研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon·14時間これを見ると高山さんにコロッと騙されてPCR抑制論を信じちゃったんだな。厚生労働省の資料も多分高山さんがオリジンなのだろう。そしてその始祖はおそらく岩田健太郎だ >ニセ医学批判を行う医師が流布する新型コロナPCR検査抑制論(ニセ医学) - 臨床獣医師の立場からニセ医学批判を行う医師が流布する新型コロナPCR検査抑制論(ニセ医学)|臨床獣医師の立場から外科医けいゆう氏というニセ医学批判を行っている医師がいます。穏やかな語り口調で理性的な文章を書く人です。 たった1回のリtatsuharug.com5274340
研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon·14時間高山義浩さんは岩田健太郎のDP号侵入を手助けしてしまうような人だ。彼の書いた文章を見ても岩田健太郎に多大な影響を受けていることがうかがえる。あの奇妙な2x2のクロス表はまるでテストのカンニングの様に同じ所が間違っていた。誰かがオリジナルを作ってコピーを繰り返してきたのだと思われる。3127171
研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon·14時間この一年、ずっと誰があのカンニングペーパーを最初に作ったのか知りたかったが、沖縄県立中部病院のクラスターの一件でPCR検査を行っていなかったことが明らかになってその一端が見えてきた気がする。背景にいた専門家が高山義浩さんだ。また彼はメディア操作の様なことをやっていた。1111153
研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon·14時間彼は過去の経歴からして文章を書くのが上手い。間違っていることでもそれっぽく仕上げてしまう能力がある。それを厚労省や専門家会議の面々が無批判に取り入れてしまったのだろう。気付いた時には大問題になってしまっていた。後で色々と取り繕おうとはしているが根本的な問題について省みてはいない。189121
研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon·13時間PCR抑制論は多分、岩田健太郎→高山義浩→専門家の勉強会→厚生労働省→メディア→その他有象無象という経路で広がっていった、と言うのが今の推測。尾身茂さん岡部邦彦さん西浦博さん他専門家会議のお歴々はみんな検査原理なんて知らないので「高山くんがそう言うなら」と信じてしまったのだろう。2184243
研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon返信先: @uwemonさんどうも公表されていない専門家の勉強会だとかメディア勉強会だとかその辺りに問題があったと思われる。きちんとした透明性を保っていないところで科学的に間違った話がされて、「専門家」と言う肩書きを信用してPCR抑制論が様々なメディアに取り上げられてしまった。日本の最大の問題はその部分だ。午後0:25 · 2021年7月10日·Twitter Web App137 件のリツイート167 件のいいね