先日ついうっかり足を捻挫してしまい、しばらく松葉杖生活となった。
その際に気付いたことがあるので書き留めておこうと思う。
「男性はぶつかってくる」
男性は駅や街の雑踏でぶつかってくる。それは女性を無意識に見下していて、避けないからだ。
これは女性なら多かれ少なかれ心のなかに共有された理解であると思う。私もそう思っていた。
もちろんわざわざぶつかってくる一種の変態もいる。彼らを置いておいて、男性一般に関しての話だ。
これらは集団としては成立するが、これを個人個人に還元しようとするのはナンセンスだろう。あくまでもマクロな話であると念を押しておく。
私が気付いたのは、「女性はぶつかってくる」ということである。
私は定期の関係で新宿や秋葉原でよく下車するため、コロナ禍の中でも雑踏を通る機会は多い。
それらの街は動線がグチャグチャだが、周囲に注意しつつ動けばなんとか動ける。そんな感じだ。
性別問わず誰も彼もぶつかってくるように見えたし、実際何度もぶつかりかけた。
結局どうしても動けず電話で友人を頼って一緒に助けてもらうこともあったが。
何日か経つと、なんとなく動けるようになった。
人の動きに意識を向けていると、なんとなく今まで意識していなかった法則性がつかめてくる。
真正面から来る人を避けるには、二人合わせて1人分の幅を譲り合えばいい。簡単のため、これを「人幅」という単位で表すことにする。
まずは男性。男性は比較的早い段階、10メートルほど前方から回避を始めている。これは意外だった。
男性は平均して0.7人幅ほど回避してくれる。(松葉杖をしているときはほぼ1人幅避けてくれていた)
あとの0.3人幅はあなたが避けてくださいね、ということだろう。
会計で女性に少額だけ出させて貸し借りにしないというのと同種の心遣いであろうか。(もちろんそこまで深く考えてのことではないだろうが。)
こちらも少しだけ避ければ回避できる。これは実にスマートなやり方である。
これはたまたまだが、検証の段階でわざとぶつかってくる男性とは遭遇しなかった。
一方、女性。
女性はあと数歩という段になって、ようやくこちらを認識し、迷惑そうな顔をしてきっかり0.5人幅回避する。
繰り返すが、平均である。きちんと回避する女性もいるのは当たり前である。
しかしその数歩、1.5メートル前後で回避できるのは運が良い時だけ。
他の通行人や互いの相対速度など、他の要素が入れば容易にその安全距離は消え、ぶつかってしまう。
こちらが検証ということで十全に注意していたから良かったものの、普段ならぶつかってしまうようなインシデントは多くあった。
ここから導き出されるのは以下の仮説だ。
1.男性と男性は互いに0.7人幅ずつずれているので、ぶつからない。
2.男性と女性は、男性が0.7人幅ずれている状態で、残りの0.3をずれるかどうかでぶつかるかが決まる。
3.女性同士は相対速度が小さいため、ぶつかりにくい。
さらなる検証が必要である。自分に加え、同僚の男性A氏の協力(意識と記録をしながら一週間通勤してもらった)もとりつけて実験を続行した。
1は、新宿駅中央通路での観察の結果、おそらく正しいという結論に至った。A氏の経験と観察からも、恐らく正しいということだった。
A氏は検証のため何度もぶつかりかけながら、正しいと結論付けた。
体感として「あと数歩で女性が0.3人幅避けるパターン」は4割、「女性が避けないため自分が避ける」のが6割ということだった。
6割のうち、男性が避けないことがあれば、それが「ぶつかった」ということであり、女性からすれば「男性がぶつかってきた」ということになるのだろう。
実際は男性が0.7避けてくれていて、大体の場合1.0人幅を丸々回避させてしまっているだけなのにも関わらずである。
自分でも観察したが、恐らくこれは正しい。もっとも、私の観察する限り男性が避けるパターンが8割ほどだった。
「女性が0.3人幅避けない」パターンだった。男性はきちんと避けていた。女性が全く避けなかったのだ。
男性は不快そうな顔をしただけで行ってしまったが、女性は痛そうにしていた。体格が違いすぎるのだ。私は自分の苦い思い出と重ね合わせつつ同情した。
男性の方も少しくらい心配しても良いではないか、と怒りが込み上げてきたが、彼からすれば「自分は0.7も避けてやったのにぶつかってきた」ということになるのだろう。これは客観的に見て正しいし、彼は道理としては被害者ではある。が、やはり痛そうにしている人のことを放っておくのは見ていて忍びない。
女性にとっては「男性がぶつかってきた」という記憶となって残ることだろう。誰も得をしていない。
3は、間違っていた。
女性同士は軽度の接触事故を多々起こしている。ニアミスもこのパターンが最も多い。
しかし運動エネルギーE=1/2mv^2の、mもvも互いに小さいために痛くない。(威力に握力は関係ない)
恐らく記憶に残りにくいのであろう。
ここまでの実験で「女性はぶつかってくる」ということがある程度立証できたと思う。
では何故ぶつかってくるのか。私は生物学にも文化人類学にも社会学にも明るくないため、門外漢(門外女?)の適当な妄想ではあるが考えてみた。
仮説1: 女性は動体視力や空間認識力がよくないため、相手の動線を上手く認識できない。
これは女性が運転が苦手な理由としてインターネットで見たものを流用した。狩猟を行っていたために動体視力が発達した男性に対し、女性は採集をしていたため静物を見るのが得意なのだ、という主張だ。が、これはいくらなんでもおかしい。現に私はきちんと認識できたし、人間の歩行速度なんてたかが知れている。トンデモ説として却下した。
これは若干迷ったが、却下した。確かに女性の方が歩きスマホ率は高かった。しかも見ていて気付いたのは、男性は歩きスマホをしていても前をこまめにチラチラと見ている場合が多いのに対し、女性は前を見る周期が低いかあるいは全く前を見ていない場合が多いということである。全く前を見ない女性は今までよくもまあ無事に生きてきたものだと感心してしまった。が、これも論拠としては弱いように思われる。スマホをしていなくてもぶつかってくる女性は多い。
仮説3: 女性は避ける気がない/避けるという選択肢をハナから持っていない
これだろうという気がした。
相手が避けてくれるだろう、自分が避ける必要はない。何故自分が避けなければならない? こういう意識で歩いているのではないかという気がする。そうすれば最もうまく説明がつく。上の危険歩きスマホもこれが根底にあると思われる。考えてみれば口喧嘩でもなんでも、女性の方が自説を曲げることが少ないような気がする。
これがポジティブに女性が胸を張って歩ける社会が来たと見るのか、ネガティブに女性が社会的に甘やかされているためだと見るのか、女性が本能的に傲慢だからと見るのか、どれが正しいのかは分からない。
これだけは言える。
そして世の女性諸氏に、ぶつかっているのは男性ではなく自分自身なのだと気付いてほしい。
ただ、男性には申し訳ないがもう少し避けてくれることをお願いしたい。あなたがたが避けてくれていることはよく分かった。でもあなた方はぶつかってもなんともないだろうが、女性との体重差は2倍近い。ぶつかられた方は、ものすごく痛い。少しだけ進行方向を変えるだけで救える命があります。
長くなったが、このささやかな研究に協力してくれた同僚のA氏、同居猫のB太、それから勝手に観察させてもらった新宿駅の通行人の皆様に感謝を伝えたい。
新宿駅じゃ老人と子連れのデータが足りんだろ やり直し
これは名誉男性
普段から避けない女にいらいらしてる僕ですが、 ここまで同意できる意見を女性が書いてくれるとは…! これは名誉男性。フェミ処刑待ったなし😇
避けていないのはお前だろ お前が良ければ問題ないって元増田にも書いてあるだろ?ちゃんと読め文盲
「避けていないのはお前だろ」とはまた妄想を恥ずかしげも無く... その人は避けてないとも衝突してしまうとも書いてないぞ。 (なお、「お前が良ければ」は「お前が避ければ」...
あなたこそ何か読み間違えていませんか? それにその発言はお前が避ければ問題ない、というまさにこの記事で言われている通り自分からは避ける気がない人が多いということの証明に...
男性の平均体重は70kg前後、女性の平均体重は55kg前後 倍は盛りすぎ あるいは女性-女性、男性-女性での体重差は2倍というなら、見積もりが甘いってことになる 年代にもよるが おっさ...
デブ女性は数に入ってないんだよ。言わせんな。
普通の女性は50~60kgくらいあるだろ、童貞かよ
50~60kgなら平均55kgでそんな悪くないじゃん
55kgで意外と重たいって言ってるのが、世間知らずだって言ってんだよ
あーそういうことね すまんかった
架空のキャラクターのプロフィールとかに毒されてそうだよな
男性の平均体重70kgってにわかには信じられんなあ
70kg前後はちょい盛ってるよ 60kg台後半が正解
それでもデブの外れ値に平均が引っ張られてる気がする
人口中央値が45とかそこらだし、35以降の男は明らかに肥満とか運動不足多いし、割と納得感ある。
人口中央値が45とかそこらだし、35以降の男は明らかに肥満とか運動不足多いし、割と納得感ある。
ttps://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003224177 これ参考にしました 年代でばらつくので平均70は大げさだったかも? 印象で女性が意外と重いと書いたのは、男女の平均身長の乖離に対して、という...
データ偏り過ぎじゃないですか? 女性にぶつかってくる輩はたくさんいますよ
論理的思考って知ってるか?
女性は論理的思考はせずに感情的思考をするもの。 これは私たちフェミニストの総意。
子宮を信じろ
女って、回避のための行動が圧倒的に遅いんだよな 男なら10m手前から回避行動に入るけど、女はせいぜい1m 女は気付いてないんだろうけど、すごい数の男から道を譲られてると思います...
これなんなんだろうなー 空間認識力が低いとはよく言われてるし元増田にも書かれてるけど、にしても直前過ぎないかってぐらい回避行動が遅い 先に避けてるのにフラフラこっち寄っ...
どういうこと?
消費電力が少ない
先に避けてるのにフラフラこっち寄ってくるから俺が避けてる方に寄ってくるんじゃねぇよって毎回思ってるわ ← これもよくあるわい。(車の運転でもちょくちょくあるらし...
増田が避けてる方に寄っていくのは、増田にキスしたいからだよ❤
何! あれは隠れファンだったのか! (そんなわけない)
相手男も自分女も10m手前で気付いて、ぶつからないように位置取ってそのまま直進してるのに なぜかぎりぎりになってこちら側に寄ってきてこっちに避けさせようとして「は?」ってな...
それは、この話題とは別の、故意にぶつかろうとする(または幅寄せする)男現象なんじゃないの?
結構あるんですけど、例えばお互い右に避けたとしても、その後ろに(こっちから見て)右側に人がいるときがあります。そしてそういう人は大抵避けてくれない。そうすると真ん中に...
念のため。これは、"自分が経験する"避けた後に近づかないといけないケースの話です。理由もなくやるやつはイラっとしますね。
女は基本的にツレとのおしゃべりに夢中で回り見てない感じ
男も同じだそれは
女はツレや仲間と一緒だと、人格融合して集団全体を不可分な最小単位と認識するのでああなると思ってる
男がそうじゃないとでも思ってるのか?
男は女ほど集団にならないから、同じ性質を持っているがあまり問題にはならない。
それお前が陰キャラだから集団作らないだけだろwww
大学周辺とか行ってみなよ。 女は2〜4人で行動するが、男は5〜10人の群れになってるから。 めちゃくそ邪魔。
それはあるかもしれない。 大勢であっても何パーツかに分かれて、個々の存在ではなく思っている時がある……ような気がする。 自分が避けたい時に、一緒にいる友人・知人まで移動さ...
ここら辺とかそうか https://anond.hatelabo.jp/20201206091641
男がそうじゃないとでも思ってるのか?
これ 女は気付いてないんだろうけど、すごい数の男から道を譲られてると思いますよ
女って、回避のための行動が圧倒的に遅いんだよな ← これは感じる。互いに認識してから回避行動になかなか移らない。こちらが早々と回避行動を取ると、向こうは「え? 私ど...
男同士だったらケンカになるかもしれないじゃん その恐怖で男同士は避ける 女だったらキャー棒男よで駆けつけた警察が逮捕してくれるしアウトロー以外がまず女を殴らない
何故、ここまで論理的な文章をかけるアナタが女性差別に加担するような文章を書くんでしょう。不自然です。 それに、何故研究に男性同僚を誘ったのですか。女性を誘うべきではない...
一体どこが差別的なんでしょうかねえ。 何故研究に男性同僚を誘ったのですか。女性を誘うべきではないでしょうか。 って、何言ってるんですか。理由はちゃんと書...
ホモだからでしょ
は?
男だが完全同意 女性は概して回避が遅いか、全く回避しない 俺は傲慢説だと思う あの歩き方は女王そのものw
アナタがブスだから避けられているだけ
きちんとした手法で分析していていいと思う。女は避けない。
自分が避けてる方向に寄ってくる女を結構見るんだけどあれはどういう心理なんだろ それでぶつかられたとかいうなら理不尽にも程がある
相手も同じことを思ってるんじゃw
「自分が避けてる方向に寄ってくる女を結構見る」← これは俺もちょくちょく見かける。他にも指摘してる人達がいるから、たぶん実際にそうなんだろうね。 クルマの運転でも、「あ...
自分が避けてる方向に寄ってくる女を結構見るんだけどあれはどういう心理なんだろ ← それはあなたが男前だからでしょ。色男はつらいね! (コンチクショー!
わかる
オカマが入ってない、やり直し
男も女も意地でも自分はまっすぐにしか歩かないバカとか割といるけど 自分は徹底して避けるから思い切りの衝突は全くない 女性がぶつかられたってのは集団で話に夢中になってたりそ...
ぶつかりおじさんはそういう次元じゃなかったようだが…
熊とか猪とか力士に体当たりして欲しい
「ぶつかってくる男性」ってそういう偶発的なぶつかりじゃなくて後ろ(死角)からわざとぶつかってくる人のことだと思ってた。
東京は動線がまとまってないからとにかく人とぶつかる印象。駅の通路など錯綜してる。 大阪は多くの場所で左側通行が徹底されていてあまりぶつからない。法律的には歩行者は右側通...
東京で 人とぶつかる 大阪人…… 東京はお前の稽古場じゃないっ
駅で急いでてイラついてる性格の悪い大型の男は、進路上に跳ね飛ばせそうな障害物(障害者?)があれば跳ね飛ばすよ それは女性だけでなく小柄で弱そうな男性も含むけど 率でいえば...
「避けない女にわざとぶつかって教育を施してやってる男性」も加えてやってくれ
元の話題は「悪意を持って故意にぶつかってくる人がいる」なので「ぶつかりがちか否か」の調査は方向性が異なると思う。路上で女性があまり周りを見て動いてくれないというのはま...
女のが空間認知弱いみたいな論文あったよな 男がこのままいくとどうなるって逆算思考だから速度違反で捕まり易いしイレギュラーへの対応が下手、女は起こる事をリアルタイムで処理...
女性様の社会的地位が向上したからやな 綱吉んときも地位が向上したやつが道の真ん中歩いとったで
よう覚えてはりまんなあ。(京都風に)
電車の出入り口で突っ立ったりして詰まらせるのはだいたい女。 まさか女の過半が電車に初めて乗ったわけでもあるまいに、お前がいったん降りてもう一回乗れば後ろの8人はスムーズ...
おっさんだけど、狭い道で自転車同士ですれ違うときによく感じる。 こちらが道路脇に停車して対向の自転車が通り過ぎるのを待っているのに、 「それが当然である」 かのように通り...
ワアの邪魔をするような文章を書くな
女二人で並走して道を完全に塞いでいるのに避けないし空けないキ印女たちもいるからな
男同士でそれやると喧嘩に発展したりするけど、女だったら見逃されてしまうから繰り返してしまうんだろうね。 痛い目見ないと覚えないんだろう。
なんかすげー納得した。 たまに狭い通路でこっちはギリギリ限界まで避けてて、女性側があと少し避ければいいのに避けずにぶつかってくることがあるんだけど、そんな時は結構な頻度...
改札で引っかかるのも8割女だって言うし 平均的にどんくさいんだろな。
ただ女は目的意識がない状態が自然で、男は目的意識がある状態が自然なだけだと思う 鈍臭いんじゃなくてそもそも改札通る直前まで改札通る事を考えてないし、避ける避けないなんて...
ただのバカじゃん(笑)
男はぶつかってくる、ぶつかりにいくのは一部の男だけだろ、という今まである意見が無理なく説明されてて納得いった こういう観察って大事だね
エスカレータの踊り場 (?) で留まる、 店のドアの目の前で留まる、 駅の改札のすぐ前で留まる、 店のレジで全商品スキャンを終えてから漸く財布を取り出す、 上記により該当する性...
車止めの横とか横断歩道の端とか、動線が詰まりやすい場所を塞ぐのは間違いなく女 なぜそこで立ち止まる、自転車を停める、という場所をピンポイントに押さえる 男だと動線が詰ま...
理系の男は急に道の真ん中で立ち止まるぞ
男も急に立ち止まるぞ いきなりおぱんつおぱんつつぶやきながら泊まってスーツ姿の女のスカートガン見してたもん
増田は急に人を刺すしな
エスカレータの降り口と登り口でたまたま出会った知り合い同志がその場で立ち話をはじめるとか、エレベータで一人だけ降りるときに何秒も「開ボタン」押したまま別れの挨拶をする...
それな。 男がぶつかってくるんじゃなくて女が避けないんだよなあ・・・。 特に二人以上で横並びになってる女は避けない。 二人分の幅しかないのに横並びになってる場合は俺は一切...
女に「男がぶつかってくる」と思われる原因のやつ自首してて草 そもそも出来ねえ女に求めてる時点で間違ってんの 女を対等に見てる辺りモテなさそう
お前みたいのが交通事故を起こす
男も女も集団になると避けない とはいえ四人を超えると左右に分かれて避けるようになる ただ最も動かないのは女二人ではなく、男女のカップル(手をつないだり、腕を組んだり)だ ...
ぶつかってくる一部の異常な男性を以て男全体を悪く言うな←わかる (同じ口で)ぶつかってるのはむしろ女の方だ、女は避けない←わからない
男はぶつかる事を分かった上で7、8割意思を持ってぶつかるのに対して、女はそもそもぶつかるという考えすらなくて避けるのが傾向として下手ってだけじゃね
女性の体格(身長)との相関を調べて欲しい。この調査の中での体感でもいい。 自分の考察だと「女性の中でも背の高い女性は避けない」だ。 なぜか。彼女たちはその人生の初期に避...
ぶつかりに来るやつを除けば、ぶつかるのは「どっちも」避けてないからだからね。相手だけが悪いなんてあり得ないんだよ。車の事故と同じでね。
いやいや 歩道でぶつかりそうになったら避けて立ち止まってるけど、それでもぶつかってくるよ。 止まっててもワイが悪いの?
元増田の0.7避けるを無視してるしブクマカ程度の読解力なんだろ
内容をまともに読まずに批判だけする人間は、自分は1ミリもよけずにぶつかった場合も相手を罵倒しそう。
立ち止まるのって避けてないのと同じじゃん
このまま進んだら車とぶつかりますって時に止まっても同じこと言えるの? 立派な回避行動だろ
相手が自分の方向に向かってくるときにその場で止まることが回避行動だと思うならいつもそうしてたらいいよ
悪くない。ホーミングタイプの人はジャミングしないと避けようがない。
実際に現場観測しないといいか悪いか判断できない
なんつーか、この記事自体が、「女性は避けてるつもり(実際は避け切れてない)」の象徴だな
男性は比較的早い段階、10メートルほど前方から回避を始めている。 これは増田が気付いてないだけで、多くの男はもっと早く回避を始めてるよ。雑踏なら自分の進行方向の左右20〜30...
監視カメラをAIで解析すれば終わる話のように思う。卒論とかにちょうど良さそうだけど、個人情報保護的に難しいだろうねえ
どこで(一応駅名ぐらいはあるけど)どの時間に何人を対象として何人が該当した。 等の観察の具体的なデータ数値がいっさい書かれてなく、「0.7人分」等の主観に基づいた印象数値は多...
頭悪そう
具体的な指摘ができない人って印象論で何とか対抗しようとするよね。 この増田と同じ。
具体的な指摘ができない人って印象論で何とか対抗しようとするよね。 この増田と同じ。
そう思う。 データないやんけ。
どこで(一応駅名ぐらいはあるけど)どの時間に何人を対象として何人が該当した。 等の観察の具体的なデータ数値がいっさい書かれてなく、「0.7人分」等の主観に基づいた印象数値は多...
女性は運転が下手って言われるの、これが理由だと思ってる まず自分が多めに譲るという発想がない 車だから事故として検証されて記録されるけど 人間同士の場合はぶつかられたとい...
めっちゃ面白い。
反射神経悪いから避けれないだけでしょ、 みんな避けながら歩いてるんだよ。
「おまえのために一ミリたりとも道は譲らん!!」という固い決意を眼力に込めて睨みつけてくる若い女に何度遭遇したか
歩きスマホとかもこっちを確認した上でまたスマホ見ながら歩いてくるもんな
たしかに歩きスマホ率は女の方が高いし、しかもまわりを気にしないから、対向の人やチャリに気づくのが遅い。 そして反応が受動的。相手が避けるのを待ってる。自分が(自分も)避...
多分だけどさ 男も女も非モテは眼中にナインじゃないかな 悪気なくしょぼいのは視界に入らないと言うか ……と言う気はしますねはたから見てると モテそな感じの人いると歩行者はめ...
何というか、本人にとっては「気付いた時点が1」になるんじゃないのかな。
これに加えて、ナチュラルに横入りをしてくるのも女性なんだよな。(男性がある場合はあからさまでわかる)
公共心もあるだろ 道ふさいでるのに平気で話し込んでんの女性だもんな
(文字通り)体当たりの実験ありがとう、面白い結果だった おっさんってぶつかってくるよな~~~と思い込んでたけど、こちら側にも問題あるんだな 決めつけてごめん あとあんまり...
なんか、あなたいい人ですね!みんながこうして思い遣りを持てたら、いい世の中になるだろうなぁ。
増田もブコメも「わざとぶつかってくる一部の変態は置いといて」で片付けてしまっている。 そうじゃない。 そいつらは沢山の女に何度もわざとぶつかる。そいつら自体は一部でも被害...
これ、性差って感じで面白いなって思った。 「女性が0.3人幅避けない」パターンだった。男性はきちんと避けていた。女性が全く避けなかったのだ。 男性は不快そうな顔をしただけ...
避けてるはずなのになんでぶつかってるの?ちゃんと避けられてるならぶつかるわけがないじゃん 1人は直進してる、一人は避けてる それなら誰かからぶつかりにいかないと衝突は起き...
「手間」をかけさせてるだろ他人に
通路を譲るか譲らないかみたいなくだらないレベルの話でもマウンティングが生じるんだよ で、ギリギリまでチキンレースを続けるからぶつかることになる どっちが悪いという話ではな...
一番納得した
女性の方が筋力、歩幅、ヒール等の影響で、動きが小さい。なので避けてるつもりでも動きが小さくて実質移動できていない 従って、女性は避けたのにぶつかられたと認識してしまうし...
男女平等いうなら、女も反射神経鍛えろや。
女のひとって肩幅より尻まわりの持ち物・着衣がでかいから 逆三角形(ただし腹は前に出る)になりがちな男性とおなじように肩幅だけでよけると尻・ハンドバッグなどで0.3人分の...
男同士肩がぶつかったら殺し合いの合図ですよ 令和にもなってそんなことを?と言われるかもしれないけど、こればっかりは本能に染み付いた鉄の掟。 江戸時代に刀の鞘同士がぶつかれ...
複数並んで歩いているケースで 男+男 男+女 女+女 を想定して、一番道譲らないの「女+女」だぜ 3人で並んで誰もよけないとかザラ 男同士で並んでるケースだと、大抵一人は気づ...
男+女でも手をつないでるカップルは早くから回避できるし占有してる幅も2人分だからまだ許せる 邪魔なのは、職場の同僚っぽい感じの2人組で1人分の感覚を空けて並んで歩いてく...
また男女離間工作か…
Q_saku わざわざターゲットを目検しながらぶつかってくる男の話をずっとしてんだけどね。言いたくないけど本当に女性ですか?身長が180cmぐらいあればぶつかり男の存在を知らずに生き...
くるまを運転しなくなった影響 T字路で俺がーの直進 相手が|の侵入で 横から突き飛ばされるかっこう そうほう直進ならまだしも 相手はT字路への侵入で 側面からぶつかれる とい...
相手が避けて当然 というほうが 幸せだからな
東京での人の道でのすれ違う時の様子には時代の変化も感じます。 私は昭和の高度成長期育ちなのですけど、子供の頃は都内の狭い道を大人同士が交差する時に「すみませんな」、「ご...
意外なところに名作増田
ぶつかりおじさんの存在は否定せんが 偶然ぶつかったのもこれに分類されちゃってるのも多いんだろうな
気になる点がひとつだけ。最後の謝辞(Acknowledgments)に出て来る「同居猫のB太」が本文中で言及されていない点。これは「家族のサポートに感謝」の acknowledgment なのかな?
「同居猫のB太」← ホンマやw さり気なく紛れ込ませてあるやんww
壁や柱にぶつかったと騒ぐ女はいないのに男にぶつかられたと騒ぐ女がいるのはやっぱり避けてもらって当然という傲慢な考えだからでしょうね。
めちゃくちゃ冷静で賢い分析の最後に「でも男性に避けてほしい」と書くあたり、マジで女性が書いた記事なんだという感じがあって逆に記事の価値が上がった気がするね
鋭い観察に基づいたレビューですね。
これは鋭い ただでさえ0.5+0.2避けてるのにこれ以上避けたらグネングネン歩かなきゃならんな
これは鋭い ただでさえ0.5+0.2避けてるのにこれ以上避けたらグネングネン歩かなきゃならんな
これは鋭い ただでさえ0.5+0.2避けてるのにこれ以上避けたらグネングネン歩かなきゃならんな
これは鋭い ただでさえ0.5+0.2避けてるのにこれ以上避けたらグネングネン歩かなきゃならんな
あまり言われてないけど女性って ・改札の手前で財布を取り出そうと鞄を漁る ・改札を通ろうとしてもチャージ不足か何かで引っかかる ・それをあたかも改札がおかしいかのような態...
それどこの統計?
僕の矮小な生活圏の話です
私がエビデンス🍤🦐🦀
女性より爺さんってイメージ
それは女性からしても、なんやこいつ案件だなぁ
「人ごみを歩くのが上手」「さすが都会人」って昔から誉められるんだけどむしろ他の女と歩いてるとあまりにも人ごみを歩くのがへたくそでびっくりしてしまう なんかよくわかんない...
ぶつかりはしないけれど、ずっと避けながら歩かないといけないし、真っ直ぐ歩けないし、人が多いから知らない人との距離が自然と近くなるし、人混みはストレスだな 都会人はそうい...
自分はあんまりストレス感じないな。流動的に歩けてる人に関しては。 めちゃくちゃ急いでる時に目の前で立ち止まられたりするとウワッ!とは思うけど 人がたくさん居るという事に安...
典型的なジャップオスの思考 女性を騙っているが、中身は間違いなくジャップオス 証拠もエビデンスも根拠もない妄言で社会を乱すな!エビデンスと証拠を出せ
そんなイライラすんなよ 昨日セックスしてないんじゃないか? ちゃんと朝晩セックスをするんだぞ
うん、わかった。そうするよ。
この増田に関して。 https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 初めに書いておくが、女性叩きが主眼ではない。 正直、女性叩きに利用されるようなことも書きたくない。 しかし、道を避けない...
このパターンは「わざとよけない女」と言うほうが、ホーミングみたいに追跡してまで「わざとぶつかってくる」男のパターンと区別できそう それはそれとして、わざとよけない人はい...
確かに東京にはこういう女いるな。 こういう奴ら、いかにもな高飛車女っていう感じの髪型・服装・顔つきしてるから割と見た目で見分け付きやすい。 高めのヒール履いてて男に貢がれ...
自分は厚化粧のおばはんが多いな。特に 大声で「ごめんなさ~い」 このパターン。
これは分かる。 でも男女問わず絶対道を譲らないマンいるけどね。
これ、元増田がどういう人間なのかも気になるな 例えば男側がイカにもなヤの人、反社みたいな風体だったら同類以外は誰でも避けるよな? どういう出で立ちなら相手も避けるのか、逆...
それは反社だと殴られるから男がよけるってことだよね?じゃぁ女がよけなければ殴り倒して良いってことだね?
良いと思ってるならやればいいんじゃね?
逃げたw
ベビーカーアタックに何度か遭遇したけど全部ママさんだった。子供連れ相手でも構わず突撃するからほんと怖い。なぜブレーキを掛けないのか。
私服で歩いているとぶつかってくる女多いよ。顔見たら性格の悪さにじみ出てる。般若みたいな顔しててビビる。
性格の悪い女って顔見たら8割方わかるよね。キレイにしてても、滲み出てるからw
避けない女性(すべての女性じゃないぞ)は、遮る物のない正面同士で行き違う時でも、避けようとしないのだ。身長は関係しようがない。 これはマジでそう 住宅街ウォーキングしてて...
女性がぶつかってくるって人のせいにしてるけど、ぶつかってる時点でお前も避けてなくね…? 人ごみの中でぼーっと突っ立ってるの?それとも避けたときに相手も同じ方向によけてぶ...
フェミニストはホーミングミサイルなんやで。
ぶつかってくる女=フェミババァってことか
例外はあるが、だいたいそう。
マジで事故につながるから東京ではお互い注意してくれ… 田舎ならフェミ婆=ホーミングミサイルでいいよ
東京で女性にぶつかられてホームに落ちる事件とか。少し違うけど、横浜で小学生が女性にチャリでひき逃げする事件とか。どちらもホーミングウーマン系のやつやと思う。顔見たら、...
空いてる道ならいくらでも避けられるけど、人混みでは動ける範囲が限られるの。だからお互い避けるもんなの。 0.7ってのは両方が体を捻ればギリギリすれ違えるくらいの範囲なんだが...
避けてる方向に寄ってくる女はマジで消えてほしい 磁石でもくっついてんのかあいつら
>> よく「相手を見下してるから避けない」という言説を見るが、「ぶつかってくる女」は違うと思う。自分は大柄で一重まぶたで眉が薄く、髭も生やしている。 << >> 勘違い...
本当に何の疑問も悪意もなく 「自分の進行方向なんだからモブが勝手に避けてくれるのが当然。」 と思ってるとしか考えられないレベルで避けない女っているよね。 男がそれやると当...
他人にやってもらいなれている、親切にされ慣れているのかも知れない。男は基本親切にされないので、あまりそういう前提が無い。困っていると助けて貰えたから、ぶつかりそうでも...
分るよ ぶつかった瞬間に肩をえぐり込んでくるやつが一定数居る
わかりみ スマホむけて撮影するそぶり見せたらいいよ
女だけど駅構内で横並びで歩いてくる女子高生に、それから駅ビルで20代くらいの1人女にぶつかられたことがある。ベッドタウンで特に混雑してるわけでもないのにわざわざストレス解...
女だけど駅構内で横並びで歩いてくる女子高生に、それから駅ビルで20代くらいの1人女に体当たりされたことがある。東京から1時間のベッドタウンで特に混雑してるわけでもないのに友...
人混み避け界隈とは❓
自分は地方に住んでいて 普段普通に道を歩いていて人を避けなければいけない状況になることはまずない。 なのでたまに東京に行ったりすると、 びっくりするぐらい人にぶつかる。 運...
https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 自分は寝ている2歳児を抱えて、おむつや飲み物食べ物を持ちながら電車に乗ることをたくさんしている。 その結果、どれだけ女が避けないのかを身をも...
エビデンスは?
エビデンスは?とは言わんがお前の属性くらい述べろよ
誰が言ったかではなく、何を言ったかが重要だろ。お前みたいなのが草津町の女性町議をセカンドレイプしてるんだろうな
そんなわけないじゃん。なにいってんだか
誰が言ったかのほうが多くの場面で重要だよ 増田には当てはまらんんと思うけど
誰が言ったかのほうが重要だぞ 底辺の正論と総理大臣の寝言みたいな発言のどっちが重要だかわかるか?
そもそもこの流れで草津町議の話を持ち出す事って正しいと思う?おかしくない?自分でもそう思わない?
そういえばベビーカーを押してる女親は100パーセント割り込んだりぶつかってきたりするが、男親はそうでもない。 そういうことなんだろうか。
男でもふつーにぶつかってくるよ 女がぶつかってくるって印象が全然なくて、誰かが言ってた「自分がぶつかってるのを相手がぶつかってきたと認識してるんじゃないか」ってのが一...
ごめん、そういうことじゃなく、皮肉のつもりで書いた。
anond:20201207075330 10kgの子供抱えてるから積極的に動けないとか言ってるあたりからま~んなんだよなぁ… ま~んの考える「避ける」ってのは、ボクシングのパンチ避けるみたいにさ...
自分も女だけど分かる、ぶつかりおじさんばかり話題性にされるけどぶつかってくる女性も少なくないよね。意外と若い子に多いししかも謝ってこない…
おなじく女だけどぶつかってくる女性なんてほとんど見たことないんだけど貴女がどんくさくてよけられていないだけじゃないかな。 そもそもぶつかること自体、自分も避けられてない...
ネカマが男擁護してんのかな? マジレスするといきなり他人に「どんくさい」なんて言える育ちの人だから、まわりから「ぶつかると面倒な人」に見えるんだろ。
どんくさいって言われて怒った?でも実際そんな頻繁にぶつかるってことは自分に原因があるんじゃないの? だって毎日通勤してたってそんな女がぶつかってくるなんてことないじゃん ...
増田がうんこに匂いしてたまわりが避けてるからぶつからないだけじゃないの?
関係ないうんこ臭持ち出すとか言うこと怖…… やっぱお前自分からぶつかってるんだよ。増田でもうんこ臭とか言い出して人に攻撃してるじゃん 元々攻撃的な性格で人にぶつからないと...
でも毎朝オムツは変えてるから清潔なはずなんです!
めちゃくちゃ周りに避けられてそう
顔真っ赤でワロタwそりゃ人とぶつかるわw
行動範囲の場所が食い違ってるだけじゃない?
つまりこの女って大して人が通行してない空いてる場所でわざと女にぶつかりに行ってるってことか
https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 この方、体が大きいにも関わらず、人とぶつからないための努力を続けていてえらいなって思いました。 かくいう自分も、体はそんなに大きくないなが...
俺はめんどくさいから車だろうと自転車だろうと先に譲って好きな方向に行かせてる よく「譲る必要ないんだから先に行け」って言われるけど、必要のあるなしの問題じゃなくて 事故っ...
お前が車なら大変すばらしいが、お前が歩行者なら先に行ってくれないと車が道交法違法だから困っちゃう
基本は先に行くようにしてるが、距離次第かな うちの地域だと信号が赤で10m手前に横断待ちの人間が居ようがお構いなしに車が距離を詰めるような地域で 事故率もかなり上位らしいので...
名古屋かな?そこからちょっと近くの浜松だと事故が多すぎて、横断歩道で歩行者優先させないと取りしまられるようになったらしいよ
取り締まりあるのかようらやましい 近所だと「歩行者は轢き殺すもの」みたいに特攻する車多すぎて泣けてくるわ 一時停止線があってもその先の横断歩道まで特攻してちょっと止まるだ...
名古屋怖い。同じ愛知でも豊橋とか蒲郡とかは割と普通なんだけど名古屋だけがヤバイらしいんだよな…
名古屋で救急車に文句いってるオッサン見たことあるわ
刈谷SAを境に車の運転が露骨に荒くなる気がする 車の数が一気に増えるのはあるけど
東京から離れた関東圏 よくネットで名前が挙がるような地域じゃないんだけど、日頃から運転に余裕がない車が多いんだよな 警察が近くに居る時は異常なぐらい大人しい流れになるから...
関東圏っていうと茨城とか運転荒い印象持ったけど、埼玉の片田舎とかも道交法守らない人多いよな 千葉とかはそこまでひどい印象なかったし… 名古屋レベルで危険な場所があるんだな...
社会には流れというものが大切で、そのためにあえて序列をつくったりしているので、それが身勝手だということをわかった上で続けるなら別に構わない。
増田はいい奴だな。 結婚しよう。
そういえば自動車の教習所で 「目で見ている方向に進んでしまうので、初心者は追い抜きの時などは相手をよく見たりしない。見ている人の方向にどんどん進んでいってしまうので内輪...
田舎のクソ車って歩行者がいるのにゴリゴリ横断歩道に突っ込んでくんだけど、車の方を絶対見ずに横断するようにしたら横断歩道手前で止まるようになった。 あいつら歩行者が車を認...
歩行者対車ならハンドサインするのが一番いいよ 手をかざしながら横断し始めれば止まってくれる 命懸けで横断歩道渡るのは得策ではない
自分もそう思っていたけどドイツに旅行にいったときに右手を高く挙げながら道路渡ろうとしたらドライバーにガチ切れされたよ ハンドサインは危険だからやめたほうがいい
全部読めてないからわからんけど「お互い避けようとして同じ方向に避け続けてぶつかる」について触れてる人が見当たらない。 俺これが一番多いのに。 https://anond.hatelabo.jp/20201207094010
本当のことはいつも無視されるよね 偏った意見が好まれる
まさにそのことに対する実験結果が書いてあるで
「避けたいけどどうしていいかわからなくなる人」が「避けない人」にクラスチェンジして周りに避けさせてるだけちゃうんか
それ、対女には無効なんだわ 奴らは「本当に全く気付かない」か「気付いてない体で自分は動かない」を選択するから
混雑の中で歩く人たちを自分も色々分析してるけど ・ぶつからないように距離損覚悟で一番外側を歩く派(四位派) ・他人を威嚇しながら最短距離を進もうとする派(藤田派) ・他人を突き...
面白い 日曜の競馬中継で確認してみよう
最初の増田は否定してるけど、女性はマジで空間把握能力はかなり低いと思うのでこの方法はありかも 女は空間把握能力の障害があると思って避けられる能力がある方が避けた方が精神...
どうしていいのかわからない人のために 「人は右側通行」 って決っているんですよ
それ、たぶん君の思ってる右側通行は間違ってるよ
道交法で歩行者は原則右側通行なんじゃなかったっけ 罰則ないにしても左側歩くやつ多すぎ
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=54311?site=nli 別に感想は求めないので、これ読んでわかってくれたらうれしい
結局のところ歩道に左右の規定はないわけですが・・・ 確かに対面交通を考えたら歩道は左を歩いたほうが安全かもしれないですが、一方通行の場合に逆転する可能性がある。子供や免...
そうそう、あの夏に女性がかぶるフルフェイスのバイザーってマジで困るんだよね バイクはフルフェイスにスモークのバイザーでも方向指示機あるし交通法規にも従うから動き読めるん...
「避けない人」、「あんまり避けない人」=くやしいけど自分から避けるしかない。 「くやしいけど」って何? なにをくやしがってんの? もしかして自分から避ける=負けた ...
ぶつかると痛いからだと。
え?避けるリソースを片方だけが負担してたら、そりゃ悔しくなるでしょうよ。 どうして危険な兆候なの?当たり前な気がする。
人間関係でも同じようなこと言えそうな気もした。こっちを凝視して様子をめっちゃ伺ってくる人だと戸惑う。どこに行きたいの?となる。目的地をそれぞれ目線で示してたら、目的地...
https://anond.hatelabo.jp/20201207094010 当方 身長180cm、体重85kg 恰幅はいい方で、女の人から見たらデカい人扱い。 でも心は小心者なので、人混みではぶつからないように注意して歩いている。...
知ってるか?それ人間が本能的に取る行動だぞ
はい、ストーカー
言われてみれば確かにぶつかりそう、避ける気なさそうな人を見つけたら 行きたい方向だけ向いてやや顔下げて見ないようにしてたわ。 そしたら勝手に向こうが避けるし。 まあこれで...
よく人にぶつかられるのは陰キャってこと?
あんまりピンとこない。 みんなそんなに人のこと見て歩いてるの?酔わない? 自分は自分の行きたいコースというか、人と人の隙間しか見ずに歩いてるが全然ぶつからない。結果的に視...
https://anond.hatelabo.jp/20201207094010 すれ違うことになんら苦手意識がない人を、A族と呼ぼう。一方、何故かうまくすれ違うことができない、と生きづらさを感じているのがB族。A族同士...
id:HanPanna んなもん駅によるだろ。JR蕨駅とか改札前でぶつからせるために設計されたのか?みたいな駅とかもあるし
この増田 anond:20201206124933 前に似たような事を自分も書いたけど特にバズらなかったが、ほんとこれなんよ 体感だと女性のほうが避けない 東京みたいなところで歩いてるとすごく感じる ...
空間認識能力の欠如と尊大な被害者意識が合わさった結果がぶつかり女だよ
違う違う セックスしてないから、イライラして意地悪しようとしている セックスをすれば、幸せ気分になってぶつかり女は消える セックスしないのが元凶
まあセックスすると怒る気まったくしないもんな。
女性の空間認識能力の問題とか単純に最短パスを歩きたいだけみたいなブコメを見るけど、 実際は増田が言うような「対向者が絶対に避けてくれるから自分は避けない」という経験 and/or...
でもさ ぶつかりそうになった時って右に避けるか左に避けるか避けないかの3択じゃん? 相手がどう行動するかわからない以上、どれを選んでも1/3の確率でぶつかるのは同じなんだから...
マリオならジャンプ一択
でも僕もあなたもマリオではないよ
せやったルイージやった お前はワリオだっけ?
違うけどどうしてそう思ったの?
そうか、俺はルイージだった……
止まるも入れてくれ その場で止まって避けるの大変な時があるぞ 特に自転車
状況に応じた行動の結果として避けない、という選択肢はあるかもだが、譲り合いの精神に欠けてるのはダメやね クルマの運転なら事故の引き金になる迷惑なやつだから、教習の最初の...
大柄の男とぶつかりそうになる時ってだいたいそいつの後ろから自転車が迫ってて 一旦そいつの側に寄って自転車やり過ごしてから元に戻ろうとしてるのに は?なんでこっち寄るのって...
アメリカだとこういった迷惑な人に仮の人名を付けて総称化するよねってわけで、ぶつかってくる女のことを「ぶつかり啓子」と呼ぼう。
自分が書いたのはこれ https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 で、こちらの増田に関しての話。 https://anond.hatelabo.jp/20201207094010 この方の紹介している「人を避ける方法」は正しい。避けテク...
なんか部屋の窓にアルミホイル貼ってる人みたいに見えてきた。
毎日同じことをやっているんだから、その種の人とおなじでは
そもそも、みなさんそんなにギリギリを通過するの? 東京駅勤務で、それなりに混雑している駅ナカを使い続けているけれど、対向方向でぶつかったことはないです。 新宿ってそんな危...
増田の言う通りでそんなぶつかることなんてないよ そもそもぶつかってる時点で「相手が避ける気がない!」って相手のせいにしてるけど本人も避けれてないもん 攻撃的で周りを見てな...
だよな。 偶に、敢えて避けない人が向かってくることは確かにあるが・・・ 混雑した場所だと、そういったヤバい奴って、誰にでもぶつかっているから、前を見て歩いていたら変だと気...
https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 昨日まさによけない人に2人遭遇した。 一人は60代ぐらいの男性 もう一人は70代ぐらいの女性 車道のない歩道(説明が難しいが、工事で車道が全線ふさがっ...
「歩行者は歩道の右側」じゃなくて 「歩道が無い道では道の右側」ってのが日本の右側通行なんだよね わかってない人多すぎる
右側を基本だと思っている人はまだ理解できるし歩道ならいくらでも避けてあげるけど、車道の左側歩いてる人はほんと辞めてほしい。避けてくれる人も多いけど、それはそれで車が来...
ぶつかりそうになると避ける女が居ると「そうかぶつかりそうなときは女が避けるものなのか!」と思いこむ馬鹿な男が大勢居る そんな奴らを減らすためにぶつかりそうとき女は避けな...
https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 俺は、俺の中の独自のルールの中で、そのルートを歩く上での「正当性」をジャッジしてどくかどかないか決めているので語らせてもらう 基本的には以下...
細部は違うがだいたい同感 皆心のなかにふんわりと基準はあるはずなので、 それを明確化できずにイライラする人多すぎだと思う。
4、その進路に対して、後からぶつかるコースに入ってくる奴 4、その進路に対して、「うしろ」からぶつかるコースに入ってくる奴 と読んで混乱したから「あと」からに直して
矢印付きの階段はぜっっっったいに譲らない あと複数人が横に並んでるやつな、おまえが幅を縮めろ(ドンッ
北海道では下手に道を譲ろうとすると自分が転ぶので死活問題。
めったくそ同意。 まぁ俺は最後の最後にはどんなやつにも譲るが、 もうちょっと頭使って歩いてくれってやつが多すぎる。
💩『コイツは戦争が好きなクソだゼ!!』
スマホを見ながら歩いている奴には絶対に譲らない ぶつかる寸前に自分は立ち止まる(後ろの人には迷惑だが) それでも気づかずにぶつかってくる奴もけっこういる
興味深かったです!検証ありがとうございます。なるほどなー。 確かにわざとぶつかる連中の話とは別軸だけど、これはこれで貴重なデータなのではないかと! 増田さんその後は体調ど...
↓ ↓ ■ ■←会話しながら歩いてくる奴 ☆←俺 ↑ ------------------------------------ ↓ ↓ ■ ■←会話しながら歩いてくる奴 ☆←1.0人分避けて間を通ろうとする俺 ↑ --------------...
https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 とある政令市に住んでいる俺からは、タイトルのように東京人がぶつかってきやすいと感じる。 あくまで推測でしかないが、東京人は田舎出身者や田舎か...
分かるよ。 大阪と東京両方暮らしてたが、大阪では男女ともに避けてくれる。(大阪でも避け幅は男の方が大きい印象)
分かるよ。 大阪と東京両方暮らしてたが、大阪では男女ともに避けてくれる。(大阪でも避け幅は男の方が大きい印象)
改札前で止まって定期を探し出す 改札出た直後に止まる エスカレーター降りてすぐ止まる 横に広がって並んで歩いて道を塞ぐ 横入りする 周りをあまり見てないのだろうな
お互いが対向する自転車に乗っている場合の印象。 女性はぶつかりそうになると、すぐに自転車を降りる。 回避行動はとらずに、とにかく降りて停止するだけ。 一方、男性は降りて...
男は避ける、女は止まるってしっくりくる 女はハンドル操作が苦手なのかな
まあ例外はあるけど基本的に女性の動きって流れが悪いよね 男性はA→Bまでに継ぎ目のない動きが出来る人が多いのに対して 女性はA→停→Bとなってしまいがち これは避けるとか...
見方によっては、男が横着してるだけとも言える
面白い。 特に女性同士のほうがぶつかってるが記憶に残らない、という話がよかった。同意感しかない。 気になったのは、仮説1をトンデモ判断で排除するのは早すぎるのではないか...
女には歩道利用免許教習所に通ってほしい 女は歩道を一人で使う 二人幅くらいある歩道の真ん中を歩く さらに左右にふらふらフットワークをきかせまるでゴールキーパーのように「...
男の場合はチンコがぶつかってしまうという可能性があるな。
車の運転も同じ。 狭い道ですれ違うとき、男性ドライバーはぎりぎりまで左に寄せてお互いに譲り合うが、 女性ドライバーは「お前がよけろ」とばかりに横に寄せずに突っ込んでくる。
ぶつかり男vs避けない女 ファイ!!
「女はスポーツ経験が弱い人が多い」はどうだ?男は運動部じゃないと人間扱いしてもらえないが女は運動ができることを求められることはほぼない。ボール投げなども女は変な投げ方...
女性を見下してるんじゃなく「凄んだら勝てそうな奴」を見下してるだけだと思う。背の低いガリガリの貧乏学生にみたいな奴だったら男女問わずぶつかられる。逆に女でも180あるヤン...
確かに金髪にしてた時はぶつかられなかったな
もちろん頭のおかしい男もいるが、大多数の男からすればもしぶつかってギャン騒ぎされて痴漢のレッテルでも張られようもんなら社会的死だもんな。当然気を付ける。 「相手が弱そう...
これRTした後に「私が自転車で歩道を走っている時に道をふさいでで気づいてくれる歩行者はだいたい男」とか訳わからないこと言ってる女さんがいたけどそもそも自転車は車道を走れよ
日本の車道は狭いし、 (歩道も異常に狭くてアップダウンあったりするし) 路肩はクルマのタイヤで削れてるし、 側溝のフェンスに自転車のタイヤ挟んだら転倒するし、 自転車道のあ...
まんこはやはりまんこだったって話だわな どんだけ傲慢なん? まんこがぶつかられていたそうにしてたとして、まんこは被害者意識拗らせてるんだから痛そうにしてたとしてもほっとく...
「少しだけ進行方向を変えるだけで救える命があります(笑)」 え、まって。ぶつかっただけで死んだ人いるの? なんで最後にしれッと話を大きくして「やっぱり男が悪いよね」って方向...
実験自体は眉唾だけど人幅って着目点は面白かった。 増田の考察とはちょっとズレるけど、「自分は0.5人幅以上避けたからんだから後は向こうが避けずにぶつかってきても知らねー」...
歩幅や動きの大きさの差で、女性はその距離から避け始めても間に合う想定なのではないか 以前から思ってたが人間は相手もだいたい自分と同じだと思って想定するため、女性は男性の...
歩いてるときじゃなくて自転車とか車乗ってるときの話だけど、これに共通すると思うことがよくある。 例えば自分が妻と自転車で歩道をゆっくり走ってて、先の脇道から車が頭を出し...
これ、単に「秋葉原」だからだよねー 秋葉原特殊だもん 秋葉原歩いてる女性はほとんどが労働者。メイド喫茶とか駅前のルミネとかで働いてる人がほとんど。 かなりの割合がやさぐれ...
新宿だべや よく読め
私は定期の関係で新宿や秋葉原でよく下車するため どっちも合ってるしどっちも間違いw
検証に使ったのは新宿って謝辞に書いてあるよ
おめーが一番恥ずかしいな
なにイライラしてるの? 大丈夫?
男はかなりの割合が観光客 すごい秋葉原感だな。 20年前の秋葉原駅前にバスケコートがあった時代で止まってそう。
hyoutenka20 男性がぶつかる云々で話題になってたのは、男性全体の話というより意図的に女性にホーミングする人のことだったような…意図せずぶつかりそうになる場合は、性差を調べた...
ワイが食っといたからイッヌの分はないやで
そもそもホーミングしたのか、よけようとしたけどお互い指導が遅すぎて同じ方向に避けてぶつかったのかわからんもんな。 何度も何度も同一人物がぶつかってるのを確認して、やっと...
それはない。だいたいぶつかるときは肩がぶつかる。そのぐらいのズレ具合なので、避ける方向はわかるはず。完全に正面でぶつかるのなら、お互い違う方向に避けた可能性もあるが。
? 肩がぶつかるっていうのは結果でしょ? 最短でよける方向には先に別の人がいてそっちに避けられないから大回りでよけようとすることなんていくらでもあるけど。
ちんこには勝てないくせにな
エロマンガ見すぎ 現実は暴力に勝てないだけ
暴力は法に負けるぞ
なんでレイプや痴漢や殺人やドラッグは犯罪なのにやる奴が後を絶たないんだよ
ミクロで見たら暴力のがつえーからだよ 人類史って単純に強い猿に勝てねー弱猿が、頭使って徒党組んでボコって知能勝負に持ち込んだ歴史やろ レイプドラッグ違法何でも有りの方が本...
法律でキチガイの振り回すナイフを直ちに止める事はできないんだよなぁ
まんさんは自分たちが舐めくさっているオタク君より腕力が弱いことを自覚したほうが良い(ニチャア)
道を歩いている時に避ける/避けないで議論が進んでいる. 止まるとか, ゆっくりめに歩くという選択肢はないのか. 新宿で急に止まったらかえって危ないかもしれないが, 多くのぶつかり...
止まる=どかないだから
どかなくてもぶつからなくてかつ威圧感を与えることができて完全勝利なのでぶつかるおじさんよりも優れている
ぶつかりの問題のほとんどは新宿のような人口密度の高い場所や建物内などで混雑している時に発生する お互いの避け幅の合計でぶつかりを回避しなければならないような雑踏では、止...
女性の自転車や車の扱いを見るに仮説1も言うほどトンデモ説でもないと思うがな もちろん全部がそうだとは言わないが
これほんとに今さっきの話なんだけど 電車でさ、ホームから乗るときどう考えてもこっちが順番的に先なのに何故か20-30代くらいの女が真ん中から割り込んで乗ろうとしてきたのよ で...
張り合ってぶつかる時点で同類ガイジじゃん 後ろに他の人いるなら「俺ら並んでるんで」って伝えりゃ済むし、人がいねえなら列とか最早自分ルールっしょ
こっちはぶつかりに行ったわけでは無いんだが… というか人をいきなりガイジ扱いする奴に偉そうにご高説たれられてもなぁ まさにインターネットの大先生って感じ
一言声掛ければ?って意見がご高説は流石に無理筋やろ 口出ししたら殺されるような地域にお住まいなのかな想像力足りなくてごめんね 相手が悪いことをしたから俺は悪くないって態...
キモ
いや 敵味方じゃなくて 人をいきなりガイジ呼ばりするおかしい奴の言ってることなんか 誰が信用するんだよって話だろ
これ人のこと考えない男と女が張り合ってるねって嗤われてるだけちゃう? 強い言葉も人のこと考えてないスタンスへの当て付け
人のことを考えないって言うけど 前にいた人間が自分のペースで電車に乗ったら割り込みしてきた女にぶつかられたってことなんだが 事なかれで割り込み優先すればよかったんか? ...
なんか怒ってるようだけど、少なくとも第三者からはジョークにしか見えないな。 俺でも声掛けると思うし。意地張って我先に入ろうとしたせいで、女と同じ土俵に立ってしまったよう...
割り込みが悪いと知らずに割り込んでくる奴はいないから 自己満で声がけしても無視されて終わりじゃねほとんどの場合? それをやる人は勝手にやればいいけど、実効的な意味はないと...
すげー独善的でぶつかって諍い起こしちゃった経緯も、レスバ始まった経緯もじわじわ滲み出てきてんなあ…
結局さ、ネット上には「ぶつかりおじさん」の書き込みがたくさんあるわけだけど、 別に女性がぶつかりに来てないわけじゃなくて、男性側が不条理を我慢してるだけなんだよね。 だか...
https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 女子「驚くべき事実に気付いた。『男性がぶつかってくる』のではなく、女性が避けていないだけだった」 [732912476] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/160723645...
通勤時間帯は男が圧倒的に多いんだから、ぶつかる人の割合が男女で等しい場合、ぶつかられた側としてはぶつかった人のうち男の方がずっと多いになるよなとはいつも思う。 検査の陽...
男だけど。正直まったく意識したことがない。不注意なんでよくぶつかるほうだとは思うんだけど。
ターゲットに近づくと男はブースト、女はホーミングの傾向がある。
本日個人的にとても興味深かった記事がある。 https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 上記の記事は、おそらく女性と思われる人物が、道ですれ違う時の回避行動の男女での違いについて個人的...
検証したっつっても匿名の検証じゃあ
車道じゃなくてもこっちが先に避ける→何故か同じ方向に後から避けて来るは結構あるからなぁ…
女性専用のスイーツがあることを聞いた。名前はジェンダーロール。 このロールは食べることによってむこう一年は最速の肉体を得ることができると言われている。 中身はホイップクリ...
ジェンダーロールは男性にもあると思うけどな。 例えば『アナ雪2』のクリストフなんかは、「プロポーズは男性のほうから格好よく行うべきだ」というジェンダーロールに囚われすぎて...
都会だと歩くのに「流れ」がある 進行方向で人が固まるような奴 男性の場合、わざと突っ込んでくる人がいる 右側を正義と信じて疑わないアホや 俺が避けるなどアリエンみたいなタイ...
女が三人並んでる時って本当に避けないが あれ、女社会をしってると理解できる力学とかあるのかね 引いた人は舐められるとか 子供が通路の幅や流れ無視して親に引っ付くように、横...
男の集団の場合、お互いに精神的優劣の意識が根底にあって、アルファが先頭、そのほかは順位に従って後ろに下がるように出来てるからな。 女の特性というより男の特性の話だな。
道をふさいでるのに誰も避けないの 「序列がないから」だけだと弱いですよね
道をふさいでるときに誰かが避けるのを「序列があるから」で十分なんだろ?
そうすっと 基本的に人は避けないが、序列の低いものは忖度して避け動作を行う ってなるけど、無理筋だろ?
男も3人以上が並んで歩くような奴らは絶対に避けない 単に「並んで歩くような奴らは身勝手」ってだけではなかろうか
ここら辺は、個人の体感レベルで大分変ってくる部分だ DQNチックな人なら「みんな避けるが?」みたいに感じるだろうし 外人さんも「日本人は避けてくれる」と思うだろう 私はそこそ...
最強に同意。 大半の女って、男を車道に弾き出して当たり前って感じで歩いてくるよね 女自身はよっぽどでないと車道に出て歩かない あなたといい最初に書いた女性元増田といい、...
そんなつまんねー不満に二・三人の同意を得た程度ではしゃいじゃうのはおまえだけだぞ
自分は田舎住みの女なんだけど、 田舎に住んでいると車同士で狭い道で鉢合わせ、という場面が結構あって、圧倒的に避けないのは女性だと思う。 どっちが優先かは関係なく、「自分は...
「どのくらい避けるか」みたいな相互作用の大きな出来事の検証で、操作者がバイアスを持っていたら到底正確性は望めない。 「検証」とか「立証」とかいう言葉を使いたいならきちん...
いや増田なんていくら厳密でも個人の自由研究レベルだろ 皆それを分かって楽しんでるんだよ 君みたいなやつはこれ以上カッチリとした奴だと「難しくて読めないしそもそも増田でやる...
それはそうなんだが、さらに雑な「ホーミングおじさん」議論がされている現状でそんなこと言われてもな
ぶつかってくる人というか、そのまま歩いたら私達にぶつかるのに平然と歩いてくる人達には今までの人生ずっと憤りを感じてたのでわかる。 自分は女側で、夫婦2人でよくイオンなどの...
「ぶつかり女」逮捕、通学中の児童50人にタックル?ケガさせる 大阪・枚方 https://www.sankei.com/west/news/150417/wst1504170068-n1.html こういうぶつかり女が児童を標的にしてたように、スト...
お薬出しときますね
「でも私はぶつかられた!」とか「ホミおじの話してるんだけど」とか言ってるおフェミ、バイアスを指摘されているのに気付かないのだろうか あんたらが「ぶつかってくるホミおじ」...
おもろ! 「男性」でくくると、結局0.5になりそうだね 99%の男性が0.7で、0~0.3しか出さない女性に対して積み立てた貸しを、当たり屋男が一人で食いつぶしてるのかもね 女性は「怠惰...
うっかりとわざとだと後者が圧倒的に悪いとされるのがまた… 過失と故意では裁判でも故意のほうが罪が重いぞ
うん、だから、重いよねって意味で。 うっかりでした~はそんなに責められないのを女はわかってるよねって話。 過失も罪だが軽いから問題にならない…けど塵は積もるんだぞってのが...
女だからぶつかっても許されるっつー考えが根底にあるんだろ 見方を変えれば平和であるということなんだけどね そんな甘えたまんさんが海外で事件に遭うのはしゃーないね
甘えてない海外の女もその地域で被害にあってるぞ。 甘えてる甘えてないなんてのは犯罪被害と関係ないのだが、日本に閉じこもって世界を見た気になるガイジには知る由もないことだ...
その地域の人が被害にあうかどうかは関係ない独立事象だろ 中等教育くらい受けとけ
めっちゃ伸びてるじゃん 歩いててぶつかるのって 頭のおかしい男と頭の足りない女だろ
そして女は概して頭が足りない
頭足りないのはお前だろチンカス
イライラすんなって 書き込む前にセックスするといいぞ
やっとこっちに話が向き始めた。 https://anond.hatelabo.jp/20200822235243
定点固定カメラで撮った映像をAIの画像認識解析したデータ取ってちゃんとした論文にしてくれたら面白そうな研究テーマだなと思った
動き辛いヒールの高い靴を履く女性は機敏に回避するのは難しいってのもあると思う ただ歩行に限らず車の運転でも急発進等の荒い運転をする車を見掛けると運転手が女性ってことが多...
人と人とがぶつかった際に謝らないのは女性が多いのは本当で一貫して被害者面するのも女性が多い
嘘ぉ、女の人はすぐ謝ってくれない? あと、若い子は割と謝ってくれがち。
女子トイレ混雑するから急ぐのも尋常じゃない速さやで 漏らしたら女が終わるもんな 急げ急げとぶつかっても目礼もなしやん
人によって違うんだなぁ。おっさんはだいたいよけもしない謝らないから怒鳴り合いになる。
決着の付け方はやっぱりタックルの仕切り直しかね 重心低くした奴ほど強いラグビー経験者が言うてたわ
追いかけていって駅員を呼んだりする。 重心とかかっこいいわ。ラグビーならおっかな。
4日ほどかけてじっくり読んだけど、やっぱこれ男だろ やることがいちいち姑息なんだよ劣等染色体
これ読むのに4日かかる劣等種おりゅ?
四日かけてもおきもちしかひねり出せないほうがかなり劣等だよ
女っていつもなんであんなに一生懸命画面見てるの? その割には物を知らないし趣味の知識も浅くね まさか情報を受け取っているのではなく"共感"だけを得ているというのか・・?
お前らだって一生懸命画面見て得ているのはAVという歪んだ性知識だけだろ 一体一年間に何万時間無駄にしている?
anond:20201205155542 ふと思ったこと。ぶつかり男はこの習性を意図的に利用しているのではなかろうか。 二元論は余り好きではないが、この記事に賛同する男性諸君は、自分にぶつかってく...
人混みの中での行動をモデル化している論文があるはずだと思い検索すると下記のURLのような論文を見つけた。 https://core.ac.uk/download/pdf/144468249.pdf この論文では減速・迂回・(肩の)ひね...
このぶつかるぶつからないエントリ、枝の枝の孫エントリみたいなのがまだはてなブックマークのトップに居座ってんのな なんだかんだ皆思っていたことなのかも
皆だいたい歩くから話題に乗っかれるだけやで
ぶつかる男のやつね anond:20201205155542 やっぱり増田こそが文化発信地だね
ぶつかる人についての話題が昨日くらいから盛り上がっている。 https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 https://anond.hatelabo.jp/20201207094010 ここで語られているのは東京都心のたとえば新宿池袋のよ...
補足すると、東京都心ではあれだけの人口密度でもお互いに避けあう人がほとんどなので、通路を斜めに横断することができるが たとえば半分どころか1/3程度の人口密度の大通駅地下通...
https://anond.hatelabo.jp/20201208113706 札幌について言及したものだけど、同意。 ゆえに、上京者にとっては東京都心のメガターミナルこそ異空間であり、自らの常識の埒外であるから、避けな...
「避けない女性」が多くなる原因、たぶん性差だけではないと思う。 思うに、ここでいう"女性"が避けない(or避けられない)理由は「女性だから」じゃなくて「都会育ちじゃないから」。 ...
男女で避け始める距離が違う、 という仮説は検証ができそう。 普通の見た目の人間といかにもやばい見た目の人間にそれぞれ駅の通路を歩かせて、それに気付くのに男女でどの程度差が...
車の運転でも同じなんだよな。狭い道ですれ違う時、こっちが左側30cmもないくらい寄せててもぶつかりそうなくらい真ん中よりで突っこんでくるのは女性ドライバーが多い。しかももっ...
車の運転でも同じなんだよな。狭い道ですれ違う時、こっちが左側30cmもないくらい寄せててもぶつかりそうなくらい真ん中よりで突っこんでくるのは女性ドライバーが多い。しかももっ...
当方、40代おっさんである。 先日ついうっかり仕事をクビになってしまい、しばらく無職生活となった。 その際に気付いたことがあるので書き留めておこうと思う。 (中略) ただ...
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1680 自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。 06/28 2 1565 日本から捨てられた土地で...
順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1680 自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。 06/28 2 1565 日本から捨てられた土地で...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
パンティー変はないのか
昨日、M区のクライアントのオフィス行ったんです。クライアントのオフィス。 そしたらなんか知らない人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて...
🍛👳🏽♀️👳🏽♂️🧒🏻ナマステ―!!🍛オイシイヨ
それは逆じゃなくてナン、、、 一瞬考えちゃった。
もっと食べ物の絵文字が欲しいよねー。植物なども。
野菜と草の絵文字がほしい
草ァ!!!と言いながら敷き詰められるようなのが欲しいよね! 食べ物は、オムライスくらいは欲しい。ナンやベーグルも欲しい。ワッフルも。
草🥑🥒🥦🥬🥗🌽 野菜🍆🥔🥕🌶🧄🧅🍄🥜🌰
🍛
🥗🍛スープも欲しい!
はてラボ人間性センターの質問に付き合ってるうちに雑学を色々検索してしまって、ナンのコメントするべきだったか忘れてしまう現象に名前をつけてください。 anond:20210115222013 anond:202...
月刊増田文学賞も創設してくれやで ワイは妖怪寿司女を推す https://anond.hatelabo.jp/20210112213223
女だらけの空間だとよりぶつかりが顕著らしい。 #レポ漫画 【レポ漫】創作BLオンリーイベント『J.GARDEN』初参加レポ - 牛帝のマンガ - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/55981580
これ結構正しい。女はとにかく避けない。 空間認識が劣ってるのもあるし、昨今の女性優遇に胡座かいてるのもあるんかね。 それで痛がられても知らんし、嫌なら周り見て避けろと思う
これ結構正しい。女はとにかく避けない。 空間認識が劣ってるのもあるし、昨今の女性優遇に胡座かいてるのもあるんかね。 それで痛がられても知らんし、嫌なら周り見て避けろと思う
...
とっくに終わった話に未だにネチネチ絡んでる増田が一番気持ち悪いって事か?
いまさら過ぎる。
続きの書き方合ってんのか知らんけど書いてく。 https://anond.hatelabo.jp/20210320124138 ここでいう容姿、ルックスは肌の部分までをイメージしています。一方で、洋服や髪型は思ったときに...
誰が中井貴一やねん。
続き https://anond.hatelabo.jp/20210320124138 ...
歩行者同士が衝突、ぶつかった女子中学生に790万円支払い命令…大分地裁 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210317-OYT1T50131/ 判決によると、 中学生は17年9月20日朝、歩道で前を歩い...
スーパーワリオ はい論破
20年ほど前、新宿の歩道で半分酔っぱらったようなスーツ姿のおっさんがすれ違う若い女性にぶつかろうとしていた 女性は身をひるがえして躱した おっさんは酔っぱらったとして自力で...
ぶつかってないじゃん
半年に一回くらいは読み返したい名作増田