固定されたツイートプランB@planb_2525·3月23日TrialsRising Ninja 完走した感想メモですが、ニンジャセントラル2.0のレベル4以上のリストもコピーさせていただきました。 リストの更新はしないかもしれませんが、本家が見れないときでもお役立てください。TrialsRising Ninja コースリスト と完走したコースの感想メモLevel1 0,コース名,製作者,独断と偏見による 難易度判定,FW/BW クライム,長さ,オススメ,感想またはプチ攻略メモ,Ninja Central 2.0の備考欄 1,MDC(easy),ACEfr30,1EM,クライム,☆,初級クライム。後に飛ぶところが少し難しめ。 2,[X] Noon,Chaaampy,1H,最初はFW着いても大丈夫。 3,Ninja village...docs.google.com1113
プランBさんがリツイートJamBo@ds_hand55·17時間Cubeシリーズを描きたくなったので唐突にコツコツ。 こういったカワイイのん、増えるの楽しみにしてくれる人いるかな? 立体化までいけたらイイナァと妄想中。 ちなみにタクティクスオウガやFFT大好物ですヨ92571,771このスレッドを表示
プランBさんがリツイートアバンギャルド河津@makotokawazu·7月11日発雷確率がこれだけ広範囲で高いのは年間でもそうそうないです。 夕方以降はいつでも屋内に入れるようにしておいてください145,2264,031このスレッドを表示
プランB@planb_2525·7月11日PSO2のハニュエールがこれに近いデザインのズボンをはいていて、エロスを感じずにはいられなかった。引用ツイートかーずSP@karzusp · 7月10日【R18】しまむらが『Xバック』という攻めた感じのメンズ下着を販売、妄想が捗るも用途が気になって仕方ない他、11日の新着CGまとめ https://karzusp.net/archives/20034279.html… 「涼しそう」以外に用途が見つからないんですが……それでいいのかな?1
プランBさんがリツイートかれい_FANBOX@flat_fish_·7月10日ニコニコ静画に六花ちゃん立ち絵アップしましたー! #im10775794 http://nico.ms/im10775794231,2795,050このスレッドを表示
プランBさんがリツイート蒼鷹@sou_you·7月7日150dpiがどうのっての見かけるんだけど webの解像度は72dpiだし 不正印刷については解像度(dpi)より、ピクセルサイズ(px)の方が重要で、解像度がどんなに高かろうが低かろうがピクセル数が2000もあったら大体悪いことに使える。600~1000pxに収めるのをおすすめするよ。古のオタクより。41.1万2.1万このスレッドを表示
プランBさんがリツイート大貫剛@ohnuki_tsuyoshi·7月7日これ土木屋としては何度でも言いたいんだけど、濁水で水の底が見えなくなっている場所は、徒歩でも自動車でも通行NGです。そこに穴が開いてても、割れたガラスが鉄板があっても、見えないんですよ。そして濁水は雑菌だらけ。 洪水から逃れるなど、命にかかわる場合以外の外出は控えるべき。引用ツイートNHK生活・防災@nhk_seikatsu · 7月7日大雨のときの避難 ”長靴ではなく履き慣れたスニーカー”で 歩いて避難する場合の注意点をまとめました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210707/k10013123891000.html…62,2302,933
プランB@planb_2525·7月7日16色でここまで表現できるのか・・・ と思ったけどそもそもワイ色数使わないほうだからわかりにくいか。 ドット絵こんばーた https://app.monopro.org/pixel/ #ドット絵こんばーた4
プランBさんがリツイート文春オンライン@bunshun_online·7月4日「腹筋1000回」「ベンチプレス150キロ」はエライのか…筋トレでハマりやすい“3つの罠”をご存知ですか? 『ロジカル筋トレ 超合理的に体を変える』より #1 #文春オンライン「腹筋1000回」「ベンチプレス150キロ」はエライのか…筋トレでハマりやすい“3つの罠”をご存知ですか? | 文春オンライン一般人向けのパーソナルトレーニングの登場や、24時間営業のフィットネスジムの事業所数増加。いまや“筋トレ”をすることが当たり前の時代になったといっても過言ではないだろう。しかし、筋トレを行う人の中には…bunshun.jp1301,1671,323
プランBさんがリツイート吉村英崇@夜、Netやめたら早寝できるマン _(:3 」∠ )_@Count_Down_000·7月1日技術は環境システムに依存して成り立つ 「ルール無用で強いというなら、総合格闘のリングに上がって証明しろ!」というのは尤もにみえる しかし、これも「総合格闘の環境システム」にのる話で、実は総合格闘以外の技術システムはそもそも機能しにくい https://togetter.com/li/1738300 @togetter_jpよりウメハラ「結局、効率のいい考え方、効率のいい勝ち方というのは、たかが知れてる」「成果を出しているヒト」は、「今のシステム」がマッチしているのを忘れてはいけない。 _(:3 」∠ )_togetter.com44083このスレッドを表示