核廃棄物@3代目大学垢

613 件のツイート
フォロー
核廃棄物@3代目大学垢
@osu_20labc
一言で言うとヘンテコな人 が撃墜されたので 5代目: #大阪産業大学 の電子情報の人(2020入学) OSU 電子情報通信工学科非公式サーバー管理者 ポケ擬・ロックマンの話が出来る人募集(但しOSUの学生のみ)
信貴山peing.net/ja/osu_20l2020年7月からTwitterを利用しています

核廃棄物@3代目大学垢さんのツイート

とりあえずでWhonix環境で使える垢を一つ工面したけど使う事あるのかなアレ 一応ノーログって言われてるVPN挟んで作ったからログイン履歴から特定されるような事は無いと思うが

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

周りの人がSurfaceとかMacbookとか使ってるのを見て自分のやつが10年前のモデルの3万のPCという辺りに価値観の違いを感じる 3万のやつ買った理由は潰れたらある程度自分で治せるからええやろみたいな理由だけど CPUはi5-2520MでRAM8GBだから授業で使うなら十分だし
1
このスレッドを表示
上司とのビデオ電話中に娘さんが乱入。あ〜可哀想、追い払われちゃうのかなーと思ってたら「せっかくだから挨拶するかい?今見えてるのが一緒に働いてる●●さんだよ」と挨拶した後「良くできたね〜!ママにもお話したよって教えてあげて😉」と上手に送り返していた。伝え方の英才教育やわ。
66
2.6万
22.6万
ガソリンスタンドの求人に応募したけど月2万かぁ… 課題との兼ね合いも考えたらアレが限界なんだよな PC買い換えるために15万くらい貯めないと…
鈴鹿サーキット国際レーシングコースの中間地点、200R手前が見える、NISSINブレーキヘアピンより #ハーフタイムデー をお知らせします。 今年も残すところ、あと半分。 引き続き真面目な話から、クスっと笑えるようなことなど、色々投稿していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
画像
4
76
714
【授業の運営に関する「レベル」の変更について】 #大阪産業大学 の授業の運用について、 7月1日(木)から「レベル2b」に移行されます。 レベル2bに移行されることで、「授業タイプX」の授業は3グループ別の対面受講日が設けられているので、各自ご確認ください。 #大産大
画像
1
1
4
このスレッドを表示
【大学での新型コロナワクチン接種の希望についてのアンケート】 「接種を希望される方が,どの程度いらっしゃるかを把握することを目的」として,アンケートが実施されています。 回答は任意ですが、 WebClass上のメニューにアンケートがありますので、アンケート回答をよろしくお願いします。
画像
1
2
6
このスレッドを表示
セキュリティーの話する度に思うけどポータルのパス、4-8桁なのどうにかならんのか 俺が設計だったらまずそんな仕様にしないぞ というより総当りで簡単に突破出来るだろアレ 個人情報にアクセス出来るのにあの弱さじゃいかんでしょ せめて最大16桁以上とかにしてくれ
1
このスレッドを表示
ゲーセン行く度に思うけど湾岸とかの公道で走るゲームよりGTみたいなサーキットで走るゲームのほうが面白いと思うけど実際どうなんだろ なおGTで一番好きなコースが東京R246という
なんか今年に入ってから頻繁に課題見せろって言われてるような気がするけどそのお代として好みのお菓子の10個セット(2000円くらい)を要求してもいいよね?
基礎プログラミングの課題、文字配列str1とstr2の中身を結合してstr3に入れて出力しろって言われたから適当に調べたけどこれでよくね?ってなった こんなフローチャート渡されたけどこっちのフローチャートでもいいかな
画像
画像
画像
画像
1
1
このスレッドを表示
たくさんのリプありがとうございます。 エアコンの金額は 1時間12.4円から1日4時間くらいつけた場合 12.4×4H=49.6円 49.6円×30=1488円 エアコンの型番やフィルターの汚れ、外気温によって使われる電気量は違うので個人差もありますが エアコンをつけずに無理をして熱中症になる人が減る事を祈ってます
3
258
519
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
52 分前
島根・鳥取で約30万人に避難指示「線状降水帯」による大雨
トレンドトピック: 線状降水帯
音楽 · トレンド
開催中止
トレンドトピック: #RIJF2021
日本のトレンド
マックの福袋
FNNプライムオンライン
昨日
“音”でカンニングを検知!? オンライン試験対策のシステムを大学が開発…効果は?
現代ビジネス
昨日
性教育が「遅れに遅れている」日本の学校教育に対して言いたいこと