固定されたツイートPARTY KIDWELL@nitedate·5月6日恐竜の家、無料公開です 短歌や掌編小説など ぜひご一読ください ハッキリ言って、オヌヌメです引用ツイートmann@iimannamii · 5月6日一昨年作って品切れになったやつがひっそりデジタル化してます よかったら読んでみてね https://kyouryuunoie.booth.pm/items/2866375このスレッドを表示8
PARTY KIDWELL@nitedate·7月9日このツイートに『違法だよ!あげるくん』の画像を添付して分かりやすくしようと思ったけど、それ自体があげるくんの啓発してることだなと思って踏みとどまった123このスレッドを表示
PARTY KIDWELLさんがリツイートためぐちユーレイ@casualtalkghost·7月9日スキナヤツオシエテ1首め9.7%2首め41.9%3首め16.1%4首め32.3%31票·最終結果1このスレッドを表示
PARTY KIDWELL@nitedate·7月8日IPv6オプション(今はIPv6オプションライトだけど)にするとIPv4の上りが無効になる仕様、とかではさすがにないよね?てかiPadからは普通に速度出てる時点で多分違うんだけどこのスレッドを表示
PARTY KIDWELL@nitedate·7月8日https://twitter.com/nitedate/status/1412437761382965248?s=20… デスクトップPCのVivaldi経由だとIPv4の上り速度が0Mbps(0Mbps!?)になっていて、iPadのSarariからだと普通に80Mbps程度出ている そしてYahoo!メールもTwitchも普通にサクサク表示されるので、デスクトップPC起因の問題でほぼ間違いない気がする 0Mbpsて引用ツイートPARTY KIDWELL@nitedate · 7月6日引っ越し+Biglobe光 IPv6オプションの契約+ルーターの購入に伴って、データのアップロードができなかったりものすごく読み込みが遅いサイト・サービスがいくつか発生していてなにが原因なのか全く見当が付かない 肝心なところでおれは無力このスレッドを表示11このスレッドを表示
PARTY KIDWELL@nitedate·7月6日考えられる原因 ・各サイト・サービスのIPv6対応状況に起因する問題 ・ルータの設定ミス ・プロバイダの仕様・制限 ・単純に回線速度(下りはたしかに以前より落ちたけど、アップロードができなくなるような問題じゃない) など……このスレッドを表示
PARTY KIDWELL@nitedate·7月6日データアップロードができないサイト・サービスの例 ・LINE ・BIG UP! ものすごく読み込みが遅いサイト・サービスの例 ・Yahoo!メール ・Twitch12このスレッドを表示
PARTY KIDWELL@nitedate·7月6日引っ越し+Biglobe光 IPv6オプションの契約+ルーターの購入に伴って、データのアップロードができなかったりものすごく読み込みが遅いサイト・サービスがいくつか発生していてなにが原因なのか全く見当が付かない 肝心なところでおれは無力327このスレッドを表示
PARTY KIDWELL@nitedate·7月4日洒落怖ならこの後不安になって覗き穴を覗いたら黒一色しか見えなくて、「着いてきたりはしてないな……」と安心して寝た次の日に「いや、真っ黒だったってことは……?」ってなるやつだ3
PARTY KIDWELLさんがリツイートチームぎゅうぎゅうハンバーグ@chiiigyuuu·7月1日こんばんはまみドだよ 今日の動画はチーぎゅうの歌だよ ノリで爆乳ラップ作ったのが始まりだったんだけどこんな仕上がりになったよ MVがんばって撮ったから見てみて 陰ギャルちゃんのテーマ https://youtu.be/AYplrLb65UA826
PARTY KIDWELL@nitedate·6月30日トラウマイスタってよく考えたら「トラウマを乗り越えるための力こそが勇気なんだ」って言ってるし、アドラー心理学が下敷きにあるのかな めちゃくちゃそうな気がしてきた4