【執着取り】母親への執着を取る④ | 【猫と占いよもぎ蒸し】執着専門心理療法士のタロットカウンセリング ファンダリカ

テーマ:

こんにちは、純子です。

執着取りをしていると幼少時代の家庭環境の大切さを感じます。

A子さんには引き続きお母さんに対する執着を探してもらっています。

両親が離婚していて、現在はお母さんとも会っていない状況なので、

記憶を辿ることが唯一の方法です。

 

 

 

 

「母親が家出をした時があって、

父が車で迎えに行ったんですが、車の中で待たされたんです。

母親を迎えに行くのに付き合わされたのが嫌でしたね。

何だか他人の都合に巻き込まれるのが嫌ですし、

あと小学校の低学年の時に母親の喘ぎ声を聞かされたことがあって・・・

ゲームを隠されたこともありました。」

 

 

新しく出てきたものは、

・放置される

・付き合わされる

・母親の喘ぎ声を聞かされる(小学校低学年の頃)

・ゲームを隠される

「付き合わされる」ということに対して

「時間を取られたってことですか?」と聞いたところ

「自分の意志を無視されるって感じるんです」と言われたので、

・意志を無視される、を追加しました。

では、順番に取っていきす。

 

 

放置される

ムカつく

苦しい

悔しい

イライラ

怒り

恐い

悲しい

つらい

 

放置されない

ホッとした

よかった

大丈夫

ラク

満足

安心

 

付き合わされる

うんざり

ムカつく

しんどい

うっとうしい

悲しい

めんどくさい

 

突き合わされない

すっきり

ほっとした

よかった

ラク

嬉しい

 

意志を無視される

ムカつく

イライラ

怒り

無力感

悲しい

絶望感

うんざり

がっかり

不安

寂しい

悲しい

 

無視されない

ほっとした

よかった

満足

嬉しい

有頂天

すっきり

やったー

安心

楽しい

誇らしい

 

今回は3つ取りました。残りは次回取っていきます。

 

 

 

 

*3月分は満席となりました

次回ご予約受付開始日をお待ちください

 

 

*楽になれない・思い通りに生きられない原因をマインドフルネスで探っていきます

執着取りの予習としても🙆‍♀️

 

 

 

AD

Ring Ebiさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ