固定されたツイート
basock
basock
3.9万 件のツイート
basock
@basock10
VOCALOID大好き。初音ミク大好き(12年目)。irodori応援中。仏教徒(瞑想難民)
Tokyo2012年3月からTwitterを利用しています
basockさんのツイート
1
3
7
このスレッドを表示
いい問いだなあ。それでも生きててええんやで、そばに居るで、って我が友イエスは言ってくれてると思うんよな。
引用ツイート
沼田和也(王子北教会牧師)noteは https://note.mu/numatakazuya
@numatakazuya
·
「『好きなことをして生きていく』っていいますけど、じゃあ、好きなこと、やりたいことがない人は、生きてはいけないんですかね」
その人の実存を賭けた問いだった。
1
1
5
日弁連は、そのような犠牲と困難を考慮も紹介もせず、一方的にワクチンを打たずに実習できないとはけしからん、不利益を一切与えるべきではないと高所から主張すしているように見える。少なくとも報道ではそうだ。
そのような姿勢は、人権擁護でもなんでもなく、公衆衛生の敵ではないだろうか。
3
399
641
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
医療現場ではクラスター発生は大変なリスクで、従事者や患者の生命健康を害し、医療提供継続ができなくなってしまう。感染防止のために、例えば家族の面会もできないし、従事者の会食制限など、医療機関はもう1年も大変な犠牲を払ってきている。
あえてワクチンを打たないと実習できないのは当たり前。
2
381
572
このスレッドを表示
少なくとも、今問題になっているコロナワクチンは、公衆衛生的な必要性が高く、医学研究のように任意性を強く保障しなければならない状況ではない。
日弁連が、公衆衛生と人権保障のバランスをどう考えているのか、それを憲法や法令のどのような規定で根拠づけて主張するのかが見えない。
2
227
352
このスレッドを表示
川上先生も、写真に写ってる松田先生も、私が世話になったことのある弁護士で、言いたくないんだけど、この記事に出ている日弁連の態度は無責任。
問題提起はいいけど、何を根拠に不接種は「不利益を被ることがあってはならない。」と主張するのか。医学研究の同意と違う。
10
707
1,037
このスレッドを表示
ヤオヨロズ版アニメけものフレンズが敗戦処理だったと評される論拠まとめ
・ネクソン版アプリが既にサ終
・放送中に漫画版が連載終了
・コンビニが製作委に入っているのに企画は店内告知放送のみ
・大人気になるもグッズがほとんど無く、供給再開が遅かった
3
54
135
このスレッドを表示
炎上が収束に向かわない原因って至って単純な理由で「2期の失敗を認められない真フレがそれを覆そうと無様な工作を続けているから」だと思うけどね。要するに「たつき信者がしつこく粘着してる」んじゃなくて「真フレが失敗を受け入れられずたつき監督やそのファンにいつまでも粘着しているから」
1
5
17
このスレッドを表示
別に2期が好きでも個人の感性なので構わんけど、隙あらば「アンチの工作のせいで低評価」「公式関係者への悪い噂は全てデマ」「2期が嫌いな奴はたつき信者か自分の頭でものを考えられない情弱」「自分達は好きな作品を一方的に踏み躙られた被害者」みたいなデマは看過できないんだよ。
1
15
28
このスレッドを表示
うたのおねいさん発端の動画。
今年で14周年ですね…!
著作権関係で音が消されちゃったのでぜひ動画見に行ってください(*´Д`)
White Letter を歌ってみた★【修正版】 Milia nico.ms/sm1475989?ref= #sm1475989 #ニコニコ動画
1
5
12
実は私が初めて歌ったのが「celluloid」とこの「White Letter」でした。
この手描きアニメ大好きでしたね。
これを機に「うたのおねいさん」と言われるようになりました(*‘ω‘ *)
引用ツイート
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu
@tanji_y
·
今回の記事のテーマ、現存最古の初音ミクオリジナル曲の一つ「White Letter」。当時はMVの方が再生数はずっと多かった記憶があります。でも今はそれほどの差がありません。原曲の再発見を、二次創作が促したのだろう、と。
初音ミク、13年半後も届く国際便〜奇跡の3カ月(5) webronza.asahi.com/culture/articl
4
12
現存最古の初音ミク・オリジナル曲の1つGonGossさん作曲「White Letter」から始まった、創作の連鎖の話。1ヶ月半後に作られた手書きアニメ、そこからの原曲評価、13年半後にアメリカの若者が作ったMMD-PV。 / “初音ミク、13年半後も届く国際便〜奇跡の3カ月(5) - 丹治吉…”
1
41
94
このスレッドを表示
「White Letter」とは懐かしい。
曲中で #初音ミク が探している「モノ」はクリエイター達が彼女を通じて探している「何か」なのだと思う。
数限りない作品群はその探し物の欠片であり、そして今も探し続けられている。
今聞くと歌詞の深さを感じるのは13年の積み重ね故かな
2
7
22
32
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。