¥22,000 税込 送料別 状態:S 2019年製 |
【この店舗の買取/下取情報】委託販売・下取りご相談ください!!店舗詳細はこちら
商品の説明
エフェクター回路を設計しているアルニックから満を時してオリジナルラインセレクターが発売されました!
1×4 ADA音声分配アンプ誕生!
ギターやエフェクターからの信号を4つの出力に分けます。
どのチャンネルを選択しても入力した音はそのまま素直に無加工で出力されます。
2ch以上の同時使用でも出力の低下は一切ありません。
例えばスタジオに有る2台の設定の違うアンプを同時にクリーンと歪みで音出しするなんて事も簡単です。
開発者に聞く1×4の目的は・・・
1.基本回路と基盤パターンの設計のコンセプトは音への色付けを一切しない事
2.分配後の出力低下が無い事
3.演奏中のストレスが無い事
4.4chにはチューナーアウトがほしい、ミキサー卓へも。チューナー不要の時、一般の出力にも使える事
5.出力のゲインは自分でも調整できる事
6.アダプター、乾電池の両電源が使える事
歪みにセットしたマーシャルとフェンダーやJCにつなぎ、歪み、クリーンの瞬時の切り替えや2台同時に鳴らすことで、輪郭のある歪みを作る等、アイディアはあなた次第です。
底板を止めているネジ4本を外すと電池交換ができます。
内部にブルーの調整トリマーがあります。
工場出荷時は×1.05倍にセットされています。
出力を変えたい時は10時の位置で約1.1倍、12時の位置で約1.25倍のゲインになります。
DC電源は市販のACアダプター(センターマイナスピン)をご使用ください。
またはケース内に9V電池(006P)を収納してご使用ください。
A.D.AとはAudio Distributing Amplifireの略で音声分配アンプと言います。
保証期間:ご購入日より1年
この商品の関連情報
【この店舗の買取/下取情報】委託販売・下取りご相談ください!!店舗詳細はこちら
沖田ギター工房 渋谷店
この店舗のオススメ商品
同じカテゴリーの商品