和田さんのルクア事件・ルルルン動画でアンチが批判?炎上騒動まとめ

元美容部員・和田さんはルクアイベントの告知ミス、ルルルンのクレンジング方法が問題になるなど、これまで幾度も炎上してきました。アンチからは「肌汚い」「スキンケアが酷い」と指摘されている、元美容部員・和田さんの炎上騒動をまとめてご紹介します。

元美容部員・和田さんがルクア事件で炎上?炎上騒動まとめ

元美容部員・和田さんは炎上を繰り返していることで有名です。ルクア大阪のイベント告知ミスやルルルンのクレンジング動画など、和田さんの炎上騒動の中でも話題となった事件をまとめました。

和田さんの炎上①ルクア大阪のイベント告知ミス

2019年2月13日、元美容部員・和田さんはツイッターで「3月17日に大阪で誰でも来ることができるイベントが開催されます」と報告しています。この時、場所は言えないとしていました。

開催される場所、参加方法も不明なままの告知でしたが、その後ルクア大阪の4周年イベントのことだったことが発覚。しかし参加するには事前に申し込みが必要だったのです。

https://twitter.com/wada_saan/status/1095564565595582464?s=20

けれど和田さんはまた伝えると発表したまま詳細を伝えていませんでした。その後3月10日に「私、17日のルクアイベントで詳細を伝えてないかな?」とツイート。

この時には受付が終了してしまっていました。そのため参加したかったけれど参加できないファンが続々と出てきてしまったのです。

そして同じ日に和田さんは「フロアには誰でも入場できる。ルクア会員になればその日にフロアで会うことができる」と報告しました。

けれど一部のファンはイベント当日人が殺到する可能性があることを危惧していました。ルクア大阪は大阪駅に隣接しているため、より人が集まりやすかったのです。

そのためファンは「会える保証はない」「それなのに会えるなんて無責任な発言はしないでほしい」と指摘。炎上騒動に発展しました。

これを受けてか「ルクア会員なら入場はできるけれど、和田さんに必ず会えるとは約束できない」と訂正したツイートを投稿。話が二転三転していると批判されています。

その後の3月11日、和田さんはツイッターを一時休止することを発表しました。

YouTubeとインスタについては活動を続けていくと記していましたが、2019年3月17日にYouTubeで生配信を行い、「皆様の貴重な時間を無駄にしてしまった」「深く反省しています」とコメント。

YouTube活動を休止すると発表しました。そしてその後4月6日には活動再開しているのですが、休止期間が短かったためか「コンスタントに動画を投稿していた」とも指摘されています。

和田さんの炎上②ルルルンのクレンジング方法が問題に

https://twitter.com/wada_saan/status/1211230923028459521?s=20

元美容部員・和田さんはルルルンのクレンジングバームを使用してクレンジングする動画を投稿。炎上騒動となりました。

ルルルンのクレンジングバームは、最初は固いバーム状。馴染ませるにつれてオイルのようになっていきます。クレンジングオイルのようで洗浄力は高く、しかし仕上がりはクレンジングオイルよりソフトでした。

メイクはしっかり落としつつ乾燥しにくい仕上がりになるのですが、皮膜が残るため好む人もいればそうでない人もいるだろうといった商品です。

普通、家庭で行うディープクレンジングというのは、スチーマー、なければ蒸しタオルなどを使用しまずは毛穴を開きます。

その後クレンジングオイルまたはクレンジングクリームを使い、肌を傷めないようにマッサージしていきます。そして乳化させすすぎ、保湿はしっかりと行うという手順になるでしょう。

肌の負担になるので週に1度程度の頻度で行うのが一般的だと思われます。

ところが和田さんのYouTube動画では、ルルルンのクレンジングバームを使いメイク汚れを浮かせて、水を含んだコットンでささっと拭きとっていました。このままでは肌の上にメイク汚れもクレンジングオイルも残ったままです。

そしてその状態でパックをしていました。つまりクレンジングオイルはその後も肌に残ったまましばらく時間が経過するということです。長時間肌に乗せるのは刺激になってしまうと指摘されていました。

https://twitter.com/wada_saan/status/1209067705455636480?s=20

また、ルルルンのクレンジングバームはベースが「エステルオイル」です。脱脂力があるので乾燥もしやすく、肌に残ったままパックをするのは良くないのだとも言われていました。

コットンで拭き取るという行為についても、人を選びます。肌が弱い人は拭き取りクレンジングなどでも荒れてしまう場合があるのです。きちんとぬるま湯で乳化をして洗い流すのが基本でしょう。

そのためルルルンのクレンジングバームをコットンで拭き取るだけで乳化させない、そのままパックしていることが問題視され、結果炎上してしまいました。

和田さんの炎上③インスタで個人情報が漏洩

2020年6月6日、インスタグラムのストーリーにて、和田さんが企業提供の美容グッズを紹介しました。その際、提供した企業の担当者名・連絡先・LINE IDが画面に映ってしまったのです。

個人情報が漏洩したとして和田さんに批判が殺到。「管理がいい加減」「責任感を感じられない」といった声が相次ぎ炎上しました。

この件について和田さんは個人事務所の「Office W.」公式サイト上で謝罪しています。けれど和田さんを批判している人は納得できていないようでした。

フォロワーがたくさんいるツイッターやインスタ上で謝罪せず、公式サイトで謝罪するのか疑問だと指摘されています。

また、謝罪文は画像になっており、ページ保存が不可能になっていました。ページが検索に引っかからないようにあえてタグを入れていることも判明したのです。

ネット上では「小細工している」「騒動を大事にしないようにしている」「せこい」「印象が悪くなる」といった声が挙がっています。

2019年にも個人情報漏洩で炎上していた

個人情報漏洩で炎上してしまった和田さんですが、過去にも和田さんは個人情報漏洩を指摘され炎上していました。

2019年10月7日、こちらもインスタのストーリーで起こったことなのですが、和田さんがファンレターを紹介した際、差出人住所が映ってしまったのです。

その後和田さんはすぐに謝罪しませんでした。そして和田さんの本を買った人がアマゾンのレビューで注意喚起をしていたところ、削除されてしまい、和田さん本人が隠蔽工作をしているのではと噂になります。

以降も情報漏洩してしまったことをスルーしながらストーリーをあげていましたが、その間情報漏洩を指摘するコメントを削除したりブロックしたりしていたといいます。

https://twitter.com/wada_saan/status/1204650199638953984?s=20

指摘する声や非難する声が大きかったからか、和田さんはのちに謝罪についてストーリーをUP。したはいいものの以降は普通に配信していました。

視聴者から情報漏洩について触れられてもコメントせず、ブロックされて視聴できなくなった人もいたため、和田さんの対応が不誠実だと炎上したのです。

その後にまた情報漏洩しているため、より炎上したのでしょう。そしてこの時和田さんは、今後は似たような事が起きないように個人情報の管理を徹底していくとツイッターに投稿していました。

それなのに再び似たような事件を起こしていることから、ファンも不信感を募らせているのです。保身に必死なところが特に嫌がられている様子でした。

和田さんの炎上④パックしたまま寝るスキンケア方法が批判される

ルルルンのクレンジング方法で炎上した和田さんでしたが、その後行ったスキンケア方法も批判されていました。

和田さんはルルルンのクレンジングバームを使用し、クレンジング。その後コットンで拭き取りパックし再びクレンジングを行っています。

そしてまた水を含んだコットンで拭き取り、顔を冷水で洗いました。その後はパックをつけてオイルを垂らしています。

そうしてパックをしたまま寝る、といった動画内容だったのですが、ここが最も批判されています。パックしたまま寝ると乾燥してしまうだろうと言われたのです。

視聴者からは「つけたまま寝るのは論外」「あり得ない」「やってたとしても元美容部員としてやって見せるべきじゃない」「パックで汚れを閉じ込めてる」などなど様々な声が挙がりました。

和田さんの炎上➄プチプラコスメをわざと削った疑惑浮上

和田さんはセザンヌのコスメを厳選コスメとして動画で紹介したことがありました。「底見えコスメ」として底見えする程愛用しているという体で紹介したのですが、わざと削ったように見えると指摘され炎上したのです。

プチプラコスメだからわざと削ったとも言われており、「削れ方がおかしい」と言う視聴者は少なくありません。

お気に入りの色が最も削られるだろうに、一番なくなっている色は和田さんのお気に入りの色ではないことも判明しており、紹介しつつも本当は使用していないのだろうと推測されています。

和田さんは他にもお気に入りだと紹介したコスメがいくつもありますが、その後の動画に登場することはほぼなく、ただその場を取り繕っているだけなのだと言われていました。

透けて見える浅はかさに嫌気が差し、視聴者を馬鹿にしていると元ファンも怒っていたのです。

元美容部員・和田さんは定期的に炎上している?

https://twitter.com/wada_saan/status/1201725236753780739?s=20

元美容部員・和田さんは現在、定期的に炎上しているYouTuberと見られている模様です。確かにこれまで炎上してきた回数は決して少なくありません。

https://twitter.com/bGEqFpTQS3La31p/status/1357663908652220418?s=20

イベントを開催、出演する度に問題が起こっている印象です。また、動画を投稿すればするだけミスで情報漏洩したり、元美容部員らしからぬスキンケア方法を披露してしまったり、なにかとしくじっているように見えるでしょう。

「周囲にしっかりと意見できる大人はいないのだろうか」と指摘されています。そして、和田さんは自身で個人事務所を設立しているのですが、それにしては炎上の対応がお粗末だと言われていました。

そもそも元美容部員を名乗っているものの、6年間で3社を渡り歩いたといいます。つまり2年で辞めているのではないかと考えられ、一人前になる前に仕事を辞めているとも受け取れるのです。

メイクに関する技術にもムラがあるとも言われていますし、元美容部員としてのスキルを疑う声もありました。

https://twitter.com/After_Eden96/status/1359408599148027908?s=20

なお、度々炎上することを楽しんでいる視聴者もいるようです。そして最近の炎上騒動を見てみると、現在は和田さんのアンチも登場しているのではないかと思われます。

問題が起きるとアンチが指摘したり叩いたりしているので、炎上が多く見えている可能性もあるでしょう。