2021年7月11日放送
パリに到着した篤太夫(吉沢 亮)たちは、さっそく万国博覧会の会場を視察。蒸気機関やエレベーター…最先端の西洋技術を目の前にして度肝(どぎも)を抜かれる。しかし、日本の展示ブースに行くと、そこには薩摩の紋が高々と掲げられていた。幕府使節団は薩摩に抗議するが、モンブランと五代(ディーン・フジオカ)が裏で手を引き、幕府と薩摩は同格の政府であると風聞が流れる…そんな中、昭武(板垣李光人)はナポレオン三世の謁見式に出席し、堂々と慶喜(草彅 剛)の名代としての役目を果たす。そのころ日本では、慶喜が次々と幕政改革を打ち出していた。
これまでのあらすじ
2021年7月11日放送
2021年7月4日放送
2021年6月27日放送
2021年6月20日放送
2021年6月13日放送
2021年6月6日放送
2021年5月30日放送
2021年5月23日放送
2021年5月16日放送
2021年5月9日放送
2021年5月2日放送
2021年4月25日放送
2021年4月18日放送
2021年4月11日放送
2021年4月4日放送
2021年3月28日放送
2021年3月21日放送
2021年3月14日放送
2021年3月7日放送
2021年2月28日放送
2021年2月21日放送
2021年2月14日放送