みもじ🚀コツコツ投資家🚀『マネーリテラシー』×『生き方改革』

2.2万 件のツイート
フォロー
みもじ🚀コツコツ投資家🚀『マネーリテラシー』×『生き方改革』
@mimojinojinsei
【サイドFIRE目前の男】お金の知識ゼロ→コツコツ資産運用→資産増/投資信託、米高配当ETF、個別株、仮想通貨をメインに運用💰ブラック企業勤務→心身崩壊→生きる意味を見直す☺『マネーリテラシー』と『生き方改革』について情報発信🚀ゼロから投資を始める人を応援🚀北海道在住⛄3児のイクメン
『マネーリテラシー』と『生き方改革』についてのブログ👉 mimoji.site2015年3月からTwitterを利用しています

みもじ🚀コツコツ投資家🚀『マネーリテラシー』×『生き方改革』さんのツイート

固定されたツイート
退職を考えている旨を上司に伝えると、 「子供が3人もいるのに、仕事辞めて学費とかはどうするんだ!?」 と心配されました。 「私は貴方のような浪費家ではないので、心配なさらなくても結構です」 と心の中で思いましたが、 「資産運用でどうにでもなります」 と返答しておきました。
37
98
1,781

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

私は不眠症で悩んでいたことがありました。 薬を服用しましたが、なかなか改善されませんでした。 ある日から、妻の勧めでYouTube見ながらヨガを始めると、少しずつ不眠症が改善されました。 私はヨガには詳しくありませんが、もし不眠症で悩まれている方がいれば、ぜひ試してみて下さい。
2
5
99
今は人生100年時代と言われていますが、将来的には人生120年時代も訪れると思います。 100歳超えても労働しているのでしょうか? 日本の貯金信教のままだと、労働を続けていかないと無理でしょう。 今後は投資が当たり前になり、生活に必要な不労所得を得ることが当たり前の時代になると思います。
1
1
87
先ほどのツイートで気付いたのですが、 「消費者や浪費者が多ければ多いほど、企業と投資家が儲かる。」 という仕組みの社会。 皆さん、もっとお金を散財しましょう😁
引用ツイート
みもじ🚀コツコツ投資家🚀『マネーリテラシー』×『生き方改革』
@mimojinojinsei
·
最近35年ローンを組んで家を建てた後輩が、 「ボーナスで60型位のテレビ買おうかなー。男はやっぱり大きいテレビが欲しくなるんだよなー。」 と言っていました。 彼みたいな養分がいるお陰で、日本経済は回っているのだなーとつくづく思いました。 おっと、口が滑りました。
4
3
37
大人になって忙しくなってくると、趣味とか人生の楽しみとかを無くしてしまう事があります。 私もそうでした。 今はサイドFIREに向けて、これからの資産形成や生き方や働き方などを考える事が、とても楽しいです。 楽しみがない人は、何か1つでも良いので見つけると人生のハリがでて楽しいですよ!
1
3
96
今現在、経済的独立するための資産を持っていなくても、将来的な計画で経済的独立が達成できていそうなら、お金に対して心配する必要はあまり無いと思ってきました。 不必要な不安に踊らされるくらいなら、もっと楽観的に捉え、人生を楽しんだ方が良いですよ! 人生は楽しむためにあるのです!
2
2
102
過去に、とあるサッカークラブの練習を見に行った事がある。 その時の選手達は、みんな生き生きとしていた。 ひるがえって、日本のサラリーマンはどうだろう? 私も含め、殆どの人が疲れ切った表情をしている。 やはり人生は生き生きとすべきだ。 人生が生き生きとするよう未来を変えていこう!
4
3
83
おっさんの私が投資を学ぶときいつも参考にしているアカウント。 いれぶんさん 共感、自己肯定感を高まるときには絶対。 染谷さん チャート分析が分かりやすすぎる。初心者は絶対。 みもじさん 前回紹介させてもらった。今後の人生を考える際に必須
2
2
27
このスレッドを表示
朝、ツイートした通り裏技を使いました! さぁ、サービス残業なんてしてないで、お家に帰って有意義に過ごしましょう! #週末くらい残業しないで家に帰ろう
引用ツイート
みもじロケットコツコツ投資家ロケット『マネーリテラシー』×『生き方改革』
@mimojinojinsei
·
金曜日に残業しないためには、午前中が勝負です! そして、終業間際のメールは見ないことです。 このルールを徹底していれば、いずれ回りの人も気付いてきます。 そして、こちらの動きに合わせてメールを送るタイミングを考えてくれるようになります。 これは、裏技です。
26
投資額が大きくなるにつれて分かったことがあります。 それは、労働で得られる賃金の安さです。 労働のみでいくら頑張っても、それには限界があります。 その限界を、投資は超えることができます。 労働を否定するわけではありませんが、事実なので伝えたいと思います。
23
93
1,046
この情報過多の時代に、今日はどれ程の情報に触れたでしょうか? その中で有益な情報はありましたか? もしかしたら、ビッグチャンスになるかもしれない情報を、見過ごしてしまっているかもしれませんよ! 情報にはもっとシビアにいきましょう! そのうち人生変えられる情報に巡り会えますよ!
2
50
おっさんなりに、フォローさせていただいた有益なアカウント様をまとめてみる。 仮想通貨に関する情報が最速で手に入る 投資を初心者でもわかりやすく基礎からしっかり説明 資産運用の教科書 これから増えると思うが、必ずフォローしたほうがいい。
1
1
9
リアルにトレード&投資している人 一覧 フォローしてから勝率UPドル袋 MACD×雲でトレンドを先読み ツイキャス リアルトレード配信 会社員トレーダー 資金管理のプロ ポンド系 自己分析トレーダー 投資✖︎資産形成を学ぶなら
4
1
21
不労所得は大事という話。 若くて働けるうちは、いくらでも労働で稼ぐことができます。 人生100年時代と言われる昨今、健康でいられるのは何歳までかが焦点となってきます。 自分が働けなくなった時に、助けてくれるのが不労所得。 そういった観点から、若いうちから不労所得を作る事は大切です。
5
140
収入が高く高学歴で、普通の人からは憧れの職業である医師。 確かに収入は高いかもしれないが、非常にハードワークで、人のために人生を捧げる覚悟がなければ、とてもじゃないけど務まらない職業。 特に救急医療なんて想像を絶する世界。 そういう仕事をしている方々を、とても尊敬しています。
2
146
私みたいな学歴もなく、金融について素人な人間は、 「どうしたら資産を増やせるのか?」 について考えました。 考え抜いた結果、 「節約したお金を投資に回せば良い」 という考えに辿り着きました。 試してみると、その考え方は正解でした。 浮いたお金で投資すれば、損することはないですよ!
4
1
173
消費、浪費、投資を意識して生きていくことをお勧めします。 これはお金だけではなく、時間の使い方にも言えます。 意識して過ごすと、1年後には大きな差ができています。 これの積み重ねが格差社会へと繋がっているのかもしれません。 浪費を減らして、投資を増やしていきましょう!
3
3
100
私の職場には、投資をしている人はほとんどいません。 もちろん、複利の効果を知っている人も限りなく少ないです。 ですから、投資をして複利の効果を味方につけただけで、この人達とは別の世界に行けると思いました。 私は今年中にセミリタイヤを実現し、別世界へ行こうと思っています。
6
6
412
将来的には平均年収200万代の時代がやってきそうですね。 でも、副業や投資をしていれば、300、400万代になることは可能です。 夫婦で稼いだら、世帯収入800万代も夢ではないですね。 年収800万あれば、コツコツ長期投資する事で、資産1億達成も可能です。 大事なのは、行動に移すこと!
1
6
121
『年収200万円代時代の解決法』 このままだと日本はいずれ年収200万円時代がやってくると思っています。 その時にはどのような対策を取れば良いでしょうか? 私なりに作戦を考えてみました!
1
38
日本は、労働時間の割に成果が出ていない会社が多いことで有名です。 もし、自分の会社がブラック企業だと思ったら、直ぐにでも転職した方が良いでしょう。 皆がそうすれば、日本からブラック企業がだんだん減っていき、とても住みやすい国になります。 我慢していても、現状は変わりませんよね!
1
2
60

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
ライブ
更新:熱海市の土石流 リスト公表後に安否不明者は24人に
日本のトレンド
使用中止
トレンドトピック: エレコム製ルーター
日本のトレンド
神アプデ
6,776件のツイート
東洋経済オンライン
今日
「ストレスに強い人」「弱い人」の決定的な違い
BuzzFeed Japan News
昨夜
「ワンちゃんありがとう…」自衛隊の救助犬、熱海の被災地で泥だらけの捜索続ける