[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1625442909093.png-(55962 B)
55962 B無念Nameとしあき21/07/05(月)08:55:09No.860753613そうだねx9 13:27頃消えます
今思えば術式もキャラも面白かったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき21/07/05(月)08:56:50No.860753834そうだねx25
削除依頼によって隔離されました
何も休載まで冨樫の真似しなくてもと思った
2無念Nameとしあき21/07/05(月)08:58:59No.860754102そうだねx62
>何も休載まで冨樫の真似しなくてもと思った
初手からくっせえ
3無念Nameとしあき21/07/05(月)08:59:03No.860754113そうだねx7
>何も休載まで冨樫の真似しなくてもと思った
そっちは別に体壊れてないじゃん…
4無念Nameとしあき21/07/05(月)08:59:37No.860754202+
魂を操るとか繊細だよね
5無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:09 ID:uqfMRRzINo.860755243そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
呪術はもうちょい技とか分かりやすくして欲しい
作者の中で設定はあるんだけど前触れなく情報途中で入れてくるの(読んでる自分が頭悪いか見過ごしてるかもしれんけど)、意味不になる
BLEACHは線が綺麗だよな
何やってるかも分かりやすい
呪術は線がぐっちゃぐちゃ プロの仕事じゃないわ  
6無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:16 ID:uqfMRRzINo.860755261そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
まあ芥見は実際歴史に残ると思うよ。今がジャンプにとってフェミニズムにどう応答するかのターニングポイントに極限まで来てると思うし、その中で一足早くフェミニズムを意識的に取り入れた呪術廻戦という漫画は少年漫画史の中で一つのメルクマールになる  
7無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:24 ID:uqfMRRzINo.860755281そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
なんかあれ読んでると恥ずかしくなるんだよな
こういうのかっこいいでしょ?売れるでしょ?みたいなのが透けて見える感じというか  
8無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:31 ID:uqfMRRzINo.860755297+
削除依頼によって隔離されました
主人公の目的は人助けして死ぬときにみんなに囲まれて俺好かれてんな~って絶頂しながら死ぬ事
指全部食ったら死刑で指集めるのが仕事=取り込んで死ねば指消滅するから人助けになる
その時までに友達沢山作りますって話
それなのに集めたの2本で残り2本は最初のと学校にあったの、他に11本も敵に食わせてもうって言うw  
9無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:39 ID:uqfMRRzINo.860755313+
削除依頼によって隔離されました
ごめんパラパラとしか読んでなくて全く理解できてない自分に誰か簡単にあらすじ教えて欲しい
ほんとこの漫画みんなこんな笑い顔ばっかだな   
10無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:47 ID:uqfMRRzINo.860755326そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
なんで呪信は絶賛してるのか?
たまにパラ見してもイキり対決ばっかで何が目的で何と戦ってるのか分からん
そして主人公あんま出てなくない?  
11無念Nameとしあき21/07/05(月)09:07:54 ID:uqfMRRzINo.860755344+
芥ー呪  
12無念Nameとしあき21/07/05(月)09:08:02 ID:uqfMRRzINo.860755361そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ファインティン芥見は連載中はパクリ漫画家と言われるんだからあきらめろw  
13無念Nameとしあき21/07/05(月)09:08:17 ID:uqfMRRzINo.860755408+
削除依頼によって隔離されました
呪術はもう駄目だな
くそつまんねー過去編からの盛り上がりのないハロウィン
記憶改竄能力程度で盛り上がるしょうもなさ  
14無念Nameとしあき21/07/05(月)09:08:24 ID:uqfMRRzINo.860755425+
削除依頼によって隔離されました
呪霊側の目的がまるでわけわからん
スクナを復活させて人間ぜんぶジェノサイド?
なんかなぁ…
「俺はただ壊すだけだこのせかいを…エヘエヘ…」はもうヒロアカのシガラキだけでよくね?
(そもそもこれも銀魂のあの人の台詞パクってるし…)  
15無念Nameとしあき21/07/05(月)09:08:32 ID:uqfMRRzINo.860755443そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
絵の迫力じゃブリーチどころかチェンソーにすら勝てないじゃん呪術
もう信者すらバカにされるの嫌で画像貼らなくなったのに  
16無念Nameとしあき21/07/05(月)09:08:39 ID:uqfMRRzINo.860755463+
削除依頼によって隔離されました
まあでも、呪術はちゃんとエッセンス理解した上で大好きなものをパクってるんだろーからまだいいじゃんw  
17無念Nameとしあき21/07/05(月)09:08:47 ID:uqfMRRzINo.860755484そうだねx2
セリフ回しとか絵やコマ割り、全般的に明らかにハンタに似てるんだよね。明らかに寄せてる
ハンタあっての呪術なのに信者は否定するのが謎だわ
さすがに子供だとは思う  
18無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:02 ID:uqfMRRzINo.860755525+
削除依頼によって隔離されました
アクションを描くことからは逃げてないけど動きのある絵だから雑で許されるって甘えが見える
動きのない会話場面でも当たり前に雑だしね
いくらアニメ化で忙しいとはいえここ数か月丁寧な回が全くないほど雑だし時間あっても0巻のような画風には戻れないと思う
色塗りも練習しないまま厚塗り試すより前の塗り方の方が丁寧に見えるはず、線が荒れてるのにあの色塗りじゃ呪霊に見える  
19無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:10 ID:uqfMRRzINo.860755546そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
地味にキャラの引き出しが少ないもんな
人気出そうなキャラ出るキャラも平気で殺すからキャラ人気でも保てなさそう
味方キャラは補正がかかって死にはしないが代わりに印象がドンドン似たり寄ったりになって人気が低下しそう
キャラの人気よりもストーリーの質を重視するべき!って考えを言われてしまったらその通りだだけど
キャラ人気は漫画家が描く魅力の一つでもあるし好かれるキャラって維持できないと読者は離れると思う  
20無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:17 ID:uqfMRRzINo.860755565+
虎杖も表情固くて少ないね
カマキリみたいな顔で何考えてるかわからん  
21無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:25 ID:uqfMRRzINo.860755585+
攻撃食らってもスカして効いてない風な顔
野薔薇なんか常にボコられてるのにオラついてて無理だわ  
22無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:32 ID:uqfMRRzINo.860755602+
ヘッタクソなDBもどきの戦闘やめろよいい加減
BORUTOの池本くらい描けてから真似しろ
上っ面パクりだけだよなこの漫画 
23無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:40 ID:uqfMRRzINo.860755623+
とにかく萌える女の子描けるようになってくれ
今のところ高年齢腐女子漫画と化してるのは少年漫画としてヤバい  
24無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:47 ID:uqfMRRzINo.860755645+
この作品でいう負の感情が話に絡んできた登場人物って順平だけだよね
この世界における負の感情は化け物が生まれるきっかけでしかなくて
その化け物を実質血筋が良くて殴り合い最強の呪術師(が)負の感情とか関係なしに退治してるだけ
あと「正しい死を求める」とか中2ワードごり推ておいて
化け物退治しかしてないの詐欺でしょ  
25無念Nameとしあき21/07/05(月)09:09:55 ID:uqfMRRzINo.860755662+
ナレーション漫画だなとは思う
表現力の無さを白枠文章で補助輪つけまくったらそりゃつまらなさに拍車かかるわ
ただでさえチマチマした閉所ステップバトルで誰ひとりとして月牙天衝みたいな大技も無いのに
「この動きはすごい」
こればっかりやられてもね……
敵もいちいち人質とったり、こっちも複数人がかりで、ちまちまセコイことばっかりして煩わしい
戦闘の美学とかねーのかよ
ヒロアカやブラクロも大概だが大技多いのとテンポだけは良いからまだ読めるかな…  
26無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:02 ID:uqfMRRzINo.860755687+
カカシみたいな頼れる大人キャラって少し離れた場所から見守って時に主人公達に協力してくれるからこそ頼もしさや有能感出ると思うんだよな
それが五条みたく主人公を食うレベルで活躍するならもうそいつ主人公でいいじゃんって  
27無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:10 ID:uqfMRRzINo.860755709+
呪術考察ケイゴとかいう奴ウザすぎる
鬼滅みたいに腐女子に荒らされたくないとかどの立場から言ってるんだよ
ただのテンプレ異能バトル漫画をあそこまで高尚なものだと勘違いできることからも
今までろくにエンタメを見てこなかったことが良くわかる。  
28無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:18 ID:uqfMRRzINo.860755725+
特に手はごまかしが多いし服も黒一色でテキトーな部分から手首足首生やせば立体感あるポーズになっちゃうから楽してる  
29無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:25 ID:uqfMRRzINo.860755753+
いらんところまでナレーションで説明してる印象ハンタのナレ戦すらパクル 
30無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:33 ID:uqfMRRzINo.860755776+
やっとこの漫画のダメなとこがわかったけど
特に味方キャラがみんな思考の上では一丁前に頭のいい洞察をしてる風なのに
そこから展開される戦闘に目新しさがなく、能力も剽窃ばかりで稚拙なことかな
ハンターっぽいのが雰囲気だけな理由はコレだと思う  
31無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:40 ID:uqfMRRzINo.860755790+
どこかのyoutubeキッズが呪術は緻密で複雑且つ大衆受けしない作風の漫画とかほざいてて草
バリバリ売れ線だからww 後、複雑というより単純に分かりにくいだけだから  
32無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:48 ID:uqfMRRzINo.860755808+
五条はカカシに見えたりキルアに見えたり色々 
33無念Nameとしあき21/07/05(月)09:10:55 ID:uqfMRRzINo.860755839+
呪術はtiktokで人気って言われてるのを見るたびに笑う  
34無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:03 ID:uqfMRRzINo.860755853+
キャラの引き出し少ないからって
サブキャラの延命は辞めて  
35無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:10 ID:uqfMRRzINo.860755867+
伏黒父はいったい何だったのか、ただその場の思いつきで出しただけ
伏黒父復活させて何がしたかったのか分からん  
36無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:18 ID:uqfMRRzINo.860755887+
虎杖がいい奴みたいに言われてるけど序盤で野薔薇に
「テメーは言うほどモテんのかよクソが」って台詞言っててパチ行ってたのと合わせ技でDQNぽさ感じたわ  
37無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:24No.860755901そうだねx18
また呪霊スレか
38無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:25 ID:uqfMRRzINo.860755904+
デザインに関してもパクリというか既視感だらけだよな
五条はグールの金木、カカシ先生だし、伏黒はサスケとキルア
特徴のない、中学生が描いたような虎杖や火山とかが作者の実力  
39無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:33 ID:uqfMRRzINo.860755925+
あんまり面白いと思えないんだよなやっぱり
感性が若くないのかな  
40無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:41 ID:uqfMRRzINo.860755956+
商業誌でこんな露骨なパクリやっていいんだ…って思う
同業者から支持されてないのもその辺かな
コロッと騙されてるのって作中の順平みたいな斜に構えた年頃の子供って感じ  
41無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:48 ID:uqfMRRzINo.860755968+
5巻まで読んだ
技名も説明も読むのがしんどい
キャラとか見てるとウケるように作ったんだなって要素が色々透けて見えて冷める  
42無念Nameとしあき21/07/05(月)09:11:56 ID:uqfMRRzINo.860755984+
冨樫をしきりに持ち上げるわけでもないけれど
「漫画を描くなら漫画だけを読むな」と手塚治虫が言ったが
おそらく多くの小説なりを読んできたであろう冨樫
その冨樫やここ十年程度のジャンプの有名作品だけ読んで育ったような芥見では
そりゃ化けの皮もすぐ剥がれるわな  
43無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:03 ID:uqfMRRzINo.860756005+
五条が最強キャラは別に良いけどイキリがきつい  
44無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:11 ID:uqfMRRzINo.860756025+
呪信「呪術は作者自身が意図的に作画を荒くしている」
流石だわ  
45無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:12No.860756030そうだねx8
キャラ語れないからどっか行ってくれ
46無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:18 ID:uqfMRRzINo.860756045+
絵だけでもまともに描けよ
絵が下手糞なブラックキャットみたいなもんだわ  
47無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:23No.860756055そうだねx39
1人で書き込んでそう
48無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:26 ID:uqfMRRzINo.860756066+
この漫画は業界の20代後半以上のクリエイターからは印象悪いでしょ 何もオリジナルの部分が無い
アクタの作画とかは褒めちぎってるが、ハンタやBLEACH、刃牙とかパクリ元読んでない若者だからこその感想だと思われる  
49無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:33No.860756073そうだねx15
これまたIDでて一人で300レスとかしてるやつか
50無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:33 ID:uqfMRRzINo.860756074+
色んな術式があって何かに特化してても「但し五条は除く」って注釈付けられるから
二番目に〇〇なキャラって設定にしかならないんだよな
さらに生徒らみたいなこれから成長させる為のキャラが
実質領域展開取得以外強化イベントが残されて無いのがきつい
皆が領域展開出来たら特別感無くなるけど雑魚が雑魚のままなのもメインキャラとしてはヤバい  
51無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:41 ID:uqfMRRzINo.860756094+
順平編くらいまでは主人公ムーブしてたかな?と思ったけど確かに初めから虎杖に能動的な夢や目標って全然ないね
作者も高専からのお気に入りキャラや新たに追加したイキリキャラの方が描いてて楽しそうだし
そりゃ影薄くなるわ  
52無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:49 ID:uqfMRRzINo.860756113+
漫画を通して伝えたいテーマが見えない
大半を占めるイキリキャラ達がドッカンバトルしてなんか後味悪い感じで次の章へ…って感じ  
53無念Nameとしあき21/07/05(月)09:12:56 ID:uqfMRRzINo.860756131+
キモい漫画
こんなのが売れるて終わってるな  
54無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:03No.860756149そうだねx11
>1人で書き込んでそう
スクリプトで過去ログから連張りしてるだけじゃないかな
55無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:04 ID:uqfMRRzINo.860756151+
ひとつひとつはパクりと言うにはよくある話だけど、通してみると既視感ばかりなんだよな
独特な部分で引き込まれるものがもうちょっとでもあれば違ってたと思う  
56無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:11 ID:uqfMRRzINo.860756165+
伏黒を特別視され過ぎるのも面白くないというか
ナルトのサスケと似た立ち位置だけど特別な眼を持つ一族の生き残りとか兄がめちゃくちゃヤバイ犯罪者とかでも普通に面白かった
好みの問題といえばそれまでなんだろうけど  
57無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:15No.860756174+
絵にかいたような外道
58無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:19 ID:uqfMRRzINo.860756179+
内容がなさすぎる、スクナ顔面アップなんかきもい  
59無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:26 ID:uqfMRRzINo.860756197+
人の作品からパクってパクってパクリまくって人気作家、自分の描きたいものが見えてこない
ああ、鰤とハンターを模写したいだけのオナニー野郎かw 
60無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:34 ID:uqfMRRzINo.860756213+
特級ってことは幽白でいったらS級クラスなわけだろ
物語の最初からS級相手で始まってて、自分たちの味方はほとんど1級=A級で
S級の中で強さに差があろうとそれより上はいないんだから、広がりようがないんだよな
最初から終わってる漫画  
61無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:41 ID:uqfMRRzINo.860756232+
文章のセンスと内容がアタマ悪すぎてよむきしねえよw
マンガじじいの能力の説明下手糞すぎ
ハンタの文字だけのページとくらべるとほんとうに酷い  
62無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:49 ID:uqfMRRzINo.860756255+
どっかのマイナー漫画と被っている程度なら偶然の可能性もあるけどハンタ好きって公言してる上に自ら「悪い意味でもいい意味でも既視感感じると思う」って開き直ってるからな
それを信者が頑なにオマージュだとか言ってパクリ認定しないだけ
実力あるならオマージュに頼らずオリジナルな展開で盛り上げてみろと思う  
63無念Nameとしあき21/07/05(月)09:13:57 ID:uqfMRRzINo.860756279+
パクる気が無いにしても他作品で見たような展開しか描けないのに絵も汚いって
一体何に時間がかかる訳?
好きな漫画の寄せ集め描いてた空っぽ人間のタイパラ主人公と被る  
64無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:04No.860756308そうだねx8
コピペ馬鹿久々に見た
65無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:04 ID:uqfMRRzINo.860756310+
芥見は鰤ハンターをリスペクトしてるにしても何回オマージュすれば気が済むの?引き出し無くてオマージュに頼ってるだけだろ
読者はもうハンタ鰤好きなのわかりきってるんだしそろそろ自分の描きたいテーマで描けばいいのに
10巻超えてもオマージュって冨樫と久保に捧げてんの?この作品  
66無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:12 ID:uqfMRRzINo.860756327+
トンコツだか知らんが本誌だけじゃ追えないキャラがっつり絡ませて盛り上げようとするのちょっと無理だわ
全然知らん学生の身内ネタ聞かされてる気分
信者向けの作品を否定はしないけど、スペース限られて他作品と抱き合わせの本誌ではやってほしくない展開やね…
プラス連載だったなら好きにすればいいけど  
67無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:16No.860756340そうだねx17
    1625444056986.jpg-(10430 B)
10430 B
>1人で書き込んでそう
68無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:19 ID:uqfMRRzINo.860756344+
白目ばっかで表情ワンパターンなのどうにかしてほしい
戦闘始まると白目か虎杖みたいな見開き目ばかりで他に表情描けないの?この作者
ファンは表情褒めてるけど、イケメンに白目剥かせるだけで表情崩さないしゲス顔も種類無いから見飽きた 
69無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:27 ID:uqfMRRzINo.860756367+
散々呪術が他作品からパクッてるのに
ボンコレで特級って言葉が被ってるってイチャモンつけてて草
特級のイメージがしょぼくなったらどうすんだ、だって・・・
それ言うなら鰤とハンタをオマージュしてできた呪術があの雑さだから鰤ハンタのイメージがしょぼくなるわ
特級って意味調べてから言えって感じだわ
いろんなところで使われてるしなんなら自分の好きな作品でも使われてるからマネしないで頂きたい
呪術のせいで特級のイメージがショボくなる 
70無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:34 ID:uqfMRRzINo.860756385そうだねx1
前の週の引きに対していざ始まると盛り上がらないパターン多いわ
盛り上がればいいが場面転換だったり戦闘がゴチャゴチャするだけで終わったりしそう 
71無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:42 ID:uqfMRRzINo.860756399+
信者の「いろいろ深い」とか「戦闘がよく練られてる」って評価が本当に理解できん
今までどれだけ漫画を読んできてないんだよ
逆に考えればこの程度のものでもジャンプの中堅安定してアニメ化いくんだから夢があるといえるが  
72無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:49 ID:uqfMRRzINo.860756419+
本誌1話から入ったので乙骨云々みたいなスピンオフを当然のように本編に組み込むのはちょっとやめて欲しい 
73無念Nameとしあき21/07/05(月)09:14:57 ID:uqfMRRzINo.860756437+
おまけページのことだが
芥見先生と伏黒パパが仲良さそうでいい、とか
とんでもなく気持ち悪い文章どういう感覚で書いてるんだろう  
74無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:04 ID:uqfMRRzINo.860756456+
好きな漫画の好きな部分をつぎはぎして僕の考えた最強のバトル漫画!なんて漫画家としてどうなの
呪術の面白さ評価って半分オマージュ(パクリ)先の面白さの評価だよ  
75無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:12 ID:uqfMRRzINo.860756476+
冨樫もよくパクったり頂戴してくる方だから
寄生獣を読み返すと、ユピーは造形も戦い方も性格以外まんま後藤だなと実感するし
そこは擁護のしようもないんだけど
呪術はキャリアに対して頻度がその比でもなくて呆れる  
76無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:20 ID:uqfMRRzINo.860756492+
作家は先人も含め皆が既視感と闘ってるっていうのにこいつは
「いい意味でも悪い意味でも既視感が強いと思います」みたいなコメ出してて腹立つ
悪い意味での既視感は不快でしかないし、オマージュもやり過ぎるとくどい
まずちゃんと個性出した上で語って欲しいわ
作品内だけでも既視感強いんだもん
呪霊もほぼ筋肉デザインでワンパターン 衣装も黒ベタばっかのワンパターン
キャラの性格イキリスカシ 戦闘殴り中心  
77無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:35 ID:uqfMRRzINo.860756523+
中学時代の回想で伏黒が倒した不良の山に座ってるとことかイタくて見てられない
こっちはヒョロヒョロなのに明らかに体格が上なモブ不良に勝てて恐れられてるとか
BLEACHの寒かったところを、カッコいいと思ってまんま受け継いでるのがキツい  
78無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:35No.860756526+
呼んでないんだなってわかるレスばっかな上にコピペばっかなのは芸がないのでもうちょっと面白いことしてください
79無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:42 ID:uqfMRRzINo.860756548+
いざ続きが始まると盛り下がる展開なんだよな
盛り下がる→場面転換して引き→他の場面転換して引き→だいぶ前の続き(盛り下がってる)みたいな  
80無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:50 ID:uqfMRRzINo.860756568+
設定が全部上辺だけなんよな
悪い意味で完全な雰囲気だけバトル
ギャグ漫画の銀魂が設定考えてないのネタにするのとは訳が違うのにな
考えてない自分面白いと思ってそう… 
81無念Nameとしあき21/07/05(月)09:15:57 ID:uqfMRRzINo.860756588+
一人称が「芥見」なのが痛い よほど響きが気に入ってるのか…
ありがちな苗字ならともかく完全にペンネームだから同人作家臭やばい 
82無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:02No.860756595そうだねx6
>呼んでないんだなってわかるレスばっかな上にコピペばっかなのは芸がないのでもうちょっと面白いことしてください
そんなこと出来るならコピペ貼りなんかしない
83無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:12 ID:uqfMRRzINo.860756613+
信者は野薔薇ニキとか言ってカッケー可愛いってもてはやしてるけどあのキャラの魅力わからん
初対面で男値踏みして初心者虎杖にマウント取って一人暴走
強い意志で上京した描写の割に虎杖が来るチャンス待たずにすぐ降参
すぐ割り切って沙織ちゃんに会いたかった~とか言うくせに「私が私であるため」なんてよく言えるわ
最後にありがとって言えばギャップで好感度上がる?あざとくて引く
実力伴わないイキリって時点で救えないのにヒロイン補正で信者が必死に褒めてるイメージ  
84無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:20 ID:uqfMRRzINo.860756632+
イキリキャラ同士で闘うとどちらかが負けるだろ?
あれだけイキッてボコられる、って場面が苦手だから困る(共感性羞恥って言うらしい)
この作品敵味方問わずそればっかだからストレス溜まるわ
敵がイキって負けたとしても別にカタルシス得られる訳でも無いし  
85無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:28 ID:uqfMRRzINo.860756647+
結局、主人公がどこまで瀕死になってもスクナが出てきて敵を屠るんでしょ?ってなっちゃう
それはNARUTOも同じことなんだけど、あっちは魅力的なキャラが内外に多かったからなぁ 
86無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:35 ID:uqfMRRzINo.860756672+
売りたいなら普通におすすめですって宣伝すればいいのに
不自然なレビューや投稿をもってして「口コミで人気です!」ってやり方が卑怯者だよねって話
「集英社のイチオシ」として正々堂々と広告してたら素直に応援はできたのになって話
他作品云々に限らず、作品の広告はばんぱんしてあげて欲しいよ
ステマって手段が卑劣  
87無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:43 ID:uqfMRRzINo.860756685+
呪術がごり押されつつあるのは他に看板背負える漫画がないからある程度のステマはしゃーない気もする
肝心な本編がつまんないのが駄目なんだよね  
88無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:50 ID:uqfMRRzINo.860756703+
どれだけリアル路線で行っても虎杖が肝臓やられて元気に動いてる時点で説得力無し
コレステロール値気にする系呪詛師は玉ねぎでも食ってろ 
89無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:51No.860756710+
途中でヒロアカと比べて呪術馬鹿にするコピペいれるんだろうな
90無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:53No.860756716そうだねx2
売れない自称漫画家の僻みかな
91無念Nameとしあき21/07/05(月)09:16:58 ID:uqfMRRzINo.860756725+
呪術信者
「スピード感がある」「今一番ジャンプで肉弾戦を描いてる」「キャラに殺意があるのがいい」
キャラに殺意(笑) 
92無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:05 ID:uqfMRRzINo.860756741+
芥見はプライベートはわりといいやつそうなのにな
なんでこんなイキり漫画にしてしまったのか
ジャンプ漫画にバトルの整合性なんか求めてないけど
頭脳バトルでごり押すならもうちょいルールと作戦を練って欲しいよな
ハンタも全盛期はシンプルな能力で作戦練るから面白いわけで
戦闘システムの設定紹介から飽きないように時間かけてやったワートリが馬鹿みたいじゃん
扱いきれずになんでもありになるなら頭脳バトル推しはちょっと寒くて笑っちゃう 
93無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:08No.860756745+
スレあき管理しないしスレあきやってんだろうなこれ
94無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:13 ID:uqfMRRzINo.860756758+
やたら四角のナレーションで話進めるけどさ技の性能に関する記述とかもうちょっと作中で何度か出してどんな技か読者が解ってないと説明されても全然頭に入ってこないし読みづらいだけなんだけど
作中でも出て間もないタイミングでこの技はこうこういった強みがある反面これこれに対して非常に脆い故に誰其はどうしただのなんかハンタのそれっぽい回を極限まで薄めたみたいな感想しか持てないんよな
あといくらなんでも絵雑すぎだし最近全体的に目がデカくなってしかも離れだしてるからカエルみたいでキモい
ドロップキックしてるコマとか下手すぎてヤバかったわ
95無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:14No.860756765+
うずまきはもうちょっとアレンジしろよ
いや角度じゃなくて
96無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:20 ID:uqfMRRzINo.860756781+
芥見のインタビューが酷い
「日本書紀と宗像教授シリーズで読んだ知識くらいしかないです、最近自分の教養の無さが浮き彫りになって来たので勉強します」
知識ありますアピールしといて自虐って性格悪すぎ
正直にハンターハンター参考にしてますって言え()
日本書紀からって言えば格式高く感じるけど実際は色んな漫画からだからね
「既存のものから拝借することで~」って説明で妙に納得するのは日本書紀由来じゃなくてハンター由来だからだわ 
97無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:28 ID:uqfMRRzINo.860756795+
作者は自分自身で「王道」って言ってるけど
パクりまくりの漫画が王道ってどうなのよ  
98無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:35 ID:uqfMRRzINo.860756821+
個人的には芥見はハンタから色々持ってきたと思ってるし
そもそもハンタファンを公言してることで
オマージュなのわかるでしょ?いいでしょ?ってのが臆面もない気がして嫌なんだよね
うん呪い関係ないし  
99無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:42No.860756844+
アニメ始まってからは大人しくなってたのになこのアンチ
100無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:43 ID:uqfMRRzINo.860756851+
クソ呪術には考察とか意味無いよ
作品内で説明が無い部分に対して信者が作品内の描写に矛盾しない設定を探してきてそれを当てはめて妄想してるだけ
だから信者曰く設定に矛盾が無い事にはなるけど
要は矛盾させない為に後出しの設定をさも当初からの設定の様に信者同志で情報共有してるだけ  
101無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:48No.860756862+
>売れない自称漫画家の僻みかな
前みたコピペだと執拗にヒロアカと比べてヒロアカあげてたしヒロアカファンじゃないの
102無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:51 ID:uqfMRRzINo.860756867+
盛り上げるべき所で場面転換するのいいかげんやめてほしいわ
陰キャの乙骨は生き生きと描いてたけど虎杖にはいまいち入り込めてないようだし何か最近描いててつまんなそう  
103無念Nameとしあき21/07/05(月)09:17:58 ID:uqfMRRzINo.860756889+
小学校高学年に理解できるのかな?
例えば夏油が漏瑚に「最低20分稼いで」と言った理由がちゃんと説明されていないからキッズは理解できてるのかって思う
高校生くらいなら、その後の人造人間を乗せた特急が来る描写で意味が繋がるだろうけど
キャラの台詞で説明して無いしこの作品場面転換多いし小学生には難しい気がする  
104無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:06 ID:uqfMRRzINo.860756902+
呪術作者本人も「既視感強いよね?」って自虐してるのけど
大丈夫!これはオリジナルだよって必死に信者同志でフォローし合ってるんだろうw
作者が自分から元の作品について言及してるからオマージュ!
この作品好きだって言ってたからオマージュ!  
105無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:13 ID:uqfMRRzINo.860756925+
芥見の五条大好きの弊害は
例えば「飛影が戸愚呂と戦えばいいのに」「戦えばいいだろ!」って本気で考えるようなもんで
味方キャラが主人公より人気あるバトル漫画の常だと思ってるけど
そいつを最強にしすぎるとそう思われることになっちゃうんだよな
だからこそ無敵感は出しつつもそのキャラの相手とか上手く扱わないといけないんだけど  
106無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:16No.860756929+
>アニメ始まってからは大人しくなってたのになこのアンチ
順平の辺りが一番活発だったな
107無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:21 ID:uqfMRRzINo.860756943+
既視感あっても面白ければ良いんだけど
これはつまんないからダメ
いつまで同じ話やってんだよ  
108無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:28 ID:uqfMRRzINo.860756969+
頭脳バトル描けるならいいけど全く描けないからだめだな
バトルのシステムを詰めてないから横文字出せばなんでもアリになってる
つばめがえし展開もカッコいい一枚絵で表現できればいいけど、横文字で説明してるからすっげえ寒い
頭脳戦ぶってないワンピナルトの系譜のほうがよっぽど工夫して戦ってて楽しい  
109無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:36 ID:uqfMRRzINo.860756985+
芥見って典型的な理系コンプだよな底辺文系にありがち
真面目に講義受けないしFランだと講師のレベルも低いから
自分基準で考えて文系学問なんて誰でもできると思うようになる典型的なFラン文系な思考
理系へのコンプの裏返しで理系至上主義者みたいになって聞きかじりの理系知識で自分を繕おうとする  
110無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:43 ID:uqfMRRzINo.860757002+
主人公サイドにも敵サイドにもまともな背景設定あるキャラがいなさすぎる
展開でドヤりたくて主人公3人掘り下げもせずに虎杖君ソロ展開したのがすべての元凶
野薔薇ちゃんとか動機弱過ぎて周りに流されてるだけ感すごい  
111無念Nameとしあき21/07/05(月)09:18:51 ID:uqfMRRzINo.860757019+
ちょうおそい薄い展開
雑な画
コピペしたようなざつな構図
肝心なところは文字で説明の手抜き
これで信者は展開は遅くねえ
スピードかんすげえ
戦闘の迫力はジャンプで1番とか絶賛してくれるンだからすげえよなw  
112無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:06 ID:uqfMRRzINo.860757073+
呪術信者が言うスピード感って
芥見が数秒すっ飛ばして描きたい構図を描いてるだけ  
113無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:14 ID:uqfMRRzINo.860757089+
呪術の過去の回想シーンもBLEACHみたいに気取ったものになる
多感な時期にBLEACHやハンターだけ読み込んで育っちゃうと本当に熱い王道が描けなくなるいい例  
114無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:21 ID:uqfMRRzINo.860757103+
ずっと乙骨で引っ張ってるけど0巻の面白さはもう失われたしどうなるかな
アンチスレで言うのもなんだけど0巻は好きだったからあれで終わってほしかった
真希はウザかったけど主人公や他キャラとの関係の中でちゃんと成り立ってたと思う
週刊連載化したらイキリキャラ増産されて作者の思想が滲み出てきてこんな嫌いな漫画になるなんて  
115無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:29 ID:uqfMRRzINo.860757123+
芥見の「知性ひけらかし」の部分に合一できない人間にとっては本当に何も面白くないのが呪術  
116無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:36 ID:uqfMRRzINo.860757137+
呪術信者って「俺は物を分かってる人間だから絵じゃなくて内容で判断できる」「小奇麗なだけの絵はキモオタ御用達」とか思ってる奴ばかりだからね
芥見も汚い絵の方がそういう層の支持得られることが分かってるからわざとあんな雑な手抜き絵載せ続けてるんだろ
まさに汚い絵でも許されるのがステータスだと思い上がってるんやろな
読者はもとより他の漫画家にも失礼だから消えてほしいわ  
117無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:44 ID:uqfMRRzINo.860757167+
最強キャラいても良いんだけど
敵に対して圧倒的力量差を見せる→敵見失ったりで仕留め損ねる→仕止め損なった敵のせいで仲間がピンチ
のループだから最強のくせに何やってんの?って叩かれるんだよな  
118無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:51 ID:uqfMRRzINo.860757186+
この漫画の女キャラは確かに全員ブサイクだと思うw
男も微妙なビジュアルばっかだけど  
119無念Nameとしあき21/07/05(月)09:19:59 ID:uqfMRRzINo.860757205+
芥見の学歴なんかどうでもいい
そんなもん気にする奴こそ学歴コンプ丸出しでダサイわ
呪術がクソ漫画である理由は単純に漫画としてまったく面白くないから
なにより我慢ならないのは作者に微塵もやる気が感じられないところ
雑な絵に雑な展開でお前なんのために漫画家やってんの?ってなる
やる気ないなら家にこもってハンタ読んでろよ 
120無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:06 ID:uqfMRRzINo.860757223+
前に表紙になった時に「呪ってみろよ!」って台詞ついてたけど
だーれも呪って無くて草  
121無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:14 ID:uqfMRRzINo.860757240+
術式やらはほとんど念が下地にあるのは読んでりゃわかる
設定なんかはハンタ
キャラやカットなどのビジュアル面は鰤 
122無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:22 ID:uqfMRRzINo.860757271+
パクりが露骨過ぎる上に
これオシャレやろって作者が思ってるのが透けて見えて気持ち悪い  
123無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:29 ID:uqfMRRzINo.860757286+
まあソーマみたいなマンガだよな
パクリたいシーンがまずあって
よくパクリ元を理解しないままパクるから構成がむちゃくちゃでキャラの思考が破綻してガイジ  
124無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:37 ID:uqfMRRzINo.860757297+
ハンタをパクってるのは事実だけどそれだけじゃないからね
幽遊白書ハンタナルトブリーチシャーマンキングとなんでもあり
最近のジャンプの看板はどれも過去作のパクリだけど呪術は特に酷い
この作者が好きなのはあくまでハンタで漫画描くのはそんなに好きじゃないんだと思うわ
なんか同人屋がやってる「俺の考えた〇〇」を見てるような気分  
125無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:44 ID:uqfMRRzINo.860757314+
この作品にはオリジナリティというものが無い
描いてて楽しいのか?  
126無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:45No.860757316そうだねx4
これ全部保管してたんだよな…
127無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:52 ID:uqfMRRzINo.860757329+
冨樫は自分の発想を一つ、パクった中に紛れ込ませる
芥見は巻末で言い訳を一つ、全部パクった単行本の中に紛れ込ませる 
128無念Nameとしあき21/07/05(月)09:20:59 ID:uqfMRRzINo.860757342+
既視感漫画って自分で言っちゃってるのか…寒すぎてきつい
自分でネタにすれば帳消しになるわけじゃないしなー
ハンタだってナレーション戦闘は刃牙から来たと言われるけど
圧倒的なおもしろさとか独自性が他にあれば誉める声はそれを上回るはずなんだよね 
129無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:07 ID:uqfMRRzINo.860757368+
五条以外ほぼ空気でほとんどのキャラが術式じゃなくてゴリラで勝つって
それなら賢ぶって術式設定作った意味ないよな
もうDBみたいに単純なパワーゲームにした方がいい
呪力の多い方が強いみたいなさ  
130無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:14 ID:uqfMRRzINo.860757390+
ハンタ読んでいながらハンタのパクリ野郎を野放しにしている信者も大概だよな
信者同志だと何も言えないんだろう
作者がハンタ読んでる時点で言い逃れ出来ないのに  
131無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:21No.860757412そうだねx2
>ここのコピペにはオリジナリティというものが無い
>書き込んで楽しいのか?  
132無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:22 ID:uqfMRRzINo.860757415+
ブリーチとハンターの劣化パクリだよな  
133無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:29 ID:uqfMRRzINo.860757442+
オマージュ(パクリ)展開を絶賛する呪信がいるから芥見もこれでいいのかと勘違いしちゃうんだよな
つまり作者も呪信の被害者()  
134無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:37 ID:uqfMRRzINo.860757458+
戦闘が拮抗せず圧勝するから必ず片方が雑魚に見えるし拮抗した場合は決着付けないで終わらせる傾向にある
折角育てた強キャラを退場・格下げしたくないのか強キャラ同士で闘わないから雑魚をワンパンする強キャラだらけになってる 
135無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:45 ID:uqfMRRzINo.860757475+
最初は冨樫っぽくていいなぁと思って読んでたけど
五条ばっかりでつまらんなチートキャラがでしゃばるべきじゃないね
封印された今でもなんか封印内からイキッた発言しちゃうし
なんか最悪五条がなんとかしてくれると思っちゃうわ
つまり緊張感がない
もう最終回まで五条一人でいいんじゃないかなって 
136無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:52 ID:uqfMRRzINo.860757490+
説明として書かれていたとしても漫画としての説得力に欠けるんだよこれは
取説自体は面白くもなんともないし  
137無念Nameとしあき21/07/05(月)09:21:54No.860757492+
>呪力の多い方が強いみたいなさ  
まさにそれを本編でやってるんだよなぁ…
138無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:00 ID:uqfMRRzINo.860757502+
過去のアンチスレ見ても全然書かれてないけど
東堂がまんまゴレイヌなのとか相当やばいと思うんだけどな
ファンがそこを何も気にしてないのが恐ろしいギャップを感じる 
139無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:07 ID:uqfMRRzINo.860757522+
絵がすげー汚くて笑う
この作品の絵を説明すると鉛筆の落書きとしか言いようがない
あの絵でも買う奴がいるという現実
進撃が下手下手言われてたけどこれより丁寧に描いてるから好感度段違い  
140無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:15 ID:uqfMRRzINo.860757539+
芥見下々ってクズじゃない?
コミックのおまけトークを読んでるとイライラする
特に虎杖のパチンコの話・・・
ヤニカスもドヤ顔で登場させるし本当に芥見下々の描く呪術廻戦嫌いだわ
続けたいなら青年誌に移ってほしい  
141無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:22 ID:uqfMRRzINo.860757554+
ネタにもならないレベルに執筆してる漫画の足が細くなったから最早性癖だけが独り歩きしてる 
142無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:30 ID:uqfMRRzINo.860757573+
冨樫っぽい絵はまぁ慣れたけどテキトー感ある顔はあまり慣れないな
伏黒とか美形キャラはまだいいけど虎杖はどうなんだこれ何か爬虫類っぽいし
でもどのキャラもキチガイスマイル系の時だけは作者の熱意をめっちゃ感じる  
143無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:35No.860757582そうだねx9
    1625444555556.png-(163084 B)
163084 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:37 ID:uqfMRRzINo.860757588+
テンポよかったのが数少ない長所だったのに
最近はノロノロぐだぐだだしな
魅力無い雑魚デザインの新規敵モブばかり引っ張るとかアホかと  
145無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:45No.860757610+
高専とか序盤とか伏黒父のあたりは面白かったけど最近ほんまつまらん
バッタとか今のモブとかなんの思い入れもないし
伏黒父出てきたけど偽物だし
あと作者が作中で矛盾やパワーバランスのインフレとか出ないように気を遣ってるのはわかるが、そのための説明がクドすぎる
小難しい設定の解説とか単行本のおまけとかでやってくれよ……
アニメ化発表のときは素直に喜んでたけど最近の展開だるすぎてほんまにガッカリする  
146無念Nameとしあき21/07/05(月)09:22:53No.860757627+
信者はお前の理解力が足りないだけ
ちゃんと読めば分かるって言うがな
ちゃんと読めばわかるって裏を返せばちゃんと読まなきゃわからないって事だろ?
そんなん漫画として欠陥品じゃん 
147無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:00No.860757647+
キャラが行動してる様にストーリーを練るんじゃなくて作者がこれやりたいって思いつきでストーリー進むだけで
いつものパクリで映画か漫画とかの既視感たっぷりで碌なアクションしか見たことないんじゃないかね 
148無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:08No.860757664+
なんというかキャラに魅力がないんだよな
なんでかっていうと言動がガバガバすぎて整合性がとれてないから
ガイジのキチガイで全員バカ作者の分身みたいだから
キャラの思考がどいつもこいつも説得力ないんだよ 
149無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:15No.860757681+
この漫画からは作者が女性だとは思わないけど男らしさも感じない
なんかひたすら女々しい 
150無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:23No.860757702+
マジでなんで人気なんだこの漫画
たまにチラ読みするけど人気になる要素が全くわからん 
151無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:30No.860757719+
内容って言うよりもこの漫画を持ち上げる信者が不快
いちいち他作品sageたりまた「この漫画が人気ない?見る目のない一般読者が悪い」
って平気で吐き捨てるんだもん 
152無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:38No.860757741+
敵側に魅力のあるキャラがいないのが残念 
153無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:39No.860757747+
アイデアの類似やパクリならまだ分からんでもないけどうずまきみたいなデザインがモロなのは流石に駄目だと思うわ
能力が似るのはよくあるけどデザインや名前まで一致させたら問題よ
カプコンもそれで揉めてるしな
154無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:45No.860757764+
とにかくキャラ作りがヘタクソ過ぎる
その上設定こねくりまわし始めたしどうにもならんだろこれ
信者は「アニメ化でミリオン!」とか鼻息荒いけど
キャラに魅力無いもんがそんなに売れるわけがない  
155無念Nameとしあき21/07/05(月)09:23:53No.860757787+
呪いという負の感情の影響で人が死へ向かうようなホラー感あるけど
実際は呪いという名のモンスターが物理的に非術師を殺している場面ばっかだよな
被害者が病んでいく過程とか描き切れてないし
闘い方も呪いというより能力系だから呪いのテーマなのに思ってたのと違うと思った 
156無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:00No.860757801+
呪い。辛酸・後悔・恥辱...。人間の負の感情から生まれる禍々しきその力は、人を死へと導く。
これは編集が書いたのか知らんがこういう部分の掘り下げろくに出来てないよね 
157無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:08No.860757825+
ハロウィン全く盛り上がらんかったな
なんだったんだアレ 
158無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:16No.860757844+
amazonレビューは高評価に対しては呪術信者は共感した!をしているけど
低評価には徹底して攻撃してるやん()売れてるから評価高いでもないしねアレ
一度芥見のことをパクリと書いた人が猛攻撃されて他にまでコメントコメントされてて
こわっつ!って思ったわ()だから呪信は嫌いなんだよねー自分の価値観=最高だからさ 
159無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:23No.860757860+
なんかこの漫画読んでても作者の悪意みたいなものしか感じないわ
芥見って人を馬鹿にするのが大好きなタイプの奴なんだろうなぁってことだけは激しく伝わってくる 
160無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:31No.860757879+
設定が若干メタ的なんだよな
過去の有名漫画を読んでるなら設定や能力をなんとなく理解できるでしょって前提の上に描かれていて根本的な理由付けが甘いと思う
読者側の(他名作漫画のおかげで勝手に身についた)基礎知識ありきで世界をつくってる感じ 
161無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:36No.860757899+
コピペ乱打されててきつい
162無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:38No.860757906+
なんか一部キャラが嫌いすぎて自分でもびっくりするほど作品に興味がなくなってしまった 
163無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:46No.860757925+
密林で低評価レビュー書いていた人が削除しろだのフルボッコにされていて笑えたんだけど…
呪信ってすげえなあ 
164無念Nameとしあき21/07/05(月)09:24:53No.860757946+
言っちゃ悪いんだけど呪術読んでてしょっちゅう感じる肩すかし感
盛り上げるべきところで逃げてる感じ 
165無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:01No.860757969+
芥見は順平みたいな陰キャとか一番馬鹿にしてるタイプでしょ
順平みたいなネットで聞きかじったような知識で世の中達観してる陰キャを馬鹿にしてるけど、結局芥見自身の知見もそういう陰キャと同レベルだから
そういう陰キャを「卒業」したとアピールする手段が陰キャを馬鹿にするとか陰キャの逆張りであるフェミにかぶれるとかそれくらいしか思いつかなくて
本質的にネット民脳を全然卒業できてないタイプってこと 
166無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:03No.860757975そうだねx4
コピペ荒らししてるやつがパクリが~とか言い出してるのが面白い
167無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:08No.860757985+
このセリフをとりあえず言わせたい
みたいな感じはするかなぁ
セリフ回しは個人的には好きだけど 
168無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:16No.860757996+
もうこの時代だから仕方ないのかもしれないけど
キャラの煽り合いシーン(それ自体は悪くない)がネットのレスバっぽくて聞いてるこっちがイライラすることがある 
169無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:24No.860758019+
何というか分かるんだなあ
みんなの言いたいことがなあ分かる
アラサーでこの台詞ないじゃろのイキリ具合の台詞が多いのよなあ
で担当さんも悪ノリして美青年設定らしい五条のコスプレして乗り込んでるし
この漫画はどこに向かってしまったのかが不思議
そして某レビューで購入者に対してお前は見る目がないと書き綴るレビュー対抗戦とか胸熱… 
170無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:31No.860758037+
編集の呪術押しがウザい
よっぽどいい新人いないんだろうな 
171無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:39No.860758050+
ジャンプ編集部は今度はこれを看板に仕立て上げるつもりのようですね
どんどん看板のスケールが小さくなるな 
172無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:46No.860758072+
作者の露悪的な性格が似たような性格の信者惹きつけてるからね 
173無念Nameとしあき21/07/05(月)09:25:54No.860758086+
キャラの好感度も画力も低いからちょっと溜めの話になっただけで一気に糞化する
溜めの話でも面白い漫画はもれなく面白いって言ったの誰でしたっけ() 
174無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:01No.860758112+
霊丸みたいな技ないのかよ
スカしたヤンキー霊気パンチだけか 
175無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:09No.860758137+
せめて線を繋げるくらいはして欲しい
ハンタのネームと変わらん荒れ具合の原稿
芥見、お前には100年早えーよ 
176無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:16No.860758158+
なんかイキりオタクが好きそうな小賢しいロジック問答が多くてこっぱずかしくなるな呪術
好きの反対は~とか組織がクソなのは示唆されてるからともかく
容疑があるとはいえ虎杖も一般人を囮に使う事に対して特に疑問もたなかったくせに
命の価値がどうたら言うのはどの口で言ってんだとしか基本的に人命被害に無頓着な奴しかいないのに取って付けたかのように子供を危険から遠ざけようとする大人を描かれても
オサレマンガ要素が結構高いな呪術 
177無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:24No.860758178+
これって東京ぐーるのパクリで冨樫絵っぽいから何故か人気が出てるだけだろ
見る目のないバカジャンプ読者らしい浅はかさだわ 
178無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:28No.860758184+
似たような内容を短時間でレスしてるあたり上から順番にコピペしてんのかな
179無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:31No.860758191+
最近の五条への擁護を見てると呪信の中でもだいぶ頭の悪い部類の奴が集中してる気がするわ 
180無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:39No.860758211+
女性、男性、怪物に限らず普通に雑で下手
下手なりに魅力があったり独自性が強い感じもない
今後も上手くならないとは言えないけど
現時点どころか将来もかなり魅力薄い 
181無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:40No.860758212+
    1625444800589.jpg-(14048 B)
14048 B
>コピペ荒らししてるやつがパクリが~とか言い出してるのが面白い
なんというかこれ
182無念Nameとしあき21/07/05(月)09:26:47No.860758232+
けっこう作者の自己主張強いよね
上手い人だと一方の意見だけを肯定せずに
反対意見とかも単なるカマセの遠吠えじゃなくて
筋が通ってたり納得のいく形にしてフォロー入れたりするんだけど
そういうのなくて一方通行な持論アピール食らってる感じするわ 
183無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:02No.860758274+
かアホっぽいリアクションさせとけば、ふーんそういうもんなんやで流せたかも
甘すぎ?  
184無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:09No.860758298+
フェミから大人気の呪術w  
185無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:17No.860758313+
ハンタの名前出すと呪信がハンタ信者認定してくるようになったんだよな
〇〇のパクリって言うとその信者認定して叩いてくる 芥見こそハンタ信者だろ
言い逃れ出来なくなったら「リストしてるから影響受けてる」って言い方に変えてくる
シンプルにパクッてるからパクッてるって言ってるだけなのに  
186無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:24No.860758329+
だめだよくわからん
呪信からしたら設定が練り込んであって奥が深い!と絶賛されてるんだろうけど絵は雑だし主人公は何が最終日目標なのかわからん
そして男キャラも女キャラもイキりすぎて感情移入できん  
187無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:32No.860758344+
とうとう伏黒もイキり始めたじゃん・・・
何で道連れなのにあんな勝ち誇った表情できるのかわからん
これで宿儺が式神も握力も片づけてくれるんだからマジで呪術師側に活躍させる気無いな  
188無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:39No.860758362+
呪術みてると一昔前のジャンプに戻っちゃったなあって感じがする
話グダグダで絵も平面的だけど、掴みが良ければ長く続くぬらりひょんとかベルぜの時代
その例で行くとこれも1000万台は行きそう
ころせんせーやパグマンの壁を越えられないくらい  
189無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:47No.860758384+
呪術は呪霊より人間の方がクリーチャー顔だよな
カラーで鼻筋立体的に色塗らないから正面顔が鼻穴だけでヴォルデモートなんだもん
白黒だと脳内補正かかるけどカラーは色塗り下手過ぎて補正かからん
光源がテキトーすぎて顔も体も意味不明にデッコボコにみえる陰だし
正直電子版の塗りの方が自然に見えるから委託した方がいい  
190無念Nameとしあき21/07/05(月)09:27:55No.860758401+
芥見はアイヌ呪術連とかいうのも出すつもりみたいだけど
これもゴールデンカムイがリベラルな人達から絶賛されたのを見て安易にポリコレに擦り寄った結果なんだろうが、「アイヌって呪術とか使いそうw」みたいなオリエンタリズムにしかなってなさそうなのは大丈夫なんですかね?
アイヌなんてそれこそカムイ並みによっぽど取材してから使わないと文化盗用とか言って吊るし上げ食らうよ芥見くん  
191無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:02No.860758420+
マジでこんな雑な絵でパクリまみれの漫画が売れてることが信じられない
まともに漫画描いてる作家はバカバカしいだろ  
192無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:10No.860758442+
呪術はバトル漫画をツギハギしてるだけの漫画 
193無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:17No.860758460+
イキリどや顔こそ全ての漫画だからしかたない  
194無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:25No.860758479+
あんだけハンタをリスペクトしてるのに
冨樫に帯書いてもらえた鬼滅と
書いてもらえない呪術の違いよぉ  
195無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:32No.860758496+
みんなゴミ袋みたいな黒い服着させるのは省エネ作画を考えてて頭良いと思ったわ  
196無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:40No.860758515+
呪術もいつか不定期連載に長期休載が当たり前になるんだな  
197無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:47No.860758534+
だってもう呪信しか読んでないもんアレ
ちょっとでも否定的なこと言い出す奴は追い出すコンテンツになってるでしょ  
198無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:47No.860758535そうだねx3
4行レスのコピペ連投が怖いよー
199無念Nameとしあき21/07/05(月)09:28:55No.860758554+
下手に見えるっていうか下手だからな実際
女の子を可愛く描けるようになってくれ
まじで抜けなくてキツイ
まず線を整えることをやるべきでは・・・  
200無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:03No.860758577+
死柄木と仲間のヴィランたち、無惨と配下の鬼は腐にもキッズにも人気あるけど
呪霊・呪詛師は人気出そうな要素が全くないな…格好良さも信念も共感できる所も何もないもん…  
201無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:10No.860758588+
ニヤニヤ嫌な笑み浮かべないのは虎杖くらい
逆にコイツはダメージあっても冷静でロボットみたいになっとるが  
202無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:18No.860758609+
何でみんなニヤって笑ってんのかね?
イキリスカシってのはあれのことか  
203無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:23No.860758622+
ルーパチ知らない特殊学級呪霊じゃん
204無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:24No.860758626+
    1625444964334.jpg-(86530 B)
86530 B
最終形態の凄まじいモブ雑魚デザインに衝撃を受けた思い出


本音だが抽出して取り込んどいてもいいぞコピペあき
205無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:25No.860758630+
なにやっててもアホなチンピラが喧嘩してるようにしか見えん
ハンタの蟻編みたいに負けるとヤバイっていう焦りが全然伝わってこない
特にパンダの相方のおっさんとか七海とかのせいで 
206無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:30No.860758634+
韓国語を使ったばかりに糖質ネトウヨに粘着されちゃったねぇ
愛国どころか今や国を貶めるだけの害虫だよ恥ずかしい
207無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:33No.860758638+
呪信ってやたら「呪術は“人間”を描けてる」とか言いたがるけど
「人間」と「思想」は不可分というのが分かってないんだよなぁ
「思想」が描けないからしょうもない日常のマウントネタでレスバして人間味を出そうとしてる感じだけど
そういう日常的実感での「キャラ立て」と世界の危機が並立してるだけの典型的なセカイ系だよな呪術  
208無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:40No.860758657+
五条は普段からイキってるせいで敵に逃亡されてるのに余裕こいてる口だけ男に見えてしまう
五条は作者のお気に入り感が透けて見えてて長々過去編やったり独白みたいな語りが多くて主人公を食ってるんだよ作者が虎杖より五条の表現に力入れてるのがわかるし虎杖がその場にいない時は五条が主人公ムーブしてる 
209無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:48No.860758671+
どっちかというと信者がかなりキモくなってきた
若い子達だったらまだいいけどいい年したやつらだったら引くわ
既視感はある意味少年誌の伝統な気がしないでもない
同ジャンルを同じ雑誌でぶつけ合わせたりするしな  
210無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:50No.860758676+
    1625444990267.png-(285108 B)
285108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき21/07/05(月)09:29:55No.860758690+
パクリ元その一カカシとかたまに出てすっと活躍するからカッコイイのに常時勃起して出ずっぱりなのほんと笑う
ぼくのかんがえたさいきょうの  
212無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:00No.860758703+
スレあきID出たら面白い事になりそう
213無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:03No.860758711+
この人の場合疲労困憊や追い込まれて線が汚いわけじゃあるまいに
雑がオサレな俺富樫レベルでカッケEEEEだけ
あとデジタル作画だとしたらそれで殴り書きとアナログペンとは難しさに更に天と地の差がある  
214無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:10No.860758722+
>呪信からしたら設定が練り込んであって奥が深い!と絶賛されてるんだろうけど絵は雑だし主人公は何が最終日目標なのかわからん
最終日目標ってなんだよ
コピペするにしても文章の確認ぐらいはちゃんとしておけ
215無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:10No.860758725+
冨樫の雑さと呪術の雑さは違うんだよな
冨樫は活動時間が短い中でポーズやバランスがちゃんとしてる
必要な部分は丁寧に描き込みしてるし
呪術は他の作家と同じだけの時間の中で苦手な部分を誤魔化してる
線画だけで奥行きを表現出来ないから斜線を多用してるが斜線も雑だから汚く見える  
216無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:18No.860758742+
絵が雑、パクリ
他の漫画家は何とも思わないのか?
他の漫画家はこんな奴相手にもしてないだろうな 
217無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:26No.860758759+
出てくる敵の新キャラのデザインがいい加減、差別化できてないし
仙水っぽい敵を出したいだけってのが根っこに見え見えで他が追いついてない  
218無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:33No.860758773+
作者自身が「三大既視感漫画」「どこかで見たような作風」とか言ってるのキツイなぁ
その発言を信者が褒めてるのもキツイ  
219無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:41No.860758785+
単行本読んだ、五条のキャラがきつい…
主人公が空気すぎるのか五条が目立ちすぎてるのかどっちだ  
220無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:48No.860758806+
画が下手くそなソーマみてるみたいでつらいわ
みるべきところがないゴミだゴミ
画がへたなブラックキャットや
ほんと銅賞もないゴミうんこ  
221無念Nameとしあき21/07/05(月)09:30:56No.860758823+
勝つイメージ・・・からの斎藤一(笑)  
222無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:03No.860758844+
ミミナナといいイノタクといい退場前にちょろっと回想入れるだけの掘り下げで退場させてるだけだしね
それで信者は切ないわ~感情移入できるわ~って盛り上がってるからチョロい  
223無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:11No.860758860+
キャラデザには既視感は感じないけどその代わりオリジナリティも感じない
見た目だけなら普通の学園物の生徒って感じ
虎杖伏黒野薔薇が揃っても顔が無個性で制服もゴミ袋だからメインキャラって感じは無いな  
224無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:18No.860758877+
パクリまくってるせいか展開が行き当たりばったりで雑だなぁ
単純に面白くない  
225無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:21No.860758881そうだねx1
呪術面白いわー
226無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:26No.860758896+
順平のエピソードも既視感しか感じなかった
こうやって掘り下げたキャラを退場させたらウケるやろ?みたいなのが透けて見えた  
227無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:34No.860758914+
オマージュも同じ作品から何度もやったらパクリ扱いされるんだから
教養あったらそこら辺見極めろと思う
オマージュって気付いた側はメタ視点に引き戻されるから多用されるとストーリーに集中できない
作品内で「私この人のファンなんです~」って情報ばっか入れられてもね
こいつ自分の作品に他者の作品匂わせて何が楽しいんだ?描きたい事無いのか?って思う  
228無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:41No.860758937+
片山って編集が話を盛ってるのは今に始まったことではない
圧倒的教養って謳っておいて冨樫の丸パクやるような作家かよと素人目でも突っ込めるし 
229無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:49No.860758953+
パクリまくりの中身スカスカ漫画、絵も汚い
良いところあるのか?  
230無念Nameとしあき21/07/05(月)09:31:56No.860758971+
コミックシーモア星5感想から抜粋
・五条先生がカッコ良すぎる!
・五条先生最強です。
・五条先生がとにかく格好いい!
五条はやっぱ無理
ああいう最強キャラ?なんか苦手
ああいうのがウケるんだろうな  
231無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:04No.860758989+
ダゴンの能力はダツDEダーツそのまんま、爺の対策もキルアそのまんまで一つもオリジナル要素ないもんな
信者曰く「アウトプット」「リスペクト」…本当便利な言葉だよw  
232無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:06No.860758997+
>コピペあき
がんばえー
233無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:11No.860759011+
ストーリーも設定もどこかで見たことがあるもの絵も汚い  
234無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:19No.860759029+
現によく呪信からマウント取りたがられるチェンソーと違ってクリエイター層からはまったく支持されてないし冨樫にも帯書き依頼間違い無く入ってるだろうが冨樫からしたら嫌悪感しかないやろな
自分で本気でモノを創ったことがある人ほどこの漫画は許せないと思う
それぐらい幼稚でタチが悪い反吐みたいなパクリイキリ厨二マンガ  
235無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:26No.860759044+
五条最強は問題無いとして、持ち上げられ方がすごく雑
でも五条悟だけは例外、実は五条の過去は・・・って描写されても
範馬勇次郎というよりなろうに似た反応になる
アイツを持ち上げて株が上がるのはミゲルだけやん  
236無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:34No.860759067+
やっぱ主人公が空気よな
イキリの方が目立ってるよ  
237無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:41No.860759080+
絵が雑なのもあって、まだ読んでる信者は中身が高尚なものだと思い込まざるを得ないんだろうな
中身がいいから雑な絵でも連載されてると錯覚し持ち上げ続ける
同調圧力的なものを感じるわ  
238無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:49No.860759092+
キャラが皆同じような性格に感じる中でイキリ派とスカシ派が居て伏黒がスカシ派ってだけ
天才肌なのに性格が特にひねくれてなくて秘めた正義感があって
そこが人気なとこなんだろう>伏黒
だが序盤から異常にスクナのお気に入りだからそこまでか?って違和感が出る
多分ほんとにサスケのまんまなキャラで、いずれ虎杖と道を分かつ用に考えられてるんだろうな、もはやクソベタだけど  
239無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:49No.860759093+
ここってID出るのってどれぐらい溜め込んだら出るんだっけ
240無念Nameとしあき21/07/05(月)09:32:57No.860759116+
絵きったねぇ虎杖の手デカすぎだろ顔もへったくそだし  
241無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:01No.860759129+
長文連投すぎて引くわー
242無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:04No.860759141+
呪術の胸糞悪い展開が個人的にダメなのかと思ったのだけれど
チェンソーマンは当初から味方や魅力のある敵キャラとかが殺されても全然読めて楽しめるのはなんでだろう?となった
この違いってなんなのだろか 
243無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:12No.860759156そうだねx1
信者が毎週神展開って言っててウザイ  
244無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:19No.860759179+
作者が致命的にアタマわるいんだよな、しかもイキリ、信者も低脳
どうりで信者が時期看板とか勝利宣言する訳だ、納得  
245無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:27No.860759198+
なんかこう、漢字にカタカナで読ませる技をカッコよく見せたいんだよ!
こういう漫画家志望が多いんだろうな  
246無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:34No.860759218+
特級が4人って失敗では?
今後の展開広げづらいし新キャラ出てきてもしょっぱくならない?  
247無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:42No.860759238+
パクりっていうほど具体的に引用してるとは思わないけど
系譜だしどうしても鰤やハンタの劣化版に見えてしまうね
違った作家性がひとつでもあればなあというか、そこなんだよな
独自の作家性が何も無い  
248無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:49No.860759260+
休載するか月刊に異動するべき
月刊に移行してさえくれれば、鼻につく要素なくなると思うわ
取ってきたようなパクリと時間ないからって雑な絵を垂れ流すのがなければ興味が消える  
249無念Nameとしあき21/07/05(月)09:33:57No.860759278+
設定とか台詞や能力に関してハンターで
ストーリーや進め方に関してブリーチ真似てるよな
何時までたってもなかなか進まないから
結局カルピスのように薄まるでしょ  
250無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:05No.860759291+
最強五条引っ込めて信者が望んでいる最強乙骨出してきたら作者アホすぎて大草原不可避だろ  
251無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:12No.860759302+
セリフの句の区切り方とか吹き出しの割り振りがもろに冨樫風だからなぁ
吹き出しを使わない地の黒字のフォントもハンターと同じだしね
編集もグルで似せてるのが丸わかりすぎて恥ずかしいのよ 
252無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:20No.860759315+
キャラがイキリすぎて神様になってませんかねw 
253無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:26No.860759324+
数秒で4行長文レスしてて怖いよー
254無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:27No.860759327+
多くの作品の表面だけを拾い集め、パッチワークを繰り返して作品を作り続ける
作品そのものを診て見ると、目的のわからないストーリー、矛盾に満ちたシナリオ
繋がらない展開、寒いネーム、考証のされてない世界背景、アイテムと、 とてもステキな作りをしている
キャラクターは見てくれで構築されていて、薄っぺらいキャラ、上滑りのキャラ
ただ馬鹿なキャラ  
255無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:34No.860759337+
>まあ芥見は実際歴史に残ると思うよ。今がジャンプにとってフェミニズムにどう応答するかのターニングポイントに極限まで来てると思うし、その中で一足早くフェミニズムを意識的に取り入れた呪術廻戦という漫画は少年漫画史の中で一つのメルクマールになる  
ごめんこれどういう意味?
256無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:35No.860759340+
掲載順が低いのは入稿が遅いらしい
パクリだからこそ自分で考えられない→パクる漫画を探すのに時間がかかる 
257無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:42No.860759361+
五条って目隠ししてる時はヒャッハー顔でイキルのに取ると大人しいよな
目隠し取った時カッコよく見せたいんだろうけどクールキャラに変わってて違和感ある 
258無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:50No.860759379+
久保冨樫リスペクトなら何であの雑絵で入稿できるんだろうな
リスペクト公言オマージュだらけなら本人の目に入った時の事意識しないのか
アゴ下の影がアゴ突き抜けてんのとか 線と線が離れてたりネームやラフにそのままペン入れしたみたいなの気になる
久保帯人リスペクトなら線を綺麗に書かないとダメだろ
BLEACHの魅力は絵と演出揃ってこそだ  
259無念Nameとしあき21/07/05(月)09:34:57No.860759395+
「ちょっと好きなキャラやネタを頂いて遊んでる」っていうのは新人がやるとただの同人活動で、一作品で同じ作家のオマージュを何度も何度もやるのはくどいしオリジナリティ出すのを放棄してるだけ
オリジナルで描きたい物が無いから好きな設定取って来ちゃうんじゃない?「こいつにあのキャラの設定つけたら面白い」「あの作品の戦闘を自分のキャラでやらせたい」とかさ  
260無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:05No.860759413+
場面切り替えがよく言及されるけど
戦闘中にキャラの過去を見せる時、回の冒頭からポエミーな回想で始まるのもワンパタなんだよね
「俺の世界には〇〇が全てだった――」みたいな、いかにもBLEACH  
261無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:12No.860759427+
BLEACHは絵が綺麗だったが、この漫画は線がぐちゃぐちゃで中身も劣化コピーでしかないから
いいところが何もない
既視感しかない 
262無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:20No.860759442+
キャラの思考がぜんぶイキリがいじなんだよな()
全部さくしゃの分身で同じにみえる  
263無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:28No.860759465+
構成も悪いけど読者の期待した部分をスルーしてるからストレス溜まってカタルシスが得られないんだと思う
冥冥のあたりは「どうやって敵との隙を作って虎杖を進ませるか」って期待に対して
次週すでに虎杖は抜け出して事後状態、ということは冥冥が苦戦を強いられて無い所まで読めるのにわざわざ後から描写
結局隙を作る場面見せないなら敵の横抜けたシーンだけでも入れればいいのに  
264無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:35No.860759478+
あんだけの死闘しといてまた中断して消化不良だわ
まーた敵逃がしてるしこの展開何度やるんだか
基本気になるところでブツ切りして場面転換して読者の気引いてるけど  
265無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:35No.860759479そうだねx2
コピペ呪霊って何が楽しいの?
お前が1人でコピペしまくってんのバレバレなんだけど?
266無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:38No.860759489+
既視感連呼に笑う
267無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:43No.860759501+
そもそも呪いってのがただの念能力変えただけの設定だよね?
ちょっとネットで知ったようなオカルト知識に詳しい先生がバトル漫画を描いてるだけだ
好きな作家は冨樫  
268無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:44No.860759504+
漫画なんて見た時面白ければそれで良くね?
どうせ連載終わったら、程なく手から離れるんだし
全巻持ってて毎日読み返してる漫画なんか無いだろ
269無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:50No.860759518+
あんな気持ち悪い単行本表紙なんて腐しか買わないだろ
ファミリー層なんて無理無理  
270無念Nameとしあき21/07/05(月)09:35:58No.860759530+
アニメが良かったとしても信者には化けの皮が剥がれるのを震えて待って欲しいわ  
271無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:05No.860759549+
呪信はどこが面白いか聞いてもいっつも答えてくれないし、あんまり読み込んでなさそうだよね…
まあ答えたところで
A:どこが面白いの?
B:○○と◎◎が□□してるところ
A:それハンタや鰤まんまじゃん
って返しされるのが恐いからだろうなw  
272無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:13No.860759560+
呪術の絵柄やパース一切合わせてないのも
キャラ作画の手抜きのせいで「新人だし」で受け入れる気に全くなれない
手抜きしてるせいかいつまでも上手くなんないし
ここぞって戦闘で多少荒くなるのは迫力出ていいのかもしれないけど、常に荒いから見せ場でも「迫力の演出」じゃなくて手抜きに見えちゃう  
273無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:20No.860759577+
キャラクターがみんな黒いゴミ袋来てるようにしか見えないんだよなー
あれで体のライン誤魔化しすぎだし敵も和服だからゴミ袋から手足生やしてるみたい
雑絵なのに更に手抜くかって感じ  
274無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:28No.860759595+
少年院の特級関連の緊迫感の貯金でずっとだましてきたという感じ
最初のそれにちょっとハンタとか飢えてた読者が幻想を抱いちゃった
あとまぁ無量空処か  
275無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:32No.860759608+
>コピペ呪霊って何が楽しいの?
>お前が1人でコピペしまくってんのバレバレなんだけど?
自分で自白してるじゃん
呪術馬鹿にしてたらボコボコにされたので仕返ししてるんだよ
276無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:36No.860759616+
ムヒョやサイレンみたいに中堅でコツコツやってたらここまで嫌悪感無かったと思う
ワニ100もそうだけど流行らせたいものをあたかも世間ですでに流行ってるみたいに見せる詐欺行為だからね、ステマって本当に卑怯なやり方
そういうマーケティングも含めて生理的嫌悪感が強い作品
広告 として正々堂々PRしてるアクタ見習え 
277無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:40No.860759628そうだねx5
まだやってたの
278無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:43No.860759636+
戦闘の中で唐突に医学とか力学とか科学考証を絡めるとなんだかカッコいいっていう
刃牙やハンターからの影響を悪く受けちゃってるな
描写が追いつけてないからみっともないんだけど 
279無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:51No.860759655+
話の質も落ちてきて先に下がってた作画の質と相まってクソ漫画になってんだな 
280無念Nameとしあき21/07/05(月)09:36:58No.860759671+
呪術のパクリについては
俺は同業者だけど露骨すぎる剽窃だからほぼ盗作みたいな作品だと思ってる 
281無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:06No.860759693+
領域展開ってFateの固有結界自分もまんまやんって思ってた
これまで突っ込まれてないのはなぜかというと逆にオリジナルの部分がほとんどないから
なにもかもが他の作品からの寄せ集めだといちいち類似を指摘する気が失せるわけ
これは新しい発見かもしれない  
282無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:08No.860759698+
>少年院の特級関連の緊迫感の貯金でずっとだましてきたという感じ
>最初のそれにちょっとハンタとか飢えてた読者が幻想を抱いちゃった
>あとまぁ無量空処か  
このレス前にも見た
283無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:09No.860759704+
うんこついても連投するぐらいの意地見せろよ(未来予知)
284無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:13No.860759715+
すごい今更だけど領域展開ってfateの固有経界のパクりだよね?意外なほど言及されてないが 
285無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:21No.860759736+
最近の呪術って末期のソーマをみてるみたいなんですけおw
パクりたいシーンをのせてつなげてないゴミやww 
286無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:25No.860759742そうだねx2
delは入れてるので安心して欲しい
287無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:28No.860759748+
設定の御披露目だけして本番のバトルで活かしきれずに次の設定にいくから盛上らずにつまんなくなる
ぬらりひょんの孫とかの系譜  
288無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:36No.860759769+
呪術キャラはイキリばっかだからイキリ同士で闘った時負けた方がクソダサになるんだよな
最強設定五条サンは負けさせる訳にいかないから敵を逃がす事でメイン敵の寿命を延ばすが結果クソダサになってる 
289無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:43No.860759781+
2巻までしか読んでないんだけど、手を切断されたくだりとかさ
「手を失ってすげー痛そう! これからどうやって戦っていくんだ?」ってなってないんだよ
で、あっけなく復活してて、今後どんなアクシデントあっても適当に生き返ったりすんだろって
もう物語の起伏も何もなく淡々と進んでいくって感じたわ
簡単に復活するから、今後死んでも生き返ってもなんの波も読者の心に起こらないだろ 
290無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:51No.860759800+
女キャラの足の話とか、詩集の話とか、作品関係ないところのネタはわりと面白いのにね
作品に活かせないもんなんかね  
291無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:57No.860759816+
同業者さんがいらっしゃったぞー!
どんな漫画描いてるですか!
292無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:57No.860759820+
まぁ1000いくまで頑張ったら?
他に有意義なことやった方がいい気がするんだけどな
293無念Nameとしあき21/07/05(月)09:37:59No.860759824+
呪術の酷い絵を補う中身があれば良いのだけどさ
それがこの漫画にあるのかというと些か疑問なんだよね
ハンターの戦闘、BLEACHの演出の劣化コピーでしかないから
信者はパクリではなく血肉にしてオリジナルになってると主張しているが  
294無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:06No.860759841+
かまいたちが薦めていたから2巻まで買ったけど、単なるひねりも無いバトル漫画
使い古しのフォーマットに準じていて特別なものは何も感じなかった
絵が下手とかは割とどうでもいいが、構成が下手でセリフでしか状況がわからない
これのアニメ化はアニメーターがもったいない  
295無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:12No.860759854+
長文連投の引用漫画がどれも古い漫画なの笑う
296無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:14No.860759857+
ただハンタに憧れてるだけなんだよ
ちょっと導入とチーム構成がNARUTOからきてて
少し冷めてるけど根は熱くなぜかフィジカル強者な主人公像や、内面世界で自分の姿と対峙したりしたら
かっけーだろうなってのがBLEACHからきてて
そのまんま念を下敷きに自然とナレーションを詠んでしまう戦闘はハンターからきてて
ついでに五条のビジュアルは烈火の炎あたりか?
こりゃ既視感だらけだわな  
297無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:21No.860759881+
当初あった呪術師のイカレ設定全く感じ無い
キャラが怪我した手足で攻めるってだけでイカレ具合出してるつもりならもうやり尽くされてる感あるわ  
298無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:25No.860759891そうだねx3
>このレス前にも見た
このコピペだらけのスレよく見る
299無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:29No.860759898+
五条の描写を少しぐらい野薔薇に分けても良かったかもな
虎杖君の持ち上げられ方は変だけどそこまで描写は多くないんだよな
五条は分かった分かった強いの知ってるって言いたくなるぐらい過剰描写 
300無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:36No.860759912+
無能悟ってびっくりするほど無能だよな
・4体しかいない敵と2回交戦して両方に逃げられる
・この国の人間をすべて殺せる()のくせに敵を1体しか倒せずあっけなく封印される
・糸目の死体をなぜか回収せず敵に利用される
・教育することを選んだ()とかぬかしているくせに誰一人育成を成功できず封印される(乙骨は元から強いので除外)
・そのくせ上層部を死ぬほど馬鹿にする
・イキリ散らした挙句無傷で半殺しにされせいしょうたいの護衛を失敗
他にも上げたらきりがないが最強キャラのくせにこんなに無能な奴他の漫画にいないだろ
301無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:44No.860759935+
この作者って理系コンプ凄いよな
もうコンプというコンプをコンプしてる
リアルで出会ったら普通にぶん殴りたくなるタイプ  
302無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:51No.860759956+
「術式説明することで効力が上がる」なんて理屈が何も捻り出せないじゃんw
何となくネットで「ペラペラ能力説明するバトル漫画って馬鹿じゃね?」って言われてたのを気にして何も考えずに作った設定だろw
こうやってしょうもないネット民とか漫画読み様()の批判ばかり内面化させてるいかにも今時のクリエイターって感じだよな
性格悪いって言われてもむしろ誇らしいのに頭悪いって言われることを何よりも恐れてそうな感じの性格だろ芥見って  
303無念Nameとしあき21/07/05(月)09:38:59No.860759976+
呪信ってチョロくていいよな
内容無いダラダラ戦闘で汚い画でわかりづらくても
集中戦書いてるだけで
スピード感がすごいって褒め称えるんだから草生えるわ 
304無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:07No.860759996+
よくここで言われてる「キャラがスカしてる」ってのがやっと少しわかってきたんだけど
この人って気持ちがぶつかり合う少年漫画的な泥臭いバトルが描けないんだと思った
キャラが全員、作者の頭の中で作者の理想形に成長しきっていて達観してる
だから誰も汗をかかない、三枚目を描けない
自分のキャラに恥ずかしい思いをさせられない  
305無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:14No.860760014+
全体的に滲み出てる学歴コンプ職種コンプが痛々しくて見てられない
2~3巻で投げた 
306無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:22No.860760024+
呪術のメインは「知性ひけらかし」にあって物語とかバトルとかは全部おまけというか手段でしかないんだよな
そういう意味では芥見の「この漫画にテーマは特にない」発言も本当にその通りなんだろう  
307無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:29No.860760049+
雑で許されることをステータスにしてそう
信者が雑でも我慢してる・味だと言い聞かせているだけで雑過ぎて読み飛ばしている人も居るのに
こんなの続けてたらいずれ癖がついて時間に余裕があっても丁寧に描けなくなる  
308無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:36No.860760063そうだねx6
    1625445576402.jpg-(33343 B)
33343 B
連投コピペがなんかもう凄くて笑う
309無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:37No.860760066+
そもそもなんだが味方側に最強キャラなんぞいるから緊張感皆無なんだよな
何があっても五条いるから大丈夫だろ?くらいにしか思わん
封印されたけど、どうせ復活するの目に見えてるし
まぁ芥見の大好きな俺ツエーキャラ出したかっただけだからな  
310無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:44No.860760079+
呪いの術と書いて呪術
たしかにいかにも使ったら自分にも生贄や代償が求められると思いがちだけど
実際は自由に使いまくれるし能力も別に呪い関係ないものばかり
だって憧れの念能力や卍解を描きたいだけだもの  
311無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:44No.860760080+
チ ー ぎゅうってビルゲイツのアップルパクリは絶対叩かんよな
312無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:52No.860760097+
作者自らパクリまみれの漫画って言ってるんだから当然信者もこの漫画はパクリ漫画って認めるんだよなあ? 
313無念Nameとしあき21/07/05(月)09:39:59No.860760113+
これ、その作品固有の超能力を巫力とか霊圧とか念って言っててもなにもパクリとは思わんが
この作者は念を呪術って言い換えただけなんだよな
自分で考えた世界観を持ってないから呪術のイメージが希薄で良く分からんとか言われるんだよ  
314無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:07No.860760126+
話しのメインのスクナの指の封印が全然進まない
もしかしたら群像劇書いてるつもりなのかもしれないけど
キャラクター深掘り無しだからひたすらぽっと出の敵をボコってるだけって印象 
315無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:11No.860760138そうだねx1
>長文連投の引用漫画がどれも古い漫画なの笑う
漫画もだけど批判してる呪術の時期も古い
316無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:15No.860760150+
芥見の漫画は間違いなく同人だよ
過去の人気作の鋳型で漫画描いてる
だから表面的
色んな鋳型から少しずつ拝借してくる手法
だからキャラ、描写や設定、台詞、展開、絵柄、構図
全てにおいてなんかどこかで見たようなものばかりになる
そこに独自性は一切感じないし単なる焼き直しにすぎない  
317無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:22No.860760168+
ハンターとかナルトをパクってるのはめっちゃわかる
その上でハンターの良いところをパクリきれてないというかなんというか
チェンソーはハンターからも多少パクってるだろうけど、他の要素が多いから全然気にならない
呪術は見せたいシーン、演出、台詞が先行しすぎてキャラやストーリーや設定がおざなりになってる印象  
318無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:23No.860760170そうだねx1
1000いったら教えてね
319無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:30No.860760183+
呪術はハンターのパクリしまくってるだろ
ほぼ念な呪術の設定 展開にハンター他の漫画で見たような既視感 キャラも既視感
ま ハンターに限らずパクりまくりのクソ漫画である事は変わらないが  
320無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:39No.860760209そうだねx4
月曜の朝からやることが荒らしって終わってるな
321無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:45No.860760218+
しかし毎回の盛大なイキリ合戦だなあ
信者もさすがに敵も味方もイキリばかりという意見が増えてきた
しかしまだ未練があるのかそのあとに「そのイキリがいいんだけどね」とかわけわかんない自己フォロー()錯綜してるわ 
322無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:49No.860760232+
>>長文連投の引用漫画がどれも古い漫画なの笑う
>漫画もだけど批判してる呪術の時期も古い
所詮古いコピペだし…
323無念Nameとしあき21/07/05(月)09:40:52No.860760240+
芥見の予防線貼りはあれは本当みっともない
レスバに負けたくないから設定とかで揚げ足とられそうになる前に予防線を貼るのなんか男らしくないよな
すげー女々しくて言い訳がましい
キョロ充で、鬱陶しい性格してそう  
324無念Nameとしあき21/07/05(月)09:41:00No.860760258+
0巻は乙骨主人公でうまくまとまってたのになんで今ぐだぐだなんだろう
虎杖めちゃくちゃ影薄い
五条が主人公って言われた方が納得いく 
325無念Nameとしあき21/07/05(月)09:41:07No.860760277+
芥見のインテリコンプレックスがページというページから滲み出てるのが社会人にはキツい
そういう人間がリアルで醸し出す嫌悪感って半端ないのがわかってるから
大学生までなら楽しめそう 
326無念Nameとしあき21/07/05(月)09:41:15No.860760298+
残穢造語だったんだ許可なく使ってそうだな
まぁとはいえその程度では原作者もそこまで目くじら立てんだろうけど単行本で密かにとパクリを認めてる姑息さとそれを残穢好きだからうれしいとかほざいてる信者
芥見共々頭おかしいな  
327無念Nameとしあき21/07/05(月)09:41:22No.860760317+
影響受けたものをそっくりそのまま排泄するからパクリと言われる
自分の中で昇華させてから作品に落とし込む事ができないんだろう
残穢の読みをざんえにしたのはオマージュじゃなく完全にパクリの域だと思う
あるいは芥見が無教養で小説の作者が考えた読み方とは知らずタイトルからそのまま取ったか
圧倒的教養を誇るならこの問題を放置するとは思えないんだけどな
お得意の巻末コメでも触れないしガチパクリの場合はあえて話題に出さないのかも  
328無念Nameとしあき21/07/05(月)09:41:30No.860760337+
僕の考えたレスバを披露するのが好きなんだな
結局五条が最強設定なのにその他大勢がイキってて滑稽だけど
レスバで両方がイキるから実力で負けた方がより惨めに見えるんだよな  
329無念Nameとしあき21/07/05(月)09:41:49No.860760383そうだねx3
>>>長文連投の引用漫画がどれも古い漫画なの笑う
>>漫画もだけど批判してる呪術の時期も古い
>所詮古いコピペだし…
これを過去に実際にレスした奴がいるのとそれを全部保存してる奴がいるという事実に驚く
330無念Nameとしあき21/07/05(月)09:42:05No.860760414そうだねx1
このコピペ必ず見るけどスクリプトかなんかなんだよな?
人力だとしたら怖すぎる
331無念Nameとしあき21/07/05(月)09:42:13No.860760432そうだねx9
    1625445733885.png-(46818 B)
46818 B
連投あきは間もなくIDが出るから
つまらない自分の人生に向き合ってね♡
332無念Nameとしあき21/07/05(月)09:43:52No.860760681そうだねx11
いきなり発作が収まるのやめろ
333無念Nameとしあき21/07/05(月)09:43:54No.860760695そうだねx10
    1625445834127.jpg-(65132 B)
65132 B
おや?連投あき書き込めなくなりました?
334無念Nameとしあき21/07/05(月)09:44:32No.860760776そうだねx5
>このコピペ必ず見るけどスクリプトかなんかなんだよな?
>人力だとしたら怖すぎる
残念なことに人力です
335無念Nameとしあき21/07/05(月)09:44:37No.860760788+
成長性はやばかったな
336無念Nameとしあき21/07/05(月)09:44:48No.860760820そうだねx11
どんだけ惨めな人生送ったらコピペ荒らしなんて惨めな豚になるんだろ?
337無念Nameとしあき21/07/05(月)09:44:49No.860760823+
富樫休んでるから代わりにちょうどいい
338無念Nameとしあき21/07/05(月)09:44:53No.860760832そうだねx12
    1625445893038.jpg-(89802 B)
89802 B
書き込めなくて顔真っ赤にしてそう
339無念Nameとしあき21/07/05(月)09:45:19No.860760882そうだねx7
    1625445919148.png-(600856 B)
600856 B
あれ?もうコピペ終わり?
340無念Nameとしあき21/07/05(月)09:45:40No.860760935+
3アウト以外に書き込み不能になることってあるの?
341無念Nameとしあき21/07/05(月)09:45:48No.860760957+
作品に対する批判大いに結構、読んでたら感想・批判なんてでてくるものだからな
でもそれが知性感じさせないものだったり自分の言葉じゃなければ当然批判されるのはそっちだから
まあその頭じゃ理解できないか
342無念Nameとしあき21/07/05(月)09:45:58No.860760987そうだねx5
    1625445958924.png-(24319 B)
24319 B
連投あきー!
343無念Nameとしあき21/07/05(月)09:46:08No.860761010+
>成長性はやばかったな
荒らしの?
344無念Nameとしあき21/07/05(月)09:46:20No.860761036そうだねx7
    1625445980940.jpg-(20218 B)
20218 B
恥さらし
345無念Nameとしあき21/07/05(月)09:46:28No.860761058+
>3アウト以外に書き込み不能になることってあるの?
なーされたら
346無念Nameとしあき21/07/05(月)09:47:50No.860761265そうだねx4
    1625446070320.jpg-(43587 B)
43587 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
347無念Nameとしあき21/07/05(月)09:48:46No.860761388そうだねx8
>>成長性はやばかったな
>荒らしの?
四級呪霊で一生終えるだろうな
348無念Nameとしあき21/07/05(月)09:49:05No.860761438そうだねx7
この手のスレでスレあきが掃除してるの見たこと無いんだがやっぱりそういうことか
349無念Nameとしあき21/07/05(月)09:50:27No.860761613+
>この手のスレでスレあきが掃除してるの見たこと無いんだがやっぱりそういうことか
自分で立ててひたすらコピペしてるのはバレバレだからね
350無念Nameとしあき21/07/05(月)09:50:55No.860761674そうだねx8
自分でそうだね入れるなら入れるで貫けや
351無念Nameとしあき21/07/05(月)09:51:17No.860761720そうだねx16
    1625446277517.jpg-(56756 B)
56756 B
書き込み見たら
10秒以内に一回レスしてる…
352無念Nameとしあき21/07/05(月)09:52:12No.860761848+
さて、じゃあ普通に呪術の話でもするか
早ければ再来週には復帰するよね
353無念Nameとしあき21/07/05(月)09:54:44No.860762175+
クソキャラだろ
354無念Nameとしあき21/07/05(月)09:55:44No.860762328+
他者に影響を及ぼしたい
自分の思想を押し付けたいみたいなのは
ネット住人っぽいっちゃぽいかもしれない
355無念Nameとしあき21/07/05(月)09:56:44No.860762467そうだねx12
コピペするしか能のない基地外にんな考えあるわけねーだろ
356無念Nameとしあき21/07/05(月)09:58:15No.860762676+
    1625446695399.jpg-(20472 B)
20472 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
357無念Nameとしあき21/07/05(月)10:09:21No.860764189+
100レスくらいでルーパチしながら600くらいレスしてたのはこの間見た
358無念Nameとしあき21/07/05(月)10:09:32No.860764225+
>>>成長性はやばかったな
>>荒らしの?
>四級呪霊で一生終えるだろうな
4級どころか蝿頭すら勿体ない
359無念Nameとしあき21/07/05(月)10:13:34No.860764794+
スレの初手臭すぎて笑った
360無念Nameとしあき21/07/05(月)10:16:25No.860765212+
変身したところでこいつここで死ぬわって思った
361無念Nameとしあき21/07/05(月)10:17:22No.860765367+
やべー粘着を惹きつけるジャンプ漫画たち
362無念Nameとしあき21/07/05(月)10:18:29No.860765542+
指大量投入で表に出た宿儺に関して
「何だかんだ理由付けて一般人殺さない」とか言ってたら
バツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツバツ
363無念Nameとしあき21/07/05(月)10:29:07No.860767260+
やべーな
364無念Nameとしあき21/07/05(月)10:30:16No.860767481そうだねx8
呪術が上にいると思ったら最近だいたいコイツ
365無念Nameとしあき21/07/05(月)10:42:38No.860769605そうだねx12
なんの得にもならないのにすげー情熱だな
こんなくだらないことしてないで創作にでも注げばいいのに
366無念Nameとしあき21/07/05(月)10:51:29No.860771110そうだねx8
流行りもの憎いおじさんヤバ
死ねばいいのに
367無念Nameとしあき21/07/05(月)10:54:24No.860771603+
>なんの得にもならないのにすげー情熱だな
>こんなくだらないことしてないで創作にでも注げばいいのに
変な方向に情熱向けられるより跡形もなくスレ消えるmayで無駄にコピペに労力費やしてくれた方が世間的にもよろしい
本人の人生的にはなんにも残らないだろうが
368無念Nameとしあき21/07/05(月)10:55:39No.860771814+
>今思えば術式もキャラも面白かったな
キャラはつまらなかったぞ
369無念Nameとしあき21/07/05(月)10:56:29No.860771955+
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだし
370無念Nameとしあき21/07/05(月)10:56:31No.860771961+
ジャンプ作品で人気になり売上が高くなるとなぜか24時間叩き続けるやつが現れるよな
エロクール含むワンピ一派が自分達の発言力を衰えさせないように叩いてそう
371無念Nameとしあき21/07/05(月)10:57:25No.860772116そうだねx9
>100レスくらいでルーパチしながら600くらいレスしてたのはこの間見た
待って意味わかんない
372無念Nameとしあき21/07/05(月)10:58:58No.860772391+
真人がどういうキャラだったら面白かった?
373無念Nameとしあき21/07/05(月)11:01:45No.860772825+
またいつもの荒らしがスレ立てて暴れてるのか
374無念Nameとしあき21/07/05(月)11:05:25No.860773507+
>ジャンプ作品で人気になり売上が高くなるとなぜか24時間叩き続けるやつが現れるよな
>エロクール含む鬼滅一派が自分達の発言力を衰えさせないように叩いてそう
375無念Nameとしあき21/07/05(月)11:09:37No.860774241そうだねx10
コピペ呪霊また負けたんか…
376無念Nameとしあき21/07/05(月)11:10:43No.860774430+
コピペ爺ってマジで無職だったんだな
377無念Nameとしあき21/07/05(月)11:14:48No.860775152+
平日まで嵐とかやばない?
378無念Nameとしあき21/07/05(月)11:16:50No.860775519+
黒子とかにもいたよねマジキチ粘着アンチ…
379無念Nameとしあき21/07/05(月)11:17:22No.860775607+
鬼滅にもいる…がここまでではないな
380無念Nameとしあき21/07/05(月)11:19:02No.860775911+
ここまで来ると面白いわ
381無念Nameとしあき21/07/05(月)11:28:57No.860777702+
おじいちゃんまた荒らすの失敗したのか
382無念Nameとしあき21/07/05(月)11:29:01No.860777713+
>流行りもの憎いおじさんヤバ
>死ねばいいのに
毎日嫌いなガンダム叩いてるガノタおじさんもいるからな
妖怪とか病人だと思ってスルーしかない
383無念Nameとしあき21/07/05(月)11:31:59No.860778234そうだねx1
気狂だわ
384無念Nameとしあき21/07/05(月)11:35:43No.860778934+
呪術が本格的に流行るより前から粘着荒らしやってたところだけは評価する
385無念Nameとしあき21/07/05(月)11:37:22No.860779231そうだねx1
何が彼をそうさせるのだ
正直意図が分からない
壺と違って隔離されたり時間経過でスレも落ちるし
386無念Nameとしあき21/07/05(月)11:41:40No.860780018+
どこかの呪いを集めすぎた結果コペピ爆撃するしかない人生になったんだな
387無念Nameとしあき21/07/05(月)11:44:16No.860780483そうだねx5
他所で他のコンテンツも必死に荒らそうとしててそれが無様に失敗すると発狂してこの手のコピペ壁打ちスレ立てるような生態をしていると思われる
人の形はしていても積んでいる脳が低スペックで人の基準を満たしてはいない
388無念Nameとしあき21/07/05(月)11:56:34No.860782777+
「呪力」自体を実はあんま説明してない気はする
流すとか負の感情で練るとか断片的にはあるんだけど
389無念Nameとしあき21/07/05(月)11:57:09No.860782878そうだねx4
>何が彼をそうさせるのだ
>正直意図が分からない
>壺と違って隔離されたり時間経過でスレも落ちるし
この荒らしに限らず疑問形スレとか食べ物スレとか同じスレ文のアイドル粘着スレとか
なーされても何回も立て続ける奴はガチの病気なんだろうな
390無念Nameとしあき21/07/05(月)12:03:49No.860784166+
スレ画って死んではなくない?
ポケモンみたいに復活させて味方として登場はあると思う
391無念Nameとしあき21/07/05(月)12:07:47No.860784984+
ポケモンセンターが存在しない世界で自爆使ったポケモンがスレ画だから…
392無念Nameとしあき21/07/05(月)12:09:26No.860785346+
>スレ画って死んではなくない?
>ポケモンみたいに復活させて味方として登場はあると思う
術式だけ取り出して本体は床に穴あけるのに使って消えただろ
393無念Nameとしあき21/07/05(月)12:10:29No.860785557そうだねx2
人の呪いだから人間がいる限り別個体だけど生まれ続けるよ
394無念Nameとしあき21/07/05(月)12:10:42No.860785605そうだねx8
>ID:uqfMRRzI
マジで一人でやっててドン引き
395無念Nameとしあき21/07/05(月)12:11:38No.860785811+
>マジで一人でやっててドン引き
スレ見る限りID出てなくて同じようなのは別回線の同一人物かな
平日昼間で俺飯食ってるんだけどこの暇人は一体何してるんだ?
396無念Nameとしあき21/07/05(月)12:11:44No.860785831そうだねx5
100レスって…
397無念Nameとしあき21/07/05(月)12:12:10No.860785933+
呪力で殺さないから…
398無念Nameとしあき21/07/05(月)12:12:43No.860786050+
>呪力で殺さないから…
呪力使えるのクンリニンサンだけなんですけお!
399無念Nameとしあき21/07/05(月)12:12:49No.860786070+
開いたら呪霊スレだった
400無念Nameとしあき21/07/05(月)12:14:06No.860786374+
去年は鬼滅叩いて構ってちゃんしてたんだろうなと容易に想像がつく
401無念Nameとしあき21/07/05(月)12:15:26No.860786655そうだねx13
アク禁にしてくれよ
402無念Nameとしあき21/07/05(月)12:16:19No.860786830+
これが呪いか…
403無念Nameとしあき21/07/05(月)12:17:12No.860787049+
こまめにdelだぞ
あんまり酷いならご意見に送るのもいいかもだ
404無念Nameとしあき21/07/05(月)12:18:25No.860787352+
呪術が大嫌いなのに知性が足りなくて自分自身ではバッシングする文章すら書けない悲しい生き物
405無念Nameとしあき21/07/05(月)12:20:31No.860787869+
>去年は鬼滅叩いて構ってちゃんしてたんだろうなと容易に想像がつく
チェンソーマンスレにも来るよ
406無念Nameとしあき21/07/05(月)12:21:05No.860788011+
久々にここまでヤバい事案を見た
粘着スレでも稀やぞ
407無念Nameとしあき21/07/05(月)12:22:04No.860788269そうだねx3
ほぼ毎日スレ立ててコピペしてお仕事してるの?
408無念Nameとしあき21/07/05(月)12:22:11No.860788305+
呪術アンチってこんなやつばっかだな
少人数で基地害
409無念Nameとしあき21/07/05(月)12:23:10No.860788537+
    1625455390693.jpg-(295412 B)
295412 B
7月の新作B級映画
410無念Nameとしあき21/07/05(月)12:30:58No.860790623+
特級仮想怨霊がまた暴れてるのか
411無念Nameとしあき21/07/05(月)12:31:31No.860790758そうだねx4
黒バスみたいにいつか犯罪やりそうだよな呪術アン
412無念Nameとしあき21/07/05(月)12:33:46No.860791332+
すっげぇ…キチガイ極まってんじゃんコイツ
一人で100レス以上してウンコ付きになってやんの
汚物の化身かな
413無念Nameとしあき21/07/05(月)12:34:41No.860791584+
1人で119レスって
119回自分の身を省みる機会があってこれって
ある種すごい
414無念Nameとしあき21/07/05(月)12:34:47No.860791618+
うわすげぇ
415無念Nameとしあき21/07/05(月)12:34:52No.860791643そうだねx1
>黒バスみたいにいつか犯罪やりそうだよな呪術アン
そんな度胸すらないでしょ
コイツは掲示板を荒らす事しかできない根性なしのチキン野郎だよ
416無念Nameとしあき21/07/05(月)12:34:53No.860791651+
>>去年は鬼滅叩いて構ってちゃんしてたんだろうなと容易に想像がつく
>チェンソーマンスレにも来るよ
オルガスレで自白した奴いたしな
あいつだろ
417無念Nameとしあき21/07/05(月)12:37:46No.860792414+
夜中に大声で独り言いいながら歩いてる人と同類かなもしかして
418無念Nameとしあき21/07/05(月)12:40:18No.860793108+
スクショが捗る
ちゃんと通報しといてやるからなー
419無念Nameとしあき21/07/05(月)12:42:31No.860793630+
呪術に親でも殺されたのか
420無念Nameとしあき21/07/05(月)12:43:09No.860793802+
呪いがテーマの作品にマジで呪霊が発生してるの面白いな
421無念Nameとしあき21/07/05(月)12:43:11No.860793807+
コイツはいつもの呪術キチガイだから黙del
422無念Nameとしあき21/07/05(月)12:44:22No.860794109そうだねx1
>No.860757610
ここから別回線か
423無念Nameとしあき21/07/05(月)12:45:16No.860794305+
面白くなるんだったら自分で描け
424無念Nameとしあき21/07/05(月)12:45:36No.860794403+
自動投稿でやってるっぽいから余計に悪質
管理人はいい加減ちゃんと対策してくれよマジで
425無念Nameとしあき21/07/05(月)12:46:02No.860794521+
これはip開示請求いけるね
426無念Nameとしあき21/07/05(月)12:46:56No.860794758+
知能が著しく低くて常人が楽しめるものを楽しむ能力すら無いとこんな昼からID付き119レスするようなこの世の全てが憎そうな低級呪霊に成り果てるんだ
頭が悪いだけでなく性根が腐ってないとこうは成り果てないから反面教師にもならんけど一応気を付けような
427無念Nameとしあき21/07/05(月)12:48:51No.860795228+
とりあえずクンニリンサンにご意見送っといたよ
トップページの下側にご意見フォームがあるから他のとしあきも頼む
428無念Nameとしあき21/07/05(月)12:49:46No.860795463+
女の血が腐ったどうこうの奴もついでにアク禁にしてほしい
429無念Nameとしあき21/07/05(月)12:51:59No.860796049+
    1625457119423.jpg-(1845281 B)
1845281 B
伊藤潤二の作品パクラーに人気過ぎだろこれ
伊藤潤二の作品ならパクってもいいとか
業界内では暗黙の了解なのか?
430無念Nameとしあき21/07/05(月)12:53:38No.860796475そうだねx2
>No.860796049
>どう見ても追放です。本当にありがとうございました
ここキモすぎてゾワゾワする
431無念Nameとしあき21/07/05(月)12:57:13No.860797389+
黒子粘着と同じタイプの生き物
432無念Nameとしあき21/07/05(月)12:59:32No.860797966+
>呪術に親でも殺されたのか
チェンソーにも殺されてるな
433無念Nameとしあき21/07/05(月)13:01:14No.860798340+
なんか評判の悪い偏殺異性体だが、あれ冷静に考えると、
・素のパンチでクレーターを作る膂力
・素で雑草より硬い
・無為転変しっかり使える
・魂に効く攻撃以外無効
・領域持ち
・肘ブレードで変形せずに遠近中距離対応
これどうやって倒すよレベルの強さだな
434無念Nameとしあき21/07/05(月)13:01:17No.860798351+
127/432か
漏洩する呪詛がちょっと薄まってきてるな低能コピペ猿にしては
435無念Nameとしあき21/07/05(月)13:03:01No.860798743+
呪術なんぞほぼ腐豚のおかげで人気が成り立ってるぐちょ漫画なのに
ここまで熱心によー叩けるわ 
436無念Nameとしあき21/07/05(月)13:08:55No.860799930+
女叩きまで来た
437無念Nameとしあき21/07/05(月)13:09:46No.860800118そうだねx5
>女叩きまで来た
もしかして:別回線なだけで中身同じ
438無念Nameとしあき21/07/05(月)13:11:16No.860800408+
最近特殊学級呪霊活性化しすぎやろ
リアルで無職にでもなったか?
439無念Nameとしあき21/07/05(月)13:11:30No.860800448そうだねx2
ていうかID出る前にルーパチしてまたコピペ連投してるだけだから
スレの9割くらいマジで一人よ
440無念Nameとしあき21/07/05(月)13:14:42No.860801090+
なんでこんな呪詛みたいなのが木の芽立ちでもないのに発症したんだ?
休載のせいか?
441無念Nameとしあき21/07/05(月)13:15:30No.860801245そうだねx1
>なんでこんな呪詛みたいなのが木の芽立ちでもないのに発症したんだ?
>休載のせいか?
いやアニメ化以前から粘着してやがるのよソイツ
442無念Nameとしあき21/07/05(月)13:16:08No.860801385+
>なんでこんな呪詛みたいなのが木の芽立ちでもないのに発症したんだ?
>休載のせいか?
最近なりをひそめてただけでずっといる
呪術スレにあんま人がいなかった頃はよくこいつにスレ潰されてた
443無念Nameとしあき21/07/05(月)13:19:12No.860801972+
マヒトはナナミンをパァンしたから許されないな
あれが無かったらまあまあ好きだったと思う
444無念Nameとしあき21/07/05(月)13:20:47No.860802312+
>いやアニメ化以前から粘着してやがるのよソイツ
全然知らんかったわ
恐ろしいな
445無念Nameとしあき21/07/05(月)13:22:10No.860802637+
>これどうやって倒すよレベルの強さだな
強いけど人の呪いとしてそれでええのん?ってなった部分はある
スペックだけじゃ結局勝てないし

- GazouBBS + futaba-