新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月7日発熱等の症状が生じたときは、まずは身近な医療機関に電話でご相談ください。相談先に迷う場合は、受診・相談センターまでお電話を。一人ひとりの行動が感染拡大防止につながります。(2/2)新型コロナウイルスに関する相談・医療の情報や受診・相談センターの連絡先新型コロナウイルスに関する相談・医療の情報や受診・相談センターについて紹介しています。mhlw.go.jp1694136このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月7日体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は、外出や人と会うことを控えましょう。職場等では、体調がすぐれない人が気兼ねなく休めるルールを定め、実行できる雰囲気をつくっていきましょう。(1/2)18160287このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月6日プロ野球解説者で #コロナ対策サポーター の #梨田昌孝 さんに、コロナ感染の体験についてお話いただきました。 引き続き、感染拡大防止にご協力お願いします。 詳細はこちら:https://corona.go.jp0:307,559 件の表示2488152
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月6日HPでは、おうち時間を楽しく健康に過ごす知恵や、全国の自治体が考案した自宅でもできる体操動画なども紹介しています(ご当地体操マップ)。日々の健康を維持するためにも是非ご活用ください。(2/2)ご当地体操マップ:地域がいきいき 集まろう!通いの場 厚生労働省新型コロナウイルス感染症に気をつけつつ、高齢者の方々が健康を維持するための情報を紹介しています。kayoinoba.mhlw.go.jp64675このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月6日新型コロナウイルス感染症の流行や梅雨により、外出の機会が減り、運動不足が懸念されます。厚生労働省のHPでは、新型コロナウイルス感染症に気をつけつつ、高齢者の方々が健康を維持するための情報を掲載しています。(1/2)地域がいきいき 集まろう!通いの場 厚生労働省新型コロナウイルス感染症に気をつけつつ、高齢者の方々が健康を維持するための情報を紹介しています。kayoinoba.mhlw.go.jp576129このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月5日感染拡大を止める鍵は、ワクチン接種と感染者の早期探知。抗原検査は、他の人に感染させる程度のウイルス量があるか検査するもので、15分ほどで結果判明、大規模な検査機器不要、一回あたり数百円と安価、という3つの特徴があります。事業者の皆様、是非ご活用ください。118263304
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月5日厚生労働省のテレワーク総合ポータルサイト(https://telework.mhlw.go.jp )では、テレワークに関する様々な情報をご覧いただけます。テレワーク導入にぜひご活用ください。(2/2)テレワーク総合ポータルサイトテレワーク総合ポータルサイトでは、テレワークに関する様々な情報をご覧いただけます。テレワーク導入企業の取り組み事例、セミナーやイベント情報、テレワークに関するQ&Aなど、役立つ情報満載。資料も無料でダウンロード可能です。テレワーク導入をご検討されている企業様、テレワークに関心のある方はぜひご活用ください。telework.mhlw.go.jp32055このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月5日【#テレワーク の推進にご協力を】 #変異株 は強い感染力です。 テレワークの活用や休暇取得の促進により、出勤者数の削減にご協力をお願いします。(1/2) 詳細はこちら:https://corona.go.jp/proposal/114698このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月4日#内閣官房 コロナ対策HPでは、マスクの効果に関する情報も掲載しています。マスクは、鼻と口を確実に覆い、すき間がないよう顔にフィットさせて着用してください。マスクを正しく着用し、より一層の感染予防対策の徹底をお願いします。感染拡大防止 特設サイト|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて情報をお届けしております。corona.go.jp19100193
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月3日#変異株 に対しても、感染症対策の基本は変わりません。密(密閉・密集・密接)を避け、屋外でも密集・密接に注意してください。手洗いを徹底し、マスクは隙間なく正しく着用するなど、感染拡大防止に向けたより一層の対策をお願いいたします。27181336
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月2日【会食時に注意したいポイント】 アクリル板、換気など対策が徹底しているお店を選び、 ・少人数・短時間、適度な酒量で ・箸やコップは使いまわさず ・座る時は、斜め向かいに ・飲食する時だけマスクを外し、会話の際にはマスクをつけて 感染拡大防止に向け、ご協力をお願いします。29163218
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月2日#変異株 は強い感染力を持っています。若い方も重症化する場合があり、後遺症が残ることもあります。変異株に対しても、感染症対策の基本は変わりません。これまで以上に手洗いの徹底、マスクの正しい着用をお願いします。29270406
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月1日【#まん延防止等重点措置 の実施区域の皆さまへ】 飲食店の皆さまは、営業時間短縮等へのご協力をお願いします。利用者の皆さまは感染対策をしているお店を選び、会話の時はマスクをしてください。不要不急の外出や都道府県間の移動の自粛、テレワークもお願いします。新型コロナウイルス対策「まん延防止等重点措置」篇(30秒)|政府インターネットテレビ政府インターネットテレビの動画です。nettv.gov-online.go.jp1560104
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·7月1日#モニタリング検査 (無症状者に焦点を当てたPCR検査等)を大学、保育園などを中心に拡充し、実施状況を公表しています。感染源を早期に特定することで、さらなる感染拡大を防ぐことができた事例もでてきています。 詳細はこちら:感染拡大の予兆の早期探知のためのモニタリング検査|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて情報をお届けしております。corona.go.jp351105
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月30日仕事中の感染対策が徹底されていても、休憩時間にお茶を飲みながら話したり、喫煙所で話したり、更衣室での着替え中の会話といった「切り替わり」のタイミングで感染リスクが高まります。感染拡大防止に向け、場の切り替わりでの対策や呼びかけなどにもご協力をお願いします。42262451
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月30日変異株に対応するため、基本的な感染対策のこれまで以上の徹底に、ご協力をお願いします。 ・密閉・密集・密接の1つでも感染リスクは高まります。いずれも避けてください。 ・マスクはすき間なくフィットさせ、正しく着用してください。 ・おしゃべりは短時間で、大声を避けてください。34249413
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月29日【#緊急事態宣言 等で影響を受ける皆さまへ】 #新型コロナウイルス 感染症に伴う各種支援をご案内しています。都道府県別に困りごとに対する #支援策 を探すことができる支援情報ナビも掲載しています。ぜひご活用ください。 https://corona.go.jp/action/1066119
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月29日WEBアンケートの結果によると、アルコールが入ると会食時間が長くなることが示されています。飲食店に行く際は、アクリル板の設置や換気など感染対策が徹底しているお店を選び、少人数・短時間で、会話時にはマスクを着用し、大声は避けるなど、感染拡大防止にご協力をお願いします。20162228
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月28日#変異株 は強い感染力を持っています。 #テレワーク による出勤者数の削減にご協力をお願いします。厚生労働省のテレワーク総合ポータルサイト(https://telework.mhlw.go.jp )では、テレワークに関する様々な情報をご覧いただけます。テレワーク導入にぜひご活用ください。テレワーク総合ポータルサイトテレワーク総合ポータルサイトでは、テレワークに関する様々な情報をご覧いただけます。テレワーク導入企業の取り組み事例、セミナーやイベント情報、テレワークに関するQ&Aなど、役立つ情報満載。資料も無料でダウンロード可能です。テレワーク導入をご検討されている企業様、テレワークに関心のある方はぜひご活用ください。telework.mhlw.go.jp2274116
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月27日#新型コロナウイルス 感染症に関する11の知識やマスクの効果などを、感染拡大防止特設サイトにまとめています。一人一人が知識を身につけ、正しく対策を行っていただくことが重要です。感染拡大防止にご協力をお願いいたします。https://corona.go.jp/proposal/28188278
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月26日#変異株 に対しても、感染症対策の基本は変わりません。屋内だけでなく、屋外でも密(密閉・密集・密接)を避けてください。手洗いを徹底し、マスクは隙間なく正しく着用するなど、感染拡大防止に向けたより一層の対策をお願いいたします。98456651
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月25日現在、ワクチン接種が進んでいますが、ワクチン接種後も、マスクを着用し、大人数の飲み会は控えるなどの感染対策を続けてください。 感染拡大防止に向け、ご協力をお願いします。64852953
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月24日【私たちで未来を守ろう】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、日々の暮らしの中で気をつけたいポイントなどを描いている新しいCMです。継続的・日常的な対策にご協力をお願いします。 詳しくはこちら:https://corona.go.jp/together/ #新型コロナ #感染防止584868345
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月24日体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は、出勤や登校、人と会うことを控えましょう。まずは、身近な医療機関に電話で相談。相談先に迷う場合は、受診・相談センターまでお電話を(https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html…)。一人ひとりの行動が感染拡大防止につながります。新型コロナウイルスに関する相談・医療の情報や受診・相談センターの連絡先新型コロナウイルスに関する相談・医療の情報や受診・相談センターについて紹介しています。mhlw.go.jp33128192
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月23日【西村大臣からのお知らせ】 最近、スポーツクラブや学校の運動部等での大規模なクラスターが複数報告されています。活動中はもちろん、活動の前後や休憩中、移動中も含めて、マスクの着用、人との距離、換気の徹底など、十分な感染対策の徹底をお願いします。 https://corona.go.jp/minister/20210623_01.html…57314370
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月23日【職場における #新型コロナウイルス 感染症対策】 #変異株 は強い感染力を持っています。#テレワーク の推進、気兼ねなく休める雰囲気づくり、密にならない工夫、場の切り替わりでの呼びかけ、基本的な感染防止対策など、各職場での取り組みをお願いします。21135263
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月22日【#緊急事態宣言 等で影響を受ける皆さまへ】 #内閣官房 コロナ対策HPでは、#新型コロナウイルス 感染症に伴う各種支援のご案内を掲載しています。お困りのケースごとに生活や事業に関する #支援策 の検索もできますので、ぜひご活用ください。 https://corona.go.jp/action/2089105
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月21日本日から7都道府県はまん延防止等重点措置となります。飲食店では20時迄の時短、お酒は換気・アクリル板設置など感染防止を徹底しているお店に限って19時迄、更に東京都は90分以内2人以内とする厳しい措置を継続。中小企業含めワクチン接種を加速しますが「今は我慢」、感染対策の徹底をお願いします。110174303
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月21日内閣官房 コロナ対策HPでは #緊急事態宣言 及び #まん延防止等重点措置 の特設ページを公開し、国民の皆さまにお伝えしたいことのポイントや、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置対象区域の皆さまへのお願いなどを掲載しています。ぜひご覧ください。(2/2)新型コロナウイルス緊急事態宣言・感染症まん延防止等重点措置|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて情報をお届けしております。corona.go.jp1167113このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月21日本日6月21日から #緊急事態宣言 と #まん延防止等重点措置 の区域は以下の通りとなります。期間は7月11日までです。 緊急事態宣言区域:沖縄県 まん延防止等重点措置区域:北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県 (1/2)13116212このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月20日現在、ワクチン接種が進んでいますが、ワクチン接種後も、マスクを着用し、大人数の飲み会は控えるなどの感染対策を続けてください。 感染拡大防止に向け、ご協力をお願いします。886711,067
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月19日変異株に対応するため、基本的な感染対策のこれまで以上の徹底に、ご協力をお願いします。 ・密閉・密集・密接の1つだけでも集団感染リスクは高まります。いずれも避けてください。 ・マスクはすき間なくフィットさせ、正しく着用してください。 ・おしゃべりは短時間で、大声を避けてください。62209380
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月18日変異株による感染拡大、今後のリバウンドを防ぐため、引き続き、感染拡大防止に向けた取組にご協力をお願いします。(2/2) https://corona.go.jp/minister/20210618_01.html…55370このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月18日【西村大臣からのお知らせ】 #まん延防止等重点措置 の対象となる都道府県では、飲食店は20時までの時短要請となります。また、お酒は、感染対策をしっかり取り組んでいる一定の要件を満たしたお店では19時まで提供できます(ただし、知事の判断で酒類提供を停止される場合もあります)。(1/2)1487106このスレッドを表示
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月18日#緊急事態宣言 の対象区域では、外出・移動は自粛し、飲食店でのお酒、カラオケに加え、路上や公園でのグループの飲酒もやめてください。会話の時は必ずマスクをしてください。感染拡大防止にご協力をお願いします。 #政府インターネットテレビ新型コロナウイルス対策「2021年春の緊急事態宣言」篇(30秒)|政府インターネットテレビ政府インターネットテレビの動画です。nettv.gov-online.go.jp2064100
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月17日6月17日、「#新型コロナウイルス 感染症対策の基本的対処方針」が変更されました。資料は #内閣官房 コロナ対策HPに掲載してあります。 https://corona.go.jp/news/news_20200411_53.html…123680
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月17日6月17日、「#新型コロナウイルス 感染症 #緊急事態宣言 の期間延長及び区域変更」を #内閣官房 コロナ対策HPに掲載しました。 こちらからご覧ください。 https://corona.go.jp/news/news_20200421_70.html…12562
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月17日6月17日、「#新型コロナウイルス 感染症対策本部(第69回)」が開催されました。配布資料は #内閣官房 コロナ対策HPに掲載してあります。 https://corona.go.jp/expert-meeting/3375
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)@Kanboukansen·6月17日#内閣官房 コロナ対策HPでは特設ページを開設し、国民の皆さまにお伝えしたいことのポイントや、緊急事態宣言区域やまん延防止等重点措置区域でのお願いなどを掲載しています。ぜひご覧ください。(4/4)新型コロナウイルス緊急事態宣言・感染症まん延防止等重点措置|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて情報をお届けしております。corona.go.jp14463このスレッドを表示