固定されたツイート
宮崎 ほくと/カラダマニア騎手
宮崎 ほくと/カラダマニア騎手
3,516 件のツイート
宮崎 ほくと/カラダマニア騎手
@BodyDiscovery
2007年JRA騎手デビュー&翌年重賞初制覇!→落馬(背骨骨折・脳挫傷)どん底を経験→様々な整体・リハビリ・トレーニングを独学→アメリカで機能神経学を学ぶ→パフォーマンスアップ&後遺症克服【カラダの事をメインに呟きます】
宮崎 ほくと/カラダマニア騎手さんのツイート
【どうしても食事量が増えちゃう人】
匂う、味わう、噛む、飲み込む。これらは脳神経への刺激。
神経は機能を維持するために刺激を求めている為に、食事の役割はエネルギー補給だけではなく、刺激を補う側面もある。
食前に刺激だけ補うと?
例えばガムを噛むとか。食べる量が自然に減ったりします。
11
100
お風呂でリラックスした後に、声が深くなって歌いたくなる....w
なんて経験したことのある人多いかと思うのですが、あれは迷走神経の働きが改善される事で起こります。
迷走神経は、発声に重要な筋肉をコントロールしてますので、お腹が温まると声にも影響が出たりします。
9
109
テレビ番組の方から僕が思うゴッドハンドの整体師に関して取材を受け事になりました....が。
ぶっちゃけ、ゴッドハンドなんて存在しません。
確かに、腕のある人はいます。
だけど本当に重要なのは、整体、針、温熱、運動 などなど。沢山ある治療法がどんな時に効果的か?繋げて考えられる事です。
3
8
151
体は柔らかい方が良いと思われがちだけど、硬いままでいる事にメリットがあることは意外と知られていません。
体が硬いことで、力を使わずにキープできる動きや姿勢があります。
それって脳にとってエネルギーを節約すること。
だから体を柔らかくするには、それ以上の必要性を脳に教える事が大事。
17
155
脳トレクイズ!おしえてちゃんNo.333
【記憶力クイズ】≪難易度ふつう≫フリーをアップしました。
youtu.be/CNfkF8DyDuc
カラダマニアちゃんねる 様とのコラボ動画です!
YouTubeチャンネル↓
youtube.com/channel/UCyZ2z
#カラダマニアちゃんねる #宮崎北斗
#脳トレクイズおしえてちゃん
3
15
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
さぁ、これから調整ルーム行ってきます!日曜日は阪神、頑張ります!
21
5
337
早速ミュート!!(笑)
5
62
このスレッドを表示
こんな人からイヤなコメントがついても、全く気にする必要がない。
1・フォロワーが少ない
2・タイムラインは悪口で溢れている
3・顔写真や名前を使わない
4・論破している風
面白い位みんな特徴が同じ。
彼らからコメントがついたらメンタルトレーニングと思って、そっとミュートしましょう(笑)
13
74
594
このスレッドを表示
カラダマニアちゃんねるアシスタントのハノレナがLINEスタンプを作ったそうです。
皆さん是非!
1
5
49
みなさんおはようございます!
軸を安定させようと思うと、多くの人は体を固めて動きが少なくなります。
これは本当の体幹の強さではありません。
特に馬の上では、動き続けながら軸を保つ感覚が大事。
今日も頑張りましょう!
5
7
165
めんどくさい!眠い!疲れた!筋肉痛....そんな時でも、公園に行くまでが目標。
公園に行けば、結局トレーニングしてる自分がいる。
まな板の上の鯉作戦w
(ちょっと意味が違うけど。)
1
5
84
今朝、田中勝春騎手からもらったアドバイスが凄く良かったので紹介します。
【人の前では何があっても明るくふるまえなくちゃ。普段から自分の行動をコントロール出来ていれば、極限の状況(競馬)でも、自分をコントロール出来るようになる!】
めちゃくちゃ刺さりました。
22
209
1,217
みなさんおはようございます!
昨日は、YouTubeのコラボ撮影楽しかった。
違う業界の人と関われると圧倒的に視野が広がりますね!今日も頑張りましょう。
4
3
78
1
8
47
理由はわからなかったけど、日差しが強い日やステージなどでサングラス
(または薄く色の入ったレンズを使用したメガネ)をかけると楽になることが多かった。
脳(中脳)が疲れている状態だったんですね
引用ツイート
宮崎 ほくと/カラダマニア騎手
@BodyDiscovery
·
スクリーンの見過ぎで眼が疲れている時。変にイライラが止まらない時は、サングラスをかけると良いですよ。
簡単だけど、目に入る光の量を調整して過敏になった中脳を沈めてあげるとイライラがおさまったりします。
1
8
スクリーンの見過ぎで眼が疲れている時。変にイライラが止まらない時は、サングラスをかけると良いですよ。
簡単だけど、目に入る光の量を調整して過敏になった中脳を沈めてあげるとイライラがおさまったりします。
1
16
127
今日はこれから水泳YouTuberの方とコラボ撮影!!コラボの募集を出したあと、水泳関係の方から2件もオファーを頂きました(笑)
絶対に今まで出会うことのなかった人達との絡みが楽しすぎる....
7
5
128
さぁ今週も調整ルーム行ってきます!
みなさん、また来週。
15
4
315
落馬してから一番変わったのは、常に『明日死ぬかもしれない』って思ようになった事かな。
ネガティブっぽいけど、実は違くて、これのお陰で本当に毎日が充実してる。
何が大事か毎日イヤでも考えさせられてます(笑)
6
19
297
『辛い時に、辛いって言うと楽になりますよ!』って言うのは大ウソ。
自分の脳は、確実に自分の解釈に引っ張られる。
本当に頭の良い人は、いつも事実の解釈を変えて『最高だぜ!』って自分を説得してる。
1
14
156
みなさんおはようございます!
能力はありそうだけど....何らかの理由でそれを出し切れてない。
そんな馬に出会えるとワクワクしますね。
人のパフォーマンスも同じで、重要なパズルのピースを探して埋めるのが神経学。
今日もがんばりましょう!
5
5
120
昨日募集したYouTubeコラボ企画ですが、沢山の方よりご連絡頂きました。本当にありがとうございます。
コロナには細心の注意を払いながら、企画を進めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2
103
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。