スレッド

会話

返信先: さん
土砂崩れのてっぺんが残土処分場だからといって、土砂崩れが始まった場所が残土処分場とも限らない。下の方で崩れ始めて、支えを失った地面が上へ上へと崩壊することもある。
1
48
60
急斜面の場合、一番下が崩壊することもよくある。地下水は斜面の内部を通って、一番下に集まって、そこで地盤が弱くなる。スプーンで掬ったように丸く土砂が滑る「円弧滑り」を起こして、そこへ斜面全体がなだれ込むこともあり得る。
1
39
48
もちろん、残土処分場が原因だった可能性もあり得る。この空撮だけ見て、どちらが原因か判断できる専門家はいないのではないかな。
32
38

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨日
金曜ロードショー『おおかみこどもの雨と雪』
J-POP · トレンド
芸能界引退
トレンドトピック: #大園桃子卒業発表
スポーツ · トレンド
デンベレとグリーズマン
トレンドトピック: 後進国の言葉
FRaU(フラウ)
昨日
EXITりんたろー。が「男のくせに」と言われても“美容男子”を名乗るワケ
現代ビジネス
昨日
「まるで津波…」 梅雨の時期に知っておくべき“津波洪水”という新脅威