水)20:48:40No.863944572+
オバマは厳密には黒人じゃないもんな結婚してロビンソン家から黒人の血を奪ってオバマは黒人になったとか
454無念Nameとしあき21/07/14(水)20:48:59No.863944700+
>>黒人はいるのに中国人F1ドライバーがいないのは差別
>F2にはいるし…
チョーさんって言う実力もライセンスもあるのに
昇格させる気はないけど持ち込みスポンサーは欲しいので飼い殺しにされてるドライバーがですね・・・
455無念Nameとしあき21/07/14(水)20:49:17No.863944837+
F1なんて金があれば下位チームのシート買えるんだから黒人サポートしない大企業に文句言えよ
456無念Nameとしあき21/07/14(水)20:49:48No.863945044そうだねx1
>>黒人はいるのに中国人F1ドライバーがいないのは差別
>中国人は商人だから
>金出す方に回って更に金を生み出す側に回る
>華僑は強かなんやな
買収した欧州メーカー潰さないし無駄に口出さないしで意外と経営上手いよね
457無念Nameとしあき21/07/14(水)20:49:58No.863945112そうだねx3
    1626263398700.jpg-(9097 B)
9097 B
>普段から紳士な所作してる御仁なら話は聞くさ
>けどあのハミルトンだぜ
ハミちんは肌の色関係なしにリアルでこれ喰らったクズだし
458無念Nameとしあき21/07/14(水)20:50:27No.863945299+
ハミルトン走り方が気に入らないと思ってたらそういう人間だったのか
459無念Nameとしあき21/07/14(水)20:51:00No.863945548そうだねx4
    1626263460187.jpg-(143485 B)
143485 B
>自分でチーム起してマシン開発からエンジニア迄集める?とてつもない信頼が必要だな
460無念Nameとしあき21/07/14(水)20:51:03No.863945562そうだねx1
>F1に黒人が少ない…英国王立工学アカデミーの調査で明らかに
しかしこういう調査をするってことはイギリスも黒人勢力強くなってきたってことか
461無念Nameとしあき21/07/14(水)20:52:28No.863946150+
>ハミルトンとメルセデスがF1から消えてください
いいや敵役として必要だ
462無念Nameとしあき21/07/14(水)20:53:09No.863946446+
>アメリカなんかに居る奴隷の子孫の黒人は
>そもそも先祖がどこから売られてきたかが分からないので帰る場所がない
今はDNA鑑定があるんだよな...沖縄の父親がわからない子供たちもアメリカ本国でFBIによるアメリカ人DNA家系図が完成しつつあってDNA調べたらどこの家の子かわかるらしいしどんどん子供の権利条約をたてにアメリカ政府を訴えるべきと思う
463無念Nameとしあき21/07/14(水)20:53:15No.863946490+
>1626263460187.jpg
これどういうシチュ?
464無念Nameとしあき21/07/14(水)20:53:36No.863946619+
>>F1に黒人が少ない…英国王立工学アカデミーの調査で明らかに
>しかしこういう調査をするってことはイギリスも黒人勢力強くなってきたってことか
黒人勢力というか黒人問題を利用して利益を得ようとしてる誰かだろう
465無念Nameとしあき21/07/14(水)20:53:48No.863946735+
比べるのなんだけど
大谷みたいに人間的にも完璧超人になれよ
あまりにも叩ける所がないから
通訳いないと喋れない男はベースボールのMVPには相応しくないかもなんて言われる始末
466無念Nameとしあき21/07/14(水)20:54:02No.863946827+
>>アメリカなんかに居る奴隷の子孫の黒人は
>>そもそも先祖が不法移民なので帰る場所がない
実際に不法移民も相当いるのが
467無念Nameとしあき21/07/14(水)20:54:03No.863946834+
ハミちんのいるメルセデスよりレッドブルの方が黒も黄色もいるの皮肉だよな
468無念Nameとしあき21/07/14(水)20:54:05No.863946846+
>これどういうシチュ?
>1626263398700.jpg
リアルでこれ
469無念Nameとしあき21/07/14(水)20:54:25No.863947008+
>いいや敵役として必要だ
最近はそうでもないけど
一時期一強すぎて全くF1が面白く無かった
470無念Nameとしあき21/07/14(水)20:55:31No.863947525+
>一時期一強すぎて全くF1が面白く無かった
アゴやベッテルが連覇してた時も面白くはなかったしまぁ…
471無念Nameとしあき21/07/14(水)20:56:09No.863947827+
    1626263769819.jpg-(237096 B)
237096 B
ハミチン以外に欧州で活躍した黒人レーサーって
この2人しか思い出せなかった・・・どちらもSGT経験者
472無念Nameとしあき21/07/14(水)20:57:18No.863948340+
2輪のインタビューなんだけど
イタリアと組んだ日本企業が
「我々アジアン人とは文化が違うからイタリアの皆さんには色々とご迷惑をおかけします」って最初に断り入れたら
「フランス人ドイツ人イギリス人と組むよりやりやすいですよ」って粋な返しでダメだった
473無念Nameとしあき21/07/14(水)20:57:20No.863948361+
>リアルでこれ
う…馬がいるし
474無念Nameとしあき21/07/14(水)20:57:27No.863948407+
車が同等以上になるとフェルスタッペンには絶対勝てんからな…
いやハミちんも並みのドライバーではないんだがマックスが別格すぎる
475無念Nameとしあき21/07/14(水)20:57:41No.863948530+
東南アジアやインド系は黒人ってわけではないような?
476無念Nameとしあき21/07/14(水)20:58:12No.863948756+
>No.863948340
イタリアは欧州一の親中国家だから
垣根が低そう
477無念Nameとしあき21/07/14(水)20:58:51No.863949055+
>黒人勢力というか黒人問題を利用して利益を得ようとしてる誰かだろう
昔「子供の教育に悪い」という名目でありとあらゆるもの叩きまくってた層が
今度は人種差別やらジェンダーやらを名目にして同じことをやってるだけ
478無念Nameとしあき21/07/14(水)20:59:11No.863949213+
そもそも黒人主体の国でまともな国が数えるほどしか
479無念Nameとしあき21/07/14(水)20:59:18No.863949263そうだねx1
>2輪のインタビューなんだけど
>イタリアと組んだ日本企業が
>「我々アジアン人とは文化が違うからイタリアの皆さんには色々とご迷惑をおかけします」って最初に断り入れたら
>「フランス人ドイツ人イギリス人と組むよりやりやすいですよ」って粋な返しでダメだった
正直日本はイタリアアメリカは合うけど他は手を組まない方がいいねってモータースポーツ見てて思う
480無念Nameとしあき21/07/14(水)20:59:48No.863949494+
>いやハミちんも並みのドライバーではないんだがマックスが別格すぎる
マシンが同じならラッセルにあっさり負けると思う
481無念Nameとしあき21/07/14(水)20:59:52No.863949526+
>そもそも黒人主体の国でまともな国が数えるほどしか
南アが国として韓国抜きそうって話題にはなってるね
482無念Nameとしあき21/07/14(水)21:00:28No.863949803+
    1626264028469.jpg-(48430 B)
48430 B
>2輪のインタビューなんだけど
>イタリアと組んだ日本企業が
>「我々アジアン人とは文化が違うからイタリアの皆さんには色々とご迷惑をおかけします」って最初に断り入れたら
>「フランス人ドイツ人イギリス人と組むよりやりやすいですよ」って粋な返しでダメだった
これを思い出した
マジでありがとうトロロッソ
483無念Nameとしあき21/07/14(水)21:00:32No.863949833+
>リアルでこれ
ボーリング大会以外にもやらかしてたのか
狙いすぎてコラかと
484無念Nameとしあき21/07/14(水)21:01:04No.863950078そうだねx2
>>No.863948340
>イタリアは欧州一の親中国家だから
>垣根が低そう
F1でホンダがイタリアのチームのトロロッソ(ミナルディ)と組んだ時も
色々あって死んだ目の日本人スタッフ達のために日本語会話教室開いたりスイス人のシェフが見様見真似で寿司握ってくれたらしい
485無念Nameとしあき21/07/14(水)21:01:16No.863950163+
>>いやハミちんも並みのドライバーではないんだがマックスが別格すぎる
>マシンが同じならラッセルにあっさり負けると思う
ぼっさんに予選たまに負ける程度だしな
タイヤマネジメント能力だけ他より抜けてるけど他はそんなにって感じ
まあ運だけは図抜けてるだけど
486無念Nameとしあき21/07/14(水)21:01:31No.863950286+
>マシンが同じならラッセルにあっさり負けると思う
ラッセルはハミちんの組み立てたマシンに乗ったアドバンテージあるから流石にあれ一戦で判断するのはちょっとやりすぎ
ぼっさんよりは良いと思うけど
487無念Nameとしあき21/07/14(水)21:01:49No.863950426そうだねx1
>マジでありがとうトロロッソ
あの頃のホンダにとって陽気な彼らはどれだけ救いになったことか
488無念Nameとしあき21/07/14(水)21:02:27No.863950695+
>正直日本はイタリアアメリカは合うけど他は手を組まない方がいいねってモータースポーツ見てて思う
2輪はスペイン人大杉になってる
性格はあまり癖ないか
489無念Nameとしあき21/07/14(水)21:03:06No.863950996+
>>一時期一強すぎて全くF1が面白く無かった
>アゴやベッテルが連覇してた時も面白くはなかったしまぁ…
あの頃はそれでもギリギリ感競ってる感はまだあった記憶が
PU時代はほんと見てるうちに寝そうになったことも何度か
[リロード]21:11頃消えます
- GazouBBS + futaba-