建新総研が営業開始 Webサイトもオープン

2019年04月01日 15時00分

 「株式会社 建新総合研究所(建新総研)」が4月1日に営業を開始しました。

 北海道建設新聞社が創業60年にわたり蓄積してきた、建設産業界や行政に対する取材ノウハウ・知見を経営資源として活用。取材力・執筆力を持つ人材の強みを生かし、公共セクターの調査研究や建設業界の広報・担い手確保などの受託事業、企業・団体の記念誌編さんなどを請け負います。

主な事業内容

  • 建設・経済・産業・市場・企業経営・公共政策などに関する調査研究、受託調査、コンサルティング、並びにこれらに関する情報の提供・出版事業
  • 経営に関する相談・支援事業
  • 各種講演会・シンポジウム・セミナーの開催、および講師等の派遣
  • 上記事業に付帯する一切の業務

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinマップ クマ情報特設ページ
  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想...
2021年01月13日 (4,442)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,928)
試される木造 道内へ忍び寄るウッドショック(上)影...
2021年06月21日 (1,784)
南北線さっぽろ駅ホーム改良土木 実施設計を公告へ...
2021年06月17日 (1,063)
道横断道網走線足寄―陸別間31kmが事業再開へ...
2021年07月02日 (1,019)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓new

おとなの養生訓
第210回は「喫煙ブース」。三密状態で危険な空間です。喫煙したい場合は、開けた場所で一人で。

連載 試される木造
道内へ忍び寄る
ウッドショック

ウッドショックの構造をひもとくとともに、対応に追われる道内企業の最前線に迫った。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第9回「意外に低い葉っぱの彩度」あざやかに見えても測ってみると落ち着いた色をしています。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第8回「コロナ禍とテレワーク」ウェブ会議にも対面コミュニケーションにも、それぞれのメリットがあります。