自分の中に出来てしまったブロックを壊すのに勇気がいる。
そんな事ありませんか??
仲良くなりたいけど、相手にされないかも
一歩踏み出しても、逃げられるんじゃ?
頑張っても、理解されそうにないし
何かをしようとする時、どうしても一歩が踏み出せない。
不安が先に来て、手や足を引っ込める。
私の場合は、始める前から、
どうせ上手くいかない
というブロックを持ち続けているから。
そして、そのブロックがあれば傷が浅いと思い込めるからです。
失敗しても、やっぱりなで済ませようとする。
でも、本音は、なんで??
なんでいつもうまくいかないの??
なんですよねー。
だから、いつもこじらせちゃう。
複雑に糸を絡ませる
気づいているなら直せよ!!
なんですけどね。
なかなか直せない
たぶん、直すのが怖い。
直したのにうまくいかなかったら、もう立ち直れないって思っているから。
そして、今までにも直そうとしてみたものの、中途半端だったのか、直そうと出来ていなかったのか、玉砕した経験が多々ありまして。
辛い経験の積み重ねが、ますますブロックを強固なものにする。
私に必要なものは、
絶対的な居場所と、安心感なんですが。
ナイんですよ
私が私のままで居心地の良い場所。。。
皆さんはありますか??
どうやったら見つけられますか?
そもそも、どうしたらそんなに確信を持てるようになりますか?
信じる事って、どうやったら出来ますか??
どうしても思い込む事が出来なくて。
手伝ってくれる両親がいて、働いて生活費を稼いでくれる旦那さんがいて、子供が3人もいて、
何が不満なの?!と。
ワガママ言ってんじゃないわよ!と。
ごもっとも。
頭では理解しているんです。
ただ。。。
満たされない何かがあるんです。
おそらくですが。。。
自分らしく生きていないからだと思います。
好かれる娘
愛される嫁
頼りにされる母
毎日演じて、
悪態ついて、ワガママで、親も旦那も子供も振り回して、好き勝手に生きたいー!なんていう、罰当たりな妄想を毎日しているから満たされない。
そんな事絶対しちゃダメよ!と自分を制している自分がいて。
たぶん、やったらダメだよなとも分かっていて。
でも、暴れたい!めちゃくちゃ悪い娘、嫁、母になってみたい願望もあって。
理性と本能が闘ってるみたいです。
この状態から抜け出せたら、楽になるのかな?いや、それはアカンだろ?取り返しがつかなかったらどうするんだ!?
と、
今日もまた虫カゴの中でグルグルと動き回るだけの1日を過ごすのだろうな。
虫カゴから飛び出してみようか?
失敗するかしないかは出てみないと分からないしな。
平穏な生活を懐かしみ、後悔する日が来るかもしれないけれど。
このまま、自分らしさを失って生きるのは辛過ぎる