長らく更新できず申し訳ありません。

帰った後も
「●●ちゃんバオバオ嫌い?」と言い続けてたので
かなりのトラウマ
7月7日は
月サンと出会った記念日でした

プレートは自分で描きました。
月サン「写真で撮ると悪くないデス」
すみません……

家族三人で祝いました。
「バオバオ、その時赤ちゃん?」
赤ちゃんというか……この日出会わなかったら、バオバオ産まれてないよ?
→→→明日も出来たら更新します
帰った後も
「●●ちゃんバオバオ嫌い?」と言い続けてたので
かなりのトラウマ
7月7日は
月サンと出会った記念日でした
プレートは自分で描きました。
月サン「写真で撮ると悪くないデス」
すみません……
家族三人で祝いました。
「バオバオ、その時赤ちゃん?」
赤ちゃんというか……この日出会わなかったら、バオバオ産まれてないよ?
→→→明日も出来たら更新します
コメント
コメント一覧 (10)
バオちゃん、いじわるしたら…そりゃ嫌われちゃいますよね…バオちゃんにはそんなつもりなくても…
私はちっちゃいころ大人しい性格だったので、公園ではしょっちゅう並びの順番抜かされてたし、遊んでるおもちゃとられたりしても何も言えない子で…
小学生も終わる頃に、読んでた本を当時わりと仲良くしてた男の子に奪われて泣いたことがありました。男の子は好きな女の子にいじわるするとかいうけど……😅😅😅
まあ、さすがに因果関係を理解できる年齢やあらへんからなぁ
運動できて、勉強できて、バイリンガルで女の子にも優しければ、
思春期になったらモテモテだぞ!
ぜひ、そこら辺を含めて、今後の徹底取材をして漫画化きぼんぬ。
・・・どさくさに紛れて、
「その時はまだ精子でも卵子でもなかったよ!!」
的な早めの性教育を強行するというのはどうだろうか(ry
嫌いー嫌いー嫌いーってバオちゃんの頭の中で反響してた感じです☺️
井上先生のところはお祝い事のときに大体お寿司ですね。月さんが作ったのかな?🍣
出会いを記念日で家族でお祝いって素敵ですね。
おめでとうございます。