まろかれ

3.2万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

私と実際に話したことのある方は、ここのお参りの仕方を良く話していると思います 女性のためのお参りですね 男性にとっては女難避けや母を含む全ての女性への鎮魂として
1
5
このスレッドを表示
福壽守(宝珠守)はじわじわと出ていくので必要な人に届けば良いなと思っています あと九体、良き出会いになりますように
6
愛荘町 飛鳥時代から伝わる伝統の技法「花結び」の作品展 www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/202 ひもを結んでさまざまな形を表現する「花結び」という技法を使った作品の展示が愛荘町の博物館で開かれています。 「花結び」は、1400年以上前の飛鳥時代に仏教とともに日本に伝わったとされ、寺の装飾などに使…
38
86

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

今年度4月から「月参り御幣」という取り組みをスタートしました。 祭日に参拝へ来てくれた方に毎月違う色の御幣をお渡ししています。どうしても祭日に行けない月があるよーって方が絶対にいると思うので何かいい方法を考えなくては… 6月は写真左の朱色です。
画像
5
13
初めて参拝された方や祭日(6/16/26日)に来たことのない方に「どうしてオオカミさまの木野山神社なの?」って聞かれることが多々あるのですが、拝殿の中で座って参拝されている方、外で参拝されている方をジッと見つめています。 祭日は開放しているので正面から見ることができます。
画像
画像
10
20
待乳山の聖天さまにも久々にご挨拶 コロナで一人十分しか拝めないけど他に誰もおらず五分ほどご法楽
画像
2
64
きょうは七夕⭐️この日にちなんで、所蔵作品よりぴったりの1枚をご紹介します。太田聴雨《星をみる女性》(1936年)です。和装の女性が覗いている望遠鏡は国産初の本格的な天体望遠鏡がモデル。この望遠鏡は国立科学博物館に常設展示されています。 ※今期不出品 #おうちでMOMAT
画像
6
2,078
6,179
このスレッドを表示
東京大学|UTokyo BiblioPlaza - 総合文化研究科・教養学部沖本幸子 准教授による著作物『乱舞の中世 - 白拍子・乱拍子・猿楽』の解説を公開しました。 伝統芸能というと「退屈そう…」と思う人が多いだろう。しかし、どんな伝統芸能も、はじまりは流行の最先端。 u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja
画像
1
27
70
このスレッドを表示
現状「私が侮辱だと思ったからこの表現は侮辱だ。私が名誉毀損だと思ったからこの表現は名誉毀損だ」くらいの根拠とも言えない根拠で裁判を起こされるケースが散見される。訴える側は好きでやってるからいいが、訴訟に付き合わされる被告側にとってはたまったものじゃない。
1
97
324
このスレッドを表示
某ガジェット通信が、「はあちゅうさんは『妊活詐欺』をした」という記事で訴えられたんだけど、はあちゅうさん側から和解の申し込みが来てました。 「妊活詐欺」が真実だと東京地裁が判決で言ってるようなので、和解を蹴ったほうがいいのかな。
引用ツイート
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·
東京地判令和3年6月30日(令和2年(ワ)第31895号 損害賠償請求事件)「妊活詐欺」は自らの妊娠が判明していながら妊活を継続しているかのような情報発信を行ったことの摘示,そして,事実の重要部分は真実であると認められると判示している。つまり「妊活詐欺」は真実だと。 youtube.com/watch?v=d4oGc_
50
535
2,269
緊急事態宣言が再々々発令。色々と制限されて飲食店はじめたくさんの人がまた苦しむ。そんな中、五輪ファミリーと貴族だけが会場に入って悠々とスポーツ観戦している様子を画面越しに見せられる。マジで地獄でしかない。五輪止めろ。ちょうどバッハ来たんだろ。もう止めますって言え。それで仕舞いだ
2
62
326
世界のタロット展さんが攻めの姿勢で好感しかない タロットも陰陽(水火)の繰り返しとも言える
引用ツイート
PENTACLE(世界のタロット展)
@Penta_News
·
今日は、七夕の日。東北に封印されてきた瀬織津姫(ベガ)と初代ヤマトの天皇ともいわれるニギハヤヒ(アルタイル)が再会する日。そして、鶴(火)と亀(水)が滑る(統べる)日でもあります正面を向いたヒヨコ
このスレッドを表示
3
23
仏(ほとけ)とは「解(ほど)き」からきている言葉で、「結び」とは神道の産霊(むすひ)からきている言葉と言われています 神仏は陰陽で表裏一体として来ましたが、同じ神道の神社の中でも陰陽の働きがあり神仏が隠されているので、神仏習合は陰陽合一だったのだろうな
引用ツイート
PENTACLE(世界のタロット展)
@Penta_News
·
鹿島神宮は「解き」、香取神宮は「結び」です。武士や防人が旅立つ時に道中の無事を祈ることを「鹿島立ち」と呼び、現代でも旅立ちや門出の際にお祈りや決意表明に参拝される方が多くいらっしゃいます。結びの前には、必ず解きがあり、今、世界で起きていることは、結びの前の解きかもしれませんね正面を向いたヒヨコ
このスレッドを表示
15
62
身から出た錆ならばまだ納得もするが、言った覚えもないことや、普通に言ったことまで意図的に曲解されて悪く言われるのでは、何も話せなくなってしまう 私自身は何を言われても良いが、罪の無い子供にまで迷惑をかけないでほしいし、それだけは許さない かんながらも人事を尽くしてからの話だから
1
8
150
→その光景を見た瞬間、私は鉄釜の湯の湧く様子を思い浮かべた。そうだ、これこそ、地下他界からこの世にカミが顕現していると人々が具体的に認識した現象であると私は確信したのである」(秋田裕毅『井戸』)。 湯散らし邪気払う「湯立神楽祭」 兵庫・淡路の伊弉諾神宮。
画像
34
215
99式太極拳、こないだ教わった時これくらい低架でやってたなあ 太極美少女---范嫚紜 2010年世界盃99式競賽套路女子甲組第一名 youtu.be/1rK_YVGABow より
太極美少女---范嫚紜 2010年世界盃99式競賽套路女子甲組第一名
http://tw.myblog.yahoo.com/smile-866801小太極部落格太極美少女---范嫚紜 2010年世界盃99式競賽套路女子甲組第一名
youtube.com
1
1
15
ヒーリングでもオカルトでもなんでも否定する立場ではないけれども、そのたった一つの技法が万能であるとか無謬であるとか言い出すと距離は置きたくなるわな。 神がダムでもわしらは蛇口だからな。 蛇口がダムのように振る舞うのは見苦しいぞよ。
45
216
最近ご祭儀の配信の最後に福壽の祈りをしているのは 福壽守を受けた方に対する見本的な感じです
27
光明を得たがっている者がいる--。それは人為的な目的地だ。私は、人が光明を得ることはないと言っているのではない。私は、それを目的地にしてはならないと言っているだけだ。人々は、本源に帰り着いて初めて光明を得る。自然になったとき、彼らは光明を得ている。
8
37
福寿守が好評で、逃した人からまた作る予定はありませんかとお尋ねがありますが今のところは予定していません ただし、どうしてもと言う方はその意思を伝えて頂くと、ある程度の人が求めて来た時にまた作れるかもしれません
45
今日は一年中で「地球が太陽から最も遠くなる日(遠日点)」でかつ「太陽の周りを最も遅く回る日」.遠日点距離152099000kmは,1月4日頃の近日点距離147092000kmより約500万km遠く,遠日点速度29.29km/sは,近日点速度30.29km/sより約1km/s遅い.太陽エネルギーは7%減るが南中高度は約47度も高く熱い!
画像
1
28
82
色んな占術を学んできたけど東洋系なら干支九星で大体いけると思ってきたし 真言やら読経を色々したけど題目でも念仏でもアビラウンケンだけでいけると思ってきたし 神道の修行もたくさんしたけどトホカミエミタメだけでもいけると思ってきたのは 修行が進んだのか 老いが進んだのか シンプルになる
1
9
110

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
今日の午後
金曜ロードショー『バケモノの子』
トレンドトピック: バケモノの子
ニュース · トレンド
ヤラセ会見
トレンドトピック: 目撃証言
J-POP · トレンド
Bella
トレンドトピック: 真剣SUNSHINE#少クラ
マイナビニュース
昨日
「ヘリコプター」の正しい区切り方、知っていますか? 実は「ヘリ・コプター」ではないんです
Kstyle
昨日
「K-POP界の日韓カップル」TWICE モモ&SUPER JUNIOR ヒチョルが破局