2021年05月08日

悪口を言う人の心理

この「職場のいじめ・パワハラ」のカテゴリー、いじめやパワハラにあって辛い時に読んでいただきたいです。

最近Twitterで、友達が悪口を書かれていたので、書いている人はどんな人なのか、ツイートをさかのぼって見てみました。すると・・・

いろんな人の悪口ばかり書いている(;'∀')

それも、おそらくリアルで繋がっていない人、つまり、Twitterを見て、自分が気に食わない人の悪口を次々に書きまくっているがく~(落胆した顔)

ちょっと病んでるのかな・・・

何のためにしているのか、書いていてどんな気持ちなのか知りたくて、でも、ご本人に聞くと怒りそうなのであせあせ(飛び散る汗)ツイートから探ってみた。

悪口を言う人は、

眼鏡人と比べてしまう
眼鏡劣等感がある
眼鏡今の自分に満足していない


これは確実です。

なぜなら、悪口の相手は、

人気者だったり、キラキラしていたり、幸せそうな人ばかりなんですぴかぴか(新しい)

自分より不幸そうな人の悪口は言わないんですよね~たらーっ(汗)

だから一言で言うと、妬み

悪口に時間を使って、ますます惨めじゃない?って普通は思うんですが、病んでいるせいで、悪口を言うことで、

ドコモ提供相手より自分が優位に立った(勘違い)
ドコモ提供傷ついている相手を見て、自分の方が幸せだと思う(勘違い)
ドコモ提供強い自分を見せることで、周りからすごいと思われる(勘違い)


のようです。裏を返せば、上の3つ「優位」「幸せ」「強い」の部分が満たされていないわけですよ。

職場でも、いじめられる人は、仕事ができる、人気がある、容姿が良い人ですね。
そして、いじめる人はその逆(小声)


私も人生うまくいっていないとき、

台風人の笑顔がむかつく
台風幸せそうな人がむかつく
台風みんな不幸になればいいのに


って思いましたもん(^▽^;)怖い、怨念系。反省。

そして、そんなときに、

不幸な自分を知られたくない

ので、あえて高級なものを身に付けたり(高級なものを持っている人がそういうわけではありません)、豪華なランチに行ったり、自分ってすごい自慢(何の自慢かよくわかんないけど)しちゃうんですよね~あせあせ(飛び散る汗)


誰も自分のことなんか興味もないのに

↑そう、これなんです。
誰も自分のことに興味がないこともまた悔しいんですよ。

だから、かまってほしい。かまってちゃんハートたち(複数ハート)

注目されている人が妬ましい。

会ったこともないタレントの悪口を書いている人ってそれなんだろうなと思います。

だから、悪口を言う人の対処法としては、まずは、

無視

かまってほしいんだから、無視は一番きつい。

その証拠に、悪口を言う人って誰からも相手にされないから、悪口を言う人同士で集まるよねわーい(嬉しい顔)

不幸な人にかまっている時間はないし、自分の幸せにその人は関係ないので、無視しときましょわーい(嬉しい顔)

みんなで誕生祝いバースデー
IMG_8711.jpg

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪

Twitter相談LIVE「パートのいじめ」
posted by 須田美貴 at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 職場のいじめ・パワハラ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188391955
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック