[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2130人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1625529047843.webp-(68186 B)
68186 B21/07/06(火)08:50:47No.820584727そうだねx8 11:03頃消えます
かわうそ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
121/07/06(火)08:52:51No.820584999そうだねx4
Gジェネでもスパロボでもフィルム特典でも扱いが微妙なガンダム!
221/07/06(火)08:53:25No.820585059そうだねx118
言いたい気持ちはわかるが言わん方がいい
321/07/06(火)08:53:33 ID:lA5GGVqENo.820585077そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
鉄血よりはまだ…
421/07/06(火)08:54:14 ID:lA5GGVqENo.820585152+
削除依頼によって隔離されました
種死は全然ハブられてないの理不尽よな
>売り上げ
521/07/06(火)08:54:40 ID:lA5GGVqENo.820585210そうだねx23
削除依頼によって隔離されました
頑張ってあれか
621/07/06(火)08:54:46No.820585225そうだねx3
AGEは何だかんだ楽しんで見たけどフィルムで欲しいシーンって光みたいなネタ除くと
老フリットとガラスに映る少年フリットのシーンくらいかもしれん
721/07/06(火)08:55:39No.820585338そうだねx32
>鉄血よりはまだ…
鉄血はむしろ優遇されてるだろ
821/07/06(火)08:55:55No.820585372そうだねx1
>鉄血よりはまだ…
鉄血なんだかんだプラモ展開続いててグッズもちょいちょい出ててむしろ優遇されてない?
ウルズハント一向に出ないのはうn
921/07/06(火)08:56:41No.820585478そうだねx23
>老フリットとガラスに映る少年フリットのシーンくらいかもしれん
あそこはガチの名シーンだから…
1021/07/06(火)08:57:01No.820585519+
ファンはついたしいいじゃねえか
1121/07/06(火)08:57:49No.820585627そうだねx16
ってかスレ画もなにか一つハブられてないか…?
1221/07/06(火)08:57:54 ID:MSWUmEfcNo.820585638+
削除依頼によって隔離されました
>頑張ってあれか
無能な努力家
1321/07/06(火)08:57:55No.820585640そうだねx1
毎回戦闘シーン入れてるのとかは頑張りを感じるけど観直したくなるバトルって言われるとあんまり無いんだよな…
1421/07/06(火)08:59:33No.820585868+
曲はすごい好き
1521/07/06(火)08:59:38No.820585880+
鉄血は最新TVシリーズだからじゃない?
1621/07/06(火)09:00:07No.820585940+
まあ戦闘シーンは間違いなく安定してたと思うよ
序盤ゆったりしてた理由も聞くとまあ...とはなる
1721/07/06(火)09:01:40No.820586136そうだねx4
AGEは3世代に渡ってるのがスパロボでの扱いが難しそう…
1821/07/06(火)09:02:52No.820586273そうだねx4
AGEは一年使っても三世代の話詰め込むのは無理だよねって感じだった
1921/07/06(火)09:03:21No.820586322そうだねx9
>>頑張ってあれか
>無能な努力家
スレ画のケンオー含む作画スタッフはわりと文句なしに頑張ってたし…
2021/07/06(火)09:03:22No.820586323そうだねx8
ごちゃ混ぜ系にAGE混ぜるとフリットの生涯がこの世の地獄になると聞いた
2121/07/06(火)09:03:34No.820586355そうだねx1
>AGEは3世代に渡ってるのがスパロボでの扱いが難しそう…
出すんならBXみたいにキオ編からやれば簡単だからセーフ
出ない
2221/07/06(火)09:03:45No.820586370そうだねx3
AEGはやりたいことはわかるし駄作なわけでもないし
意欲作って感じだ
今作ったらウェアもたくさん出てたんだろうな
2321/07/06(火)09:05:10No.820586568そうだねx10
作画班が頑張ってどうにかなるなら世の中は名作だらけになってるよ
2421/07/06(火)09:05:41No.820586627そうだねx5
元々企画として1世代50話の大河形式で打ち立てたのが無謀すぎた
2521/07/06(火)09:06:42No.820586757+
そもそも第一世代で立て直しできないくらい滑ってたし
2621/07/06(火)09:06:44No.820586760+
どのアニメもスタッフはその条件の中で頑張ってると思いますよ…
2721/07/06(火)09:06:45No.820586764そうだねx5
100年の話をエピローグで数十年分稼いでたような気がする
2821/07/06(火)09:06:55No.820586785そうだねx4
手前が00とUCなのもあって人気のなさがわかりやすいのが辛い
でもトライエイジは大往生だ
2921/07/06(火)09:06:55No.820586786+
作画の崩れは気にならないレベルで無かったと思うけど
FX以外はパッとせん…
3021/07/06(火)09:07:05No.820586812そうだねx15
AGEの頃に日野社長が武器セット販売!AGEウェア販売!って言ってたらなんか偉い人が日和って実現しなかったとか
約10年後くらいにやってんじゃねーか!かわうそ…ってなった
3121/07/06(火)09:07:08No.820586817+
エデン版でゲーム出演した事もあったね
3221/07/06(火)09:07:30No.820586877+
>作画班が頑張ってどうにかなるなら世の中は名作だらけになってるよ
頑張る=名作じゃないし…
まぁ作画良いとそれだけで見どころ増えるのも確かだけど
3321/07/06(火)09:07:47No.820586916そうだねx1
鉄血はなんか立体物がめっちゃ元気な印象
月鋼の続きだせ
3421/07/06(火)09:08:01No.820586960そうだねx7
お話自体は嫌いじゃないよ
全部見たら割とまあ綺麗に終わったかなってなったし
3521/07/06(火)09:08:20No.820587010そうだねx12
>鉄血よりはまだ…
ネタ的に言ってる中で本気にしちゃうタイプの「」なんだな…
3621/07/06(火)09:08:23No.820587018そうだねx2
>AGEは何だかんだ楽しんで見たけどフィルムで欲しいシーンって光みたいなネタ除くと
>老フリットとガラスに映る少年フリットのシーンくらいかもしれん
ダブルバレット初陣のダブルブレード状態は欲しいな
3721/07/06(火)09:08:31No.820587040+
スパロボはBXでほぼ見たいものは見せてもらったので
3821/07/06(火)09:08:40No.820587062そうだねx5
話に関してはやっぱ無謀だよってなる
尺の割き方が変なのを置いといても親子3代は無理だって!
3921/07/06(火)09:08:44No.820587076そうだねx1
MGガフラン…
4021/07/06(火)09:08:48No.820587082そうだねx1
ゲーム出演とかになった場合こっちはちゃんとライバル枠機体がいるが鉄血は毎回困ってそうな印象がある
バエルは敵で良かったんじゃ…
4121/07/06(火)09:09:05No.820587117+
まあ鉄血もアレだがAGEが横に並べようとするのはおこがましい
4221/07/06(火)09:09:11No.820587132+
フィルムで強いられているんだ!とかもらっても笑っちゃうぞ
4321/07/06(火)09:09:18No.820587150+
鉄血は普通に売れ線側だからな
4421/07/06(火)09:09:37No.820587194そうだねx11
AGEと鉄血で対立煽りしてんの?マジ?
4521/07/06(火)09:09:39No.820587196+
でも二世代目のソロンシティ辺りのAGE-2の崩れっぷりはヤバいと思うよ
4621/07/06(火)09:09:43No.820587204+
イナイレのあいつかよ
って色眼鏡がなかったらどう評価されてたのか
4721/07/06(火)09:09:50No.820587215+
アクション作画は抜けたものがあったと思う
4821/07/06(火)09:10:01No.820587244+
まぁ世間的には鉄血とか種死とかは人気作だからな…
4921/07/06(火)09:10:03No.820587251+
10周年でこの扱いは他にないからな…
5021/07/06(火)09:10:06No.820587263そうだねx4
親子3代とか言わずにフリットの人生を描くとか言っとけばな
5121/07/06(火)09:10:08No.820587271+
AGE期のCSゲーム展開がなんかパッとしなかったのも運がなかったな
大元の原作ゲームもぶっちゃけ微妙だったし
5221/07/06(火)09:10:10No.820587277+
閉じたコミュニティでAGEのいいとこ探ししてればいいものを…何故鉄血にまで…
5321/07/06(火)09:10:18No.820587303そうだねx4
>AGEの頃に日野社長が武器セット販売!AGEウェア販売!って言ってたらなんか偉い人が日和って実現しなかったとか
>約10年後くらいにやってんじゃねーか!かわうそ…ってなった
まあでもそういう経験の積み重ねの差っていう下地とか完全オリジナルとそうでないかの違いとかもあるから
一概に当時でもやれたんじゃねーのとは言えないわけで…
5421/07/06(火)09:10:28No.820587329+
ここで流行った強いられは今はもうあんまり見ないけど団長亜種は今でも毎日見るからな…
5521/07/06(火)09:10:48No.820587374+
ガンプラ側の技術の差もあるからなー
5621/07/06(火)09:10:56No.820587399+
三世代で主人公ガンダムがすぐ切り替わる感覚なのもあかんのかな
5721/07/06(火)09:11:03No.820587418そうだねx3
まあ逆に考えれば今の時代ならウェアが売れるわけだし
なんかいい感じに企画通してくれる人がいればウェアが売れるぞ!
5821/07/06(火)09:11:21No.820587461+
今は子供にウケるのが大事なんだよ!!と力説するタイプの人がいるから
前評判的には悪くないっていうか何というかなガンダムではあったと思う
5921/07/06(火)09:11:24No.820587464+
>三世代で主人公ガンダムがすぐ切り替わる感覚なのもあかんのかな
キャラに慣れたあたりで一気に変わるのが辛いと思う
6021/07/06(火)09:11:30No.820587477+
一社多く関わってるからつい面倒に思っちゃうんだろうな…
6121/07/06(火)09:11:31No.820587484+
本当に冷遇されてるのはターンエーだよね
何かあっても黒歴史関連しか触れられないんだから
6221/07/06(火)09:11:41No.820587505そうだねx4
>イナイレのあいつかよ
>って色眼鏡がなかったらどう評価されてたのか
そういう問題でもないと思う…
6321/07/06(火)09:11:53No.820587540+
毎週ビックリドッキリメカ出そうとしたのもちょっと…されたとか言ってたな
6421/07/06(火)09:11:56No.820587545そうだねx2
一世代が10話ちょいなのが短い
アセム編なんてキャラ覚え始めたくらいで変わったし
キオ編はあからさまに1部の新キャラ持て余してたし
6521/07/06(火)09:12:13No.820587589+
>AGE期のCSゲーム展開がなんかパッとしなかったのも運がなかったな
>大元の原作ゲームもぶっちゃけ微妙だったし
AGEを100万本売るってリソース使ったんだから運が悪いとかではないだろ
6621/07/06(火)09:12:34No.820587631そうだねx3
まぁタイミングに恵まれなかったな
今やってたらだいぶ変わってそう
6721/07/06(火)09:12:48No.820587665+
>毎週ビックリドッキリメカ出そうとしたのもちょっと…されたとか言ってたな
アイデア自体は悪くないけどゲームに出てきたウェアの大半は正直全然カッコ良くないからなぁ
6821/07/06(火)09:12:48No.820587666そうだねx4
社長が色んな作品好きなんだなってのはわかる
ただそのリスペクトと独自性の組み合わせが悪い
ダン戦でも思った
6921/07/06(火)09:13:34No.820587789+
強いられは公式がガッツリ乗っかってきてキャラソンにもなったからな
オルガはそういう形での鎮静化は期待できそうにない
7021/07/06(火)09:13:36No.820587794そうだねx3
むしろレコンギスタが影薄い気がする…
あれ「お禿謹製」以外に話題になる要素ある…?
7121/07/06(火)09:13:53No.820587823そうだねx4
復讐をやりきった後に復讐によって命を落とす艦長とか好きよ
7221/07/06(火)09:14:16No.820587885そうだねx2
まあここも最近ではないけど再評価はされてるし
いつか日の目を見るだろうさ
7321/07/06(火)09:14:22No.820587905+
ビルド系の小物キット単品売りを経てからシリーズ作品では鉄血からようやくオプション売り始めたからなあ
リライズのコアガンダムはウェア方式をアーマー一部カラバリでなんとか売れるラインにしたように見えた
7421/07/06(火)09:14:36No.820587952そうだねx4
>むしろレコンギスタが影薄い気がする…
>あれ「お禿謹製」以外に話題になる要素ある…?
Gレコはお禿げが視聴者の読解力を信じ過ぎた
7521/07/06(火)09:14:47No.820587971そうだねx6
>むしろレコンギスタが影薄い気がする…
>あれ「お禿謹製」以外に話題になる要素ある…?
そもそも深夜放送の時点で期待されてなかったし
その中でプラモ増やしてもらったくらいには好調だった
7621/07/06(火)09:14:48No.820587973+
ウェアを売りにした割にそもそも換装の扱い方があんまり上手じゃない
状況に合わせて使い分けとかあんましないし
7721/07/06(火)09:14:56No.820587990そうだねx2
ハードな世界観とお話の骨子自体は悪くないし筋も通ってる
見せ方と組み立て方がいかんかっただけだと思う…
7821/07/06(火)09:15:09No.820588024+
>Gジェネでもスパロボでもフィルム特典でも扱いが微妙なガンダム!
スパロボは鉄血よりよっぽど良い扱いだったし…
7921/07/06(火)09:15:15No.820588041+
AGE-1、2、3のアニメに出てきたウェア以外でこれ商品化してもいいだろって言えるぐらいのウェアって各世代で一つぐらいしかないしそんなのをたくさん出されてもどうしたらいいねんとはなる
海老川さんデザインで採用されるデザインってムラがあってダメなのは本当にダメだし
8021/07/06(火)09:15:24No.820588061そうだねx8
日曜5時にやってホビー展開も手厚かったのに恵まれなかったもなにもないと思うぜ…
8121/07/06(火)09:15:27No.820588064そうだねx2
クロスレイズでノーマルしかDLCこなかったのは参ったね
8221/07/06(火)09:15:27No.820588067+
AGEガンダムは換装システムに見せかけて進化するガンダムだからな
8321/07/06(火)09:15:44No.820588099そうだねx1
Gレコ言われるほど複雑でもないんだけどなぁ
でもわかりにくいのは事実だ
8421/07/06(火)09:15:53No.820588129+
完全に自爆したとしか思えなかったAGE
8521/07/06(火)09:15:59No.820588139そうだねx4
>AGEガンダムは換装システムに見せかけて進化するガンダムだからな
基本的に後に出てくるウェアは上位互換だからね
8621/07/06(火)09:16:25No.820588192+
AEGは変な頭身だけはやめない?って思った
嫌いじゃないけどさ
8721/07/06(火)09:16:34No.820588203+
>まあここも最近ではないけど再評価はされてるし
うん?
8821/07/06(火)09:17:02No.820588260+
Gレコは映画2本タダで見せてくれる印象しかない!
8921/07/06(火)09:17:03No.820588261+
>AGEを100万本売るってリソース使ったんだから運が悪いとかではないだろ
100万本売るってのはあくまで原作のゲームの話だし他のゲーム展開はそこまで関係ないだろう
スパロボしばらく参戦しなかったのはともかくGジェネ3DSとかヒーロージェネレーションとかなんか微妙なの多かった印象がある
9021/07/06(火)09:17:42No.820588333そうだねx4
流石に運が悪いとか時代が悪いとかはちょっと…
これ以上ないくらいの手厚いサポートだったぞ
9121/07/06(火)09:17:59No.820588367+
ダブルオーがウケたから一つ外れた気を衒ったデザインを採用しようって流れだけど良いものはいいけどクソデザは本当にクソデザだと思うよ
ラフデザインまで入れたらこれ良いじゃんってのは結構あるけど
9221/07/06(火)09:18:00No.820588371+
というかスパロボはAGE以外も基本いつもの連中だからな...
9321/07/06(火)09:18:05No.820588384+
今だったらゲーム版ウェアもプレバンで出てただろうなって気はする
今からでも遅くないからAGE3グラフトとタングラムにザメルガのキット出してくだち!
9421/07/06(火)09:18:13No.820588406+
ゲイジングの玩具まで出したのに
9521/07/06(火)09:18:18No.820588414+
アニメと小説を折半して作り直してお出ししたら丁度よくなりそう
9621/07/06(火)09:18:22No.820588427+
AEG3の未登場ウェアのデザイン好きだよ
ラグナとか
9721/07/06(火)09:18:37No.820588466そうだねx1
スパロボは鉄血をそろそろちゃんと出して欲しいね
まぁDDあるからいいじゃんって言われたらどうしようもないんだが
9821/07/06(火)09:18:40No.820588474+
>>まあここも最近ではないけど再評価はされてるし
>うん?
8年ぐらい最近は再評価されてるいい続けてるなこれも…
9921/07/06(火)09:18:49No.820588489そうだねx1
フリットの話的に大事な結婚前後がアニメで見れないのがね
10021/07/06(火)09:18:56No.820588504+
>今だったらゲーム版ウェアもプレバンで出てただろうなって気はする
何でも出るわけじゃないのは00見れば分かると思うが
10121/07/06(火)09:19:07No.820588526そうだねx1
敵のデザインは面白かったのでもうちょっと立体化してほしかった
10221/07/06(火)09:19:19No.820588548そうだねx1
ハッタリの小説は苦手だ
10321/07/06(火)09:19:21No.820588550+
>AEG3の未登場ウェアのデザイン好きだよ
>ラグナとか
ラグナ
アルティメス
ダブルブレイド
レイザーはね
それ以外はほとんどはなぁ
10421/07/06(火)09:19:22No.820588553+
クロノス...
10521/07/06(火)09:20:01No.820588633+
日野社長はメガトン級ムサシでロボットものに本気を出すと思ってたんだがまだ生きてるのかあの企画
10621/07/06(火)09:20:04No.820588635+
単純に話にフックがない
10721/07/06(火)09:20:06No.820588642そうだねx2
>>毎週ビックリドッキリメカ出そうとしたのもちょっと…されたとか言ってたな
>アイデア自体は悪くないけどゲームに出てきたウェアの大半は正直全然カッコ良くないからなぁ
却下されたからバンダイ悪い云々はよく言われるけど本編のあのウェア数ですら結構持て余したから仮に採用されたとしてもうまく料理できた気はしない
10821/07/06(火)09:20:08No.820588644+
AGE2ならフェニキスもかっこいいし…特性がパイロットへの嫌がらせかと思うけど…
10921/07/06(火)09:20:33No.820588704そうだねx1
Gレコはやっぱ深夜でやると見た人大分減るんだなという感じ
11021/07/06(火)09:20:39No.820588711+
小説は部分部分は好きだけど露悪過ぎる
11121/07/06(火)09:20:43No.820588720+
目に見えてHGのラインナップが後半失速して行って復活しなかったのが何とも
11221/07/06(火)09:20:49No.820588735+
クソ作画を旧世代機の表現ですとか言ってた奴らの言葉は信じられねえ
11321/07/06(火)09:20:52No.820588742+
クロノスはゼイドラにちょっとランナー足すだけで出せそうな上に本人も珍しい砲持ちヴェイガン機って立体映えしそうだったのにどうして…
11421/07/06(火)09:21:17No.820588799+
>日野社長はメガトン級ムサシでロボットものに本気を出すと思ってたんだがまだ生きてるのかあの企画
ちょうど昨日延期しますって…
11521/07/06(火)09:21:21No.820588810+
>目に見えてHGのラインナップが後半失速して行って復活しなかったのが何とも
いうて大体出たし…
11621/07/06(火)09:21:22No.820588811+
MSV的なところ含めるとSFとして好きになる要素は結構あった
本編シナリオも特定のシーンでは光るところがあるけど平均して見たら普通に落第点
11721/07/06(火)09:21:28No.820588825そうだねx1
AGEはダイバーズ系列で滅茶苦茶優遇されてるし…
クロスレイズは新世代系にするならWよりも優先で入れてもよかっただろ!?って思った
この時代Gユニット入れてくれたから文句言えないけど…
11821/07/06(火)09:21:36No.820588846+
コロニー内で紛争してる話はやる必要なかったよね
仲間になった後のいざこざとか凄い白けた
11921/07/06(火)09:21:44No.820588864+
>Gレコはやっぱ深夜でやると見た人大分減るんだなという感じ
それでもプラモは好調だったから惜しい事したなとは思う
キット化したら売れたであろうMS結構いたし
12021/07/06(火)09:21:48No.820588874そうだねx1
リアルタイムでも追ってたけど結末が分かった状態で見返した時のが楽しかったから
フリットという偉人を題材にした大河ドラマって視点で見ると丁度いいのかもって思った
12121/07/06(火)09:21:59No.820588895そうだねx10
>AGEはダイバーズ系列で滅茶苦茶優遇されてるし…
これ見るたびにだからなんだよと思ってしまう
12221/07/06(火)09:22:09No.820588926+
やばいくらいシンプルなモビルアーマーがいたけど
動いたらカッコいいという訳でもなかった
12321/07/06(火)09:22:36No.820588993+
AGEは立ち位置がデジモンで言うフロンティアとかセイバーズとダブって見える
好きだけど…
12421/07/06(火)09:22:37No.820588995そうだねx1
3代記というかフリットの大河だよなぁ
難しいもんだ
12521/07/06(火)09:22:49No.820589029+
HGはまだ出た
MGは間違いなく出すの減らした
グランサすら出なかったし
12621/07/06(火)09:23:00No.820589060+
>AGEは立ち位置がデジモンで言うフロンティアとかセイバーズとダブって見える
>好きだけど…
好きだけどおすすめはしにくいみたいな...
12721/07/06(火)09:23:02No.820589067+
グルドリンとビグロどっちがカッコいいかって言ったらまあビグロだよね……ってデザインではあるよね
12821/07/06(火)09:23:07No.820589085+
1世代目のサバゲーはいらんかったなホントに…両陣営味方に付けるにしても6割くらいカットできるんじゃねえかあのくだり
12921/07/06(火)09:23:19No.820589108+
>ちょうど昨日延期しますって…
ジャンプフェスタで毎年生存確認されながらついに来るかと言われてたのに…
13021/07/06(火)09:23:22No.820589114そうだねx1
スレ画はハブられ気味とか言ってるのが混乱の元でハサウェイフィルムとか一部を除けば最近は割と普通な扱い受けてる
13121/07/06(火)09:23:23No.820589118+
>>AGEはダイバーズ系列で滅茶苦茶優遇されてるし…
>これ見るたびにだからなんだよと思ってしまう
機体だけだもんね…
13221/07/06(火)09:23:36No.820589144+
>いうて大体出たし…
前半のノリだったらオブライトカスタムとかアデルmk2とか出てただろ!
一番アレなのはクロノスだが
13321/07/06(火)09:23:53No.820589187+
サバゲ部分はフリットのブーメラン用に必要だし...
やり方は他にあるかもだけど
13421/07/06(火)09:24:15No.820589245+
少年フリットはどうしてもな...
13521/07/06(火)09:24:17No.820589248+
>グルドリンとビグロどっちがカッコいいかって言ったらまあビグロだよね……ってデザインではあるよね
しかしグルドリンは見た目の割に隙がなさすぎる…
硬くね!?
13621/07/06(火)09:24:24No.820589262+
>ネタ的に言ってる中で本気にしちゃうタイプの「」なんだな…
鉄血が不憫なのはネタではないだろ
13721/07/06(火)09:24:26No.820589267そうだねx2
>スレ画はハブられ気味とか言ってるのが混乱の元でハサウェイフィルムとか一部を除けば最近は割と普通な扱い受けてる
クロスレイズとかかなり露骨なのがあったじゃん
13821/07/06(火)09:25:04No.820589363+
>やばいくらいシンプルなモビルアーマーがいたけど
>動いたらカッコいいという訳でもなかった
グルドリンは安くて強くて使いやすいを突き詰めたら本当に結果出しちゃったやつ
あと一応モビルスーツなんだあれ
13921/07/06(火)09:25:22No.820589411+
>やばいくらいシンプルなモビルアーマーがいたけど
>動いたらカッコいいという訳でもなかった
グルドリンは公式で変なデザインというかそういう扱いだからまぁ…
14021/07/06(火)09:25:22No.820589412+
>前半のノリだったらオブライトカスタムとかアデルmk2とか出てただろ!
>一番アレなのはクロノスだが
フォーンファルシアとかティエルヴァも出せそうだったよね…
レイルギラーガとかジルスベインみたいなリカラー品もなんなら出せそうだったかも
14121/07/06(火)09:25:23No.820589415+
>>スレ画はハブられ気味とか言ってるのが混乱の元でハサウェイフィルムとか一部を除けば最近は割と普通な扱い受けてる
>クロスレイズとかかなり露骨なのがあったじゃん
これでも今でもロクにHG出ないままずっと過ごしてるターンエーとかよりはマシなんだよね……
14221/07/06(火)09:25:47No.820589457そうだねx1
AGEも鉄血も不憫とは思わん
妥当な扱いだ
14321/07/06(火)09:25:49No.820589461+
おまえの父親を殺したのは、この私だ
おまえは私と同じだ
復讐という亡霊にとりつかれて 悲劇的な人生を歩め
はガンダム史上最低のセリフだと思うしこれがあるから褒める気も起きない
14421/07/06(火)09:25:58No.820589479+
>機体だけだもんね…
2次創作でネタが有名だからいいだろって言うようなもんだよな
14521/07/06(火)09:25:59No.820589480+
グルドリンはあれSEEDのバクゥみたいな
兵器は人型じゃなくていいだろの極地というか...
14621/07/06(火)09:26:02No.820589488+
AGEの世界はなんでもMSだもんな
モビルスーツ
モビルスポーツ
モビルスタンダード
14721/07/06(火)09:26:31No.820589547+
グルドリンはそれこそ量産して編隊組ませて突撃させるだけで強いのが見えてるし
学徒動員兵でもきっちり仕事できる機体だしな
浪漫が無さすぎてこんなもん出したらダメだよ!!ってなるレベル
14821/07/06(火)09:26:41No.820589572+
Gレコはプラモはシューデザのラインが面白かったりするけど話がまあうn
14921/07/06(火)09:26:44No.820589576+
>>スレ画はハブられ気味とか言ってるのが混乱の元でハサウェイフィルムとか一部を除けば最近は割と普通な扱い受けてる
>クロスレイズとかかなり露骨なのがあったじゃん
あれは一部に入る側だ
ガンチャンとかでも普通に配信してたりしたし
15021/07/06(火)09:26:49No.820589594+
>>スレ画はハブられ気味とか言ってるのが混乱の元でハサウェイフィルムとか一部を除けば最近は割と普通な扱い受けてる
>クロスレイズとかかなり露骨なのがあったじゃん
G・X「俺たちもそういう扱い受けてることにならない…?」
15121/07/06(火)09:26:51No.820589600+
ターンXの新しいHGが未だに出ないんだよね…
15221/07/06(火)09:26:54No.820589606+
偽艦長は復讐者はここまでやらないと連鎖断ち切れないよなってなる
15321/07/06(火)09:27:01No.820589622+
>グルドリンはあれSEEDのバクゥみたいな
>兵器は人型じゃなくていいだろの極地というか...
バクゥは分かりやすくゾイドだし…
15421/07/06(火)09:27:15No.820589651+
AGEシステムとかドッズライフルとかうろおぼえだけど
プラズマダイバーミサイルの事はよく覚えてる
15521/07/06(火)09:27:16No.820589653+
3とFXのMG出して欲しいんだけどな…
15621/07/06(火)09:27:22No.820589673そうだねx7
クロスレイズがというかGジェネはAGEの扱いずっとよくない気がするぜ
15721/07/06(火)09:27:35No.820589699+
>やばいくらいシンプルなモビルアーマーがいたけど
>動いたらカッコいいという訳でもなかった
そもそも動かせる部分が腕しかないしなあれ…
コンセプト的にも突撃して旋回してね!!だからワキワキと動く必要すらねえ…
15821/07/06(火)09:27:38No.820589709そうだねx3
>おまえの父親を殺したのは、この私だ
>おまえは私と同じだ
>復讐という亡霊にとりつかれて 悲劇的な人生を歩め
>はガンダム史上最低のセリフだと思うしこれがあるから褒める気も起きない
復讐に取り憑かれた人のセリフだし元々褒められるような物じゃないし…
15921/07/06(火)09:27:54No.820589748+
安いから量産も容易い
正面からは硬いから特攻させるのが結果的に一番安全
相手がエリートパイロットで一対一なら負けるけど僚機がいたら?ってなるやつ
16021/07/06(火)09:28:05No.820589783+
gジェネはずっとAGEの扱い悪いからな…
16121/07/06(火)09:28:07No.820589789+
>浪漫が無さすぎてこんなもん出したらダメだよ!!ってなるレベル
人型のロボットが活躍するはずの作品で活躍させちゃいけないメカだからなああいうのは本来
16221/07/06(火)09:28:07No.820589790そうだねx2
>クロスレイズがというかGジェネはAGEの扱いずっとよくない気がするぜ
3Dのパッケージがね…
16321/07/06(火)09:28:14No.820589803そうだねx2
>クロスレイズがというかGジェネはAGEの扱いずっとよくない気がするぜ
基本的に正式参戦したことないからね
16421/07/06(火)09:28:17No.820589812+
AGEのフィルムなんていらんしな
16521/07/06(火)09:28:17No.820589813+
Gジェネ割と宇宙世紀メインにしててアナザーだけのレイズが珍しいしな
まあそれで選ぶならあの4作品になるのは妥当だし
16621/07/06(火)09:28:23No.820589822+
ゼハート好き
16721/07/06(火)09:28:30No.820589838+
語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
16821/07/06(火)09:28:41No.820589864+
>AGEのフィルムなんていらんしな
イワークとか出たら泣く
16921/07/06(火)09:28:45No.820589873そうだねx5
>ゼハート可哀想
17021/07/06(火)09:28:46No.820589878+
>クロスレイズがというかGジェネはAGEの扱いずっとよくない気がするぜ
同じお祭りゲーでもエクバは毎回強い奴いるし新機体もでるしなage
オーバーワールドは時期的に被ってるし仕方ないけど
17121/07/06(火)09:28:59No.820589914+
>グルドリンはあれSEEDのバクゥみたいな
>兵器は人型じゃなくていいだろの極地というか...
完成型は腕が翼になって完全に人型捨てるよ
完成前に戦争終わったけど
17221/07/06(火)09:29:03No.820589919+
>復讐に取り憑かれた人のセリフだし元々褒められるような物じゃないし…
ついでにいやその復讐にとりつかれて動くこと自体思惑通り!ってやつだから救いようがない
17321/07/06(火)09:29:12No.820589939+
ゼハート様が亡霊に責められてるシーンとかはほしいぞフィルム
17421/07/06(火)09:29:22No.820589960+
>3とFXのMG出して欲しいんだけどな…
ああ…プレバンでFXバーストとAファンネルもだ…
17521/07/06(火)09:29:27No.820589970+
何のための腕だよ!?ってなるけど作中でちゃんと掌ビーム撃ちまくってたし
MS掴んだら破壊できるパワーもあったしで無駄ではないんだよねアレ
17621/07/06(火)09:29:41No.820589996+
不人気通り越して無人気というか
そもそも完走した人が少なそう
17721/07/06(火)09:29:57No.820590032+
>ゼハート可哀想
それはそう
本当にね…
17821/07/06(火)09:29:58No.820590034+
鉄血はもしかしてウルズハントの事で言ってんの?
アレはゲームスタッフの仕事が遅すぎるだけで商品展開で不利受けてる感ゼロだろ鉄血
17921/07/06(火)09:30:13No.820590057+
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
実際めちゃくちゃ面白いシーンもあるんだ
それ以外に微妙というかこれいる?なシーンも多いんだ
18021/07/06(火)09:30:14No.820590058+
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
ここら辺鉄血と同じようなもんなのに…
18121/07/06(火)09:30:14No.820590059そうだねx2
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
実際ストーリーだけなら歴代ガンダムの中でも割と上位に行くと思ってる
演出がちょっとアレだったり尺の割り振りがおかしかったりするだけで
18221/07/06(火)09:30:18No.820590071そうだねx5
再評価ってのもここで見る限り正直贔屓の引き倒しみたいな感じのアレなやつで…
立ててるスレだけを読んでるととんでもない歴史的名作に見えてくるんだけれども実態が伴ってないからな
18321/07/06(火)09:30:20No.820590072+
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
要素ひとつひとつはかなり魅力的なんだよほんとに
表現方法がその…
18421/07/06(火)09:30:23No.820590083そうだねx4
>3代記というかフリットの大河だよなぁ
>難しいもんだ
これ言うやつは最後の最後でチラ見せした苦悩っぽいのを過去に当てはめすぎだと思う
そんな中身のある事やってねえ
18521/07/06(火)09:30:28No.820590095そうだねx2
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
単純にアニメとしての出来が悪いので文字ベースだと欠点がかなり見えなくなるんだ
18621/07/06(火)09:30:33No.820590109+
初代からだけどMAはうっかり合理性を発揮しちゃうから取り扱いには注意しないと…
いやまぁ初代は活躍してる戦闘機がいるからもういいんだけどさ
18721/07/06(火)09:30:44No.820590126そうだねx4
AGEは世代跨ぐ構成のせいでゲームとかでも参戦しずらいのが…
18821/07/06(火)09:31:07No.820590173+
>何のための腕だよ!?ってなるけど作中でちゃんと掌ビーム撃ちまくってたし
>MS掴んだら破壊できるパワーもあったしで無駄ではないんだよねアレ
腕がヴェイガン共通規格だったら生産も整備も楽になるんだろうなーとか考えてたわ…
18921/07/06(火)09:31:11No.820590189そうだねx1
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
普通に面白い方に落ち着くとは思うよ
中弛みとかうn?ってなったりする場面も相応にある感じだけど
19021/07/06(火)09:31:11No.820590190+
作画とアクションだけならテレビシリーズで上位に入るくらい出来が良かったしね
放送当時はOVA作品のUCと何故か比較されてたけど
19121/07/06(火)09:31:20No.820590207+
エクバとかAGE多い位だもんな…
19221/07/06(火)09:31:30No.820590228そうだねx3
基本好意的に語られるのも思い出補正や贔屓入ってるから実際に見ると驚くと思うよ
19321/07/06(火)09:31:33No.820590233+
>でも二世代目のソロンシティ辺りのAGE-2の崩れっぷりはヤバいと思うよ
崩れてるって言っても中割りだけだしあの回は全体的見ればクオリティ高い方だよ
19421/07/06(火)09:31:37No.820590245+
鉄血はガンダムアニメの役割であるガンプラの20分ちょいのCMって役割はかなり忠実にやったと思うよ
19521/07/06(火)09:31:40No.820590251+
でもあの精子バトル演出は嫌い
19621/07/06(火)09:31:47No.820590266+
エクバのAEGはよくまあフォーンまで参戦したもんだ
出せそうな機体ほぼ出たぞ
19721/07/06(火)09:31:53No.820590284+
アデルは近年で一番好きな量産型だ
かっこよすぎない所が良い
19821/07/06(火)09:32:05No.820590306+
>AGEは世代跨ぐ構成のせいでゲームとかでも参戦しずらいのが…
BXみたいに他作品もある程度世代重ねてないと出しづらいからな…
19921/07/06(火)09:32:05No.820590307そうだねx1
なんか上手いことリメイクすれば名作になるんじゃないかと思ってるけどまず間違いなくリメイクの弾にはならない
20021/07/06(火)09:32:12No.820590321そうだねx2
>AGEは世代跨ぐ構成のせいでゲームとかでも参戦しずらいのが…
どうしてもフリットは他作品のこの時代何してたんだよみたいになっちゃうからね
フリット編だけ混ぜるのはあんまり意味ないし
20121/07/06(火)09:32:16No.820590332+
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
面白いと思ってる人が面白いように語ってるわけだからね
20221/07/06(火)09:32:20No.820590340そうだねx6
>基本好意的に語られるのも思い出補正や贔屓入ってるから実際に見ると驚くと思うよ
それTVシリーズのガンダムに結構刺さると思うな…
20321/07/06(火)09:32:31No.820590364+
一年間付き合ってると愛着わくのもあるしシーン単体だとおお!ってなることが多いので
気が付くと面白かったなとはなる作品
20421/07/06(火)09:32:31No.820590366+
そもそも光とかひどすぎて面白いみたいなやつだし
ポジティブにみてもいままでひどかったのが伏線だったのがわかっただけでいままでの展開がひどいのは変わんないし
少なくとも初見だと最後に回収されるまではひどいなこれ…って感じの展開なだけだし…
20521/07/06(火)09:32:36No.820590370+
リメイクするよりはMoEみたいに世代ごとにまとめるのが一番だと思う
20621/07/06(火)09:32:37No.820590371+
とりあえずキャラデザ変えて日野の名前伏せるだけでかなり違うと思うAGE
20721/07/06(火)09:32:42No.820590384+
AGEに限らずガンダムのTVシリーズはわりとどれもだるい
20821/07/06(火)09:32:46No.820590389そうだねx1
「」が語る良かったシーン以上に冗長なカットや描写が多いので間に受けて視聴始めるとキツいぞ
20921/07/06(火)09:32:58No.820590420+
戦場で対話を求め続けたキオだけど結局その声は身内の親父と爺ちゃんにしか届かなくて
でもその事が和平に繋がったって落とし所は厳しくもあり優しくもありって感じですごく好き
21021/07/06(火)09:32:59No.820590421そうだねx2
4クールやってバンクなしで毎週戦闘シーン入れてたのすごいよね
どうやったの社長
21121/07/06(火)09:33:05No.820590438+
材料だけだと面白そうなのに出来上がった料理はゲテモノってのはまさにこの作品の事だと思う
21221/07/06(火)09:33:10No.820590455そうだねx2
>エクバのAEGはよくまあフォーンまで参戦したもんだ
>出せそうな機体ほぼ出たぞ
Oカスが足りない
21321/07/06(火)09:33:14No.820590465+
>>基本好意的に語られるのも思い出補正や贔屓入ってるから実際に見ると驚くと思うよ
>それTVシリーズのガンダムに結構刺さると思うな…
文句なしに面白いの1stぐらいであとはどの作品も割と虚無ポイントあるイメージ
21421/07/06(火)09:33:23No.820590484+
せめてAGE1ソーディアくらいはプラモ欲しかった
21521/07/06(火)09:33:30No.820590505+
そもそも完走が少ないって見かた自体、自分は完走してないって言ってるようなもんだろ
はじめから最終回の時点で終わってみればオチや物語そのものはしっかりしてたとか
フリット編の意味がちゃんとあったとかそれでもやっぱあの話あそこでやるもんじゃないだろとか
散々話題になった
21621/07/06(火)09:33:37No.820590520そうだねx6
言いたい気持ちまで分からないとはそりゃ言わないが
その他のTVシリーズと死なば諸共みたいに他の評価を落とそうとするの良くないと思う
21721/07/06(火)09:33:38No.820590521そうだねx1
>>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
>単純にアニメとしての出来が悪いので文字ベースだと欠点がかなり見えなくなるんだ
箇条書きマジックなとこはかなりあるよね
要素要素は大河ドラマ的な名作に見える
21821/07/06(火)09:33:46No.820590537+
この子の生きる世界を守りたいとか言ってたのに次出てきたら海賊になってて力を見せてみろキオ!だぞ
漫画読まなきゃ意味わかんねーよ
21921/07/06(火)09:33:47No.820590541+
>>何のための腕だよ!?ってなるけど作中でちゃんと掌ビーム撃ちまくってたし
>>MS掴んだら破壊できるパワーもあったしで無駄ではないんだよねアレ
>腕がヴェイガン共通規格だったら生産も整備も楽になるんだろうなーとか考えてたわ…
実を言うとあの腕は完全体になるまでの繋ぎとして余った腕載せてるだけなんだ…
完全体になると色が金になって腕が翼になるんだ
22021/07/06(火)09:33:57No.820590564そうだねx1
まぁ当時みたいに週1で見るのと後から一気見するのじゃ全然印象違うからな
22121/07/06(火)09:33:58No.820590567+
書き込みをした人によって削除されました
22221/07/06(火)09:34:01No.820590568そうだねx1
鉄血は途中で切ったけど動いたところすら見たことないキマリスヴィダールは買ったし
作品人気とプラモの人気はちょっと分けた方がいいと思う
まあ鉄血は作品も人気あるみたいだけど
22321/07/06(火)09:34:13No.820590602+
MoEを見て俺AGE好き!ってなるのがちょうどいい
ジラードスプリガンの話とか大事だけど冗長だし
22421/07/06(火)09:34:16No.820590612+
不人気だからハブっただとサンライズがアレ過ぎるから別の理由なんじゃねえかな…
22521/07/06(火)09:34:17No.820590616+
UC売れてるから気にすんなって言われた話は本当だったか嘘だったか
22621/07/06(火)09:34:17No.820590617+
でも序盤のかったるいシーンも終盤への大事な伏線だったりするから困る
22721/07/06(火)09:34:18No.820590621そうだねx1
>Gバウンサーが足りない
22821/07/06(火)09:34:22No.820590626+
文字通り間が抜けてる感じがずっとするんだよね
22921/07/06(火)09:34:30No.820590642そうだねx1
まー散々クソ展開じゃねーかこれ!って言ってたのがイ様のちゃんとしたお考えがあったっていうカタルシスはすごかったよ
23021/07/06(火)09:34:40No.820590661+
おもちゃとかめっちゃ売れそうだったのにな
何故か妖怪ウォッチに売上取られたり子供はまじでわからん
こっちもよかったのに
23121/07/06(火)09:34:41No.820590665+
ロボットアクション物として戦闘シーンだけを追いかけてるとかなりデキがいいぞ
ストーリーは好き好きもあるだろうし
23221/07/06(火)09:34:45No.820590671+
これと鉄血は女が盛り上がって過剰に持ち上げてるだけな感じがする
マジでつまんないのに本当に同じもの見たんだろうかって
23321/07/06(火)09:35:00No.820590704そうだねx5
話は好きだけどやっぱ人には勧められないな!って見直す度に思う
23421/07/06(火)09:35:00No.820590707+
エイジ褒めてたことを誇りに思ってる「」ちゃんって公式からも扱い悪いの見てショック受けてそう
23521/07/06(火)09:35:05No.820590712そうだねx1
>それTVシリーズのガンダムに結構刺さると思うな…
Zガンダムの話かな…
23621/07/06(火)09:35:05No.820590713そうだねx1
>言いたい気持ちまで分からないとはそりゃ言わないが
>その他のTVシリーズと死なば諸共みたいに他の評価を落とそうとするの良くないと思う
でも正直言い過ぎというか他のガンダムに夢見すぎだよ
23721/07/06(火)09:35:16No.820590738そうだねx1
>まー散々クソ展開じゃねーかこれ!って言ってたのがイ様のちゃんとしたお考えがあったっていうカタルシスはすごかったよ
いやアレは普通にクソだろ…
ヴェイガン全員アホになったし
23821/07/06(火)09:35:17No.820590741そうだねx4
>これと鉄血は女が盛り上がって過剰に持ち上げてるだけな感じがする
>マジでつまんないのに本当に同じもの見たんだろうかって
AGEファンの女なんて見たことない
23921/07/06(火)09:35:18No.820590744+
やりたい事は分かるけど脚本と演出がイマイチなせいでアニメとしてはつまんないって感じだったな
モビルスーツのデザインは好きよ
24021/07/06(火)09:35:24No.820590754+
>この子の生きる世界を守りたいとか言ってたのに次出てきたら海賊になってて力を見せてみろキオ!だぞ
理由聞いたら海賊も理解はできるからな
規模的にそれで停戦無理だろってだけで
24121/07/06(火)09:35:38No.820590784+
>まー散々クソ展開じゃねーかこれ!って言ってたのがイ様のちゃんとしたお考えがあったっていうカタルシスはすごかったよ
イ様とかシルバーマンみたいな本物をお出しされると「」がドン引きしてて本当にひどい…
24221/07/06(火)09:35:44No.820590794+
ゼハートとアセムの女性ファンはいそうだし...
それ以外はわからん
24321/07/06(火)09:35:53No.820590815+
>これと鉄血は女が盛り上がって過剰に持ち上げてるだけな感じがする
>マジでつまんないのに本当に同じもの見たんだろうかって
AGE女子存在したのか…
24421/07/06(火)09:35:55No.820590827+
まあマジでびっくりするくらい売れんかったからなAGE…
24521/07/06(火)09:35:58No.820590833+
>ZZガンダムの話かな…
24621/07/06(火)09:36:04No.820590843+
>Zガンダムの話かな…
あれだけはスパロボなりGジェネで追いかけるだけでいいと思うよ
それ+劇場版
24721/07/06(火)09:36:10No.820590860そうだねx4
要素要素で光るところはあったので振り返ってみると面白かったかもしれん…ってなる
でもリアルタイムで見てた当時はキツかったし見返してみてもやっぱりキツかった
24821/07/06(火)09:36:13No.820590864+
女が持ち上げてるだけ!って種の時も聞いたわ
ネット普及してたらもっと前の作品でも言われたんだろうな
24921/07/06(火)09:36:17No.820590873+
>ロボットアクション物として戦闘シーンだけを追いかけてるとかなりデキがいいぞ
>ストーリーは好き好きもあるだろうし
一世代目二世代目の記憶を消すんじゃない
25021/07/06(火)09:36:19No.820590882+
>>それTVシリーズのガンダムに結構刺さると思うな…
>Zガンダムの話かな…
いいよねノルマの如く襲いかかってきてやられて帰ってを繰り返す敵や執拗に羽交い締めしに来るジェリド
25121/07/06(火)09:36:23No.820590898+
アセムの海賊も理由はわかったけどその描写が足りてねぇ!ってなる
世代と世代の間の話やっぱいるよ!!
25221/07/06(火)09:36:32No.820590927+
ドワーフをヒロインにせず三角関係の幼馴染でひよったあたりが敗因
25321/07/06(火)09:36:36No.820590950+
鉄血はともかくエイジは女人気なんもないぞ
25421/07/06(火)09:36:38No.820590955そうだねx2
>ゼハートとアセムの女性ファンはいそうだし...
と言うか女性ファンはほぼそれ関連だ
25521/07/06(火)09:36:46No.820590979+
意味はあるんだけど全体で見るとアセム相当割り食ってるよね
3世代っていう名目のフリット物語だからしょうがないけど
25621/07/06(火)09:36:51No.820590991そうだねx1
>Wの話かな…
25721/07/06(火)09:36:54No.820590995+
>まあマジでびっくりするくらい売れんかったからなAGE…
単独でも黒字だったとは言ってたぞ
25821/07/06(火)09:36:55No.820590999+
ジラードはあれはあれで大事な話ではあるんだけどね…
1人だけ何が起きてるのか分からないキャプテンアッシュの図は正確な描写なんだけどギャグすぎた
25921/07/06(火)09:37:01No.820591013+
ずっとアナルカンド様って呼んでたからなんでイ様って呼ばれてるんだっけ?ってなった…
26021/07/06(火)09:37:03No.820591020+
自分の嫌いな作品が人気あると腐女子人気!とか言い出す馬鹿いるからな…
26121/07/06(火)09:37:10No.820591034+
Zの評判はどっちかっていうと負の思い出補正が強すぎるから構えてみると逆に見れないこともないじゃんみたいな感想が湧いてきたりするような感じだし…
いやまぁそれはそれでどーなんだってかんじだけど
26221/07/06(火)09:37:12No.820591037+
さっきからAEGって書いてるのモヤモヤする
26321/07/06(火)09:37:15No.820591048そうだねx1
真剣にシナリオ語るとイ様と海賊周りは本当にダメ
26421/07/06(火)09:37:22No.820591062+
バトルエイジのエイジって何?っていう小学生とかいたんだろうか
26521/07/06(火)09:37:22No.820591064+
>>ロボットアクション物として戦闘シーンだけを追いかけてるとかなりデキがいいぞ
>>ストーリーは好き好きもあるだろうし
>一世代目二世代目の記憶を消すんじゃない
スーパーパイロットかっこよかっただろうがよ
26621/07/06(火)09:37:22No.820591066そうだねx1
ここだと本編が人気あるから言いづらいけど小説版好きだわ
いかにも小説版ガンダムって感じで読んでて楽しい
26721/07/06(火)09:37:29No.820591091+
>>ZZガンダムの話かな…
戦闘シーンだけは作画が比較的安定してるし近接格闘が多めだしで
聞いてたのと違って意外と面白いなってなったやつ
26821/07/06(火)09:37:53No.820591131+
>>Wの話かな…
Wは演出のインパクトはすごいから飽きないだろ!
26921/07/06(火)09:37:53No.820591138+
基本的に扱いが悪い分ビルドダイバーズでのAGE優遇は心にしみた
27021/07/06(火)09:37:56No.820591146+
というか50話近くやって中弛みしなかった作品の方が少なくないか?
27121/07/06(火)09:38:00No.820591156+
1世代目:色々築き上げたから好き、人種差別するとこはクソ
2世代目:海賊とかスーパーパイロットとか格好いいから好き、家族捨てたとこはクソ
3世代目:好き嫌い以前にあんま印象がない
27221/07/06(火)09:38:08No.820591180そうだねx5
>一世代目二世代目の記憶を消すんじゃない
なにか別の作品みてたんじゃねえの?
アセム編の時点でアクションはやたらいいぞ
27321/07/06(火)09:38:24No.820591213+
>女が持ち上げてるだけ!って種の時も聞いたわ
>ネット普及してたらもっと前の作品でも言われたんだろうな
そんな穿って考えなくてもお禿げ自身が
初代のTV本放送時に支えてくれたのは女性視聴者なんだけどなー!っていってるし
27421/07/06(火)09:38:29No.820591221+
>兵器は人型じゃなくていいだろの極地というか...
腕ンゲリヲンが持て囃されるならグルドリンも絶賛されて然るべきだと思う
27521/07/06(火)09:38:29No.820591223+
>真剣にシナリオ語るとイ様と海賊周りは本当にダメ
イ様をダメっていうとほぼ全部の展開にかかってくるじゃん…!
27621/07/06(火)09:38:42No.820591260+
>1人だけ何が起きてるのか分からないキャプテンアッシュの図は正確な描写なんだけどギャグすぎた
ギャグではあるけどああいうのの影響受けずに強いって凄い事ではあるんだよな…
27721/07/06(火)09:38:45No.820591265+
>というか50話近くやって中弛みしなかった作品の方が少なくないか?
むしろAGEは序盤から盛大にコケたのが問題だろ
27821/07/06(火)09:38:52No.820591284+
>まぁ当時みたいに週1で見るのと後から一気見するのじゃ全然印象違うからな
あとから一気見でも普通にきついだろ
ホビー臭ものすごいわりに全然効果的に用いられない宙ぶらりんなAGEシステムとか
土から生えてくるヴェイガンとか一気見で何か印象変るとでもいうのか
27921/07/06(火)09:38:52No.820591285そうだねx1
>ドワーフをヒロインにせず三角関係の幼馴染でひよったあたりが敗因
どの世代も子供作るヒロインより戦場で出会う女に尺割くのマジで謎だよな…
そりゃ産む機械言われるわ
28021/07/06(火)09:38:53No.820591289+
アセム編あたりから大張も参加してスーパーロボット的なアクションしてなかった?
28121/07/06(火)09:38:55No.820591295そうだねx1
鉄血は漫画全滅したのにウルフズハントいまだに開発してるのがどういうことなの…ってなる
28221/07/06(火)09:38:55No.820591296+
mayかと思った
mayのAGEスレいつもこんな感じだし
28321/07/06(火)09:38:58No.820591303+
全身からビームサーベル出しながら体当たりすれば最強だよね!の脳筋システム割と好き
28421/07/06(火)09:39:11No.820591333+
>女が持ち上げてるだけ!って種の時も聞いたわ
>ネット普及してたらもっと前の作品でも言われたんだろうな
まぁ1stから結構女性人気はあったんだけどね
特にシャアガルのカプが強い
28521/07/06(火)09:39:16No.820591343+
種死並に人気出てたら今頃はファンがageゲェジとか言われてたと思う
28621/07/06(火)09:39:17No.820591348そうだねx1
アセム編はゼイドラとの初戦闘シーンがいいよね
28721/07/06(火)09:39:25No.820591374+
>Wは演出のインパクトはすごいから飽きないだろ!
インパクトしかない感じだよ!
28821/07/06(火)09:39:31No.820591386+
>そんな穿って考えなくてもお禿げ自身が
>初代のTV本放送時に支えてくれたのは女性視聴者なんだけどなー!っていってるし
ちゃんと話を見てくれたの女性ファンだけだったって言ってたね…
28921/07/06(火)09:39:36No.820591399+
>というか50話近くやって中弛みしなかった作品の方が少なくないか?
終盤までほとんど弛んでたAGEに関しては中弛みっていうのもちがうんじゃねーかな
29021/07/06(火)09:39:38No.820591406+
鉄血は二期のマッキーとイオク様周りが悪い原因くらいで
成り上がりヤクザ物としては雑な死にっぷりも普通だったと思うんだ
29121/07/06(火)09:39:39No.820591410そうだねx1
>AGEファンの女なんて見たことない
二部なんて女ファンまみれでは
29221/07/06(火)09:39:50No.820591434+
黒字と言われてもプラモを大投げ売りした時点で小売は苦しかったでしょう
29321/07/06(火)09:39:57No.820591446+
シナリオ展開の変な感じのせいで戦闘シーンまで記憶にモヤかかってるのは否定できない…
29421/07/06(火)09:40:00No.820591457そうだねx1
>>一世代目二世代目の記憶を消すんじゃない
>なにか別の作品みてたんじゃねえの?
>アセム編の時点でアクションはやたらいいぞ
足止めて棒立ち射撃ばっかだったじゃん…
29521/07/06(火)09:40:06No.820591472そうだねx4
>二部なんて女ファンまみれでは
母数が少なすぎて分からん…
29621/07/06(火)09:40:09No.820591483そうだねx3
頭の中のインターネットをするな
29721/07/06(火)09:40:09No.820591484+
イ様はあそこまで突き抜けると逆に感心したよ
29821/07/06(火)09:40:10No.820591485+
全体的に世界観がホビーアニメのそれすぎた
他のガンダムも本質はホビーアニメだけど厨二要素とかで上手くコーティングしてるけどAGEは子供向けなのが剥き出しすぎ
29921/07/06(火)09:40:10No.820591489+
FXが最終的にシグルブレイド飛ばしてスパローの速度でタイタス!になるのは好きだよ
そりゃそうなるよなって感じで
30021/07/06(火)09:40:10No.820591492+
100年戦争の真実が狂人一人に振り回されてただけってなぁ
30121/07/06(火)09:40:11No.820591493+
>基本的に扱いが悪い分ビルドダイバーズでのAGE優遇は心にしみた
>これ見るたびにだからなんだよと思ってしまう
30221/07/06(火)09:40:14No.820591505+
クロスオーバーすると作品の時期が近めの鉄血とあまり設定の食い合わせが良くないのがつらい
30321/07/06(火)09:40:15No.820591511+
しばらくは閃ハサに全力だろうし
TVシリーズのガンダムって鉄血から10年くらい期間空くことになりそうだよね
30421/07/06(火)09:40:16No.820591512+
>アセム編あたりから大張も参加してスーパーロボット的なアクションしてなかった?
AGE2のごん太サーベル初お披露目いいよね
30521/07/06(火)09:40:29No.820591548+
このスレ眺めてるだけでもフィルム入れなかったのは妥当だとわかる
30621/07/06(火)09:40:32No.820591556+
>イ様をダメっていうとほぼ全部の展開にかかってくるじゃん…!
全体にかかってくるからダメなんだよ!最終的に生き残らせる予定ならもうちょっとこう…理解できる思想にしてくれよ!
30721/07/06(火)09:40:42No.820591577+
アセムとウルフさんまわりの関係だけは好きだけど
それもフリットが育児下手過ぎたってマイナスのせいだし
作話の都合もあるとはいえ世代変わっても情勢変化せず
相手の情報すら集めず無駄な戦争続けてただけなのよね
30821/07/06(火)09:40:55No.820591614+
「」に何故かガチ考察勢がいる
聞くと意外と日野さん考えてるんだな…全く伝わらなかったけどってなった
30921/07/06(火)09:40:55No.820591616そうだねx5
>>基本的に扱いが悪い分ビルドダイバーズでのAGE優遇は心にしみた
>>これ見るたびにだからなんだよと思ってしまう
いや別に喜ぶのはいいだろ
31021/07/06(火)09:40:59No.820591628+
Wはヘビーアームズがいつもの射撃カット!!みたいなことがしばしば起きるのでガンダム5機出して毎週戦闘シーンをアニメでやるのすげー大変なんだなって感じる
31121/07/06(火)09:41:06No.820591661そうだねx2
戦闘面でのラスボス?ポジションのゼラが空っぽのイゼルカントコピーって設定だからしょうがないのかもしれないけど
こういうアニメでラスボスのキャラが全然立ってないのはちょっとガッカリかなって
31221/07/06(火)09:41:06No.820591662+
ゼイドラキックいいよね…
31321/07/06(火)09:41:09No.820591668+
>mayかと思った
>mayのAGEスレいつもこんな感じだし
いやこの前のAGE MOD配信の時に見てたけど普通に楽しそうに語ってたやん
つーかあそこAGE世代のガキ多いからそんな荒れんよ?むしろこっちの方が宇宙世紀に囚われたおっさん多いというか
31421/07/06(火)09:41:14No.820591683+
xラウンダーとスーパーパイロットって両立すると思うしフリットなんてまさにそれだろと思うけどアセムはなんか俺はスーパーパイロットになる!で納得しててよくわからなかった
31521/07/06(火)09:41:43No.820591750+
>しばらくは閃ハサに全力だろうし
>TVシリーズのガンダムって鉄血から10年くらい期間空くことになりそうだよね
てかもうやんないと思う
ビルド系はとうとうテレビ放送すらやめたし
31621/07/06(火)09:41:45No.820591756そうだねx1
>鉄血は漫画全滅したのにウルフズハントいまだに開発してるのがどういうことなの…ってなる
全滅したのにじゃなくて新作外伝もMSVも本編側の新作映像も全部アプリで展開する予定なんだよ
だからいい加減にしろゲーム班って言われてんだよ
31721/07/06(火)09:41:50No.820591766+
フリット編後半のアクションは結構好きだぜ俺は
やばい動きするGエグゼスとかスパローは素直にカッコいい
31821/07/06(火)09:41:58No.820591789+
Wはライブ感が凄まじすぎてよくわかんないおかげで場面場面のインパクトだけがすーっとはいってくるんだ…
31921/07/06(火)09:42:00No.820591795+
>「」に何故かガチ考察勢がいる
>聞くと意外と日野さん考えてるんだな…全く伝わらなかったけどってなった
駄目な脚本あるあるすぎる…
32021/07/06(火)09:42:05No.820591815そうだねx3
>「」に何故かガチ考察勢がいる
ヒの考察受け売りマンしか見た事ないけどな
32121/07/06(火)09:42:18No.820591847+
>しばらくは閃ハサに全力だろうし
元3スタの方は悪評広まっちゃって1スタじゃない限りメーター寄りつかないだろうしな
32221/07/06(火)09:42:20No.820591853そうだねx3
>>イ様をダメっていうとほぼ全部の展開にかかってくるじゃん…!
>全体にかかってくるからダメなんだよ!最終的に生き残らせる予定ならもうちょっとこう…理解できる思想にしてくれよ!
イ様は理解できない思想だからいいんだろ
32321/07/06(火)09:42:20No.820591854そうだねx1
3世代でやる利点が特になかった
32421/07/06(火)09:42:27No.820591869+
AGEでスレたつって珍しい
32521/07/06(火)09:42:27No.820591870+
大まかなストーリー流れとか量産機が頑張ってるのは結構好きだけどいざ見直すと展開が何かかったるいんだよな…
32621/07/06(火)09:42:30No.820591876+
AGEですらちゃんと見ている俺らはすごい!俺らはすごい!
32721/07/06(火)09:42:32No.820591880+
言うほどAGE嫌いじゃないよ
32821/07/06(火)09:42:33No.820591882+
AGEって放送10年前なんですよね…?
32921/07/06(火)09:42:38No.820591893+
AGEはほかの媒体で描写されてなるほどな..ってなることが多い
海賊とか各ヒロインの話とか
33021/07/06(火)09:42:44No.820591903+
>Wはヘビーアームズがいつもの射撃カット!!みたいなことがしばしば起きるのでガンダム5機出して毎週戦闘シーンをアニメでやるのすげー大変なんだなって感じる
お陰でまとめて見てるとなんか同じポーズで吹き飛ぶリーオーと同じポーズで吹き飛ばすガンダムよく見るな…ってなりやすい
33121/07/06(火)09:42:44No.820591905+
>xラウンダーとスーパーパイロットって両立すると思うしフリットなんてまさにそれだろと思うけどアセムはなんか俺はスーパーパイロットになる!で納得しててよくわからなかった
多分両立できてるのはキオだけだと思う
あいつの力量頭おかしいし
33221/07/06(火)09:42:44No.820591906+
AGEを十代の頃に見てた子供は今二十代だしね
33321/07/06(火)09:42:46No.820591908+
スーパーパイロットは別にスキル的な物でもないので…
33421/07/06(火)09:42:50No.820591918+
ガンプラ作品でメインキャラの機体にいたから優遇ってのはまあ分からん
33521/07/06(火)09:42:57No.820591936+
シナリオは各章の最初辺りとフリット爺周りは良かった
33621/07/06(火)09:43:04No.820591950+
>>しばらくは閃ハサに全力だろうし
>元3スタの方は悪評広まっちゃって1スタじゃない限りメーター寄りつかないだろうしな
3スタってなんかやらかしたの?
33721/07/06(火)09:43:09No.820591958+
>意味はあるんだけど全体で見るとアセム相当割り食ってるよね
>3世代っていう名目のフリット物語だからしょうがないけど
まぁでもAGEで1番人気あるのはアセムとAGE2だから…
33821/07/06(火)09:43:18No.820591978+
>>「」に何故かガチ考察勢がいる
>ヒの考察受け売りマンしか見た事ないけどな
ここのガンダムスレほとんどに当てはまるな…
33921/07/06(火)09:43:23No.820591993+
3世代で比較すると一番強いのはやっぱフリットなんだろうか
34021/07/06(火)09:43:33No.820592010そうだねx4
俺は10年前の「」が普通にAGE叩いてたし小説版持ち上げてたの覚えてるので歴史修正されると少しもにょりますね
34121/07/06(火)09:43:36No.820592019+
アナザー系新作とかもうやりたがる監督も脚本もいないだろうな…
34221/07/06(火)09:43:36No.820592020+
Xラウンダーなんて獣への退化だよね!ってイ様の思想は好き
34321/07/06(火)09:43:40No.820592027+
>ガンプラ作品でメインキャラの機体にいたから優遇ってのはまあ分からん
不遇でも無いのでは
34421/07/06(火)09:43:41No.820592030+
>>>イ様をダメっていうとほぼ全部の展開にかかってくるじゃん…!
>>全体にかかってくるからダメなんだよ!最終的に生き残らせる予定ならもうちょっとこう…理解できる思想にしてくれよ!
>イ様は理解できない思想だからいいんだろ
思想はわりと理解できるというかわかりやすくねーかな
それを実行しちゃうのと実行できちゃうカリスマが理解しがたいだけで
34521/07/06(火)09:43:44No.820592042+
段ボール戦記をガンダムでやればよかったのにね
34621/07/06(火)09:43:49No.820592050+
スパパイって別にそういう称号があるわけでもないからな
ただ腕が立つパイロットってだけなんだ
アセムの中じゃ心の支えだったけど
34721/07/06(火)09:43:49No.820592053+
>AGEって放送10年前なんですよね…?
正直00やった次がこれってガッカリ感が半端なかったな…
34821/07/06(火)09:43:50No.820592055+
終盤まで言ってしまうとイ様とフリットの恨みバトルだから
34921/07/06(火)09:44:04No.820592087+
>戦闘面でのラスボス?ポジションのゼラが空っぽのイゼルカントコピーって設定だからしょうがないのかもしれないけど
>こういうアニメでラスボスのキャラが全然立ってないのはちょっとガッカリかなって
イベント戦みたいなもんだからなぁ
実質ゼハードがラスボスみたいなもんだし
35021/07/06(火)09:44:05No.820592088+
作画クオリティ維持しつつゲーム用新規アニメも作ってたのは素直に凄いと思う
35121/07/06(火)09:44:06No.820592091+
>3世代で比較すると一番強いのはやっぱフリットなんだろうか
アセムじゃね
機体込みならキオだけど
35221/07/06(火)09:44:09No.820592100+
俺たちにはウルズハントなんていらねぇ…
スパロボDDが止まらない限り道は…続く!
35321/07/06(火)09:44:15No.820592122+
今日かよ
35421/07/06(火)09:44:46No.820592180+
まあなんていうかLevel5感が強すぎた
35521/07/06(火)09:44:54No.820592204+
小説持ち上げはマジでよく見たけど後半になるにつれて雲行きが怪しくなってたような
35621/07/06(火)09:44:55No.820592211+
どのガンダム作品にも言えるかもしれないが小説とか派生作見てようやく理解進む部分もあるから作品の評価難しい
35721/07/06(火)09:44:59No.820592221+
>語られてる要素を聞いてるとめちゃくちゃ面白そうなんだけどな
面白い部分だけ先に考えて後からシーンを繋ぐ手法で脚本が書かれてるので
感想だと面白く見えるけど実際見るとダメなシーンも多いんだ
35821/07/06(火)09:45:02No.820592232そうだねx3
ぶっちゃけ再評価とかありえない
だってちょっと検索すれば当時のAGEの悲惨な状況が分かっちゃうんだもん
ダンクーガがスパロボ補正で名作になったとかの時代とは訳が違う
35921/07/06(火)09:45:13No.820592258+
アセム人気あるのは一番感情移入しやすいからってのはありそう
海賊以降はしらない
36021/07/06(火)09:45:13No.820592261+
>3世代で比較すると一番強いのはやっぱフリットなんだろうか
どういう意味の強いかによるな…
戦闘的な意味ならキオ人気的な意味ならアセム
36121/07/06(火)09:45:22No.820592279そうだねx3
>AGEは立ち位置がデジモンで言うフロンティアとかセイバーズとダブって見える
>好きだけど…
時期も近いしクロスウォーズじゃねえかな…
36221/07/06(火)09:45:24No.820592289+
アセム編ではコロニー内でぴょんぴょん跳ねる連邦機とかスーッと飛び立つヴェイガン機みたいなシュールに片足突っ込んでるシーンもあったから全編すごかったとは言えないけどアクションすごかった回もあるので
36321/07/06(火)09:45:25No.820592292そうだねx3
>俺は10年前の「」が普通にAGE叩いてたし小説版持ち上げてたの覚えてるので歴史修正されると少しもにょりますね
あの頃の「」は00狂信者が多かったのとポケモンオタク多いから妖怪ウォッチ絡みで日野社長憎んでる「」も多かった
36421/07/06(火)09:45:38No.820592323そうだねx8
何か古のAGEアンチ復活してない?
種劇場版の時もこういう流れ見たぞ
36521/07/06(火)09:45:41No.820592326そうだねx1
>俺は10年前の「」が普通にAGE叩いてたし小説版持ち上げてたの覚えてるので歴史修正されると少しもにょりますね
いつまでこんな事言ってるんだ?
36621/07/06(火)09:45:44No.820592333+
スタートダッシュがパッとしない構造になってしまうのが三部作の欠陥だった
36721/07/06(火)09:45:44No.820592335そうだねx2
>終盤まで言ってしまうとイ様とフリットの恨みバトルだから
でも憎悪を煽るのが目的のラスボスに対して憎悪を捨てることで勝つ展開は美味しいし…
36821/07/06(火)09:45:45No.820592343+
>俺は10年前の「」が普通にAGE叩いてたし小説版持ち上げてたの覚えてるので歴史修正されると少しもにょりますね
種死を叩いてた叩いてないスパロボZのキラの扱いがどうこうみたいなスレは歴史修正が酷かった
36921/07/06(火)09:45:46No.820592346+
>3世代で比較すると一番強いのはやっぱフリットなんだろうか
FX込みならキオ
パイロットスキルならアセム
戦術ならフリットだと思ってる
37021/07/06(火)09:45:55No.820592365+
叩いてるのが多数派になると擁護派は逃げるしかないんだ
37121/07/06(火)09:45:57No.820592369+
当時悲惨だから再評価されるんじゃないのか...?
37221/07/06(火)09:46:00No.820592377そうだねx2
叩いてるっていうほどでもなかった…とは思うが
小説版は確かに持ち上げてたのは覚えてるくらいの記憶
37321/07/06(火)09:46:02 ID:VpgAurtsNo.820592382+
100連の歴史って言うけど何十年かはスキップしてごまかしましたよね
37421/07/06(火)09:46:12No.820592408そうだねx5
OO狂信者がーとか妖怪ウオッチ絡みでーとか失笑ものすぎる…
37521/07/06(火)09:46:12No.820592409+
>思想はわりと理解できるというかわかりやすくねーかな
エデンの住人を戦争で選別するのは俺にはちょっと分からなかった
37621/07/06(火)09:46:15No.820592417そうだねx1
>終盤まで言ってしまうとイ様とフリットの恨みバトルだから
フリットの恨みは分かりやすいけどイ様のはもはや分からなくて対比なってないし
なんか勝手に満足死するしでもう
37721/07/06(火)09:46:15No.820592418+
>>俺は10年前の「」が普通にAGE叩いてたし小説版持ち上げてたの覚えてるので歴史修正されると少しもにょりますね
>あの頃の「」は00狂信者が多かったのとポケモンオタク多いから妖怪ウォッチ絡みで日野社長憎んでる「」も多かった
まぁ普通に人入れ替わってるところもあるだろうな
なんたって十年近く前だ
37821/07/06(火)09:46:15No.820592420そうだねx6
なんか雑に煽りたいだけの人混ざってない?
37921/07/06(火)09:46:15No.820592421+
子供向けとガンダムファン向けの丁度中間を取って両方に刺さらなかった印象
38021/07/06(火)09:46:23 ID:VpgAurtsNo.820592441+
>アセム人気あるのは一番感情移入しやすいからってのはありそう
>海賊以降はしらない
育児放棄のちょい悪オヤジ…
38121/07/06(火)09:46:25No.820592444+
>不遇でも無いのでは
ガンプラアニメに出てるから不遇じゃないとか言われてもなあ
38221/07/06(火)09:46:31No.820592451そうだねx4
今となっては日野→アスノで叩いたりするのは相当バカバカしいと思う
38321/07/06(火)09:46:33No.820592458+
キオが強いっていうか鼻水モードのFXに傷つけられる機体がいないっていうか…
38421/07/06(火)09:46:42No.820592474+
イ様はXラウンダー能力は進化でなく退化だって言い切ってたけど
生物の退化は進化の一側面みたいな物なんで
あそこは正確な考証ってよりは心情的に認めたくないのが出てたんだろうなって思うとちょっと好きになった
38521/07/06(火)09:46:45No.820592478+
今だったら実況ありなら結構楽しく見れると思う
38621/07/06(火)09:46:45No.820592479そうだねx5
>なんか雑に煽りたいだけの人混ざってない?
いくらでもいるだろそんなもん
38721/07/06(火)09:46:52No.820592493+
>3スタってなんかやらかしたの?
スレ画の人が血鉄で線多すぎで賃上げか線減らしてって意見したらパワハラ受けまくって机返すきっかけになった
また別のメーターさんも今度ビヨでやるオリロボに半年拘束の賃金半額以下提示されて蹴ったり
38821/07/06(火)09:46:58No.820592508+
手書きアニメで左右のシンメトリーがわずかにずれてるのを狂ったように叩いてたり当時の空気まじでイカれてた
38921/07/06(火)09:47:08No.820592530そうだねx1
光あたりまでついてきてたやつの間ではイ様のいかれっぷりのおかげでだいぶ盛り上がれてた印象は強い
でもまぁそこにいきつくまでにもう叩いてたやつらも叩き飽きてるんじゃねーかなこれぐらいの空気だったような覚えも…
39021/07/06(火)09:47:14 ID:VpgAurtsNo.820592551+
>何か古のAGEアンチ復活してない?
>種劇場版の時もこういう流れ見たぞ
見たけどつまらなかったって意見を全部アンチ認定すればそうなるが
根拠なしに憎くて叩いてる奴は今ここにはいないと思うがね
39121/07/06(火)09:47:22No.820592572そうだねx1
率直にご感想申し上げたら全員アンチになってしまうから年中アンチだらけだろこれ
39221/07/06(火)09:47:23No.820592579そうだねx2
>今だったら実況ありなら結構楽しく見れると思う
正直離脱ポイントが明確すぎてあんまり変わらないと思う
39321/07/06(火)09:47:40No.820592626そうだねx8
妖怪ウォッチってそもそもAGEよりも後に始まったんだが…
39421/07/06(火)09:47:53No.820592668そうだねx1
>子供向けとガンダムファン向けの丁度中間を取って両方に刺さらなかった印象
振り切れなかったよね
割と世界観は重苦しいのにキャラデザの頭身が変だったり
39521/07/06(火)09:47:55No.820592675+
>3世代でやる利点が特になかった
というより
3世代でやるって前提のために敵がやたら正体不明のまま雑に湧いてきたり
雑に湧いてもらうために前世代で何の努力もしてなかった感じになっちゃうのがな
宇宙世紀ならそのへんは連邦政府が腐敗してるからまた軍が腑抜けに!で一応ちゃんと説明付くんだけど、フリットは目先の敵にキレるばっかりで何やってんだよお前
それで世代跨いだ宿願みたいに語られても片腹痛いだろって
39621/07/06(火)09:47:55 ID:VpgAurtsNo.820592676+
当時叩かれすぎた反動で後年過剰に反応する人が出てくるのはタネでも同じだが
鉄血はまだその領域ではないようだ
39721/07/06(火)09:48:04No.820592690+
>当時悲惨だから再評価されるんじゃないのか...?
もう評価が固まりきっちゃってるよ
ネットが普及してない90年代までなら可能だったかもね
39821/07/06(火)09:48:09No.820592701+
>100連の歴史って言うけど何十年かはスキップしてごまかしましたよね
中間スキップはまだしも終戦して火星病克服までもカウントするんだ…とは思った
39921/07/06(火)09:48:09No.820592702+
レベルファイブ自体を嫌ってる人がめちゃくちゃ多かったような思い出
40021/07/06(火)09:48:12No.820592712+
スタジオと言えば種の映画はどこが作るんだろうか
MSのCGはやめて欲しいなぁクロスアンジュとか悪くは無かったけど
40121/07/06(火)09:48:14No.820592716+
放送終了後のスレで何とか考察でフォローするのが楽しかったな
40221/07/06(火)09:48:19No.820592726+
奴は魔王だって孫に洗脳教育してるよこのおじじ…
本当に魔王だった…
40321/07/06(火)09:48:25No.820592739そうだねx4
>見たけどつまらなかったって意見を全部アンチ認定すればそうなるが
>根拠なしに憎くて叩いてる奴は今ここにはいないと思うがね
こういうのも当時見たよ懐かしい
40421/07/06(火)09:48:38No.820592767+
印象に残るシーンがぱっと思い出すとネタ方面しか思い出せない
AGE2あたりはカッコいいシーンあったはずなんだが…
40521/07/06(火)09:48:53No.820592802+
>妖怪ウォッチってそもそもAGEよりも後に始まったんだが…
マジで歴史修正ってか捏造野郎混じってんじゃねぇか!
40621/07/06(火)09:48:56No.820592806+
>なんか雑に煽りたいだけの人混ざってない?
雑に煽る目的のスレで何言ってるの?
40721/07/06(火)09:48:58No.820592812+
まあなんだ
好きな人が好きならそれでいいかなって...
俺は好きだよ
40821/07/06(火)09:49:00No.820592816+
>キオが強いっていうか鼻水モードのFXに傷つけられる機体がいないっていうか…
あれを使いこなせるのがキオって話だからキオが強いでいい
FXが硬すぎるのってのはまぁわかるけど
40921/07/06(火)09:49:04No.820592836+
>レベルファイブ自体を嫌ってる人がめちゃくちゃ多かったような思い出
嫌うというかなんとなく叩いていい対象って認識してるだけだと思う
41021/07/06(火)09:49:08 ID:VpgAurtsNo.820592843+
>妖怪ウォッチってそもそもAGEよりも後に始まったんだが…
なにバカなことを…
AGEが2011年だろ?
妖怪ウォッチのゲームが2013年だろ?
…ほんまや!
41121/07/06(火)09:49:10No.820592848そうだねx3
そもそもガンダム自体が否定から入られる事が多いジャンルではあると思う
41221/07/06(火)09:49:10No.820592851+
メカの話をするなら主役機は初代→Z →Z Zのパロディじゃなくて完全オリジナルがよかった
41321/07/06(火)09:49:11No.820592852そうだねx6
鉄血は1期は良かったって意見が多い
41421/07/06(火)09:49:29No.820592896+
>AGE2あたりはカッコいいシーンあったはずなんだが…
ダブルバレットの初陣はかなり好き
41521/07/06(火)09:49:34No.820592906そうだねx5
まあ普段のここのAGEスレと層が違うと思うこのスレ
41621/07/06(火)09:49:35No.820592911+
>スレ画の人が血鉄で線多すぎで賃上げか線減らしてって意見したらパワハラ受けまくって机返すきっかけになった
この話の何がひどいってPが種死当時新卒で制作進行やってめっちゃ苦労して
そのトラウマでアニメーターに不名誉な仕事をさせたくない!って言いながらこんなことになってるところだと思う
41721/07/06(火)09:49:35No.820592912+
100年の物語かと言われると怪しかったかもしれないけど3世代じゃなかったら駄目だろこのアニメ!
41821/07/06(火)09:49:37No.820592917+
>メカの話をするなら主役機は初代→Z →Z Zのパロディじゃなくて完全オリジナルがよかった
最後はほぼオリジナルじゃん
41921/07/06(火)09:49:40No.820592924+
>宇宙世紀ならそのへんは連邦政府が腐敗してるからまた軍が腑抜けに!で一応ちゃんと説明付くんだけど、フリットは目先の敵にキレるばっかりで何やってんだよお前
いやこっちも腐敗しまくってたから粛清委員会とか作る羽目になった訳で…
42021/07/06(火)09:49:43No.820592926+
レベル5というか日野社長は叩いていいと思われてる印象がある
42121/07/06(火)09:49:44No.820592932そうだねx3
AGEの前はダン戦だよな
42221/07/06(火)09:49:44No.820592933+
>妖怪ウォッチってそもそもAGEよりも後に始まったんだが…
上の急に00の狂信者とかポケモンオタクとか言い出してる馬鹿は何が見えてるんだろうな…
42321/07/06(火)09:49:47No.820592940+
>こういうのも当時見たよ懐かしい
鉄血でも腐るほど見た
42421/07/06(火)09:49:56No.820592960そうだねx4
>雑に煽る目的のスレで何言ってるの?
それはお前の目的であって
スレに決まった方針なんて無いよ
42521/07/06(火)09:50:03No.820592976+
>>不遇でも無いのでは
>ガンプラアニメに出てるから不遇じゃないとか言われてもなあ
素体だけ優秀って模型裏の連中と変わらん認識ってことだよねバンダイも
42621/07/06(火)09:50:06No.820592979そうだねx1
粛清委員会の単語のインパクトで盛り上がったのは覚えてるな…
42721/07/06(火)09:50:15No.820593000そうだねx1
>そもそもガンダム自体が否定から入られる事が多いジャンルではあると思う
ガンダムに限らずシリーズが長く続くとよくあることだと思う
42821/07/06(火)09:50:17 ID:VpgAurtsNo.820593009そうだねx1
>こういうのも当時見たよ懐かしい
見たとか見ないとかいいから
その全方位アンチ認定の病気やめなさい
42921/07/06(火)09:50:29No.820593042そうだねx3
オブライトさんなんかは世代越えたからこそのキャラだし3世代でやることに意味はあったと思うよ
43021/07/06(火)09:50:30No.820593044+
>当時叩かれすぎた反動で後年過剰に反応する人が出てくるのはタネでも同じだが
>鉄血はまだその領域ではないようだ
鉄血は正真正銘の駄作だからな
43121/07/06(火)09:50:33No.820593054+
レベルファイブっていうか日野社長が嫌われてたのは才能ないのに話を書きたがって
イナイレに脚本として参加し出したらクソつまらなくなったのが原因だったような
43221/07/06(火)09:50:36No.820593059そうだねx1
>俺は10年前の「」が普通にAGE叩いてたし小説版持ち上げてたの覚えてるので歴史修正されると少しもにょりますね
評価の内容的には少し甘くなってる「」が居る程度で大体同じじゃない?
TVシリーズ単独だと…っていう
43321/07/06(火)09:50:39No.820593069+
>レベル5というか日野社長は叩いていいと思われてる印象がある
脚本やりたくてとかいまだに言われるしな
もうほとんど書くことないのに
43421/07/06(火)09:50:49No.820593102そうだねx3
ドワーフは今見てもやっぱキツいわ
43521/07/06(火)09:50:54No.820593120そうだねx1
鉄血は変にネットミームになってしまったせいで無理だと思う
43621/07/06(火)09:51:06No.820593145そうだねx1
>100年の物語かと言われると怪しかったかもしれないけど3世代じゃなかったら駄目だろこのアニメ!
別に恨む父親と許す息子の親子の話でよかったと思うが
アセムは終盤役割なくなってたし
43721/07/06(火)09:51:14No.820593165そうだねx3
>鉄血は1期は良かったって意見が多い
それ褒めてないからな
43821/07/06(火)09:51:21No.820593181+
ガンダムベースの歴代集合絵でもハブられてて悲しくなった
43921/07/06(火)09:51:21No.820593182そうだねx2
良かったシーンはだいたい覚えてる
良くも悪くもネタになるシーンも覚えてる
印象に残らなかったり出来の悪いシーンは頭から消えている
記憶の中の名作できた!!
44021/07/06(火)09:51:22No.820593184+
戦争の原因がしっかり解決するまではデカイ目で見たら戦争と言うなら百年に設定したのは偉いと思う
44121/07/06(火)09:51:24No.820593188+
3世代やんなかったら安定した戦争を延長させよう!っていう海賊の思想が湧いてこれないだろ!
44221/07/06(火)09:51:25No.820593191+
模型裏とか言い出した
44321/07/06(火)09:51:33 ID:VpgAurtsNo.820593209+
>100年の物語かと言われると怪しかったかもしれないけど3世代じゃなかったら駄目だろこのアニメ!
こちら側にはあったかも知れないけど正直敵側に100年の積み重ねは感じなかったかな
魔中年とかあったかど
44421/07/06(火)09:51:40No.820593225そうだねx4
今だから言うほど悪いとこばかりでもなかったよなって思えるようになったけど
じゃあ一挙放送やられて全部見るかっていうとなかなか厳しいところではある…
44521/07/06(火)09:51:41No.820593227そうだねx2
>ドワーフは今見てもやっぱキツいわ
キャラデザなんとかしてたらもうちょっといけたと思うんだよね…
44621/07/06(火)09:51:41No.820593229+
和平交渉も蹴られるし特殊ステルスで動向が掴み辛いって話なかったっけ
44721/07/06(火)09:51:43No.820593233そうだねx3
言いたいことは分かるがアホつけ上がらせるようなこと言わないでほしい
44821/07/06(火)09:51:47No.820593244そうだねx3
>記憶の中の名作できた!!
どの作品も大体そんな感じだと思う
44921/07/06(火)09:51:52No.820593258+
>>メカの話をするなら主役機は初代→Z →Z Zのパロディじゃなくて完全オリジナルがよかった
>最後はほぼオリジナルじゃん
FXは結構好きだけど00でソードビットやった後にまたこれって感じが…
45021/07/06(火)09:51:54No.820593269+
当時の盛り上がりといえばぜってーアリーサの方が良さそうだろ!!という話はしてたな
45121/07/06(火)09:52:05No.820593297+
>レベルファイブっていうか日野社長が嫌われてたのは才能ないのに話を書きたがって
>イナイレに脚本として参加し出したらクソつまらなくなったのが原因だったような
旧シリーズは別にシリーズ構成がいたので良かったんだけど自分でシリーズ構成し始めたアレオリは悲惨だった
所々いいシチュエーションは作れるんだけどそれまでのお膳立てが苦手
45221/07/06(火)09:52:07No.820593303+
親子で終わらない終われないからいいんだよ!!!
45321/07/06(火)09:52:11No.820593319そうだねx3
マジで当時からまとめで叩いてそうなのが急に元気になってて吹く
45421/07/06(火)09:52:13No.820593326+
3世代あるから2回脱落ポイントがしっかりあるのって結構厳しかったのでは?
45521/07/06(火)09:52:27No.820593362+
まあ10年も前となると思いで補正かかってるとは思う
でもこれAGEに限らないなって
45621/07/06(火)09:52:30No.820593368+
>脚本やりたくてとかいまだに言われるしな
>もうほとんど書くことないのに
いや二ノ国の映画でもイナイレのアニメでも普通に脚本やってたが
45721/07/06(火)09:52:37No.820593396そうだねx1
>今だから言うほど悪いとこばかりでもなかったよなって思えるようになったけど
>じゃあ一挙放送やられて全部見るかっていうとなかなか厳しいところではある…
一挙放送自体結構体力いるのにはまず話数の長さでキツイ!
45821/07/06(火)09:52:41No.820593402+
>レベル5というか日野社長は叩いていいと思われてる印象がある
AGEの時はそこまでなんとも思わなかったけど最近のイナイレはさすがに無理だったぜ
45921/07/06(火)09:52:47No.820593424+
>こちら側にはあったかも知れないけど正直敵側に100年の積み重ねは感じなかったかな
まぁ完全にイ様がコントロールしてたからな…
大量に入り込んだスパイがなんか帰化してやる気を失ってる設定とかは時間を感じさせたりはしたが…必要だったのか…?
46021/07/06(火)09:52:47No.820593425+
当時はダーククロニクルを楽しませてもらった事を余は忘れておらんの精神で乗り切った
MOE配信からの流れで本編も見返したらAGEも結構楽しかったわ
46121/07/06(火)09:52:47No.820593426+
>旧シリーズは別にシリーズ構成がいたので良かったんだけど自分でシリーズ構成し始めたアレオリは悲惨だった
>所々いいシチュエーションは作れるんだけどそれまでのお膳立てが苦手
それもAGEの後の話だしやっぱり関係ないな!
46221/07/06(火)09:52:49No.820593430+
>鉄血は変にネットミームになってしまったせいで無理だと思う
なのにAGEの方が不遇だとか
46321/07/06(火)09:52:55No.820593445+
>>鉄血は1期は良かったって意見が多い
>それ褒めてないからな
それこそAGEと真逆な気がする
掴みが良くて最後まで見ちゃってげんなりするのと
最初にふるい落とされて残った人はまあ良かったんじゃない…?ってなってるので
46421/07/06(火)09:52:58No.820593453+
ジジイフリットは割と評価ポイント+のほうだしな
46521/07/06(火)09:53:01No.820593462+
>旧シリーズは別にシリーズ構成がいたので良かったんだけど自分でシリーズ構成し始めたアレオリは悲惨だった
>所々いいシチュエーションは作れるんだけどそれまでのお膳立てが苦手
やりたい事と事の間を作るの苦手なんだなって
46621/07/06(火)09:53:02No.820593466そうだねx2
キャラデザばっか言われるけどメカデザも正直…
46721/07/06(火)09:53:05 ID:VpgAurtsNo.820593475+
>マジで当時からまとめで叩いてそうなのが急に元気になってて吹く
だからその心の病気治そうね早く
46821/07/06(火)09:53:09No.820593482そうだねx1
>どの作品も大体そんな感じだと思う
ポロっと記憶から抜け落ちるようなところだと
意外とこういうところで設定とかの説明してたんだな…みたいなのもあるけどね
46921/07/06(火)09:53:11No.820593489+
>いや二ノ国の映画でもイナイレのアニメでも普通に脚本やってたが
そのあとは妖怪で少し書くだけだよ
47021/07/06(火)09:53:17No.820593508そうだねx1
各世代をOVA1本くらいにまとめてくれたら…うーn
47121/07/06(火)09:53:19No.820593510+
>こちら側にはあったかも知れないけど正直敵側に100年の積み重ねは感じなかったかな
>魔中年とかあったかど
そうすると話がややこしくなりすぎるからゼハートが犠牲になってるんだろうね
47221/07/06(火)09:53:26No.820593525+
>こちら側にはあったかも知れないけど正直敵側に100年の積み重ねは感じなかったかな
>魔中年とかあったかど
味方側は量産機の移り変わりで実感できるけどヴェイガンはあんま変わり映えせんよな
47321/07/06(火)09:53:34No.820593551そうだねx2
AGEの酷い回は社長脚本ばかりかと言われるとそうでもないしな…
47421/07/06(火)09:53:35No.820593553そうだねx1
好きな方ではあるけど序盤はほんとキツイ
47521/07/06(火)09:53:37No.820593563そうだねx3
>>脚本やりたくてとかいまだに言われるしな
>>もうほとんど書くことないのに
>いや二ノ国の映画でもイナイレのアニメでも普通に脚本やってたが
むしろその直近2つでかなり評価下げたからな…
47621/07/06(火)09:53:43No.820593582そうだねx1
>最後はほぼオリジナルじゃん
FX好きだけどあれやっぱりAGE世界におけるνポジションだと思う
47721/07/06(火)09:53:45No.820593585+
イナイレとこれと本当に父親の扱い悪かったのなんなんだろう
日野の私生活な部分からきてるん?
47821/07/06(火)09:53:55No.820593604+
キオってライバルキャラがいないのよね…
だから印象薄くなりがち
47921/07/06(火)09:54:04No.820593619+
イナイレ同期のカトリーもシャドウサイドも良作だったのにあんまり語られない
48021/07/06(火)09:54:09No.820593638そうだねx2
>言いたいことは分かるがアホつけ上がらせるようなこと言わないでほしい
スタッフも聖人じゃ無いからな…
48121/07/06(火)09:54:11No.820593648+
次の世代が無いせいかキオ編のヒロインマジで薄かった気がする
それ以前も別に濃かった訳では無いけど
48221/07/06(火)09:54:18No.820593670+
FXはフィンファンネルみたいなのついててνの変化球みたいな
いやそういう扱いにはならなくて単発ネタだったかな…
48321/07/06(火)09:54:22No.820593678そうだねx2
ぶっちゃけ今のAGEの評価なんてスレ画見りゃ分かるじゃん
鉄血より集客性ないと判断されてんだよ
48421/07/06(火)09:54:28No.820593697+
主役の中の人がすごい可哀想だったのは覚えてる
48521/07/06(火)09:54:35No.820593714そうだねx3
2クールで3世代は無理あったと思う
父と息子の2代を描く方がそれらしさはあったろうな
そもそもまぁ導入のフリット編がデシル倒す辺りしか面白くないんだけど
48621/07/06(火)09:54:39No.820593727+
キオはまじめに戦闘でなにやってたか思い出せないくらいだ…
というか戦闘面でだけアセムが目立ちすぎる
48721/07/06(火)09:54:40No.820593733+
>イナイレ同期のカトリーもシャドウサイドも良作だったのにあんまり語られない
アーアーキコエナイんだろうな
48821/07/06(火)09:54:54No.820593760+
>キャラデザばっか言われるけどメカデザも正直…
ヴェイガン機は好きだけど味方の機体はつまらないデザインが多かったな
そのヴェイガン機もデザインだけで個性は無かったけども
48921/07/06(火)09:54:58No.820593773+
>それこそAGEと真逆な気がする
>掴みが良くて最後まで見ちゃってげんなりするのと
>最初にふるい落とされて残った人はまあ良かったんじゃない…?ってなってるので
作品のクオリティの差だろ?
49021/07/06(火)09:55:01No.820593781+
言いたくもなる気持ちもわかるが
本人が言っちゃったら卑屈さというか用意しなかった側への煽りとか水差しというか
マイナスイメージが強くなっちゃうよなあって思ってしまう
49121/07/06(火)09:55:02No.820593784+
でも三世代の突然全てを奪われたフリットと戦時下生まれで平和を知らないアセムと双方を見て平和を目指すキオの対比はいいと思うんだ…
49221/07/06(火)09:55:03No.820593790そうだねx1
>むしろその直近2つでかなり評価下げたからな…
でもそれらも見てないで叩く人多いと思う
49321/07/06(火)09:55:13No.820593817そうだねx1
>>いや二ノ国の映画でもイナイレのアニメでも普通に脚本やってたが
>そのあとは妖怪で少し書くだけだよ
少しも何も今レベルファイブでアニメやってる作品妖怪しか無いからでは…?
49421/07/06(火)09:55:15No.820593821+
鉄血は高級玩具も結構出てるからそんな不遇とは言えないんじゃない
ただメタロボのバエルの受注はいつになるんですかね
49521/07/06(火)09:55:17No.820593830そうだねx2
今からZ一挙見るかって言われたらキツいし
長い作品は思い出で語っても仕方ないと思うよ
49621/07/06(火)09:55:21No.820593839+
見てくれよこの最後のOPの集大成感!
49721/07/06(火)09:55:21No.820593841そうだねx6
>キャラデザばっか言われるけどメカデザも正直…
俺は好きだぜ
49821/07/06(火)09:55:24No.820593847+
>主役の中の人がすごい可哀想だったのは覚えてる
師匠に下半身の話でガチ説教されたらしいね
49921/07/06(火)09:55:31No.820593870+
>味方側は量産機の移り変わりで実感できるけどヴェイガンはあんま変わり映えせんよな
元から性能そのものは最初から頭打ちだしなぁ
その辺も子孫を繋ぐ人類とコールドスリープするヴェイガンの対比みたいな感じ
50021/07/06(火)09:55:44No.820593896+
実況があるなら一挙もやぶさかではない
50121/07/06(火)09:55:50No.820593915そうだねx6
まあ10周年でこの仕打ちなのでお気持ち表明したいのはすごくわかる
50221/07/06(火)09:56:08No.820593961+
キオは実質フリットとのW主人公くらいの扱いでメインシナリオはフリット路線だったからしょうがない
50321/07/06(火)09:56:16No.820593977+
キオにとっての戦いは敵を倒す事じゃなかったから
特定のライバルがいないのもまぁわからないではない
50421/07/06(火)09:56:26No.820593992そうだねx2
>見てくれよこの最後のOPの集大成感!
いいよね…
ジェノアス系列も一緒に変わってるところとか犠牲になった人達のカットとか大好き
50521/07/06(火)09:56:36No.820594013+
シャアとアムロに次ぐ人気キャラが不遇なわけないっていうか…
50621/07/06(火)09:56:36No.820594014+
最新の社長脚本だと妖怪学園だけど担当回かなり評判よかったよ
映画は除く
50721/07/06(火)09:56:39No.820594025+
火星と地球のイザコザは早い段階でどうにか出来たけど息子死んでぶっ壊れたイゼルカントが大層なお題目建ててオメーラも苦しめよ!してただけっていう
50821/07/06(火)09:56:40No.820594027+
キオはなんというか
うわああああああああああああああああああ!!111!!11!って絶叫の印象が強い
50921/07/06(火)09:56:41No.820594030+
>鉄血より集客性ないと判断されてんだよ
鉄血の方はオルガネタを公式がやるぐらいだもんな
あれならプッシュされなくてもいいよな
51021/07/06(火)09:56:45No.820594044+
ぶっちゃけガンダム全部見てるやつ何人いるんだよ
イメージで語ってるのばっかりだろ
51121/07/06(火)09:56:47No.820594051+
>でも三世代の突然全てを奪われたフリットと戦時下生まれで平和を知らないアセムと双方を見て平和を目指すキオの対比はいいと思うんだ…
キオが言うから二人とも話を聞こうって気になるんだよね
51221/07/06(火)09:56:49No.820594060+
>元から性能そのものは最初から頭打ちだしなぁ
>その辺も子孫を繋ぐ人類とコールドスリープするヴェイガンの対比みたいな感じ
でもそこらへん追いつかせて拮抗させて全滅を狙って舐めプレベリングしてたのがイ様って構図なんだよなぁ…
51321/07/06(火)09:56:51No.820594062+
>でも三世代の突然全てを奪われたフリットと戦時下生まれで平和を知らないアセムと双方を見て平和を目指すキオの対比はいいと思うんだ…
アセムが何がしたいのか分からん
そもそもアセムはわりと平和な子ども時代過ごしてたし平和を知らないとか言われても
51421/07/06(火)09:56:51No.820594065そうだねx1
>主役の中の人がすごい可哀想だったのは覚えてる
パイプカットしたしな…
51521/07/06(火)09:56:56No.820594072+
種や00の時は10周年で何かしらイベントやってたのにAGEだけ無だしカワイソ
51621/07/06(火)09:57:02No.820594091+
最後のopで量産機が進化してく描写は大好きだよ
51721/07/06(火)09:57:14No.820594109そうだねx14
>キオはなんというか
>うわああああああああああああああああああ!!111!!11!って絶叫の印象が強い
お前ただのエクバプレイヤーだろ!
51821/07/06(火)09:57:14No.820594110+
>作品のクオリティの差だろ?
現場崩壊にメーター大量離脱引き起こしてスペエディすら出ませんでしたね
51921/07/06(火)09:57:16No.820594113+
>まあ10周年でこの仕打ちなのでお気持ち表明したいのはすごくわかる
まだ最後のチャンスあるから…多分
52021/07/06(火)09:57:20No.820594116+
>キャラデザばっか言われるけどメカデザも正直…
AGE2特務体仕様とAGE3FXとフルグランサは好きだけど
AGE1はおもちゃ感凄いと思う
52121/07/06(火)09:57:21No.820594121+
>でも三世代の突然全てを奪われたフリットと戦時下生まれで平和を知らないアセムと双方を見て平和を目指すキオの対比はいいと思うんだ…
要素だけ抜き出して妄想するならそうでしょうね
52221/07/06(火)09:57:26No.820594129+
>キオはまじめに戦闘でなにやってたか思い出せないくらいだ…
>というか戦闘面でだけアセムが目立ちすぎる
いくらなんでも戦闘面でキオ思い出せないってアセムにしか興味無いだけでは?
52321/07/06(火)09:57:26No.820594131+
その主役の人はまた別じゃないかな!
いや主役の人だけどさ!
52421/07/06(火)09:57:46No.820594186そうだねx2
>鉄血は高級玩具も結構出てるからそんな不遇とは言えないんじゃない
言えないんじゃないっていうか不遇要素無いよ
あえて絞り出すならスパロボでデカい作品に出てくれ的な割とどうでもいい方向になる
52521/07/06(火)09:57:49No.820594192+
>一挙放送自体結構体力いるのにはまず話数の長さでキツイ!
2クール一挙はギリギリいける
4クールは一週間くらい視聴期限あって見ても半分くらい記憶が怪しい
52621/07/06(火)09:58:01No.820594217そうだねx1
主役の人だとフリットに絞っても複数いるからわかんねぇよ!
52721/07/06(火)09:58:09No.820594227+
戦争が安定してるんなら下手に終わるよりはいいから戦争を長引かせるとかいうのはまじめによくわからんからな…
52821/07/06(火)09:58:09 ID:VpgAurtsNo.820594228+
えっ!10周年!?
52921/07/06(火)09:58:17No.820594251+
ヴェイガン側の名有りを粗方処分した結果よくわからん青ひげと和解する事になったのちょっと笑う
53021/07/06(火)09:58:19No.820594257+
アセム海賊化で反転したファンがいくらかいたのは覚えてる
まぁ2世代目見てると気持ちはわかるが…
53121/07/06(火)09:58:25No.820594278+
まあ評価ともかく鉄血はプラモも円盤もAGEよりはだいぶ売れてたっぽいからな
53221/07/06(火)09:58:26No.820594279+
キオと言えばヤメヨウヨーですよね!
53321/07/06(火)09:58:27No.820594283そうだねx1
フリットが最後に「相手を許す」って選択をしたのは本当に凄いし英雄だと思うよ
フリットの話としては好き
53421/07/06(火)09:58:29No.820594286そうだねx4
フリット後半からは割と見れると思うんだけどな…
53521/07/06(火)09:58:38No.820594312そうだねx3
要素要素はいいんだよ
なんでそういう料理するかなって思うから文句が出るんだ
53621/07/06(火)09:58:49No.820594339+
プラモ再販とか微妙に嬉しいニュースはあるんだけどね
もうちょっと大きいネタが欲しいのはある
53721/07/06(火)09:58:51No.820594342+
>ヴェイガン側の名有りを粗方処分した結果よくわからん青ひげと和解する事になったのちょっと笑う
あの人戦後処理やたら有能だったと聞いてダメだった
53821/07/06(火)09:58:53No.820594346+
ヴェイガン機デザイン違うだけで手のひらビームしっぽビームしかないものな
レギルスの玉ビットでようやく個性出たくらい
53921/07/06(火)09:58:58No.820594355+
>言えないんじゃないっていうか不遇要素無いよ
>あえて絞り出すならスパロボでデカい作品に出てくれ的な割とどうでもいい方向になる
鉄血が不遇じゃないならAGEもそうだろ
54021/07/06(火)09:59:00No.820594359そうだねx1
>>でも三世代の突然全てを奪われたフリットと戦時下生まれで平和を知らないアセムと双方を見て平和を目指すキオの対比はいいと思うんだ…
>要素だけ抜き出して妄想するならそうでしょうね
まさにそれというかアニメだけ見てても伝わらないんだよなそれ…
54121/07/06(火)09:59:12No.820594384+
書き込みをした人によって削除されました
54221/07/06(火)09:59:13No.820594388+
>>キオはまじめに戦闘でなにやってたか思い出せないくらいだ…
>>というか戦闘面でだけアセムが目立ちすぎる
>いくらなんでも戦闘面でキオ思い出せないってアセムにしか興味無いだけでは?
ゼハートなのかも
54321/07/06(火)09:59:15No.820594394そうだねx1
暫くこのネタで荒らされるんだろうなあ嫌だなあ…
54421/07/06(火)09:59:16No.820594397+
フリットの大河としてみるにもちょっと描写が足らないし
じゃあ3代記としてみようにもこれまた描写が足らないし
2クールでやろうとしたのやっぱ無茶だな!
54521/07/06(火)09:59:20No.820594412+
フリットの物語なのはわかるけど最後像建てちゃうのはやりすぎじゃない?
54621/07/06(火)09:59:27 ID:VpgAurtsNo.820594429+
00以降のガンダムってどれも似たような扱いな気がするけどなぁ
レコンギスタとかも
54721/07/06(火)09:59:33No.820594440+
>まあ評価ともかく鉄血はプラモも円盤もAGEよりはだいぶ売れてたっぽいからな
おかしいねースペエディ出なかったねー
54821/07/06(火)09:59:36No.820594449+
キャラデザが種とか00みたいな感じだったら評価も変わってたかな
その辺の問題ではないか
54921/07/06(火)09:59:45No.820594471+
>イナイレ同期のカトリーもシャドウサイドも良作だったのにあんまり語られない
カトリーは見てないから知らないけどシャドウサイドは悪くはなかったけど酒呑童子持て余し気味だったり勿体ないところも多かったな…
55021/07/06(火)09:59:53No.820594489+
帰化ヴェイガンとかのあまり語られてない要素もだいぶ美味しいと思うんだけどなかなかピックされないよね
55121/07/06(火)10:00:00No.820594502+
>フリットの物語なのはわかるけど最後像建てちゃうのはやりすぎじゃない?
志村けんだって像立つんだぞ
適当に立つよ
55221/07/06(火)10:00:01No.820594511+
>まあ評価ともかく鉄血はプラモも円盤もAGEよりはだいぶ売れてたっぽいからな
まさに売れれば名作だな流石種の後継
55321/07/06(火)10:00:03No.820594519+
AGEは2クール作品…?
55421/07/06(火)10:00:08No.820594531+
>フリットの物語なのはわかるけど最後像建てちゃうのはやりすぎじゃない?
連邦の粛清したしあの年で前線で活躍したし最後にはヴェイガン救ってるから...
55521/07/06(火)10:00:12No.820594541+
>ヴェイガン機デザイン違うだけで手のひらビームしっぽビームしかないものな
>レギルスの玉ビットでようやく個性出たくらい
あの辺は硬いとか速いとかの特徴でRPG的だなって思う
ミキシングビルド推奨した作品でアレだったのは本当に意味不明だけど
55621/07/06(火)10:00:13No.820594543そうだねx2
出だしでつまづいたのが痛すぎた
55721/07/06(火)10:00:19No.820594562そうだねx5
さっきから2クールと勘違いしてる奴がいるな
55821/07/06(火)10:00:23No.820594577+
主人公が複数いるのはよくあるけど世代で分けると作品の顔がブレて良くないなと思う
55921/07/06(火)10:00:23No.820594579+
エクバシリーズだと作品毎に環境トップの機体いるよな
56021/07/06(火)10:00:24No.820594580+
イゼルカントは悪魔だ!(マジ)
56121/07/06(火)10:00:42No.820594627+
エクバの開発にヴェイガンが入り込んでいるのは間違いない
56221/07/06(火)10:00:48No.820594636+
フリット編はとりあえず我慢しようと義務感で見て
アセム編はそこそこ面白くて
キオ編はとうとう飽きて見るのをやめた
56321/07/06(火)10:00:49No.820594639そうだねx3
>フリットが最後に「相手を許す」って選択をしたのは本当に凄いし英雄だと思うよ
一番やべぇ復讐劇を間近で見たのも潜在的に影響してたと思う
56421/07/06(火)10:00:51No.820594646+
>キャラデザが種とか00みたいな感じだったら評価も変わってたかな
>その辺の問題ではないか
導入部分つまんないからね…
パイロットの存在すらちょっと先くらいまで明かされないから何と戦ってるかわからんし
Xラウンダーで初めてようやく話動き出すから
56521/07/06(火)10:00:54No.820594652+
>キャラデザが種とか00みたいな感じだったら評価も変わってたかな
>その辺の問題ではないか
でもビルドファイターズもデザインは割と幼いしやっぱ出だしだと思う
56621/07/06(火)10:00:58No.820594660そうだねx3
世代を跨いだ因縁が雑に処理されるのが面白くなかったな
引っ張るだけ引っ張って盛り上がりもしねえしだったらなんで取っといた?ってなる
56721/07/06(火)10:01:00No.820594664+
>エクバシリーズだと作品毎に環境トップの機体いるよな
マキブの頃くらいか強い機体いなかったの
56821/07/06(火)10:01:02No.820594671+
>カトリーは見てないから知らないけどシャドウサイドは悪くはなかったけど酒呑童子持て余し気味だったり勿体ないところも多かったな…
むしろあいつがコメディ担当になってから面白くなった印象だな
カトリーは今再放送してるから是非見てくれ
56921/07/06(火)10:01:02No.820594672+
クロスレイズは露骨にAGE避けてて悲しかった
DLCで出たけど
57021/07/06(火)10:01:05No.820594678+
いくら子供向けとはいえ設定のアラが目立つというか
戦記ものなのにどこからその機体出てきた?みたいなの多くって
Gガンダム位吹っ切れればよかったのに
57121/07/06(火)10:01:07No.820594684+
ごめん素で2クールって言った
ごめん
57221/07/06(火)10:01:12No.820594692+
>エクバシリーズだと作品毎に環境トップの機体いるよな
一時期AGEと言えば振り向きアメキャンですよね!みたいになってたのは笑う
57321/07/06(火)10:01:25No.820594726そうだねx9
>暫くこのネタで荒らされるんだろうなあ嫌だなあ…
お前…昨日今日の荒れネタでもないのにいまさら何を
57421/07/06(火)10:01:27No.820594728+
>クロスレイズは露骨にAGE避けてて悲しかった
>DLCで出たけど
クオリティは良かったし許すよ…
57521/07/06(火)10:01:35No.820594748そうだねx4
>ごめん素で2クールって言った
>ごめん
お前はちょっとおかしい!
57621/07/06(火)10:01:38No.820594756+
>フリットの大河としてみるにもちょっと描写が足らないし
>じゃあ3代記としてみようにもこれまた描写が足らないし
>2クールでやろうとしたのやっぱ無茶だな!
本当に2クールなら言い訳出来たのにな
57721/07/06(火)10:01:39No.820594758+
>フリット編はとりあえず我慢しようと義務感で見て
>アセム編はそこそこ面白くて
>キオ編はとうとう飽きて見るのをやめた
俺は絶対見返すことはないと思ってがんばって最後まで見た
57821/07/06(火)10:01:44No.820594769+
>クロスレイズは露骨にAGE避けてて悲しかった
>DLCで出たけど
FXの戦闘モーション凝ってたね
57921/07/06(火)10:01:51No.820594784+
今作のAGE大体機体強いよねクロブ
ゼイドラが何とも言えないけど
58021/07/06(火)10:01:56No.820594803そうだねx1
>フリットの物語なのはわかるけど最後像建てちゃうのはやりすぎじゃない?
像建てられてもおかしくないくらいの事してるしあれがあるからフリットのやってきたことに説得力が出ると思う
58121/07/06(火)10:02:10No.820594828そうだねx7
>>暫くこのネタで荒らされるんだろうなあ嫌だなあ…
>お前…昨日今日の荒れネタでもないのにいまさら何を
いやあなんやかんやここのスレはずっと平和だったよ最近は
58221/07/06(火)10:02:13No.820594834そうだねx3
いやまぁいくらなんでも一作だけハブはあかんやろ
封入率低いくらいにしとけよ
58321/07/06(火)10:02:13No.820594835+
気持ちはわかるけどフリットが復習の鬼になりすぎて孫世代まで影響及ぼすクソコテ化してたのがね
終盤の展開考えると必要だったけど結構厳しかった
58421/07/06(火)10:02:19No.820594846そうだねx2
とある生活圏の疾病を根絶したらそれだけで銅像どころか歴史館とか建ってもおかしくないとは思う
それを本編でやれ
58521/07/06(火)10:02:20No.820594852+
>>ごめん素で2クールって言った
>>ごめん
>お前はちょっとおかしい!
ごめんって!
58621/07/06(火)10:02:22No.820594858+
マジで何でハサウェイの特典フィルムでAGEが無いんだろうね
他に無い作品はOVAやビルド系でTVシリーズはAGEだけが無い
58721/07/06(火)10:02:24No.820594867+
真面目に作るなら3つの時代しかないの変だし
毎回出産から成人で10数年空白できるのがな
58821/07/06(火)10:02:33No.820594899+
MoEのパート切り抜けば普通に名作だから…
58921/07/06(火)10:02:36No.820594904+
フリット少年期編がな大事なのは分かるんだけどどうにかならなかったの?とはなる
59021/07/06(火)10:02:43No.820594921+
1話のガンダム腹パンチの絶対ウケんわこれ…って空気はすごかった
59121/07/06(火)10:02:51 ID:VpgAurtsNo.820594938+
単純に年代飛ばすから他作品と絡ませにくいじゃろ
59221/07/06(火)10:02:51No.820594940+
>クロスレイズは露骨にAGE避けてて悲しかった
>DLCで出たけど
GやXに何か言うことないのか?
59321/07/06(火)10:03:01No.820594965+
フリットは意中の相手死んだせいで嫁関係も地雷だしな…
フラウとくっついたアムロみたいになってる
59421/07/06(火)10:03:05No.820594974そうだねx2
>エクバシリーズだと作品毎に環境トップの機体いるよな
だからなんだよ
リボガンが強い作品が多いから00機体は愛されてるとかそういう話ではないだろ
ゲームのバランスでしかないんだし
59521/07/06(火)10:03:09 ID:VpgAurtsNo.820594983そうだねx1
>>>暫くこのネタで荒らされるんだろうなあ嫌だなあ…
>>お前…昨日今日の荒れネタでもないのにいまさら何を
>いやあなんやかんやここのスレはずっと平和だったよ最近は
今も別に荒れてるようには見えんが
59621/07/06(火)10:03:13No.820594992+
レベル5にも版権あるからあんまり推したくないんだろ…
59721/07/06(火)10:03:13No.820594996+
>マジで何でハサウェイの特典フィルムでAGEが無いんだろうね
>他に無い作品はOVAやビルド系でTVシリーズはAGEだけが無い
これから出すかもしれない…
59821/07/06(火)10:03:24No.820595026+
>真面目に作るなら3つの時代しかないの変だし
>毎回出産から成人で10数年空白できるのがな
そこらへんイ様が舐めプしたかったからでだいたい説明がつくようにしてあるのってある意味真面目だよなーっておもう
59921/07/06(火)10:03:26No.820595032+
>いやまぁいくらなんでも一作だけハブはあかんやろ
>封入率低いくらいにしとけよ
ハズレ枠作って叩かれるより多少違和感持たれようが一切入れないほうがダメージ少ないと踏んだんだろ
実際まるで燃えてないし
60021/07/06(火)10:03:28No.820595037そうだねx4
まあ…どう考えても閃ハサ好きな層と1ミリもかぶってないだろうし仕方ねえんじゃねえかな…
60121/07/06(火)10:03:31No.820595049+
GとXは過去作があるだろうし...
60221/07/06(火)10:03:38No.820595062+
>一番やべぇ復讐劇を間近で見たのも潜在的に影響してたと思う
まさか初代艦長があんな復讐の化け物だとは
60321/07/06(火)10:03:44No.820595079+
>鉄血より集客性ないと判断されてんだよ
当たり前のことな気がするけど
何年タイムラグあんだよ
60421/07/06(火)10:03:46No.820595088+
>>エクバシリーズだと作品毎に環境トップの機体いるよな
>だからなんだよ
>リボガンが強い作品が多いから00機体は愛されてるとかそういう話ではないだろ
>ゲームのバランスでしかないんだし
いやまずなんでそんな喧嘩腰なの
60521/07/06(火)10:03:47No.820595092+
このタイミングでハブられ気味って何を?と思ったらハサウェイ関連のことだったのか
60621/07/06(火)10:03:54No.820595115そうだねx4
Cファンネルのあのポーズは長く語られ続けるカッコ良さだと思っておるよ…
60721/07/06(火)10:03:56No.820595122+
>マキブの頃くらいか強い機体いなかったの
終盤環境をレギルスが荒らしてたし修正前ゼイドラも結構強かったよ
60821/07/06(火)10:04:01No.820595131+
戦争の英雄じゃなくなったから像が立ったのかもね
60921/07/06(火)10:04:02No.820595134+
>GやXに何か言うことないのか?
その人達90年代のシリーズですよおじいちゃん
61021/07/06(火)10:04:04No.820595144そうだねx6
だってAGEってセールス的には間違いなく失敗だし
目に見えて扱いも悪いし
真面目に語ると今何故こんな状況なのか語るとネガティブ方面になるよ
61121/07/06(火)10:04:06No.820595150+
>フリットは意中の相手死んだせいで嫁関係も地雷だしな…
>フラウとくっついたアムロみたいになってる
誰とくっつこうがララァって寝言は言うのでは
61221/07/06(火)10:04:06No.820595151+
>世代を跨いだ因縁が雑に処理されるのが面白くなかったな
>引っ張るだけ引っ張って盛り上がりもしねえしだったらなんで取っといた?ってなる
魔少年とかね
61321/07/06(火)10:04:08No.820595155+
>今も別に荒れてるようには見えんが
それはねーよ…
61421/07/06(火)10:04:21 ID:VpgAurtsNo.820595181そうだねx2
俺には当時こんな感じでさぁって昔話を荒らしがAGEを不当に叩いてる!って騒いでる奴がいるようにしか見えん
61521/07/06(火)10:04:25No.820595189+
>いやあなんやかんやここのスレはずっと平和だったよ最近は
独特の雰囲気はなった信者スレをいちいちつついたら面倒くせえからだろ
放送当時ですら叩きももう飽きちゃって信者だけで「AGEは荒れなくていいよね…」とか言ってたぞ
61621/07/06(火)10:04:25No.820595190そうだねx3
>>フリットの物語なのはわかるけど最後像建てちゃうのはやりすぎじゃない?
>像建てられてもおかしくないくらいの事してるしあれがあるからフリットのやってきたことに説得力が出ると思う
そこがダイジェストなのがなあ…
せめて直接火星を救うために尽力するフリットは描くべきだったよエピローグ
61721/07/06(火)10:04:30No.820595205+
>>マキブの頃くらいか強い機体いなかったの
>終盤環境をレギルスが荒らしてたし修正前ゼイドラも結構強かったよ
やばいレギルス忘れてた
こう考えるとマジで環境機多いんだな
61821/07/06(火)10:04:32No.820595208+
>とある生活圏の疾病を根絶したらそれだけで銅像どころか歴史館とか建ってもおかしくないとは思う
記念館の前に銅像作ってなかったっけ
61921/07/06(火)10:04:43No.820595234+
これにはチャンプも激おこ
62021/07/06(火)10:04:48No.820595249そうだねx11
信者て
62121/07/06(火)10:04:53No.820595263+
>ハズレ枠作って叩かれるより多少違和感持たれようが一切入れないほうがダメージ少ないと踏んだんだろ
>実際まるで燃えてないし
つっても全作品見てる人以外は知らないやつ当たったらハズレじゃん?
62221/07/06(火)10:04:59No.820595281+
偽艦長とウルフさんは最後まで自分の信念通してて好き
62321/07/06(火)10:05:06No.820595293+
>マジで何でハサウェイの特典フィルムでAGEが無いんだろうね
>他に無い作品はOVAやビルド系でTVシリーズはAGEだけが無い
当たっても嬉しくないと言う判断なのでは
62421/07/06(火)10:05:09 ID:VpgAurtsNo.820595299そうだねx4
AGEよりAGE好きのが鬱陶しいぞそろそろ
62521/07/06(火)10:05:10No.820595301そうだねx5
>独特の雰囲気はなった信者スレをいちいちつついたら面倒くせえからだろ
>放送当時ですら叩きももう飽きちゃって信者だけで「AGEは荒れなくていいよね…」とか言ってたぞ
気持ち悪い奴だな
62621/07/06(火)10:05:12No.820595306そうだねx1
AGEはそもそも完走してる人少なそうだからな…
語れる人がいないのでは…
62721/07/06(火)10:05:17No.820595315そうだねx5
チャンプはAGEのダメな部分もわかってるだろうし...
ダメ部分なんて知らない!はファンとしてもあれだし
62821/07/06(火)10:05:20No.820595324+
正直戦闘作画以外に見るところなかったからな…
62921/07/06(火)10:05:25No.820595339そうだねx2
昨日AGEはガンプラも出来悪いってめちゃくちゃ言ってるのもいたし何も知らんけど叩いてるのは一定数はいると思う
63021/07/06(火)10:05:27No.820595342そうだねx2
10周年何もないのは酷いけどわざわざこういう事言うもんじゃないよ…
63121/07/06(火)10:05:30No.820595349そうだねx7
当時から叩いてた宣言か
63221/07/06(火)10:05:49No.820595397+
>1話のガンダム腹パンチの絶対ウケんわこれ…って空気はすごかった
初っぱなビームローリングランサーでインパクト出そうって社長のアイデアはやった方が良かった
63321/07/06(火)10:05:52No.820595403+
ハイパーメガ粒子砲よりつよーいだのいろいろキレられてもしかたねえポイントはあったかなって
63421/07/06(火)10:05:58No.820595415+
スパロボだと鉄血の世界観は完全な添え物になるだろうな…
厄祭戦が少し混じるくらい
63521/07/06(火)10:06:02No.820595424+
>AGEはそもそも完走してる人少なそうだからな…
>語れる人がいないのでは…
ストーリーに関して語れることがそもそもあんまない
されてカプ話くらい
63621/07/06(火)10:06:06No.820595438+
フリットの経歴を並べてみると14でガンダムの設計主任やってその年の戦役のトップガンになって20年ちょっとしたら方面司令官になってそこから上層部を粛清して老後も前線に出てる上に最終的に火星圏の病気問題解決してるから銅像だけじゃ足りないと思うんだ…
63721/07/06(火)10:06:08 ID:VpgAurtsNo.820595445+
>信者て
何言ってもアンチアンチ荒らし荒らし雑認定してる奴にも言えよ
マジで過剰持ち上げの逆張り荒らしに見えてんぞ
63821/07/06(火)10:06:12No.820595455+
>つっても全作品見てる人以外は知らないやつ当たったらハズレじゃん?
交換には出せるじゃん
63921/07/06(火)10:06:29No.820595487そうだねx2
最終的にキオ以外いつものイケメンやおっさんばかりになるなら序盤から子どもウケ狙ったキャラデザにしない方が良かったと思う
アレでかなり振り落としただろ
64021/07/06(火)10:06:37No.820595505+
ユニコーンが同期だっけ?
64121/07/06(火)10:06:40No.820595513+
>何言ってもアンチアンチ荒らし荒らし雑認定してる奴にも言えよ
>マジで過剰持ち上げの逆張り荒らしに見えてんぞ
うわあ
64221/07/06(火)10:06:42No.820595518+
アンチ言い出す信者が悪い
信者言い出すアンチも悪い
それでこの話はおしまい
64321/07/06(火)10:06:44No.820595527そうだねx3
>マジで過剰持ち上げの逆張り荒らしに見えてんぞ
責任転嫁するなよ
64421/07/06(火)10:06:49 ID:VpgAurtsNo.820595542+
削除依頼によって隔離されました
AGE好きの気に触るレスはさ全部アンチだとさ
64521/07/06(火)10:07:11No.820595586+
みんなそんなにドワーフがいるのが気になったっていうんですか!
64621/07/06(火)10:07:11No.820595587+
残念ながらハサウェイの特典フィルムは5週間限定なのでこれ以上作品は増えません
64721/07/06(火)10:07:18 ID:VpgAurtsNo.820595597+
>>マジで過剰持ち上げの逆張り荒らしに見えてんぞ
>責任転嫁するなよ
人の感想に噛みつくなよ
64821/07/06(火)10:07:20No.820595600+
>10周年何もないのは酷いけどわざわざこういう事言うもんじゃないよ…
いや当時のスタッフなら言ってもいいだろ
だいたいお禿からしてこの作品は失敗だから見るなとか言っちゃうようなシリーズだし…
64921/07/06(火)10:07:27No.820595619+
なるほどハブられ気味ってハサウェイの特典から来てる話なのか
65021/07/06(火)10:07:35No.820595636+
>最終的にキオ以外いつものイケメンやおっさんばかりになるなら序盤から子どもウケ狙ったキャラデザにしない方が良かったと思う
>アレでかなり振り落としただろ
でも「」にはバルガス人気だったぞ
65121/07/06(火)10:07:41No.820595651+
まあアンチだの信者だの言い始めた最初の奴は
>何か古のAGEアンチ復活してない?
>種劇場版の時もこういう流れ見たぞ
こいつだが
65221/07/06(火)10:07:52No.820595688+
機体としてタイタスは好きだったよ
誰がデザインしたのか知らんけど
65321/07/06(火)10:07:55No.820595695+
>せめて直接火星を救うために尽力するフリットは描くべきだったよエピローグ
最終回にそんな尺無かったからね…色々飛ばすね…
65421/07/06(火)10:07:57No.820595701+
狂った魔王って表現が本当だったのが一番の衝撃
他にあれくらい狂ったラスボスってドゥガチくらいか?
65521/07/06(火)10:07:59No.820595706+
>みんなそんなにドワーフがいるのが気になったっていうんですか!
口がデカすぎて怖い!
65621/07/06(火)10:08:08No.820595732+
>>最終的にキオ以外いつものイケメンやおっさんばかりになるなら序盤から子どもウケ狙ったキャラデザにしない方が良かったと思う
>>アレでかなり振り落としただろ
>でも「」にはバルガス人気だったぞ
「」にウケてどうすんだよ!
65721/07/06(火)10:08:10No.820595738そうだねx2
>だからなんだよ
>リボガンが強い作品が多いから00機体は愛されてるとかそういう話ではないだろ
>ゲームのバランスでしかないんだし
ちょっと落ち着こう?
65821/07/06(火)10:08:13No.820595740+
銅像が建つのは全然いいけどそれをああいう風にお出しされるとなんか困惑が先に立つ部分はあります
65921/07/06(火)10:08:14No.820595741+
あんなに強いられているんだキャッキャしてたのに「」は薄情だ
66021/07/06(火)10:08:14 ID:VpgAurtsNo.820595743+
スタッフこんなこと言ってるけどまぁ当時から…って当時の話したらアンチ!荒らし!また荒らされるうわああああ!って大騒ぎしてスレの邪魔してるのはどっちだよって話
66121/07/06(火)10:08:20No.820595750そうだねx1
>でも「」にはバルガス人気だったぞ
ネタ人気であって・・・
66221/07/06(火)10:08:20No.820595751そうだねx1
内心では自分の事も許せないでいたってのがフリットの良い所だよね
終盤は怒りが漏れ出してピリピリするシーンも多かったけど
確かに少年時代はそういう抱え込むタイプの奴だったわ…ってなった
66321/07/06(火)10:08:23No.820595764+
デター
66421/07/06(火)10:08:26No.820595772そうだねx4
>みんなそんなにドワーフがいるのが気になったっていうんですか!
それよりもイナイレとか想起するキャラデザだから
あっ子ども向けなんだなって今まで見てた層が離れて
若い子相手にもさほど求心力がなかったのが問題かなって…
66521/07/06(火)10:08:27No.820595779+
>狂った魔王って表現が本当だったのが一番の衝撃
>他にあれくらい狂ったラスボスってドゥガチくらいか?
ドゥガチは人間だし...
66621/07/06(火)10:08:30No.820595781+
>みんなそんなにドワーフがいるのが気になったっていうんですか!
シナリオが後の超展開に期待するしかない引っ掛かりっぷりだったから他所の粗が目立っただけだと思う
異様な体系のキャラなんてほかのガンダム作品にもいないことはないし
66721/07/06(火)10:08:31No.820595785+
うーわ…
66821/07/06(火)10:08:37No.820595799+
>いや当時のスタッフなら言ってもいいだろ
>だいたいお禿からしてこの作品は失敗だから見るなとか言っちゃうようなシリーズだし…
ハゲがどうこうは関係ないでしょ…
66921/07/06(火)10:08:42No.820595812そうだねx2
>AGE好きの気に触るレスはさ全部アンチだとさ
そりゃ悪いところ挙げつらってネガティブな意見を口悪く言ったらアンチと言われても仕方ないというか何が違うんですかね…
67021/07/06(火)10:08:48No.820595825+
フリットやゼハートがおつらい上に元凶のイ様が痛い目見ない溜飲下がらない物語だからな…
67121/07/06(火)10:08:48No.820595826+
>狂った魔王って表現が本当だったのが一番の衝撃
>他にあれくらい狂ったラスボスってドゥガチくらいか?
多分
大往生して勝ち逃げしたのはアイツだけ
67221/07/06(火)10:08:48No.820595827+
>フリットの経歴を並べてみると14でガンダムの設計主任やってその年の戦役のトップガンになって20年ちょっとしたら方面司令官になってそこから上層部を粛清して老後も前線に出てる上に最終的に火星圏の病気問題解決してるから銅像だけじゃ足りないと思うんだ…
それをしっかり描いたならともかくほぼ年代スキップ中の話だし
67321/07/06(火)10:08:53No.820595834+
>でも「」にはバルガス人気だったぞ
イワークさんも大人気だったしな…
67421/07/06(火)10:08:55No.820595837+
ヴェイガンメカがレグザTVから使えそうなの順次パクリましたってのが開発史的にまるで面白くない
67521/07/06(火)10:09:03No.820595859+
>他にあれくらい狂ったラスボスってドゥガチくらいか?
ドゥガチはまだ人間だよ
67621/07/06(火)10:09:06No.820595866そうだねx2
この流れで言うことじゃないけど俺最終回のキオがちょっと丸い普通のおじさんになってるの好きだよ
67721/07/06(火)10:09:07No.820595869+
>>でも「」にはバルガス人気だったぞ
>ネタ人気であって・・・
ネタ人気だけならイワークさんとかいたしな…
67821/07/06(火)10:09:10No.820595880そうだねx6
フリット編のラストでヴェイガンの兵士から形見渡されて神妙な顔してたウルフさんがアセム編開始直後にイケイケでくたばれ宇宙人どもー!してたりアセム編ラストで一緒に地球を守って分かり合えた感出してたゼハートがキオ編開始直後に特に葛藤も見せずに地球襲撃の士気してたりなんというかあのシーンはなんだったの?ってなることが多い
67921/07/06(火)10:09:11No.820595885そうだねx8
>ID:VpgAurts
頭に何かしらの障害ありそうだな…
68021/07/06(火)10:09:22No.820595910+
作品の流れを考えると最終話はバトル抜きのエピローグくらいの方がよかったかもね
でもホビーアニメって考えると厳しくて無理だったんだろう
68121/07/06(火)10:09:24No.820595912そうだねx5
>ID:VpgAurts
途中からAGE好き叩くしかしてないなコイツ
68221/07/06(火)10:09:27No.820595928+
突然入ってくるジラードスプリガン(ジラードスプリガンじゃない)
68321/07/06(火)10:09:35No.820595939+
>みんなそんなにドワーフがいるのが気になったっていうんですか!
食事シーンとかのおじいちゃん見てるとやっぱ異形だなって…
68421/07/06(火)10:09:39No.820595948+
>>狂った魔王って表現が本当だったのが一番の衝撃
>>他にあれくらい狂ったラスボスってドゥガチくらいか?
>ドゥガチは人間だし...
どっちかっていうと首切り王のが近いかも
というかイ様の思想が狂いすぎててパッと並びそうな奴が出ねえ…
68521/07/06(火)10:09:41No.820595950+
>フリットやゼハートがおつらい上に元凶のイ様が痛い目見ない溜飲下がらない物語だからな…
なんかいい感じに退場していったのはまじで気が狂ってると思った
68621/07/06(火)10:09:45No.820595961+
>銅像だけじゃ足りないと思うんだ…
じゃあ毎年誕生日はフリットの日って祝日にするとか…
68721/07/06(火)10:09:47No.820595966+
>>でも「」にはバルガス人気だったぞ
>イワークさんも大人気だったしな…
オルガと同じ類の人気だよそれ
68821/07/06(火)10:09:50No.820595973そうだねx4
>この流れで言うことじゃないけど俺最終回のキオがちょっと丸い普通のおじさんになってるの好きだよ
平和の象徴みたいなそこらへんのおっさんになってるのいいよね
68921/07/06(火)10:09:59No.820596000+
>ID:VpgAurts
こいつ一人で空気悪くしようとねちねち頑張ってるわ…
69021/07/06(火)10:10:24No.820596055+
こんなに荒れるのも全部イゼルカントの手のひらだぞ
69121/07/06(火)10:10:36No.820596084+
>それをしっかり描いたならともかくほぼ年代スキップ中の話だし
流石に全部描くにはちょっと長過ぎるだろうし
69221/07/06(火)10:10:39No.820596091+
>>フリットやゼハートがおつらい上に元凶のイ様が痛い目見ない溜飲下がらない物語だからな…
>なんかいい感じに退場していったのはまじで気が狂ってると思った
あの人の嫁さんあのあとどうなったの
69321/07/06(火)10:10:48No.820596112そうだねx1
>>銅像だけじゃ足りないと思うんだ…
>じゃあ毎年誕生日はフリットの日って祝日にするとか…
普通に終戦記念日と合わせちゃって良くねえかな…
69421/07/06(火)10:10:48No.820596113+
>大往生して勝ち逃げしたのはアイツだけ
あれ最初は納得いかなかったけど
殺しちゃったら復讐の旗頭になるからアレが一番って聞いて納得した
69521/07/06(火)10:10:58No.820596141+
オルガは安室とシャーに次ぐ本物の人気あるから…
69621/07/06(火)10:11:04No.820596154そうだねx1
レスポンチする人間はいらないしレスポンチに負ける人間もいらないからな…
69721/07/06(火)10:11:09No.820596165+
序盤のネットでの叩かれっぷりと強いられているんだの流行はなんだったんだろう
69821/07/06(火)10:11:12No.820596173+
なんで和解じゃなくて戦争仕掛けてたんだっけカントン・・・
69921/07/06(火)10:11:12No.820596176+
>機体としてタイタスは好きだったよ
>誰がデザインしたのか知らんけど
活躍が無いんだよね
ホビー展開のためにAGEシステムで毎週合体分離や武装換装があるんだろうな…と思ったら全然使われない
タイタスも結局隔壁支えるくらいしかマトモに使ったシーンの印象が無い
70021/07/06(火)10:11:18No.820596191そうだねx2
この一本糞みたいなのがずっと粘着してるんだろう
70121/07/06(火)10:11:18No.820596192+
長谷川ガンダムのラスボス枠は頭おかしくならないとやってられねえ!で自分のことを狂人だと思い込んでる人間ばかりじゃねえか!!
70221/07/06(火)10:11:20No.820596197そうだねx4
まあ若年層狙いだ!はいいけどコロコロ進出はマジで蛮勇だったと思うよ
名残で鉄血まで載ってたのは一周回って面白かったけど…
70321/07/06(火)10:11:21No.820596200+
>流石に全部描くにはちょっと長過ぎるだろうし
じゃあやるなよ…
70421/07/06(火)10:11:34No.820596229+
>突然入ってくるジラードスプリガン(ジラードスプリガンじゃない)
そうなの!?
70521/07/06(火)10:11:36No.820596237+
>>この流れで言うことじゃないけど俺最終回のキオがちょっと丸い普通のおじさんになってるの好きだよ
>平和の象徴みたいなそこらへんのおっさんになってるのいいよね
アセムは何だこいつってぐらいにイケメンジジイになってて笑うけどな!
70621/07/06(火)10:11:38No.820596238+
AGEシステムが火星を救うアイテムになるの突然すぎる
ちょうど病気の妹がいるシャナルアさんとかいたんだし
そこで薬とか兵器以外にも使えることを示すとかもっとやりようがあっただろ
70721/07/06(火)10:11:49No.820596268そうだねx1
>序盤のネットでの叩かれっぷりと強いられているんだの流行はなんだったんだろう
ラーガンも人気だったし…
70821/07/06(火)10:12:03No.820596299そうだねx2
面白くなかったねという話にアンチ!アンチ!って大騒ぎすると
せっかく時間が慣らしてくれたものがまたささくれ立つので静かにしててほしいんだ
70921/07/06(火)10:12:04No.820596302+
いやテーマ的にどう考えてもイ様は殺しちゃダメだろ…
71021/07/06(火)10:12:06No.820596311+
>どっちかっていうと首切り王のが近いかも
首切り王は手ひどい裏切りにあって私は人類の邪悪さに気付いた!みたいなやつなんで…
確かに狂っちゃいるけど短慮なんだよあいつ
71121/07/06(火)10:12:22No.820596349そうだねx1
>名残で鉄血まで載ってたのは一周回って面白かったけど…
鉄血嫌いじゃないけど子供向けでは無いよね絶対…
71221/07/06(火)10:12:33No.820596383+
演出としてパーツ有効利用や合体変形見るとVがあまりにも自由にやってるせいでAGEもうちょっと頑張れ!ってなった
71321/07/06(火)10:12:37No.820596394そうだねx4
>そうなの!?
恋人の名前名乗ってる奴
71421/07/06(火)10:12:37No.820596395+
イワークさん人気になった割にはデスペラードはプラモ化してないんだよな…悲しい
71521/07/06(火)10:12:46No.820596409そうだねx2
そもそも遺伝子選別で平和になるって理由付けが薄すぎる
イ様がそうなるって言ってるからそうなんだよ以外の何物でも無いしな
71621/07/06(火)10:12:49No.820596417+
イ様がそのまま死ぬのはまあスッキリしないよね
71721/07/06(火)10:12:50No.820596421そうだねx1
>なんで和解じゃなくて戦争仕掛けてたんだっけカントン・・・
戦争に参加するようなやつをあぶり出して殺し合わせて対消滅させて世界を平和にするため
71821/07/06(火)10:13:06No.820596448+
>いやテーマ的にどう考えてもイ様は殺しちゃダメだろ…
復讐だけに生きる惨めな人生を歩む事になるからな…
71921/07/06(火)10:13:06No.820596450そうだねx1
>面白くなかったねという話にアンチ!アンチ!って大騒ぎすると
>せっかく時間が慣らしてくれたものがまたささくれ立つので静かにしててほしいんだ
当時の人間が生きている限り争いは起きてしまう…
72021/07/06(火)10:13:07No.820596453+
イ様は発想の飛躍がすごすぎる
何をどうしたらそうなるんだお前
72121/07/06(火)10:13:09No.820596459そうだねx1
イ様の扱いについてはイ様が生きるとか死ぬとかって事以上に
復讐心を飲み込むのがフリットにとって大事な事だったから
そっちが優先されたって事で割と納得してる
美人な嫁さんに看取られた事を除いて
72221/07/06(火)10:13:16No.820596472+
肉染みの目で見るとどんな要素も気になってしまうんだという話だと
フリット編で金貨の袋が出てきてRPGかよ!!と言われてたあたりはそんな感じはする
72321/07/06(火)10:13:19No.820596484+
>再評価ってのもここで見る限り正直贔屓の引き倒しみたいな感じのアレなやつで…
>立ててるスレだけを読んでるととんでもない歴史的名作に見えてくるんだけれども実態が伴ってないからな
いや…
72421/07/06(火)10:13:21No.820596489+
>序盤のネットでの叩かれっぷりと強いられているんだの流行はなんだったんだろう
叩かれたのはデザインだろう
強いられブームはそこからどうにかして楽しもうとした結果
72521/07/06(火)10:13:37No.820596526+
>そうなの!?
名字は本名だけど名前は恋人の奴だったかな
名前は自分のだけど名字は恋人のして実質結婚って話ならまだ分かるんだけど
恋人の名前+自分の名字を偽名にしたのは本当に分からん
72621/07/06(火)10:13:58No.820596566そうだねx3
普通にスレ画を変えて建てれば荒れないと思うぜ!
ゼハートとか
72721/07/06(火)10:14:06No.820596574+
>鉄血嫌いじゃないけど子供向けでは無いよね絶対…
ハイティーンだかハイティーン以上だか向けって明言してたはずだからマジで何で載せてんだよ!案件だ
72821/07/06(火)10:14:12No.820596585+
>戦争に参加するようなやつをあぶり出して殺し合わせて対消滅させて世界を平和にするため
ごめん目的と行動が全く結びつかない
72921/07/06(火)10:14:14No.820596592+
強いられはあれ弄られるのしょうがないよ…
ドワーフがいるような世界ですら浮いてるキャラデザだし話も陳腐だしで
73021/07/06(火)10:14:16No.820596601+
エデンはアセムですら困惑するからな
人が人であるためのエデンじゃないのか!?って
73121/07/06(火)10:14:41No.820596656+
>イ様は発想の飛躍がすごすぎる
>何をどうしたらそうなるんだお前
火星病治す手がかり求めてイグザ見て絶望して狂ったらしい
73221/07/06(火)10:14:42No.820596657+
>>鉄血嫌いじゃないけど子供向けでは無いよね絶対…
>ハイティーンだかハイティーン以上だか向けって明言してたはずだからマジで何で載せてんだよ!案件だ
まあモンハンやフォートナイトだって載ってたし…
73321/07/06(火)10:14:47No.820596677+
強いられているんだ!!は実際見てみるとかなりインパクトあるよあれ
73421/07/06(火)10:14:48No.820596678+
なっ待ち伏…
73521/07/06(火)10:14:58No.820596695+
>オルガは安室とシャーに次ぐ本物の人気あるから…
3位は面白すぎたな
73621/07/06(火)10:14:58No.820596697+
本名はレイナだかレオナで
ジラードは恋人の名前
73721/07/06(火)10:15:12No.820596728そうだねx3
>ごめん目的と行動が全く結びつかない
理解できたら頭イゼルカントなので
理解できないのが正しい
73821/07/06(火)10:15:14No.820596731+
>なっ待ち伏…
懐かしすぎるって!
73921/07/06(火)10:15:19No.820596740+
強いられているんだは実際見るとあんまり声荒げてないな...ってなる
集中戦が強すぎる
74021/07/06(火)10:15:22No.820596744そうだねx3
>アセムは何だこいつってぐらいにイケメンジジイになってて笑うけどな!
アセムらしいよねあれ
74121/07/06(火)10:15:25No.820596750+
そもそも実は強いられてなかったのが酷い
74221/07/06(火)10:15:39No.820596779+
強いられはあのコロニーだかのヤクザ抗争がまず酷かった
74321/07/06(火)10:15:43No.820596789+
アセムが海賊やってるのだけは「…?」ってなった
74421/07/06(火)10:15:45No.820596793+
イワークがBDの特典イラストになったりキャラソン出したりなんかもうよくわかんなかった
74521/07/06(火)10:15:51No.820596807そうだねx1
>序盤のネットでの叩かれっぷりと強いられているんだの流行はなんだったんだろう
大風呂敷広げた割に面白くないのと社長がヒで毎週灯油撒いたのが悪い
74621/07/06(火)10:15:57No.820596819そうだねx1
>強いられているんだ!!は実際見てみるとかなりインパクトあるよあれ
全然キャラ背景が分からないキャラが本当に急にキレるからな…
74721/07/06(火)10:16:15No.820596861+
>強いられはあのコロニーだかのヤクザ抗争がまず酷かった
あの辺りはほんとに見てて面白くない
74821/07/06(火)10:16:16No.820596864+
じゃあどうすれば良かったんだと言われたら答えられないが
奥さんいて子供もできてるのにお前ら何をやってるんだってなる構造は避けるべきだったと思うの
74921/07/06(火)10:16:27No.820596891+
なんだかんだ3世代やった重みは出てたと思う
そこは取り得というかアピールポイントだった
ケオくんの影の薄さはどうしようもない
75021/07/06(火)10:16:36No.820596912+
>>>銅像だけじゃ足りないと思うんだ…
>>じゃあ毎年誕生日はフリットの日って祝日にするとか…
>普通に終戦記念日と合わせちゃって良くねえかな…
フリットの業績に比べて銅像じゃ足りないって話だからもうちょっとフリットを全面に押し出したほうがいいと思って…
こいつは凄いので歴史に残りましたってアニメで端的に表現するのって何があるかなあ
75121/07/06(火)10:16:40No.820596922+
>>戦争に参加するようなやつをあぶり出して殺し合わせて対消滅させて世界を平和にするため
>ごめん目的と行動が全く結びつかない
戦争するようなアホはみんな死んでくれれば平和志向のやつだけ残ってエデンが顕現する
みんなバンッバン殺し合えよな!キオは私の子の転生体
75221/07/06(火)10:16:42No.820596929そうだねx2
>普通にスレ画を変えて建てれば荒れないと思うぜ!
>ゼハートとか
元スタッフの苦言貼られちゃなぁ…
75321/07/06(火)10:16:47No.820596940+
Wはなんかいろいろぐだったおかげで話をまとめられる理屈を考えたら戦争がトラウマになるくらい戦争して戦争を根絶とかいいだしたけど
イ様のとんちき理論は完全に脚本通りに展開してとんちきってるんだよな
75421/07/06(火)10:16:56No.820596960そうだねx1
>イワークがBDの特典イラストになったりキャラソン出したりなんかもうよくわかんなかった
特典はネット投票の結果
キャラソンはそのネットの盛り上がりにメーカーが便乗した
75521/07/06(火)10:16:58No.820596962+
でも初心者がガンダム一本見たいって言ったときにAGE勧める人誰もいないと思う
75621/07/06(火)10:17:01No.820596972+
>恋人の名前+自分の名字を偽名にしたのは本当に分からん
狂って…
75721/07/06(火)10:17:02No.820596976+
>アセムらしいよねあれ
海賊も見た目拘ってたし絶対にジジイになってもオシャレにしてるだろうなって
75821/07/06(火)10:17:08No.820596989+
コロニー内でお話進んでる時は面白くないっていうジンクスでもあるのか
Zからそうだったし
75921/07/06(火)10:17:13No.820597000そうだねx1
>>ごめん目的と行動が全く結びつかない
>理解できたら頭イゼルカントなので
>理解できないのが正しい
作中のキャラ全員理解できてないからな…
76021/07/06(火)10:17:13No.820597001そうだねx1
>こいつは凄いので歴史に残りましたってアニメで端的に表現するのって何があるかなあ
活躍させる
76121/07/06(火)10:17:28No.820597043+
>>名残で鉄血まで載ってたのは一周回って面白かったけど…
>鉄血嫌いじゃないけど子供向けでは無いよね絶対…
ホビーアニメで雑誌に枠取れるならとりあえず載せとくかってくらいのもんだから
ゾイド載ってたコロコロくらいなら完全な幼年誌ってほどでも無いし
昔からダグラムが幼年誌に載ってたりしたしそういうもんだ
76221/07/06(火)10:17:34No.820597056+
>ケオくんの影の薄さはどうしようもない
矛盾してね?
76321/07/06(火)10:18:03No.820597114+
イ様は結論が飛躍してやり方が回りくどすぎるだけで
動機は息子が生まれ変わってくる地球を絶対に平和な場所にしたいってだけだから単純
76421/07/06(火)10:18:14No.820597134+
>>名残で鉄血まで載ってたのは一周回って面白かったけど…
>鉄血嫌いじゃないけど子供向けでは無いよね絶対…
えぐいようで変なとこ緩いし見た目の割にみんな綺麗に死ぬから子供見やすいとは思う
76521/07/06(火)10:18:18No.820597146+
本当にオルガ好きな人は今の状況でだいぶ苦い顔してるんじゃないの?
76621/07/06(火)10:18:20No.820597147+
3世代目ってドワーフ体系いたっけ?
76721/07/06(火)10:18:27No.820597166そうだねx6
争いの無い平和な理想郷エデンを作る←わかる
そのために争い合うことのない心を持つ選ばれた者たちを選別する←危険思想だが理解はできる
選別のために絶滅戦争をしかけて生き残った者こそが平和な世界で生きるべき優良種だ!←!?!!??
76821/07/06(火)10:18:31No.820597176+
フリット編はマジでつまんねーし物語的には一番無いといけないんだけどさ
76921/07/06(火)10:18:34No.820597188+
割と真面目に言うけどフリット編の序盤から中盤はマジで虚無一歩手前だったからネタのカンフル剤は歓迎されたんだ
まあ歓迎って言っても強いられシーン褒められたわけじゃないけど…
77021/07/06(火)10:18:37No.820597194+
復讐・父との差・不殺と世代ごとに考え方違ったりするのが面白くはある
アセム編はXラウンダーじゃない一般人のアセムの葛藤がいいよね
ウルフさんも良いキャラしてるし
77121/07/06(火)10:18:38No.820597196そうだねx1
(なんか知らないラスボスが唐突に出てきたぞ…)
77221/07/06(火)10:18:41No.820597205+
個人の好みだろうがメカデザインがつまらんっていうのはマジで無い
77321/07/06(火)10:18:50No.820597228+
>じゃあどうすれば良かったんだと言われたら答えられないが
2世代で片をつける
77421/07/06(火)10:19:00No.820597252そうだねx7
>>ケオくんの影の薄さはどうしようもない
>矛盾してね?
してないよ
三国志演技だって歴史の重さはあるけど下の世代の連中の印象の薄さはあるでしょ
77521/07/06(火)10:19:04No.820597270+
当時子供だったら楽しめたのかな
あまりにチープな展開でおっさんの俺には無理だった
77621/07/06(火)10:19:10No.820597288+
>>ケオくんの影の薄さはどうしようもない
>矛盾してね?
いやしてないと思うよ
作品としてキオがあの結論になるのはむしろ今までの話をちゃんと活かせてる
殲滅爺ちゃんとか宇宙海賊が濃いのもある
77721/07/06(火)10:19:19No.820597304+
>3世代目ってドワーフ体系いたっけ?
CV小清水のアリーサの息子
あの父親って…
77821/07/06(火)10:19:31No.820597333そうだねx7
>でも初心者がガンダム一本見たいって言ったときにAGE勧める人誰もいないと思う
ある程度ロボットアニメ慣れてきておっさんが活躍するのないの?って聞かれたときに出すもの
77921/07/06(火)10:19:35No.820597345+
>選別のために絶滅戦争をしかけて生き残った者こそが平和な世界で生きるべき優良種だ!←!?!!??
まぁちゃんと絶滅戦争をやってるやつらが共倒れするように調整してたから…
78021/07/06(火)10:19:45No.820597364そうだねx1
追従する量産機が世代で移り変わっていくのは好きだったよ
78121/07/06(火)10:19:45No.820597366+
>本当にオルガ好きな人は今の状況でだいぶ苦い顔してるんじゃないの?
本当に好きならファンの扱いより作品に憤るべきでは…
いやファンじゃない人の扱いもひどいけどさ
78221/07/06(火)10:20:18No.820597442+
>イ様は結論が飛躍してやり方が回りくどすぎるだけで
>動機は息子が生まれ変わってくる地球を絶対に平和な場所にしたいってだけだから単純
結局生まれ変わり認定のキオは戦争時に生まれてるからその可能性も考慮してないし
やっぱり意味不明だよ
78321/07/06(火)10:20:26No.820597453そうだねx1
フリット編は英雄になるはずだった少年が初恋の女の子すら守れない現実に直面するって話だしやりたいことはわかるんだけどもうちょいいろいろ整理出来たろとは思う
78421/07/06(火)10:20:30No.820597467+
強いられてる人達はサバゲ部に屈しない人達かと思えば地上の市街地も普通に被害受けてるし
土地の問題かと思いきや地平線が見えるレベルの広い草原とかお前どんなコンセプトのコロニーなの?って広さあるし
マジで何を強いられてるのかわからん
78521/07/06(火)10:20:33No.820597473+
ケオは年取ったら…中々恰幅よくて…何故かショックだった
78621/07/06(火)10:20:40No.820597492そうだねx6
キオは二人の爺さんから色々変なもんを託されそうになったけど
ちゃんと拒否して自分の考えを貫いたんだから大したもんだよ
78721/07/06(火)10:20:44No.820597502+
>個人の好みだろうがメカデザインがつまらんっていうのはマジで無い
少なくともキャッチ―ではないと思う
AGE1のそれもスーパーロボット的なかっこよさだし
レギルスとかかっこいいのもいるけど
78821/07/06(火)10:20:44No.820597505+
エミリーといい花澤さんといいヒロインがパッとしなさすぎた
フラムでやっと可愛い子が出てきて死んだ
78921/07/06(火)10:20:46No.820597513+
>追従する量産機が世代で移り変わっていくのは好きだったよ
もっとガラッとデザイン変えてほしかったかな
79021/07/06(火)10:20:53No.820597538+
>当時子供だったら楽しめたのかな
>あまりにチープな展開でおっさんの俺には無理だった
子供騙しって子供も大人も楽しめるようなのじゃないと厳しいから子供も見抜けてたんじゃないか…?
実際結構な年月たったけど好きだった!って声が年々増えてるわけでもない
79121/07/06(火)10:20:57No.820597545+
>ケオは年取ったら…中々恰幅よくて…何故かショックだった
かわいいショタが普通に年取ったから...
79221/07/06(火)10:20:59No.820597549そうだねx2
イゼルカントはそもそも狂人として描かれてるから思想は理解出来なくて当然じゃない?
ガンダムは相互理解が大事みたいな話を良くやるけど同時に絶対に理解できない相手も出すじゃんね
79321/07/06(火)10:20:59No.820597550そうだねx3
>>>ケオくんの影の薄さはどうしようもない
>>矛盾してね?
>してないよ
>三国志演技だって歴史の重さはあるけど下の世代の連中の印象の薄さはあるでしょ
諸葛亮が死んだ後のグダグダして滅んだ蜀の武将の影の薄さすごいからね…
79421/07/06(火)10:21:01No.820597554+
>してないよ
>三国志演技だって歴史の重さはあるけど下の世代の連中の印象の薄さはあるでしょ
言われてみれば劉備死んだあととかもう殆ど覚えてないわ
79521/07/06(火)10:21:16No.820597594+
ヴェイガンの正体1世代目でバレてるのはちょっと早くない?大丈夫?とは思った
79621/07/06(火)10:21:18No.820597599+
>3世代目ってドワーフ体系いたっけ?
いた
アリーサがアセムとくっつかないとか三世代目でドワーフ遺伝子が隔世発現したことやらで「」は絶望した
79721/07/06(火)10:21:23No.820597615+
>>本当にオルガ好きな人は今の状況でだいぶ苦い顔してるんじゃないの?
>本当に好きならファンの扱いより作品に憤るべきでは…
>いやファンじゃない人の扱いもひどいけどさ
面白いのに叩くな今までのガンダムだって大して面白くないんだからって憤ってはいるから…
79821/07/06(火)10:21:30No.820597634そうだねx5
三国志でキオの扱いに納得させるの初めて見たよ
79921/07/06(火)10:21:35No.820597651+
>まぁちゃんと絶滅戦争をやってるやつらが共倒れするように調整してたから…
お互い生き残るのが戦闘に出てない非戦闘員でもどうやっても争う心残りまくる気しかしねえのが難点
80021/07/06(火)10:22:17No.820597758+
AGEめっちゃ好きだし最後まで見てよかったと思うなあ
ハブられ気味とはしらんかった…
80121/07/06(火)10:22:27No.820597784+
>イゼルカントはそもそも狂人として描かれてるから思想は理解出来なくて当然じゃない?
>ガンダムは相互理解が大事みたいな話を良くやるけど同時に絶対に理解できない相手も出すじゃんね
その狂人に知らずに妄信してたから全部茶番になっちゃってるじゃん
80221/07/06(火)10:22:38No.820597818+
ジェノアスアデルクランシェとか渋いところは好きなんだけど
やっぱりAGE4機とゼイドラレギルスに華がないと思うわ
80321/07/06(火)10:22:41No.820597826+
キオは姜維だったのか…
80421/07/06(火)10:22:41No.820597827+
>ある程度ロボットアニメ慣れてきておっさんが活躍するのないの?って聞かれたときに出すもの
拗らせたロボオタが憑りつかれたように言ってたおっさんベテランパイロットがカスタマイズした旧式で大活躍!がこれ以降ぱったり無くなったな…
80521/07/06(火)10:22:43No.820597832+
>ヴェイガンの正体1世代目でバレてるのはちょっと早くない?大丈夫?とは思った
まああんま長引かせても敵との因縁つけられないし
80621/07/06(火)10:22:52No.820597852+
要するにイ様を自分を信じてついてきてくれてる部下を皆殺しにするために頑張ってる
80721/07/06(火)10:23:05No.820597882+
>イゼルカントはそもそも狂人として描かれてるから思想は理解出来なくて当然じゃない?
>ガンダムは相互理解が大事みたいな話を良くやるけど同時に絶対に理解できない相手も出すじゃんね
それがちゃんとキャラとして描写されてたらともかく
ぶっ飛びすぎて唐突すぎてそんなもんで説得力とか言われても困るって感じかな…
80821/07/06(火)10:23:06No.820597888+
日野が提案した毎週ビックリドッキリ兵器はちょっと見たかったなーとは思う
当時のバンダイは却下したが
80921/07/06(火)10:23:08No.820597894そうだねx3
AGEはキャラデザ子供向きにしなければ受けたんじゃねーかな…
見た目があれでなんで今までよりエグイ設定になってんだよ!
81021/07/06(火)10:23:09No.820597900+
プラモが再販のやつ結構売れてて不思議に思う
だってジェノアスやガフランなんかHGが200円で買えたんだぜ
81121/07/06(火)10:23:14No.820597912+
だってイ様狂う前は本当に英雄だし...
だから信じちゃうし...
81221/07/06(火)10:23:21No.820597932+
>AGEめっちゃ好きだし最後まで見てよかったと思うなあ
>ハブられ気味とはしらんかった…
最近は割と何かに機体が出たりするからな
81321/07/06(火)10:23:27No.820597945+
>>当時子供だったら楽しめたのかな
>>あまりにチープな展開でおっさんの俺には無理だった
>子供騙しって子供も大人も楽しめるようなのじゃないと厳しいから子供も見抜けてたんじゃないか…?
>実際結構な年月たったけど好きだった!って声が年々増えてるわけでもない
それがヒとか見てると結構いるんだ
ただ他の作品と比べて少ないとは思うよ…
81421/07/06(火)10:23:41No.820597982+
>やっぱりAGE4機とゼイドラレギルスに華がないと思うわ
えー敵の機体も一貫して化け物みたいで良くない?
ガンダムたちもそれぞれ個性持ちつつ正当にパワーアップしてる感じあって
81521/07/06(火)10:23:51No.820598010そうだねx3
>キオは姜維だったのか…
知らねぇな姜維…
81621/07/06(火)10:24:18No.820598071+
イ様が理解できる範疇になるとドゥガチかカガチだからな
81721/07/06(火)10:24:24No.820598084+
トリプルガンダム並んだ絵面が渋いからな…
81821/07/06(火)10:24:34No.820598112+
>>イゼルカントはそもそも狂人として描かれてるから思想は理解出来なくて当然じゃない?
>>ガンダムは相互理解が大事みたいな話を良くやるけど同時に絶対に理解できない相手も出すじゃんね
>その狂人に知らずに妄信してたから全部茶番になっちゃってるじゃん
ゼハート「私が馬鹿みたいじゃないですか…」
81921/07/06(火)10:24:39No.820598125+
下の世代で一番有名なのって多分登山家だからな…
82021/07/06(火)10:24:39No.820598130+
>AGEはキャラデザ子供向きにしなければ受けたんじゃねーかな…
>見た目があれでなんで今までよりエグイ設定になってんだよ!
見た目が子供向けでエグいのは割と好きな人いるけどガンダムのオタクはこういうの嫌いだろうしな
82121/07/06(火)10:24:46No.820598150+
イ様の選別計画とかマッキーの頭アグニカ計画とかさ
周囲が何も聞かされてないのに頭空っぽにしてついてってるの違和感しかないんだよね
ああいうのストーリーの為のご都合さを強く感じすぎて
82221/07/06(火)10:24:53No.820598171そうだねx1
>最近は割と何かに機体が出たりするからな
ゲーセンのvsシリーズとかにも結構数出てるしそんなハブられてる感じしなかったな
82321/07/06(火)10:24:55No.820598181+
トライエイジも途中から種と00が中心になってて俺は…悲しかった
82421/07/06(火)10:24:58No.820598187+
イナイレとかヒットメーカーの日野に
あの花とかのマリーに
偉い人が売れてるって知名度だけで畑違いの人を選ぶから!
82521/07/06(火)10:25:03No.820598193+
>キオは姜維だったのか…
あんな北伐過激派じゃねぇよ!!
82621/07/06(火)10:25:06No.820598199+
FXは本編の乗り方はともかく演出アクション含めてカッコいいと思ってるよ
バーストは理屈は分かるけど見た目はそこまで
82721/07/06(火)10:25:06No.820598201そうだねx3
スレが立つ度に何度も語られてる事だけど
AGE1の角度によって表情が変わって見えるデザインは本当に良く出来てると思う
82821/07/06(火)10:25:15No.820598229+
>だってジェノアスやガフランなんかHGが200円で買えたんだぜ
その辺は別に今も人気ねぇよ!再販でも捌けるのはアセム編以降だよ
82921/07/06(火)10:25:16No.820598235+
初代Z ZZをオマージュして機体作ったらまあパンチに欠けるよね
前作の00と同期のUCが派手も派手だし
83021/07/06(火)10:25:17No.820598239+
言うほどハブられてるかな…
83121/07/06(火)10:25:17No.820598240+
>だってイ様狂う前は本当に英雄だし...
>だから信じちゃうし...
だったらその辺のどういう英雄だったのかって部分もしっかり描写しないと駄目でしょ
設定だけ英雄と言われても何も分からん
83221/07/06(火)10:25:27No.820598263+
>三国志でキオの扱いに納得させるの初めて見たよ
というか三國志演義の場合
孔明死んだら後は主役の蜀が滅ぶまで一直線になるから
適当に終わらせてる作品のが多いからでは…?
83321/07/06(火)10:25:27No.820598265+
>ゼハート「私が馬鹿みたいじゃないですか…」
まあ君は…馬鹿かな…
83421/07/06(火)10:25:37No.820598281そうだねx1
ライバル機ならクロノスは掛け値なしにカッコいいと思うよ
そしてHGが無い
83521/07/06(火)10:25:37No.820598284+
メモリーオブエデンはめちゃくちゃ良かったけど
テレビ版を見返したいかと言われるとまあしんどい
別にAGEに限った話でも無いが
83621/07/06(火)10:25:41No.820598293+
まあここでどんだけフォローしても公式的には10周年祝う気もなければハサウェイの宣伝にも邪魔と思われてるのは変わらんのだが
83721/07/06(火)10:25:45No.820598305+
実際作中でイ様に深い考えがあるに違いないって発言あったよな…
83821/07/06(火)10:25:46No.820598308そうだねx1
新世代一発目でアンチ大量発生したGガンダムの現在の評価とか鑑みるに
AGEはもう再評価も済んだうえでのこの程度の評価って感じだと思う…
83921/07/06(火)10:25:47No.820598309+
>言うほどハブられてるかな…
パッケージ中央から消えた事件とかあったからなぁ…
84021/07/06(火)10:25:47No.820598310そうだねx1
>AGEはキャラデザ子供向きにしなければ受けたんじゃねーかな…
>見た目があれでなんで今までよりエグイ設定になってんだよ!
結果論だけどあのキャラデザにして子供に受けたわけじゃないのが酷い
84121/07/06(火)10:25:53No.820598327+
自分が好きだった作品をスタッフも頑張って作ってましたよって言ってくれるのなんか嬉しいな
84221/07/06(火)10:25:59No.820598355+
>>最近は割と何かに機体が出たりするからな
>ゲーセンのvsシリーズとかにも結構数出てるしそんなハブられてる感じしなかったな
これに関してはハサウェイの事と10周年だけど…って事と何よりスタッフの感覚だから否定してもしょうがない
84321/07/06(火)10:26:04No.820598369+
>AGEはキャラデザ子供向きにしなければ受けたんじゃねーかな…
>見た目があれでなんで今までよりエグイ設定になってんだよ!
序盤のだるさは見た目関係ないし面白くなってきた辺りはそんなにキッズ向け感無い見た目になるから…
84421/07/06(火)10:26:12No.820598382そうだねx1
>言うほどハブられてるかな…
今回のは本当に酷いレベルのハブられ方だと思うぞ
84521/07/06(火)10:26:15No.820598389+
>>3世代目ってドワーフ体系いたっけ?
>CV小清水のアリーサの息子
>あの父親って…
アセムの子きたな…
84621/07/06(火)10:26:20No.820598403そうだねx2
>言うほどハブられてるかな…
今まさにハブられてるから愚痴ってんだろ!
84721/07/06(火)10:26:20No.820598407そうだねx4
>>ゼハート「私が馬鹿みたいじゃないですか…」
>まあ君は…馬鹿かな…
バカっていうか…哀れっていうか…
84821/07/06(火)10:26:26No.820598428そうだねx1
>その狂人に知らずに妄信してたから全部茶番になっちゃってるじゃん
ゼハートも今までの事全部茶番って知ったら壊れちゃったしな
84921/07/06(火)10:26:27No.820598431+
>>だってイ様狂う前は本当に英雄だし...
>>だから信じちゃうし...
>だったらその辺のどういう英雄だったのかって部分もしっかり描写しないと駄目でしょ
>設定だけ英雄と言われても何も分からん
それはそう
85021/07/06(火)10:26:33No.820598447そうだねx1
イ様は表向きは地球奪うのを前面に出してたから信じても仕方ないんだ
世代かわる単位の教育で地球憎ませてたし
85121/07/06(火)10:26:40No.820598463+
プラモはよく再版してくれるし…
85221/07/06(火)10:26:50No.820598480そうだねx1
あくまでも一般ヴェイガンの認識はただの地球乗っとり作戦だから
やらないといずれ全滅するし
85321/07/06(火)10:26:53No.820598488+
アニメだとゼハート様イ様の養子なんだっけ?
85421/07/06(火)10:27:09No.820598529+
他にも選ばれてない作品はある訳だしわざわざこういう事言っちゃうのはどうなの…
確かに悲しいけど
85521/07/06(火)10:27:14No.820598542+
>まあ君は…馬鹿かな…
君なら勝てないけど大負けするわけでもなく戦争を進行できるから頑張ってね!
85621/07/06(火)10:27:27No.820598575そうだねx1
>これに関してはハサウェイの事と10周年だけど…って事と何よりスタッフの感覚だから否定してもしょうがない
なるほどスタジオ側の意見ってことか
宇宙世紀と比べるとどうしてもね…ってのは他のアナザーもそうだろうし仕方ないと思うけど…
85721/07/06(火)10:27:39No.820598605+
書き込みをした人によって削除されました
85821/07/06(火)10:27:49No.820598633+
>新世代一発目でアンチ大量発生したGガンダムの現在の評価とか鑑みるに
>AGEはもう再評価も済んだうえでのこの程度の評価って感じだと思う…
まずGガンもそんなに評価されてるほど見られてるかな…
いや好きだけどさ
85921/07/06(火)10:28:00No.820598667+
>新世代一発目でアンチ大量発生したGガンダムの現在の評価とか鑑みるに
>AGEはもう再評価も済んだうえでのこの程度の評価って感じだと思う…
ガンダムの割に叩きの終息早かったからな…
86021/07/06(火)10:28:02No.820598670そうだねx2
アナザーに関してはseedと00人気がとんでもないからな...
86121/07/06(火)10:28:07No.820598680+
フリット編は本当につまんなかった
あれ良く50話ずっと見れたわ本当に
86221/07/06(火)10:28:12 GセイバーNo.820598689+
>他にも選ばれてない作品はある訳だしわざわざこういう事言っちゃうのはどうなの…
>確かに悲しいけど
そうだね×1
86321/07/06(火)10:28:13No.820598691そうだねx1
>他にも選ばれてない作品はある訳だしわざわざこういう事言っちゃうのはどうなの…
>確かに悲しいけど
TVガンダムはAGE以外全部あるよ…
86421/07/06(火)10:28:17No.820598700+
>新世代一発目でアンチ大量発生したGガンダムの現在の評価とか鑑みるに
当時Gガンめっちゃ人気だったけどどこの話なんだ
86521/07/06(火)10:28:35No.820598746+
言うてAGEのフィルム欲しい?
86621/07/06(火)10:28:44No.820598781+
AGEのガンダムのパイロットと言えばチャンプですよね!
86721/07/06(火)10:28:49No.820598796+
アナザーで一番プラモ売れたの00ってのがかなり凄い
86821/07/06(火)10:29:00No.820598824+
新路線打ち立てたGガンの功績鑑みたらAGEと同列なわけないだろ
86921/07/06(火)10:29:00No.820598826そうだねx2
>アナザーに関してはseedと00人気がとんでもないからな...
新作がパッとしないけど
それでも新しいアナザー見たいよぉ…
87021/07/06(火)10:29:13No.820598852+
Gは想定していたキッズ人気は高かったけどAGEってその辺どうだったんだろ
コロコロ使ったからそれなりにあるとは思うんだけど
87121/07/06(火)10:29:14No.820598858そうだねx8
欲しいシーンはあるよ
それこそ爺フリットのガラスに映るシーンとか
87221/07/06(火)10:29:18No.820598870+
>当時Gガンめっちゃ人気だったけどどこの話なんだ
いやーすごかったよ当時のGガンアンチ
ニュータイプとかメージュに生息してた
87321/07/06(火)10:29:18No.820598872+
>言うてAGEのフィルム欲しい?
戦闘シーンならどれも全部欲しい
AGEの戦闘シーンかっこいいの多すぎ
87421/07/06(火)10:29:21No.820598877+
>イ様は表向きは地球奪うのを前面に出してたから信じても仕方ないんだ
>世代かわる単位の教育で地球憎ませてたし
そこらへんの目的よか技術差で一気に蹂躙できたのに適当に痛めつけるのを繰り返して
憎悪を煽りながら戦力を育てる猶予を与えてる戦略を信じさせるのはどーしたんだろうなって
87521/07/06(火)10:29:23No.820598884+
馬鹿ではない
光だ
87621/07/06(火)10:29:26No.820598893+
>イ様は表向きは地球奪うのを前面に出してたから信じても仕方ないんだ
>世代かわる単位の教育で地球憎ませてたし
武力で圧勝してるんだからこのまま地球奪えばよくない?って当然の疑問をイ様の壮大な理想がなんとかって言ってて
じゃあその壮大は理想とは?って話をヴェイガン側が誰も疑わずに妄信してるんだから意味不明になってるんだよ
87721/07/06(火)10:29:26No.820598894+
>言うてAGEのフィルム欲しい?
イキるのって難しいねってとこのが欲しい
87821/07/06(火)10:29:29No.820598898+
>アナザーで一番プラモ売れたの00ってのがかなり凄い
00なんだ
種かと思ってた
87921/07/06(火)10:29:33No.820598911そうだねx1
デシル切りして達磨状態のデシル睨みつけるAGE1のとこは欲しいかな……
88021/07/06(火)10:29:40No.820598928+
>言うてAGEのフィルム欲しい?
欲しくなくはないけど他のガンダムの方が欲しい
88121/07/06(火)10:29:43No.820598942+
>言うてAGEのフィルム欲しい?
強いられは欲しいかも
88221/07/06(火)10:29:47No.820598951+
ゼハートもある意味では被害者みたいな物なんだけど
イ様は表向きは英雄だから戦後処理ではゼハートに全部おっ被せるしかないのが本当に酷い
88321/07/06(火)10:29:53No.820598965+
フィルムはAGEに限らず当たり外れが多すぎて...
88421/07/06(火)10:29:55No.820598972+
>>他にも選ばれてない作品はある訳だしわざわざこういう事言っちゃうのはどうなの…
>>確かに悲しいけど
>そうだね×1
そういや君も映像化作品だねgセイバーくん…
88521/07/06(火)10:29:55No.820598973+
戦闘シーンの作画はアナザーだと一番好きだから普通に欲しいフィルムは結構あるぞ
88621/07/06(火)10:29:55No.820598975+
ガンプラアニメカテゴリーだとビルダーズもよくはぶられる
88721/07/06(火)10:29:57No.820598987+
>Gは想定していたキッズ人気は高かったけどAGEってその辺どうだったんだろ
プラモ売れなさすぎてバンダイがかなり困ったってモデグラで言われてるぐらいなので…
88821/07/06(火)10:29:57No.820598988+
GはGのころに壺があったらえらいことになってたろうな
88921/07/06(火)10:30:15No.820599037+
強いられとかフリット像とかのフィルムはMSじゃなくても人気出そう
89021/07/06(火)10:30:17No.820599041+
種は量産機人気あんまなかった印象あるからその辺もあるのかもな
メインガンダムは人気だったけど
89121/07/06(火)10:30:19No.820599045+
>イナイレとかヒットメーカーの日野に
>あの花とかのマリーに
>偉い人が売れてるって知名度だけで畑違いの人を選ぶから!
どうせなら小林靖子脚本のガンダムが観たいわ
89221/07/06(火)10:30:24No.820599054そうだねx6
>>新世代一発目でアンチ大量発生したGガンダムの現在の評価とか鑑みるに
>当時Gガンめっちゃ人気だったけどどこの話なんだ
もう当時の話はいたコミュニティ見てた雑誌でも全然違うんだからいいよ!喧嘩にしかなんないから!!
89321/07/06(火)10:30:29No.820599067+
>ガンプラアニメカテゴリーだとビルダーズもよくはぶられる
テレビ放送してないからかな…
89421/07/06(火)10:30:29No.820599069+
むしろGって一定のポジションは確保したけど近年はそこまで重用されないよねメディア展開で
贅沢を言うならって話ではあるが
89521/07/06(火)10:30:34No.820599083+
>>言うてAGEのフィルム欲しい?
>強いられは欲しいかも
正直一番AGEでバカ騒ぎしてた時期だから記念に俺も欲しいな…
89621/07/06(火)10:30:39No.820599097そうだねx4
当時はよく知らないけどこの間のyoutubeで劇場版無料公開してた時に初めて観て出演してるスパロボ買うくらいハマったよ
89721/07/06(火)10:30:49No.820599121+
>00なんだ
>種かと思ってた
種はストライクとフリーダムが突出して売れてる
もうマジで死ぬほど売れてる
だけど主役機以外も全体的に売れた00のが売れてる
89821/07/06(火)10:30:52No.820599128+
Gは放送中に評価がひっくり返ったんだけど振り切れてない序盤のあの妙な重苦しさは既存のガンダムから変わりすぎたゆえのオタクのアレルギー抜きでもちょっと厳しいものがあったのは確かだ
89921/07/06(火)10:30:54No.820599132+
>GはGのころに壺があったらえらいことになってたろうな
Gってそんな前だっけって調べたら大昔じゃんこれ…
90021/07/06(火)10:30:55No.820599138+
Gレコの映画2枠が宣伝上必要だったのはわかるけど
あそこが1枠でターンエーをそこにもっていけば
今週がAGE含めた最新アナザーでひとまとめになって良かった気がする
90121/07/06(火)10:31:09No.820599170+
>>当時Gガンめっちゃ人気だったけどどこの話なんだ
>いやーすごかったよ当時のGガンアンチ
>ニュータイプとかメージュに生息してた
なんか新しいガンダムトンチキでおもしれーじゃん!ってのとこんなのガンダムではない!!!!!ってどっちの意見もめちゃめちゃ活発そうなのは凄い伝わる
90221/07/06(火)10:31:12No.820599175+
mayちゃんちはいまだにAGE叩きしてるからな…
この前のMOEの時も酷かったし…
90321/07/06(火)10:31:15No.820599188そうだねx2
この前のMoEは実況できてうれしかったよ
90421/07/06(火)10:31:40No.820599260+
>むしろGって一定のポジションは確保したけど近年はそこまで重用されないよねメディア展開で
>贅沢を言うならって話ではあるが
エクバとかでもGガンしか使わない優勝者が毎回布教してたり熱心なファンはおるんだけどね
90521/07/06(火)10:31:42No.820599271+
エクバシリーズではかなり頑張ってるイメージ
90621/07/06(火)10:31:47No.820599282そうだねx5
アッチはもうどの話題でもそういうのが集まってるからどうでもいいかな…
90721/07/06(火)10:31:57No.820599304+
当時のすさまじかったGガン叩いてたオタクの意見って
証拠だそうにもニフティサーブや個人サイトの消滅でほとんど残ってないんだよね…まあ見て気持ちいいもんじゃないから見る必要もないが
90821/07/06(火)10:31:59No.820599314+
シャイニングガンダムに銃持たせます!
90921/07/06(火)10:32:03No.820599322そうだねx9
当時ネット普及してる想定で無事で済むガンダムなんて無いから!
91021/07/06(火)10:32:11No.820599342そうだねx1
>フィルムはAGEに限らず当たり外れが多すぎて...
(引きの宇宙)
(引きの宇宙)
(引きの宇宙)
(引きの宇宙)
(遠景の戦艦)
91121/07/06(火)10:32:16No.820599359+
フリーダムは予約抽選販売するレベルで売れてたけど他が売れてないと言われるとそうだったねって感じはあるね種
91221/07/06(火)10:32:18No.820599362+
>言うてAGEのフィルム欲しい?
ゼダス戦のスパローとか欲しいけど…
91321/07/06(火)10:32:19No.820599365+
ストライクとフリーダムが本当に売れてる
初代のおっちゃんとZとνに並べる程売れてる
全体的に売れたのが00
91421/07/06(火)10:32:37No.820599413そうだねx2
AGEは最初のつかみであるフリット少年時代が一番微妙感あるのが…
だいたいそこで振り落とされる
91521/07/06(火)10:32:50No.820599452+
>>言うてAGEのフィルム欲しい?
>ゼダス戦のスパローとか欲しいけど…
ああ確かにスパローの悪い顔欲しいわ
91621/07/06(火)10:33:03No.820599487そうだねx1
ガンダムで手放しに評価されるの初代関係くらいだろうしなぁ…
正直Zは話に動き無さすぎて眠くなったけど
91721/07/06(火)10:33:04No.820599489+
いや商品展開絞った結果00のHGは種より売れたけど全体だと普通に種のが売れてるぞ…
91821/07/06(火)10:33:06No.820599494+
フリーダムは売れるよなあ…
91921/07/06(火)10:33:14No.820599506+
新シリーズやるのは何年後になるんだろうな
92021/07/06(火)10:33:16No.820599514+
>mayちゃんちはいまだにAGE叩きしてるからな…
>この前のMOEの時も酷かったし…
まあ雰囲気で叩いてるとかもいるだろう…ここも少なくなくいそうだけど
92121/07/06(火)10:33:18No.820599520+
ストライクもフリーダムも本当にカッコいいからなロボットとして
92221/07/06(火)10:33:27No.820599535+
Gっていうけどその前のWとXが新しいガンダムの最初だろ
92321/07/06(火)10:33:33No.820599551+
Gガンも根っこの部分はブラックな世界観でファイターたちのキャラクターで何とかなってるし…
92421/07/06(火)10:33:34No.820599556+
00はそもそもジンクスがMGで出たのが凄いんだ
量産機のMGって時点ですごい
92521/07/06(火)10:33:44No.820599582そうだねx3
鉄血終わってからもう4年半なのが怖い
92621/07/06(火)10:33:49No.820599596そうだねx4
AGEはルウが見たかった景色がキオにとってきれいじゃないシーン大好きだよ
92721/07/06(火)10:33:54No.820599611そうだねx2
正直アセム編から先に見せて気に入ったらフリット編見てもらうってした方が食いつきいいと思う
92821/07/06(火)10:33:57No.820599621+
AGEは世代区切りあるのにGほど明確な転換期なかったかなって
92921/07/06(火)10:34:00No.820599630+
AGEってどんなキャラいたっけ?って思い出そうとしたときに
真っ先に出てきたのがレイジだった
ビルドファイターズじゃねぇか…
93021/07/06(火)10:34:02No.820599633+
00は本編の活躍に反してアリオスがかなり売れたと聞く
93121/07/06(火)10:34:03No.820599639+
>ガンダムで手放しに評価されるの初代関係くらいだろうしなぁ…
>正直Zは話に動き無さすぎて眠くなったけど
たまーに再放送やってるから見るけど毎回ちゃんと話動くから全然飽きずに見られたな
93221/07/06(火)10:34:08No.820599649+
鉄血も名指しで売れてるみたい
ただHGもう新しいの出すってなるとガンダムの派生以外ショボいのばっかだな…
93321/07/06(火)10:34:15No.820599674+
>Gっていうけどその前のWとXが新しいガンダムの最初だろ
Gの方が先じゃねぇか!
93421/07/06(火)10:34:16No.820599677+
00でこいつ人気ねぇよなってなるとアヘッドだろうか
93521/07/06(火)10:34:16No.820599679そうだねx3
AGEのフィルムはこんなチャンスでもなければマジであり得んレベルで貴重なアイテムだと思う
93621/07/06(火)10:34:18No.820599686+
フラムの死亡シーン欲しいよね…
93721/07/06(火)10:34:25No.820599704そうだねx5
>Gっていうけどその前のWとXが新しいガンダムの最初だろ
GWXの順番だぞ
93821/07/06(火)10:34:30No.820599717そうだねx3
>AGEはルウが見たかった景色がキオにとってきれいじゃないシーン大好きだよ
いいよね…視聴者もうわ……ってなるの…
93921/07/06(火)10:34:35No.820599723+
>Gっていうけどその前のWとXが新しいガンダムの最初だろ
宇宙世紀かVで終わって次がGじゃなかったっけ
94021/07/06(火)10:34:35No.820599724+
>Gっていうけどその前のWとXが新しいガンダムの最初だろ
???????
94121/07/06(火)10:34:35No.820599729+
AGEはフリット編後半までとアセム編後半がどうしようもねえのは正しいから
雰囲気という感じではないんだよな・・・
94221/07/06(火)10:34:44No.820599750そうだねx1
>オブライトさんの死亡シーン欲しいよね…
94321/07/06(火)10:34:45No.820599753そうだねx3
>AGEはルウが見たかった景色がキオにとってきれいじゃないシーン大好きだよ
キオがドン引きするの残酷だけど良いよね…
94421/07/06(火)10:34:46No.820599757+
>正直アセム編から先に見せて気に入ったらフリット編見てもらうってした方が食いつきいいと思う
でもそれやるとフリットの凄さが伝わらないから
アセムの苦悩がわからなくなるし…
94521/07/06(火)10:34:54No.820599771+
>00でこいつ人気ねぇよなってなるとアヘッドだろうか
プラモだとティエレン宇宙型かな?
94621/07/06(火)10:35:04No.820599792+
アヘッドも人気だと思うぞ
ただジンクスがそれ以上なんだ
94721/07/06(火)10:35:07No.820599802+
>00は本編の活躍に反してアリオスがかなり売れたと聞く
基本的に可変機は売れ線
セイバーとかも人気だから予定になかった1/100出してもらえたし
94821/07/06(火)10:35:08No.820599805+
>Gの方が先じゃねぇか!
そういえばそうだった
94921/07/06(火)10:35:11No.820599813+
他所の悪いところを挙げ連ねて自分達の所に引き摺り込もうとするのやめろ
95021/07/06(火)10:35:12No.820599814+
書き込みをした人によって削除されました
95121/07/06(火)10:35:26No.820599844+
>00でこいつ人気ねぇよなってなるとアヘッドだろうか
イナクトはあんま人気ないイメージあった
フラッグと被ってるせいかもしれんが
95221/07/06(火)10:35:27No.820599847+
>00でこいつ人気ねぇよなってなるとアヘッドだろうか
名指しで全然売れなかったって言われたのがスローネドライとタオツー
95321/07/06(火)10:35:30No.820599858+
>00でこいつ人気ねぇよなってなるとアヘッドだろうか
サキガケかなぁ…
95421/07/06(火)10:35:37No.820599878+
フリット編はまじで眠くなる…
95521/07/06(火)10:35:37No.820599879+
やっぱAGEは公式の黒歴史…汚点やんなって
95621/07/06(火)10:35:38No.820599882+
ジンクスはある意味ザクポジションだからな…
95721/07/06(火)10:35:45No.820599897+
鉄血はネタ人気は獲得したけど作品としての人気はどんなもんなのかよくわからん
95821/07/06(火)10:35:45No.820599898そうだねx1
>そういえばそうだった
そういえばレベルなんだ…
95921/07/06(火)10:35:45No.820599900+
Gも最初の頃は売上も苦戦してたし模型雑誌の作例も銃持たせようとしたり四苦八苦してたが新宿編でマスターアジアとシュバルツ出てからみんなあのアニメの見方がやっとわかったんで…
それ以降はプラモも売れて番組終了間際にデビルガンダムのプラモ出したくらいだ
96021/07/06(火)10:35:50No.820599923+
MoEのフィルムくらい配ってくれても…‥と思う
96121/07/06(火)10:36:03 🇺🇸No.820599951+
ファーストガンダムはウイングだろ?
96221/07/06(火)10:36:05No.820599960+
>00は本編の活躍に反してアリオスがかなり売れたと聞く
スマートな見た目で可変をするゼータ系はかっこいいんだ
あんな色しててもかっこいい
96321/07/06(火)10:36:06No.820599964+
アヘッドは派生機の方がどうしようもない感じ
96421/07/06(火)10:36:09No.820599972そうだねx5
GWXの順番そんなに間違えるかな...
WXはわかるけどGは流石に...
96521/07/06(火)10:36:11No.820599980+
>フラムの死亡シーン欲しいよね…
あのシーンなんか泡になって消えてく人魚姫みたいだな…って思った
96621/07/06(火)10:36:27No.820600023+
種でさえようやくジンやザクヲのMGが出たばかりなのにジンクスを既に出してるのは凄いよ
96721/07/06(火)10:36:29No.820600027+
>アジアとシュバルツ出てからみんなあのアニメの見方がやっとわかったんで…
最終回間際はみんなおもしろい!ってなってたしなGガンダム
96821/07/06(火)10:36:33No.820600037+
まぁティエレンのバリエこんなにいらんだろって言われたらそうね…
96921/07/06(火)10:36:33No.820600038そうだねx2
>あんな色
オレンジかっこいいだろ!?
97021/07/06(火)10:36:35No.820600042+
>鉄血はネタ人気は獲得したけど作品としての人気はどんなもんなのかよくわからん
外伝も打ち切りくらってあとの展開はソシャゲだけだし
金出さない層に人気なだけだろうからな
97121/07/06(火)10:36:44No.820600060+
長期シリーズなら序盤こそ大事のはずなんだが序盤が一番微妙なんだよな…
97221/07/06(火)10:36:54No.820600090そうだねx1
Gの最後にWがでてるからわかりやすい!
97321/07/06(火)10:36:56No.820600095+
スローネドライ駄目だったの!?
可愛い子が乗ってるガンダムとか安牌では
97421/07/06(火)10:36:58No.820600101+
>他所の悪いところを挙げ連ねて自分達の所に引き摺り込もうとするのやめろ
シリーズものはこれやれば悪い流れ落ち着いて楽しい思い出話に昇華することが出来るって思われてるからね
全方向に喧嘩売ってるようにしか見えない人はにわか扱いもできる
97521/07/06(火)10:36:59No.820600105+
そういえば00でシーズン方式にしたのにAGEでなんで一年やるのに戻したんだろう
97621/07/06(火)10:36:59No.820600108+
>00はそもそもジンクスがMGで出たのが凄いんだ
>量産機のMGって時点ですごい
アレはわざわざ出せるような形にして出してもらったのに近年までバリエ出してもらえなかった奴じゃん…
97721/07/06(火)10:37:01No.820600110+
>GWXの順番そんなに間違えるかな...
>WXはわかるけどGは流石に...
OP見て作画にお金かかかってそうなのはGだからなんとなく間違えるのかな…
97821/07/06(火)10:37:01No.820600112+
>GWXの順番そんなに間違えるかな...
>WXはわかるけどGは流石に...
G最終回で撃墜されるウイングで印象に残るからな…
97921/07/06(火)10:37:09No.820600136+
鉄血はガンダムで任侠ヤクザやりたいっていうのが致命的に合わなかった
98021/07/06(火)10:37:19No.820600163+
>>鉄血はネタ人気は獲得したけど作品としての人気はどんなもんなのかよくわからん
>外伝も打ち切りくらってあとの展開はソシャゲだけだし
>金出さない層に人気なだけだろうからな
派生のキャラクターぬいぐるみだけ何段も出てるから女性人気は高いんだろ
98121/07/06(火)10:37:25No.820600174+
>GWXの順番そんなに間違えるかな...
>WXはわかるけどGは流石に...
80歳くらいなら納得する
98221/07/06(火)10:37:26No.820600179+
Gガンの最後にチラッと映ったウイングが爆散してるの覚えてれば間違えないと思う
98321/07/06(火)10:37:28No.820600183+
age1のデザインはストライク以上に初代リメイクできてると思う
可愛いげがあってどこかかっこよさもあるスパローとタイタスは個人的に要らなかったな…
98421/07/06(火)10:37:31No.820600192+
フローネドライって広範囲の粒子ばら撒き以外は特筆するような性能もないしな…スローネ系ではツヴァイの次に見せ場ある方だが
98521/07/06(火)10:37:34No.820600202+
今度再販のクランシェカスタムは買いますよ私は
98621/07/06(火)10:37:39No.820600216そうだねx7
>GWXの順番そんなに間違えるかな...
>WXはわかるけどGは流石に...
世代じゃないと分かりにくいのかもな
間違えてる奴はマジではじめて見たけど
98721/07/06(火)10:37:39No.820600217+
ツヴァイとアインは大物ついてて面白いけど
ドライって散布するだけだしな…
98821/07/06(火)10:37:39No.820600219+
でも00はMGソレビ揃うのにだいぶかかったぜ
98921/07/06(火)10:37:40No.820600220+
>そういえばレベルなんだ…
Gの印象が強すぎて最後がGだったような気になってた
99021/07/06(火)10:37:52No.820600257+
>スローネドライ駄目だったの!?
>可愛い子が乗ってるガンダムとか安牌では
年齢層が違うから全く同じ訳でもないが
スーパー戦隊でも女性が乗るロボのセールスは目に見えてアレなのだ
99121/07/06(火)10:37:55No.820600263+
リアルタイムで見てた層は糞鬱のVのあとのGにどれだけ癒されたことか
99221/07/06(火)10:37:56No.820600274+
>OP見て作画にお金かかかってそうなのはGだからなんとなく間違えるのかな…
Gも最初は制作間に合ってなくて流用OPだ
99321/07/06(火)10:37:57No.820600276そうだねx1
>今度再販のクランシェカスタムは買いますよ私は
バックパックの補強調べといてね
99421/07/06(火)10:38:01No.820600286+
>スローネドライ駄目だったの!?
>可愛い子が乗ってるガンダムとか安牌では
でも比較対象デカいランチャー積んでるアインとデカい剣持ってるツヴァイだぜ?
99521/07/06(火)10:38:05No.820600299+
>スローネドライ駄目だったの!?
>可愛い子が乗ってるガンダムとか安牌では
そばかす
99621/07/06(火)10:38:08No.820600303そうだねx1
>>鉄血はネタ人気は獲得したけど作品としての人気はどんなもんなのかよくわからん
>外伝も打ち切りくらってあとの展開はソシャゲだけだし
>金出さない層に人気なだけだろうからな
だったら今もプラモ出てないだろう
99721/07/06(火)10:38:11No.820600316+
タオツーはピンクだから改造もしづらいんだよね・・・
99821/07/06(火)10:38:16No.820600327+
アヘッドの設定画のカッコ悪さは異常
99921/07/06(火)10:38:22No.820600344+
もう1000じゃん
100021/07/06(火)10:38:28No.820600360そうだねx7
1000ならエンジェル爆散

- GazouBBS + futaba-