”占いに行く前に❗❗” | 【猫と占いよもぎ蒸し】執着専門心理療法士のタロットカウンセリング ファンダリカ

テーマ:
アンジュさんがいいこと書いてます

初めて会った時
自覚バリバリあるみたいだから書くけど滝汗


依存心が非常に強く
ビクビクとオドオドの挙動不審で
でも
欲でギラギラしてる


という
なかなかのお方でした。。。


アンジュさんが記事の中で書かれている事が
私がずっと話している事でもある


占い(カウンセリング)に来てるのに
雑談をする。


という症状


これ症状ですからね。


思考がまとまらず
わかってほしい
構ってほしい
という気持ちが
日々の生活に疲れて溢れてる状態


私はカウンセラーなので
もちろん
ただ、お話を聞くのも仕事にはなるんですが、、、



私は結構
空き時間にお客さんとお茶に行ったり
作業を手伝ってもらったり
次まで空いてたら雑談したりするのが
好きなので


雑談はそんな時でいいんじゃないかな。。。と思ってます


喫茶店でお茶飲みながら話すようなことに
お金もらうよりも

占いに進むか
心理療法に早く進んで
限られた時間内で解決に持っていきたいから

です。




ただね、
えーん聞いてください〜
っていうのもわかるので
10分間は聞いてます

ぴったり10分になったら止めます

真顔「ちょっと纏めようか」
真顔「待ってね」
真顔「お話が長いからね」



まあ、状況に合わせた言い方をしますが
。。。みなさん少々傷つくようで
何かしらの反応がありますが
。。。えーと
あなたの時間とお金がもったいないから
な、だけっすからね。

ショボーンごめんなさいいい

とか、気にしないでいいからね



占いに来る前に

思考
感情
出来事

を、分けて来るといいです


思考と感情を分けるのは多分難しいと思います
こちらの記事で
思考と感情の違いを詳しく書いてます



占いの前に
書き出すコツは

ノートに

・箇条書きにする
    起きた出来事だけのリストをまず作りましょう
   ○○がxxになった
   くらいシンプルで!10文字で!くらいの勢い


・未来を想像する
10できたら
それぞれ
どうなったら嫌か
どうなりたいか考える

○○になったら嫌
☆☆できたらうれしい!


・未来を占う
そのリストのうち
占いで
将来どうなるのか聞きたいものを丸する

聞く順番まで決めていたら
尚良し!これでもう時間のロスがないですよ

占い結果をメモする場合
簡単に書く
せっかくの占い師さんの言葉が耳に入らなくなる

当たったか
当たらなかったかにのみ意識がいくと

えーどうせとか
      やっぱとか



ショボーン当たらないんじゃないかな。。。



とかいう引き寄せが発動するから
見返さない方がいい。


あくまでも
占いの時のメモなので
ファンダリカの心理療法を受ける場合

出来事のリストのみで大丈夫です



こちらはプロなので
今起きてる出来事を話していただく
カウンセリングだけで
あなたの
問題
課題
試練
テーマ
向き合えたらどうなるか
を、全てお話しできます

タロットカードを使って
何が真意かを探り

カウンセリングで浮き彫りにし


さらに
そこから心理療法に進み

不安:何が嫌
執着:こうなったら嬉しい

という
感情を取っていきます


これが1時間
1時間後には
なんで悩んでたのか?わからない
占いに頼らなくても平気という心になってますよ



占いは弱さを見る鏡
弱いから頼っていいんですよ
力がついたら歩けばいいんですよ



頼ってはいけない
占いをしてはいけない
自分で決めなればならない


なんてのは幻想です。
正確にはそれはあっているのだけど

いま、どの段階でどの時期なのか?というだけです

ある人には占いがないとダメな時期
でも、それから学び成長し
頼ってはいけない時期に入っていくのです。


そこをね

成長させずに


依存させ続ける
占い師
カウンセラー
セラピスト
ヒーラー
が、いるのもまた事実


そして最悪なことに
その生業を行なっている人は
よもや自分が依存させているとは
思ってもおらず
相手のため
神様のため
天使のため
愛のためにやってると思ってるから
ややこしいのよね。
(なのでえびのこの発言にはすごく反応する人もいるはず、モヤモヤや何かしらの反応がわかない人は正しい道にいるよ。モヤモヤはバロメーターだよ。えびさん悪くない!!www)


中には悪意を持って
経営のためにやってる人もいるとは思うけど
そういう人は少ないと思う

悪意を持ってる人と
愛のためにやってるつもりだけど間違えてる人
とを一緒にしてdisってるわけじゃないんだよ


まあ、
弱くさせる人物を
作り続けた
カルマは大きい
とは思うけどね
いつか気づいたら盛り返せばいいだけやしね。

蒔いた種の回収は自分でやることになるから
すぐわかるよ

私も沢山
種まきしてますんで
回収回収

いい種を蒔けばいい実がなり
悪い種を蒔けば田畑が荒れる

シンプル
シンプル。
AD

Ring Ebiさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ