KinKi Kidsのブンブブーン 7.10のゲストはKing & Prince岸優太さん
次回の放送内容

2021.7.10 放送
#293:King & Prince 岸優太さんと
「長年連れ添うパートナーを探したい!」

今回のブンブブーンは
ジャニーズの後輩
King & Prince の岸さんが2度目の登場!!

岸さんが長年連れ添うパートナー探しをお手伝い!
番組オススメ陸・海・空の動物をご提案!!

激カワ動物たちに3人もメロメロ!!
さらに!
光一のファンサに岸さんがメロメロ?!

お楽しみにー!

岸優太さん、KinKi Kids レゴ
前回の放送内容

2021.7.3 放送
#292:サバンナ 高橋茂雄さんと
新企画「わくわく!ソロ飯LIFE」

 トマトレシピ(5品)
★まるごとトマトの和えそうめん
(考案者:リュウジ)

#292_1
◆材料
・トマト 1個
・そうめん 100g
・大葉 3枚


◆調味料
・オリーブオイル 大さじ1.5
・白だし 大さじ1.5
・おろしニンニク 半片
・黒コショウ ふたつまみ


【作り方】
① トマトをみじん切りにする。
② トマトと調味料を混ぜ和えダレを作る。
  POINT!和えダレは冷蔵庫で冷やしておく。
③ 沸騰したお湯でそうめんを茹で冷水で冷やす。
  POINT!冷やすことで麺にコシがでて美味しくなる。
④ 茹でたらそうめんと和えダレを混ぜる。
  最後に刻んだ大葉をのせて完成。


★冷製トマトおでん(考案者:1人前食堂Mai)
#292_2
◆材料
・トマト(冷凍) 1個
・薄口醤油 大さじ1
・みりん 大さじ2
・塩 ひとつまみ
・長芋 80g
・柚子胡椒 小さじ1/4
・塩昆布 小さじ1/4


◆だし汁の材料
・水 300cc
・出汁粉末 小さじ2


【作り方】
① まるごと冷凍したトマトを冷水で洗いながら皮を剥く。
  POINT!冷やしておくと皮が剥きやすくなる。
② 耐熱容器にトマト、だし汁の材料、薄口醤油、みりん、
  塩を入れて、電子レンジ(600W)で2分加熱し
  冷蔵庫で冷やす。
③ 長芋をすりおろし柚子胡椒と塩昆布を混ぜる。
  できあがった柚とろろ昆布をトマトの上にかけて完成。


★ずぼらカレー(考案者:だれウマ)
#292_3
◆材料
・トマト缶 130g
・焼き鳥缶 1缶
・カレールー 1片
・バター 15g
・砂糖 大さじ1/2


【作り方】
① 材料を全て耐熱容器に入れて、ふんわりラップする。
  POINT!砂糖を入れることでまろやかな味わいに。
② 電子レンジ(600W)で5分温める。
③ しっかりと混ぜてご飯に盛り付ける。


★ど真ん中マンベールトマト煮込み
(考案者:ダイちゃん)

#292_4
◆材料
・トマト缶 1個
・キャベツ 1/4
・玉ねぎ 中玉1個
・豚バラブロック 300g
・カマンベールチーズ 小ホール
・オリーブオイル 大さじ1
・チューブニンニク 小さじ1
・ブラックペッパー ひとつまみ
・塩 ひとつまみ
・コンソメキューブ 1個
・熱湯 400ml


【作り方】
① 鍋を弱めの強火で予熱してオリーブオイルを入れ
  香りが出たら火を弱火に落とす。
② 豚バラブロック、ニンニク、塩、
  ブラックペッパーを入れて炒める。
③ キャベツ、刻んだ玉ねぎ、トマト缶を入れてかき混ぜる。
④ 熱湯とコンソメを入れ15分煮込む。
⑤ 15分煮込んだら、鍋の中心にカマンベールチーズを入れ
  もう5分煮込んだら完成。


★シーフードトマトポトフ(考案者:natsucamp)
#292_5
◆材料
・ミニトマト 8個
・玉ねぎ 1/4個
・シーフードミックス 150g
・ニンニク 1片
・白ワイン 30ml
・トマト缶 150g
・バター 15g
・コンソメ 1個
・にしほり 適量
・パセリ 適量


◆使用する器具
・メスティン

【作り方】
① 玉ねぎを一口大にカットし、ニンニクをみじん切りにする。
② メスティンにバターを入れニンニクを弱火で炒める。
③ 玉ねぎ、シーフードミックス、白ワイン、トマト缶、
  コンソメ、ミニトマトを入れ、弱火で20分程煮る。
④ ほりにしで味を整えパセリを散らして完成。
 (「ほりにし」がない場合は塩コショウでもOK)

*「ほりにし」の商品情報
 アウトドアスパイス『ほりにし』 - 842円(税込)
 購入方法:全国のアウトドアショップほか、
      セレクト雑貨店・Orange HPで販売中



 鶏肉レシピ(6品)
★鶏の酔いどれ蒸し(考案者:リュウジ)
#292_6
◆材料
・鶏もも肉 300g
・ニンニク 2片
・日本酒 100cc
・塩 小さじ1/3
・油 小さじ2
・小ネギ 適量


【作り方】
① ニンニクをみじん切りにする。
② 鶏もも肉を一口大に切り、塩をかけて軽くまぶす。
③ フライパンに油を入れて中火で加熱し
  温まったら鶏肉を皮目から入れる。
  POINT!皮を下にすることでパリッと焼け
      鶏肉の良質な油が存分に出てくる。
④ 皮がこんがりするまで焼いたら、溜まった油に
  ニンニクを入れて弱火にし、さらに炒めていく。
⑤ ニンニクがこんがりするまで焼いたら
  お酒を入れてフタをする。
⑥ 煮汁が半分ほどになるまで煮詰めたら、ネギを添えて完成。


★鶏胸肉のレモン南蛮漬け
(考案者:1人前食堂Mai)

#292_7
◆材料
・鶏胸肉 1枚
・ナス 1本
・ズッキーニ 1本
・トマト 1個
・レモン 1/2
・塩コショウ 少々
・片栗粉 適量
・オリーブオイル 大さじ2


◆南蛮だれの材料
・だし汁(水100cc、出汁粉末小さじ1/2)
・レモン 1/2
・醤油 大さじ3
・砂糖 大さじ2


【作り方】
① ナス・ズッキーニ・トマト・レモン(1/2)を輪切りにする。
② 半分にしたもう片方のレモンはボウルに果汁を絞り、
  だし汁、醤油、砂糖を混ぜ合わせ、南蛮だれを作る。
③ 鶏胸肉を削ぎ切りにし、塩コショウで下味をつけて
  片栗粉をまぶす。
④ フライパンにオリーブオイルを引いて、ナス、
  ズッキーニを並べて焼く。
⑤ 同じフライパンで鶏胸肉も焼く。
  焼き色がついたら裏返しフタをして2〜3分蒸し焼きにする。
⑥ 南蛮だれのボウルに焼いた鶏肉と野菜、トマト、レモンを入れ
  約15分冷蔵庫で漬けこんだら完成。


★悪魔の筋肉炒飯(考案者:だれウマ)
#292_8
◆材料
・鶏胸肉 1/2枚
・卵 1個
・ご飯(玄米) 60g
・ごま油 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・塩コショウ 4フリ
・長ネギ(みじん切り) 1/3本
・醤油 小さじ1


【作り方】
① フライパンにごま油を入れて中火で熱し、卵を炒める。
② 卵が半熟になったら、ご飯と細かく刻んだ鶏胸肉を入れて
  卵と馴染むように炒める。
  POINT!鶏胸肉を細かく刻むことで炒飯がパラパラに。
③ 鶏肉に火が通ったら鶏ガラスープの素、黒コショウ、
  長ネギを入れてさっと炒める。
④ 具材を片側に寄せ、鍋肌から醤油を垂らし少し焦がしたら
  具材と馴染ませて完成。


★ローストチキンマンゴーソース
(考案者:ダイちゃん)

#292_9
◆材料
・骨つき鶏もも肉 1本
・ズッキーニ 1/8本
・冷凍アップルマンゴー 150g
・塩 少々
・粗挽き黒コショウ 少々
・オリーブオイル 大さじ1
・バター 10g
・野菜生活100マンゴーサラダ 200ml


【作り方】
① 鶏もも肉に塩コショウをして、輪切りにしたズッキーニを加え
  180℃予熱したオーブンで25分ほど焼く。
② 焼いている間、フライパンにジュースとバターを熱して
  かき混ぜ、解凍したマンゴーを入れて煮詰める。
  POINT!マンゴーは木べらなどで細かく砕く。
③ 焼き終えた鶏肉にソースをかけて完成。


★サラダチキンとバタピーの味噌和え
(考案者:natsucamp)

#292_10
◆材料
・バターピーナッツ 1袋
・サラダチキン 1枚
・醤油 少々
・砂糖 大さじ2
・味噌 大さじ1/2
・三つ葉 適量


【作り方】
① 袋にバターピーナッツ、醤油を入れて口を閉じ
  めん棒などで粗めに潰す。
② サラダチキン、味噌、砂糖を入れてよく揉み込む。
③ 器に盛り、ちぎった三つ葉をのせて完成。


★生姜焼き風味炊き込みご飯
(考案者:サバンナ 高橋茂雄)

#292_1
◆材料
・無洗米 2合
・明太子 2個
・バター 1切れ
・ネギ 適量


◆下準備の材料
・鶏むね肉 1枚(皮をはいだもの)
・生姜チューブ 大さじ1
・日本酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ1


◆使用する器具
・飯ごう

【作り方】
下準備。
鶏肉に醤油、お酒、みりん、
生姜チューブを入れて揉み込み
1日寝かせておく。


① 飯ごうに無洗米と下準備で作った鶏肉を入れ
  鶏肉が浸かるまで水を入れる。
② 飯ごうの中フタを取ってコンロに直置きし
  弱火で10分炊き上げる。
③ 飯盒のふたがカタカタしてきたら蓋の上に重りを置いて
  30秒強火にする。30秒待ったら火を止め、10分ほど蒸らす。
④ 炊き上がったら明太子とバターをのせ
  飯ごうの中で混ぜ合わせる。
⑤ 茶碗に盛り、最後にネギをのせて完成。

#292

今回のブンブブーンは
サバンナの高橋茂雄さんが初登場!!

KinKi Kidsのブンブブーン新企画が始動!!
その名も「わくわく!ソロ飯LIFE」

ソロライフを満喫している方もそうでない方も
KinKi Kidsと一緒に
食生活を充実させてみませんか?

テーマ食材を使った簡単絶品レシピをご紹介!!
明日から作ってみたくなること間違いなし!!

ソロの共通点?!ソロがしたがる〇〇とは?!

過去の放送内容はこちら

放送内容

次回 | 7月10日(土) 11:05~11:50 放送

KinKi Kidsのブンブブーン

海外セレブに大人気、激かわマイクロブタ!岸が気になる(秘)動物に大興奮!光一オウムにメロメロ!?世界一飼いやすい癒しの熱帯魚?剛の野望と岸からのお願いとは

放送内容詳細

番組へのメッセージ

漫画裏話

おかずクラブさんの回、みました。マンガの裏話面白かったです!いつも楽しい番組をありがとうございます。KinKiKidsのブンブブーンは私の1週間の癒しです。次回も楽しみにしています! (タマ・女・20's)2021/07/02 00:36

共有する

いいね!TweetするLINEで送る
表示
  • スマートフォン版
  • PC版