ロット・ワイラー中尉

1,113 件のツイート
フォロー
ロット・ワイラー中尉
@7ji8lwjiqndR3UR
関東方面軍「表現の自由」師団麾下ヌルヲタ連隊所属 ロット・ワイラー中尉です!規制軍に対し我等はあくまで条約(無意味な中傷の禁止)を遵守し、防衛戦に徹するものであります。
2020年2月からTwitterを利用しています

ロット・ワイラー中尉さんのツイート

固定されたツイート
返信先: さん
私もともと結構いわゆる「フェミ騎士」側だったんですよ。ネットにはびこる女性蔑視野郎とかすげぇ嫌いで…でも今、ああいうのとフェミの方が結局同じ物になってしまっていると感じるんですね。一括りにして偏見で憎んでいる。私は性別がどうかよりそのマインドにつっこみたくなってしまうのです。
1
5
9
そこはやっぱり、女性が女性であることは本人が選んだことじゃない、たまたまそうだっただけの物であるのにたいして オタクと表現との出会いって、自分の選択なんですよ。男だから女だから、日本人だから、とかじゃない。個人がその人生で出会い、手に取った物。 その違いは大きいと思いますよ😉
引用ツイート
Y.O.
@ochiyasu1
·
返信先: @rudolph_zendaさん
noteの中で「(表現物の)【女性】はあなたではない」と言っている人が、別のツイートで「好きな表現物が焼かれるのはオタクが身を焼かれるも同じ」と主張できる理路がさっぱり分からないです…💦
脚の肉体の盛り上がった部分を明るく、そこ以外に陰を落としてるというだけなのに そこに無知な層から性的目線というレッテルを貼られ、丹精込めた陰の描写を削除するという結果… 過ぎたことだけど、本当心底くだらないクレームとしか言いようがない…😔
このスレッドを表示
駅乃みちかももう随分前なんだなぁ… 久々に見たけど本当に添削とか気分悪い🥲 描き直された棒立ち絵の圧倒的な魅力の無さは言わずもがな、公式の修正したスカートの陰の除去も立体感を損なって絵的に魅力が損なわれてる。 陰を強調するのは技法であり、立体感を出すのなら
1
このスレッドを表示
その作品のファンの人に、ぜひ当地を訪れてほしい、だから知恵をこらしてアニメコラボしましたってそれは承認だし、表現を媒介にしたコミュニケーションでしょう。何も関係のない(あるいは表象と性別設定が同じであるというだけの)人々が横合いから殴りつけてきたら、それはまあ怒られるでしょう。
6
49
139
…いるならね😉小官は別に思いませんけど。 安易なアイキャッチ化…これはどういう基準なのか、どういう物が「重みのある」アイキャッチ化なのか。 重みのある物を採用したとして、それで広告効果が弱くなっては元も子もないわけですし…難しいところですね
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

客体化の助長…つまり性加害が増えると。 ならば萌え絵やエロゲの流通が少ない海外では性加害は格段に少なくなるはずですが、そういうデータはないですよね… 性的役割の強化…つまり、ポスターの件で言えばあれを見て「もっと乳を出せよ!」って一般女性に圧をかける人がいると。それなら大問題です。
引用ツイート
つりがねむし
@Tsurigane_mushi
·
先に指摘したように、女性表象への批判の多くは「エロいから」起きてるのではない 女性の性的客体化の助長がテーマとなることが多いが、他にも女性の性的役割の強化、安易な女性のアイキャッチャー利用など、その表現によって問題となるテーマは異なる まずそれを知るべきtwitter.com/chat_le_fou/st
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
この絵で規定されてるルールなら、今までの広告で問題があったのせいぜい秋葉のエロゲ広告くらいしかないじゃないですか…🧐
引用ツイート
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖
@claw2003
·
返信先: @chat_le_fouさん
#いやそのりくつはおかしい。「コンプラやゾーニングは大事」というのは、オタクがエログロ含めた表現を今後も楽しんでいくための生存戦略なんだけど(@∀@) それを無視したイキリオタクの自爆テロが、タカラトミー&アツギの事件だったのでは? #オタクの社会性の問題 ※↓『コミケットのルール』
画像
一つめの呟きにはとても同意するのですが、それが何故そこに繋がるのか…正義の暴走は人間の命題とも言えるテーマじゃないですか。 ナチもコミュニストもオウムもみんな自らを正義だと思っていたはずだし、今日に至ってはSNSでそこに溺れる人も急増しているんですから…
引用ツイート
イナモトリュウシ ∃xist@キモオタサハ
@yksplash_ina
·
まぁその手の軽薄なクリエイターが多くなったから「正義の暴走は怖い」とかシニシズムを正当化するような作品が蔓延するんだろうけどさ。
このスレッドを表示
うーんしかし、悪人を裁くいわゆる仕置人的な話って「因果応報」的なところがあるじゃないですか 気持ち悪いのって悪なんですかね…?
引用ツイート
さばみそ
@SabaDeath
·
ステレオタイプな悪人に正義の裁きを下すのも気持ち悪いオタクに正義の裁きを下すのも表現の底の浅さは一緒なんだけど、オタクは後者にだけ激怒して前者の表現は守ろうとするからそういうところ信用できないんだよな
このスレッドを表示
までいました。表現の自由戦士は、創作物とそれを生み出す作者を愛することで一貫しています。 遊戯王の時のような層というのは、推測も入りますが、作品が好きなのではなく単に思想が気に入らない人達だと思ってます。 友人の遊戯王ファンも、まぁあれはねーって軽く流して依然楽しんでいましたから…
1
2
このスレッドを表示
けもフレ2への批判と、献血ポスターへの批判には大きな違いがあります。 それは、クリエイターへの愛があるか否か。 けもフレ2が怒りを買ったのは、作品世界を作り上げたたつきさんを蔑ろにしたから。しかし、ポスターを批判する方々はなんなら宇崎ちゃん本編の画像あげて否定、なんなら作者を罵る人
引用ツイート
つりがねむし
@Tsurigane_mushi
·
表現の自由戦士って「表現物への批判も表現規制」と言いながら、自分の嫌いな表現は叩きまくる(けもフレ2、遊戯王政治表現etc.)から、決して表現リバタリアンではないんだよね 「オタク側がやる場合は表現も表現批判も何でも可」だから、「表現の自由」を笠に着た「オタクの特権階級主義」でしかない
このスレッドを表示
3
18
4
このスレッドを表示
すごい頑張って悪口言い続けてますねぇ… あの、表意することが加害っていうんですけどまぁそれは皆分かってるでしょ。Twitterというフォローしなきゃ見れない自由な場所でロリ絵投下したり性癖を皆発露してるだけで 進撃お好きなら、自らが最初の頃のガビになってる可能性を考えてみては。
引用ツイート
Arisa
@Arisalisalisa
·
返信先: @Arisalisalisaさん
あと「ストローマン論法」って言葉に過敏だったねー☺️ なぜって思考そのものがストローマンをデフォルトにしてるような奴だからね。 リスクの差異がある物を比較対象に出し、あたかも同程度かのように論じる事で都合良く訴えたい方を印象操作する。 バレたら「お前がそうだ」にしないと恥ずいもんね🤭 twitter.com/motoken_tw/sta…
1
1
ただけなのに。 問題なのはその正しい「自分」と悪魔的な「奴ら」という考え方。 子供に手を出してしまう犯罪者と、内面に留める人の違いは何か?それはまさにルドさんが言うように相手を1人の人格として尊重できるか否か。ご本人はそう言うにも関わらず、ペドフィリアに生まれた人間の人格を尊重せず
1
このスレッドを表示
そんなもの、児童相手じゃなくたってイケメンや美女みて人格云々の前に「素敵!やりたい!」って思うのと同じで無性欲者以外の大体がフツーにもってる感覚に過ぎない。 本当うんざりする…自分がたまたま普通に生まれただけで、理解できない嗜好を持つ人間を悪魔扱い。その人だってたまたまそう生まれ
引用ツイート
ルドルフ=ラッセンディル
@rudolph_zenda
·
これは私の主観的な「性愛」の捉え方と言われるかも知れないが、愛というのは、相手を一人格として認め、その対等な存在から愛されたいと思うことなんじゃあないか。 それを、もっぱら「ヌケる対象」とでも捉えてる。この人たち、そこからまず踏み外しているのでは。
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
なんかこの方に限らずフェミのおじさん層って傾向として、知識を沢山出しはするけど結局本人のテーマがどこにあるのかよく分からん傾向があるよなぁ どちらかと言うと相手にマウントとって自分の利口さをアピールしたいって言うのがメインになってない…?だから無駄に馬鹿にした口調になりがちだし…
このスレッドを表示
その線引きすることに何の意味があるんすかね…年齢性別関係なく性加害はよくないし、「やる人」「やらない人」ってのが1番重要な線引きじゃないですか…
引用ツイート
Arisa
@Arisalisalisa
·
返信先: @motoken_twさん, @tanaka100pcntさん, @shiawasenokizasさん
君こそまだ居るんだ赤くなった顔 どう見ても絡んでるの「君」だよ(笑) 情緒的なども貴方の感想。法的に同じ被害者でも社会構造として児童への性的虐待の問題が切迫した問題である事など事実。 しかも同性愛などと違い、誰であれ表意すれば必ず起きる。セクハラは相手次第ですから。 何でまだくるの?君訴えかける顔
1
このスレッドを表示
ですかねーー?むしろ正義の名のもとにやってるから何やってもいいって例が多くない….? 例えばいわゆるアンチフェミの人達って、相手への誹謗中傷はやめましょうとか体調を慮ったりとかするけど フェミ側の方々そういうの全くないじゃないですか、まるで正義に疑いを挟むことを許さないとばかりに…
引用ツイート
つりがねむし
@Tsurigane_mushi
·
この手の人達って口癖のように「正義の暴走」とか言うけど、実際には自分の中に正義という規範を持たない人のほうが遥かに暴走しやすい 正義がある人は「この行動は正義に適うか」を自分に問えるけど、正義がない人は「別に俺は悪でもいいし」となるから、自分を制御するものが何もないんだよね
このスレッドを表示
4

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
「ワクチンパスポート」26日から全国の市区町村で受け付け開始
日本のトレンド
元学生ら
トレンドトピック: オブジェ火災
ゲーム · トレンド
ペルソナ3
26,357件のツイート
mi-mollet/ミモレ
昨日
50歳にして「劣等感」を手放す。「バカにされている」と思うほど人は不幸に
文春オンライン
2021年7月11日
「がんばってるね」ジムに行くたびにオジサンに声をかけられ…「教え魔」被害、なぜ女性が狙われるのか