和田さんのルクア事件・ルルルン動画でアンチが批判?炎上騒動まとめ

元美容部員・和田さんにはアンチがいる?

元美容部員・和田さんが炎上ばかりしているのは、アンチが急増していることが原因だと言われています。最初は評判も良かったのですが、徐々に印象が悪くなったのだと言われていました。

和田さんのアンチが急増中?その理由とは?

https://twitter.com/wada_saan/status/1198196719348899840?s=20

和田さんは現在アンチが増えていると言われています。その主な理由は、和田さんが人気YouTuberだからだと考えられます。

人気YouTuberになれば応援するファンが多数いれば、嫌いだと言う視聴者もいるのが当然でしょう。アンチからは「最初の頃とキャラが変わった」「逐一うるさい」「喋り方がおおげさで嫌」等々言われていました。

そのほか「紹介するコスメの名前を間違えている」「首と顔の色が違う。コスメ選びを失敗している」「スキンケア後の肌がテカっている」という声もあります。

とはいえ、最初は和田さんのアンチは他のYouTuberと比較するとそこまで多くはない。むしろ少ない方でした。

しかし徐々にコスメの名前を言い間違えたりすることが増え、度々問題が起こったが故にアンチも増えていったものと思われます。

「肌汚い」「スキンケアが酷い」という声がある

https://twitter.com/jessi3_watacun3/status/1217117575424790529?s=20

和田さんは「パックしたまま寝る」ことで炎上していますが、そもそも「スキンケアが酷い」と言われています。そして、和田さん本人の肌についても「肌汚い」と指摘されてきました。

ネット上では「肌汚い美容部員に商品をすすめられても困る」という書き込みもあり、肌汚い元美容部員の和田さんがコスメやスキンケアグッズを紹介していることが疑問だとも言われています。

和田さんのファンでも、和田さんの肌について「肌汚い」と感じることがあるようです。しかしアンチからの「肌汚い」という指摘の方が圧倒的に多いようでした。

このほか「ニキビできすぎ」「不摂生している」「メイクはともかく肌汚いからスキンケアだけは真似したくない」という声があります。

このようにアンチは多くいるようですが、アンチの中でも和田さんの動画を楽しんで見ている人も少なくありませんでした。

元美容部員・和田さんの動画を参考にしているわけではなく、炎上騒動やクレンジング方法がおかしい点、肌汚い点などを見てネタとして楽しんでいる模様です。

現在の和田さんが不評?初期は良かったという声が多数

https://twitter.com/wada_saan/status/1195968988494254081?s=20

現在、元美容部員和田さんは常に炎上している。アンチがたくさんいるというイメージが強いようですが、初期の頃は大変評判の良いYouTuberでした。

美容の基礎を説明したりしていて、参考にする女性も多かったのです。当時はネット上でも絶賛されていました。

ところが炎上騒動があったり、対応がお粗末であったり、スキンケアが疑問視されたりしてだんだん印象が悪くなっていった、と元ファンは明かしています。「この人はあまり賢くない」という厳しい意見もありました。

アンチが原因で活動休止に?炎上の原因だという意見も!

元美容部員・和田さんは、2020年1月の投稿を最後にツイッターの更新をストップしています。YouTubeへの動画の投稿も一時期ストップしていましたが、その原因はアンチの存在だと言われていました。

和田さん本人がアンチコメント・誹謗中傷を意識してしまうからなのだそうです。そして、インスタグラムのストーリーをメインに更新するようになりました。

和田さんがこうして頻繁に炎上するのは、熱心なアンチがいるからだと予想されています。和田さんも批判的なコメントに意識が持っていかれると説明していますし、主にアンチが原因で活動を休止せざるを得なかったのでしょう。

けれど、炎上するのはアンチだけが原因ではないと考える人もいます。こちらのツイッター画像は、和田さんとやりとりしていた人物の履歴です。

和田さんに対して指摘していたようですが、両者なかなかキツイ物言いで喧嘩のようなやりとりになっていました。

元美容部員・和田さんの方にも、これまでに少々気にかかる発言がいくつかあった模様です。

ルクアのイベントやルルルンのクレンジング動画など炎上した原因はいくつもありましたが、和田さんのこういうところが炎上を招くのだと指摘する人もいました。

元美容部員和田さんは何故炎上したの?

元美容部員・和田さんは、現在炎上系YouTuberとも見られる程炎上を繰り返しています。

商品名の言い間違え、ルクア大阪でのイベントの告知ミス、ルルルンのクレンジング動画、個人情報漏洩やスキンケアの問題など、今まで何度も指摘されてきました。

和田さんの対応も疑問ですが、そもそも和田さんを追いかける熱心なアンチがいるようです。そのため頻繁に炎上騒動が起こっているのだと考えられます。

初期の頃は評判も良かったことですし、仮にミスをしても丁寧な対応を心掛けていればこれほど炎上はしなかったでしょう。和田さんを応援しているファンのためにも、今後は問題を起こさず、炎上せずに活動し続けられるよう願っています。