ツイート

会話

何かウマ娘の悪い所ってどれも「古臭い」んだよな (ユーザーに対する考え方も含めた)ゲームシステムのデザインセンスの古臭い奴が開発の根幹に関わってるだろこれ
1
そもそもモチーフが平成競馬ヒストリーで実際に経験したことのある時代の歴史なのと 昨今の流行が昭和末期から平成初期のリバイバルなことから 古臭いと感じるものそのものが最新のトレンドと考えたほうがいいかと 巡る時代が我らの生きた時代が回ってきた 今の子からしたら生まれる前の娯楽だし
1
ウマ娘が古臭いのでは無く、ウマ娘の「悪い所」が古臭いのよ キャラ、CG、モーション、競馬ファンの夢の続きというコンセプト?辺りは実に素晴らしいけど、ゲームデザインの一部に「これをやればお前ら喜ぶんだろ」とか「客はとにかく苦労を与えれば続ける」が垣間見えるのが実に古臭いのよね・・・
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
東京に4度目の緊急事態宣言 政府方針固める
トレンドトピック: 大統領暗殺緊急事態宣言
スポーツ · トレンド
ロックダウン
5,478件のツイート
スポーツ · トレンド
宣言発令の方向
トレンドトピック: 政府方針沖縄の宣言
文春オンライン
昨夜
「明日は、楽しみにしてるよ」「体調に、気をつけてね」 “おじさん構文”に“読点”が多いワケ
東洋経済オンライン
昨日
「ストレスに強い人」「弱い人」の決定的な違い