弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート宮本徹@miyamototooru·10時間驚きの記事。前回の宣言解除の頃、「首相は周囲に、6月には感染者数が減るとの予測を披露していた」と。すでに科学者の試算は7月の感染急拡大を示していた。科学者の試算も、複数の閣僚の五輪中止の進言を無視し、 根拠のない思い込みで突き進んでいたとは。 https://asahi.com/articles/ASP787H28P78UTFK007.html… #新型コロナ五輪を最優先、崩れた方程式 楽観論に流された菅首相:朝日新聞デジタル 菅義偉首相が、東京都に4度目の緊急事態宣言を出すことを発表した。前回の宣言解除から3週間もたたない中、東京は新型コロナの感染「第5波」に見舞われつつある。東京五輪の開催を最優先した菅政権の対応に、不…asahi.com306701,018
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNHKニュース@nhk_news·1時間イスラエル選手団の1人 羽田空港の検査で新型コロナ感染確認 #nhk_newsイスラエル選手団の1人 羽田空港の検査で新型コロナ感染確認 | NHKニュース【NHK】東京オリンピックのために来日したイスラエルの選手団の1人が、羽田空港の検査で新型コロナウイルスへの感染が確認されたことが…nhk.or.jp28423255
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大つき かおり@kaori_moon_jcp·7時間今朝、教育委員会に「#学校連携観戦」について問い合わせしました。 4度目の緊急事態宣言が出されることになったにもかかわらず、首都圏は「無観客」となったにもかかわらず、江東区は未だに「検討中」との耳を疑う返事。 市民団体の皆さんが区役所前でスタンディングを計画しています。9237357
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ社)絶賛発売中!@rao_rug·23時間ただ怒りとやるせなさと情けなさを覚えるのは、IOCに唯々諾々と従う政府、東京都、JOCの弱腰な態度。ここまで倫理観が破壊されてることにはやはり驚きを覚える。国民を守るべき立場にありながらその職務を放棄し、国民をさらなる危険に晒してどないすんねんと。1239550このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートEMIL@emil418·22時間日テレ 「五輪開催で感染拡大したらどう責任とるのか」 菅首相 「酒類停止は効果があった、人流にも気を付けているので安全安心な大会は実施できる」 もう完全に壊れてるだろ #首相会見1373,5678,009
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートTAMAKI Hiroko@tamaki__san·9時間この一連のツイート、本当に日本の今の家裁の運用はこれなんです。知って欲しい。 同居中にモラハラをしていた当事者が、離婚したからってモラハラしなくなる訳じゃないことも知って欲しい。 第三者にはわからない、でも言われた当事者にはモラハラだと分かるように「刺してくる」ことも多いです。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 11時間返信先: @katepanda2さん, @foresight1974さん私は、子か、別居親がどんな人かを理解する機会を保障する意義はあるとは思います。同居親が別居親と離れたいと考えた理由を子どもが理解する日もくるかも。でも本当に面会を大事だと考えるならそれを支える社会的インフラが必須。それが貧弱な中ただやれやれでは当事者への皺寄せがひどく、これでは822
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート女性による女性のための相談会実行委員会@sodanforher2021·7月4日#女性のためのなんでも相談会 日時: 7/10(土)11:00~17:30 7/11(日)11:00~17:00 会場: パズル浅草橋(浅草橋・秋葉原駅から徒歩) 弁護士・相談員・スタッフは全て女性です マルシェで食品や生活用品をお持ち帰りいただけます 予約不要・無料です #女性による女性のための相談会3231168このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート武田砂鉄@takedasatetsu·9時間無責任。 https://tokyo-np.co.jp/article/115463552,8294,824
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート武田砂鉄@takedasatetsu·9時間超適当。 https://asahi.com/articles/DA3S14967338.html…562,1484,507
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートエトセトラブックス@__etcbooks·7月8日次号、井谷聡子責任編集「エトセトラ VOL.6」特集:スポーツとジェンダー(11月発売予定)アンケートを募集します! 期間:2021/7/8〜9/5 テーマ:「スポーツ・運動と私たちの関係を考える」 五輪の暴力性が露呈した今、スポーツや運動との関係を見直したいと考えました。「エトセトラ VOL.6」アンケートを募集します | エトセトラブックス / フェミニズムにかかわる様々な本を届ける出版社フェミニズムにかかわる様々な本を届ける出版社です。まだ伝えられていない女性の声は無限にあり、フェミニズムの形も個人の数だけ無限にあります。そんな女性たちの「エトセトラ」を本にするフェミプレスです。etcbooks.co.jp3130154
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート尾張おっぺけぺー自民公明、国会閉じて夏休み入り@toubennbenn·19時間今日7月8日、先ほどあった菅義偉@sugawitterさんの会見 幹事者質問後の質疑応答の最初の場面。 挙手をした記者をあてるシステムで奇跡が起きました! 手をあげていない日テレの山崎さん。 それを指名する小野日子内閣広報官。 その質問に質問前に出した紙で答弁しだす菅義偉さん。 やらせですか?1394,5025,053このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートmarco@cafe_trico·17時間うちの高3が食卓で泣き出した。子は高1の時に英語民間試験と記述式の共通テストへの導入が、反対運動によって止められた瞬間を見ている。受験生となり、今日のニュースにふれて「力を持つ大人が子どもを振り回している事に気づいてさえいない」その乱暴さに涙が出たという。503,8811.4万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートhhasegawa@hhasegawa·18時間スポーツ選手が「感動を与えたい」などと言ってしまうことについては、選手として自己形成する過程で質問に対してはその類の答えしかしないよう刷り込まれてきた結果なのだろう。しかし、定型句を反復する以外の言語使用ができる者が本邦にどれほどいるのかと考えると、別に彼らに限った問題ではない。35291,233
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間「言い換えると、男性優位な社会は、男性の被害者を黙らせる構造になっているのです。また、被害者が黙らされる状況ではその被害事態が明らかになりにくいため、加害者の責任が問われにくい加害者にとって都合の良い社会でもあります。」「男性の性被害」はなぜ「見えづらい」のか…? 社会に埋め込まれた「構造的な理由」(宮﨑 浩一) @gendai_biz今年2月、ある性暴力事件の判決が出ました。準強制性交等と準強制わいせつの罪に問われ懲役20年を言い渡された加害者は、被害者の男性たちに睡眠薬やアルコールを飲ませ、性的暴行を行ない、その様子を撮影していたと報道されました。gendai.ismedia.jp3685
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間事前キャンプのこと、報道少ないしさ自分の町でやると知らない人も多いと思う。事前キャンプなんてやめるべきだったのに。選手から住民のみでなく住民から選手への感染もあり得るのに。合宿地ピリピリ…マンションに選手が滞在「住民と鉢合わせ」 東京五輪 | カナロコ by 神奈川新聞新型コロナウイルスの感染再拡大で揺れる東京五輪。海外選手団を受け入れる神奈川県内の事前キャンプ地で歓迎ムードは影を潜め、住民と選手の“接触”に神経をとがらせるピリピリした空気が漂う。中でもリゾートマンションの一角で選手が合宿する逗子市では、…kanaloco.jp2145
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートKan@kankanyonce·7月8日でも正直、カッコいいとかリスペクトとかいらんから、普通に扱って?型にはめるのやめて?なぜ移住して結婚する=やりたいことがないと思ってる?日本で結婚できないから移住するんだが?こういうの生活で常過ぎて、防御線張らざるを得ない。新しい人に会ったり、新しい場所に行くのが怖くなる。4/4352622このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート吉田弘幸@y__hiroyuki·19時間無観客の決定をポジティブに評価してはいけない。日本が主権国家として存立するためには五輪の中止が必要条件になる。139782,548
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間返信先: @katepanda2さん善意で「両親の離婚で親子が会えなくなるのはかわいそう」と思う方はいると思う。でも本当に家族関係は色々で、天国のような家庭から地獄のような家庭もあるから、せっかく地獄から逃げたのにまだ地獄の続きになるみたいなことには安易に賛同してほしくなく、現場を少し知って頂ければと長々書きました11241
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間返信先: @katepanda2さん血縁信仰、家族神話みたいなものから家裁も自由ではないと思う。もちろん子どもが、切ないくらい親のいいところを見ようとする場面もみるし、親を嫌いにならずに済むならそれでいいわけだけど。 でも、親と距離おきたいのにおかせてもらえない子の苦しさというのもある引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 9時間引用失礼します 「子が親を嫌うのは子が可哀想」という発想は家裁でよく感じます。本当にそうなのかは事案によると思う。もちろん配偶者が他方配偶者を嫌うのと子が親を嫌うのは意味が違う。親を疎むには葛藤あることが多いだろう。でも、親と距離おきたいという子の意向を尊重すべき事案もあるのに twitter.com/harusumire2021…1931
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間引用失礼します 「子が親を嫌うのは子が可哀想」という発想は家裁でよく感じます。本当にそうなのかは事案によると思う。もちろん配偶者が他方配偶者を嫌うのと子が親を嫌うのは意味が違う。親を疎むには葛藤あることが多いだろう。でも、親と距離おきたいという子の意向を尊重すべき事案もあるのに引用ツイートharu@harusumire20211 · 7月7日調査官(年配男性) 「お母さんとお子さんは別人格です。お子さんにはお父さんの遺伝子が入っていて、お父さんを嫌なままだといずれ自分のことも嫌いになってしまいます。だからお父さんがお子さんを心から愛してると言う事を日々お母さんから伝えてあげてくださいね」このスレッドを表示938