感情的で早計な自己評価を避けて、どのようなテーマにおいても再現性のある内省を行わんとするための俺的心得です。
①好き嫌い
これは感情なので、コントロールには限度があります。
嫌いなものを無理やり好きになるのは無理ですし、その逆も同じです。
②向き不向き
これは偏差値的な発想で観察します。
他人と同じ時間・同じエネルギー量をかけて行動した場合に得られる成果の平均や差を求めます。
できるだけ数値での評価を行います。数値化できない感情的評価は①(好き嫌い)を考える材料にします。
③うまいかヘタか
これは単に今日時点での他人と比べての結果であるだけで、
自分がうまくてもヘタクソでもあまり気にしません。
上記の①と②、さらに需要の有無などを鑑みて、今後も訓練に励むのかどうかなど、次の行動を決めます。
人はよく上記の③(うまいかヘタか、今日時点での結果がどうこう)だけで物事の適性を考えがちです。
いまがたまたま強くても一生勝ち続けられるとは限りませんし、
いまが弱ければ一生負け続けるとも限りません。
①(好き嫌い)は自分の胸に問うだけで判明しますが
②(向き不向き)は一定以上の時間をかけて自分自身を測る必要があります。
ある程度取り組んでみないと、そのテーマにおける正確な自己評価は難しいです。
「できなかったから、自分には向いてない」と言う人は、
ほとんどのケースにおいて②の検証が足りず、感情的な判断を行っています。
これは俺自身にもよく当てはまり、正当なやり方も調べず少しの挑戦だけで諦めて投げ出してしまうテーマは数多いです。
そこのところ、もうちょっとよく考えたら?という提案でした。
**
このブログは約9か月間にわたり、日々投稿を繰り返しています。
ブログの成果はPV数(ページ・ビュー、アクセスされた回数のようなもの)というわかりやすい数値評価がありますが
先月のこのブログの月間PV数は736と、正直クソみたいな出来栄えです。
でも、俺のブログの向き不向きについては、現時点でまだ判断できません。
そんな程度で判断できるほど「向き不向き」の観点はカンタンなもんじゃないからです。
**
メンタルSEの愛と勇気100%ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら