ファンダリカのアロマ | 【猫と占いよもぎ蒸し】執着専門心理療法士のタロットカウンセリング ファンダリカ
新型コロナウイルスに関する情報について

テーマ:
取引先は3社
メーカー品ではなく

・精油の卸会社なのでOEMでメーカー品として供給されてる会社

世の中のプロダクト製品は
製造元と販売元が違う事が多く

車の世界では頻繁に起きていて
日産で作ったのを三菱で売るとかがあります

OEM
Original Equipment Manufacturing

つまり、某有名アロマメーカーの精油と全く同じものを精油だけ別の瓶に詰めて工場から買うことが出来ると
思ってくれたらいいです

どのメーカーかは不門なので絶対教えてもらえません。

・こだわりが大きめの小さな個人ブランド

・学術研究用の実験に使われる濃度や成分が濃いもの


この3社と取引してます

ファンダリカは精油屋さんではありませんので
製品作成に利用している分を小分けして譲渡していると言う形態なので

精油の質の質問や
希望や
細やかなフォロー
プロダクト製品並みのサービスを求められる方は
Amazonや楽天でメーカー品を購入ください
参考に貼り付け時ます
このブログから買うと1円くらい入りますw
なのでうちの製品買ってね!になるけどねw


そもそも
小分けだからプラ瓶だし
ガラス瓶でもないしね
気になる人は350円くらいでAmazonや生活の木で売ってるので自分で早めに詰め替えてねー!





私の鼻で選んで
私の好みの香り
と、言うだけですので

こだわりが強い人は
ご自分の安心できるメーカーを探して
購入する事をオススメしてます


生徒さんから質問が来ました
勉強熱心な人の質問は好きです。




近くに
プレミアムストーンギャラリーもあるので
目を養いたいなら行くといい石屋です!!
100万持っていっても足りないクラスが多いので
眼福してきてください。


さてと返事






遠回しにめんどくさいから買わないで発言www
生徒でも客でも
安定の私【回答】だなwww







まず選んでる人(えびさん)がどうなのよ?ですけど
臭気判定士(免状切れてるはず)
AEAJアロマ検定1級
調香師(フランス式)
メディカルアロマ検定

とか
まあ日本で取れる資格は全部取ってるんじゃね?授業で取らなきゃだったし
香りの専門学校卒です。

でもあんまり香り興味なくて仕事にはせんかった
w



香りの勉強をちょうどスタッフに教えようと思ってて
どうせ宮古からzoomで教えるので
便乗したい人いたらAEAJアロマ検定1級対策講座でもやろうかねと思ってますが…


個人的な勉強の仕方は
①基準の香りのメーカーを選定すること 

フランキンセンスの香りです!って
試薬になるのは
やはりAEAJというナンバーワン巨大団体の試験に使われる
生活の木



アロマ検定取得を考えている方は
こちらのテキストと香りテストの精油が必要です


ここ安いなw
定価は結構高い。

10月中に宮古島から
アロマ講座をお届け予定ですので
受けるかもーって人は買っておいてね。
多分募集は毎度毎度
やる気なくて直前にする感じだしねw


んで
②香りをまずは好きな香りから覚える
タロットも同じだねぇ
好きなカードから覚えようだしね

精油にはメーカーによって香りが違う精油と
安くても高くてもまあ同じ香りよねwって精油があります

ミントとかわかりやく

フランキンセンスなどは
品質によって香りがマチマチです

最高品質とされるオマーン産🇴🇲
ハイグレードのソマリア産🇸🇴
など



原材料は樹木の樹脂です
イエスに用意された3種の神器的なアレです

乳香ね。

とりあえず高い!で覚えておけばいいですw

③高いといわれるメーカーを嗅いでおく
買ってみる

参考には
プラナロム
プリマヴェーラ
フロリハナ

プラナロムは医療や治したいって人
セレブな香りを感じたいなプリマヴェーラ
品質の安定性やコスパではフロリハナかな



ファンダリカでは↓




相場としては
生活の木で3ml990円で買えますー


④香りの物語を知る
タロットもストーリーで覚えるタロットカウンセリングって講座名の通り

何かを覚えるときは背景も一緒に覚えるといいですよ

そして実際に触れたり感じたりすると記憶は
定着
向上
が起きるので
人間は覚えます

ジュニパーベリーに関しては私の香りのこだわりとしては
ジンの香りがすること

ジンは結構好きで

ジントニックいいよねぇー!
ジンバック
有名なのはモスコミュールかな?

ブルームーンなんかは
石の名前みたいで見た目可愛い!

なもんで
ジンの香りづけにジュニパーベリーは使われるので

西洋ねず
こちらの香りがするアロマがやっぱ
ジュニパーベリーでしょう!ってなるねぇ

フランキンセンスは

砂漠地帯の
樹脂ですから

樹脂の香りや
埃っぽい土の雰囲気を残したものが好き


ジンの香りも
樹脂の香りも
雑味として扱われるので
繊細系と言われると違いますが
この雑味の部分が
フィトケミカルといわれる植物が生き残るための力
つまり薬効が強いということになります

ハンドメイドの雑貨製作で
薬効が効いているというのが重要なので
当店では繊細な香り…は取り扱っていません

繊細な香りを揃えたい!
という方や
メディカルグレードの精油がいい!方はこちらか
某ネットワークビジネスのもまあ、いいんじゃないでしょうか
飲めるとか言うてますし

※AEAJは精油の飲用は厳禁のため勧めてません。


プラナロムあたりが間違い無いのでオススメです。






独学は資格の勉強をするのが一番早道だよ
資格取得するしないはおいといて

テキストなどがきちんと添ってるので
無駄な勉強しなくてすむから。


ファンダリカの販売してるアロマたちは
こちらから↓


追伸ー
しばらくブログには以下はコピーで貼り付けておきますー


今年のファンダリカの研修旅行と
慰安旅行は終わったけど!
私たちスタッフも宮古島に行きたいんだもん
勝手にクラファンごっこイベントを開催してます



ここでは一人だったので
17エンドでみんなで並ぼうね!



9/22 からの
応援チケットは
スタッフの宮古島旅行資金に当てます

ショップページから






この画像のものを選んでくださいー

ただ今
応援チケットご購入の方に
1000円相当以上の
ジュエリー品質のサファイアやルビーのルースをプレゼント!


選抜方式で
獲得権利は出勤日別です




まず一番目に通過は
週5勤務
住み込みで働いてくれてるゆきえちゃん
一番左

精神分析派の心理学を勉強しているので
夢分析、言語分析、認知行動療法担当
毎日のブログ再掲載や
事務作業全般
えびさんのおさんどんまで担当してくれてます

さてと2番目通過は
週3出勤の
まなみ先生
左から2番目

ざ!伝統的美人
正統派美人www

チネイザン
トークセン
タイ古式マッサージ
よもぎ蒸し
ハーブボールペン
ルーシーダットン担当
(早くコロナ回復してお店再開したいね!)
現在はネコ写真係
配送係

2017年にチェンマイに
チネイザンの講師資格をとりにいった時
ハーブボールのインストラクター科の際に
担当講師でした

なので先生ってたまに呼んでますw
えびさんの14歳下w
ファンダリカ1の、しっかりもの。

さてと最後は
週1勤務の

難波ー
右から2番目

さてと行けるのか

難波?

どうする難波!

🌽の絵文字で同じみ難波さん

タロット占いブログを書いてます
殺伐王難波

🌽「別にクラファンで行けなくても一人でも行くんで」
とか
ツンデレではない
殺伐感

🌽「そもそも、クラファンって書いてるのに
何も商品が無いとかおかしくないです?」

とか藪蛇っていうかなんていうか

ファンダリカ1の常識王妃でもあります。
クラファン否定派だから(ボランティアは除く)
本気でやるのはなんかキモイんだもん…

滝汗いや、ほら
宝石ついてるし

🌽「それは、関係なく元からあったやつを
今回のクラファンにこじつけただけでしょう?」

ドッキーン

うるさいうるさいうるさーい!


ってことで
応援チケット📣
難波ご指名の方は
難波が何か考えてるらしいです。管理大変だからやめとけっていうたんだがなw

さすが常識王難波w


本当はテレビみたいに
獲得順に
チケットを渡して
行けるか行けないか
デスマッチ!みたいなのやろうと思ったけど


GOTOキャンペーンで
1カ月後でも満席ラッシュでしたので
難波の分まで実はツアーとりましたわ

ヤラセで出来レースしよかなーとも思ったんだけど
性分にあいませんのでw

なんちゃってクラファンです
資金調達目標は3人分の旅費!
関空ー関空の航空券
宿泊費

となっております

資金調達達成時の公約は

この右の空きスペースに
スタッフが並ぶ!です




こんなのでいいの?
クラファンやったことないんだけど。

あと
支援者全員に宝石💎のルースあげます!が
起きますw滝汗

最終到達者の難波まで行ったら
なんか一発芸でもやってもらうか。




応援チケットの金額が足りないと
難波が行けない!なんてことはありませんのでご安心を

でもデスマッチ感を楽しむ雰囲気を作ってみますねー

それぞれ獲得頑張って!ということなので
推しスタッフがいる方は備考欄に記載ください

推しスタッフよりメッセージを送りますね
難波はお土産送りたいっていうてます
(やめとけって説得してるけど)


宮古島の祈祷依頼もリクエストがあるので別件でまた告知募集しますね

今回はお土産付き祈祷依頼にする予定


こちらのガラス細工を作られるアーティストさんが友達なので



お悩み別
改善カラーのキノコを作ってもらおうと思います

即席ですが
アーティストの友人に
製作する際の
祈願や祈祷に関する情報や心持ち儀式なんかもお伝えしてきますねー
(ラッキーだよねw)

祈願はキノコ完成後、
私が美しい海の前でおねがいしてくるね

願望に合わせて
朝日
昼間
夕陽
星空の下で
祈願してくるよー

時期が合えば大神島に持っていくねー

募集ページは作成中!
キャンドルみたいに
ガラスアクセの商品購入画面も作るねー


共通イベント画面はこちら

AD

Ring Ebiさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ