Twitterより
クラス35人として、多数決の場で21人は「何でもいい」と挙手もしない。14人でクラスのことを決めることになる。うち8人が確固たる考えを持ち、結束して必ず挙手する側にいると、諸々の決定権はこの8人が握ることになる。
「投票率40%」をこんなふうに小学生に説明する。
<ネットでの反応>
しかも手あげてない奴らに限って文句言うんですよね
選挙へ行かない奴読めや
この国もこんな感じなのか…
そう言って国民にも教える必要がある
それぐらいのレベル
むしろ「投票率40%」の原因が目的の分からない学校行事を「やりたくないけど、どうせやらされるんでしょう?」と声の大きい少数派に意志決定を任せてきた経験に基づいてるんじゃないかなぁ。
とてもわかりやすい説明ですね
そしてこの構図になることがどこの世界でも多いですね 自分の意見がないので「何でもいい」という人が
しかし自分の意見を言わない人は他者に「生殺与奪の権」を与えるに等しいということを本当に理解しているのかと思うときもありますね
挙手してないので結果に同意しないということになるのでは?
俺は無投票のことを、投票者に投票している。という風に思ってるのですが、投票しなきゃだめですか。
同業者が投票に行かないとか、職員室で聞いてて悲しいのです…
子どもたちと何を学んでいるというのか
実際クラスで何かを決める時はこんな感じだな
大人にも教えてあげて、、
そのことに問題意識を持たないのが問題
そうだそうだ!投票しないってこれくらいヤバイんだぞみんな!
ということで、まとめブログの人気投票があったらしっかりオレ的ゲーム速報に投票するように!
子供のころの学校行事って、委員会や係には絶対ならないし何もしない癖に文句は言う奴いたよな~
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch 発売日:2021-07-16 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ - Switch (【数量限定特典】エナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」 同梱) 発売日:2021-07-09 メーカー:カプコン 価格:6831 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
あわせて読みたい
Recommended by
1. 名無しオレ的ゲーム速報さん
ララ💖