固定されたツイートまろかれ@furunomitama·1時間7月5日月曜日にラクシュミ先生と、天に願いを届けるには、というタイトルで祈祷や占いを受ける時の心構えや、願いを叶えるために必要な生き方などを語り合います。 ついでに当日コロナワクチン接種直後の生の感じも報告します。7月5日(月) 午後0:00·まろかれ天に願いを届けるにはwithコロナワクチン接種リアルタイム報告。神職と占い師がお互いの観点から願いを叶えるルールや作法を語り合います。通知をオンにする110
まろかれさんがリツイート堅禔(ケンジ)@seigengu·4月18日この生徒(男)はその後会社の業績が大幅にアップ、できないと思っていた子供も授かった。が、後に奥さんが精神を病み子供は頭蓋骨骨折。 技術のみに堕した結果。 先祖を誘拐拉致したのと同じ。 クズ風水師とは縁を切ったらしいが後の祭り。 風水と信仰は共にあるべき、と強く思う。引用ツイート堅禔(ケンジ)@seigengu · 2月12日とある陰宅(お墓)鑑定にて。 そいつの生徒の陰宅鑑定で平然と墓の上に立ち、更に納めてある骨を抜き取って別の白い何かを入れ、骨は新たな別の墓に移動。この生徒もよくOKしたよな。 数日間熱が出たらしく「陰宅で生徒の業を受けた」と。 そこのご先祖が怒ったんだよ!512
まろかれ@furunomitama·1時間東京はそろそろお盆になりますが、クラブハウスで知り合って色々とお話しているうちに意気投合した鈴木哲司@mizunomitama 先生の御著書「命が消えたらどこへゆくのか」をフォロワーの皆様におすすめします 鈴木先生は神社の禰宜でもあり救急救命士であり大学教授でもあり、古神道にも深く通じる方です1638
まろかれさんがリツイート知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777·6月25日肥満は新型コロナ感染の重症化因子の一つです。 BMI 30以上の方は若い方でも優先接種の対象となっていますので、可能な限り早期にワクチン接種をするようにして下さい。 よろしくお願いいたします。86651,378
まろかれさんがリツイート羽賀孝行@mokoshin·22時間確かに、実際のところ実子だからこそ弟子にして育てられるということは多分にあると思われる(経済的にも力量的にもetc..)。 そういう意味では「菩提寺に相談して下さい」は多くの場合悪手(手に余る)。 自分で安易に相談に乗るよりも、相談に乗って下さる善知識を頼った方が良い。 #そんな気がする引用ツイート黒袈裟@komu_so_ · 23時間出家をしようとする人に 近くのお寺、菩提寺に相談してくださいは悪手 そのノウハウがないところ行くと食い物にされて最悪な結末もありうるぞ322
まろかれ@furunomitama·2時間コロナワクチン一回目が基礎疾患持ち枠で即予約出来たので週明け行ってきます これで5GとかBluetoothとかWi-Fiが身体だけで使えるのか期待しています174
まろかれさんがリツイートまじない屋きりん堂@2021年月刊ムー3月、7月号@kiRin_otodama·10時間自分にとっては高い代価を支払って鑑定やコンサルを受けるのであれば、 いかに感情的に適不適があったとしても、言葉・アドバイスは自分事、自分発信だと置き換えられるように、何度も何度も声にしたり、文字にしたりすることで自分の中に落とし込みをしていくのが良いでしょう。1440このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートまじない屋きりん堂@2021年月刊ムー3月、7月号@kiRin_otodama·10時間納得さえ自分の中にあれば、受け入れていくのが人というものなのでしょう。 前世、先読み、性格診断。 どんな鑑定やコンサルを受けても、最終的には感情がどのように動いたとしても、自分納得でしか人は真の意味で需要はないのです。1443このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートまじない屋きりん堂@2021年月刊ムー3月、7月号@kiRin_otodama·10時間人間の脳は他人の命令に抵抗する仕組みがあるそうです。どんなに良いアドバイスでも脳は一旦、抵抗を必ず示すそうです。 だから必ず体や心に小さくともストレスがかかるのでモノコト良い流れや状況にしたいのであれば、できる限り自分の意志と納得で行動を選ぶほかないのです。 どんな結果になっても、313104このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu·7月1日陶酔系の占い師には注意した方がいいよ。世界を救うとか占い師としての使命とかゴチャゴチャ言ってる人は相談者ではなく自分が主人公だと勘違いしていて、手を入れてはいかんところに手を突っ込んでくる気がする。なかでも相談者を具体的に行動させる方位とスピの系統は危険度高いと思う。吟味が必要。253193
まろかれ@furunomitama·4時間先ほど郵便局に行き「福壽守(宝珠守)」の発送手続きをしてきました 東京の方だともしかすると明日夕方には届くかも知れませんが、基本的には週明け数日で届くと思います 普通郵便で送付していますので郵便受けに投函されます (スマートレターで送ろうとしたら、厚みがオーバーして無理だった)21
まろかれ@furunomitama·6時間陰陽行儀の御祭儀を配信します お時間ある方はご覧になり共にお祈りください 真心をもって祈れば、ご利益やご功徳が頂けると思います / 神道祭儀神道御祭儀陰陽行儀の御祭儀を配信します お時間ある方はご覧になり共にお祈りください 真心をもって祈れば、ご利益やご功徳が頂けると思いますtwitcasting.tv1217
まろかれさんがリツイートスマイリーキクチ@smiley_kikuchi·8時間僕が最初に誹謗中傷を受けたのが1999年、あれから22年。今も殺人事件の犯人だと思い込んでいる人物からの嫌がらせをあります。デマは早めの対処が必要。中傷する者は「ネットに書いてあった、悪いのは最初にデマを流した奴、自分は騙された被害者」だと主張する。この感覚やめませんか?加害者ですよ!引用ツイート朝日新聞(asahi shimbun)@asahi · 9時間旭川市いじめの「加害者」とデマ拡散 投稿者特定へ提訴 http://asahi.com/articles/ASP7233X9P72UTIL003.html?ref=tw_asahi…6379600
まろかれさんがリツイートカール・グスタフ・ユング@C_G_Jung_jp·23時間スイスの方言で「ピッチバード(Pechvögel:駄目な奴・不幸の意)」と呼ばれる人達は、いつも混乱していて、その中に足を突っ込んでいて、いつもトラブルを惹き起こす。彼らは自分の影を生きており、自分自... http://tinymsg.appspot.com/4sJ1610
まろかれさんがリツイートしかん君|・ω・)ノ@坐禅インストラクター小僧@SIKANMYOUJOU·7月1日ご自分を大切に信じましょう。大宇宙のど真ん中で呼吸している自分こそ、宇宙を解釈し、意味を与え、エネルギーの本質となっているのです。 認識がなければ宇宙は実在しないのと同じです。 この自覚こそが本当の意味での自尊心です。 ( ´ ▽ ` )1024
まろかれさんがリツイート筥崎宮@公式@hakozakigu_offi·7月1日【夏越祭"茅の輪くぐり・千度祓い・除災人形"のご案内】 ~夏越祭~ (茅の輪くぐり・千度祓い) 7月24日(土)16:30~18:30 7月25日(日)16:30~18:30 ※茅の輪くぐりは24日の8:30頃からくぐれます。 ・只今、夏越祭でお祓いする除災人形を受付しております。 詳細はこちら↓ https://hakozakigu.or.jp/news/331.htm3189
まろかれ@furunomitama·7月1日エンドレスリピートでいいよね TZUYU MELODY PROJECT “ME! (Taylor Swift)” Cover by TZUYU (Feat. Bang Cha... https://youtu.be/IO1Nl9ErTsI @YouTubeよりTZUYU MELODY PROJECT “ME! (Taylor Swift)” Cover by TZUYU (Feat. Bang...TZUYU MELODY PROJECT “ME! (Taylor Swift)” Cover by TZUYU(Feat. Bang Chan of Stray Kids)TWICE The 10th Mini Album “Taste of Love” Check Out in below link!http...youtube.com17
まろかれさんがリツイート猫組長@nekokumicho·7月1日近未来の刑務所はこんなんじゃないかな(´•ω•̥`) https://twitter.com/okaheren/status/1410484751337594880…このツイートはありません。24132977
まろかれさんがリツイート滝川 恵理@Eri_Takigawa·6月30日昔から曲がった事が嫌いで(普段は寡黙だけど、掃除しない男子や、生徒が騒ぐ授業前とかは、先生の代わりに怒る人ような生徒だった←怖くない先生の時だけ騒ぐ生徒の態度が、先生に失礼だと思ってたから…)規則違反も、虐めも許さない。そのまま大人になって良かった。類は友を呼ぶから。知人も良い人。77184
まろかれさんがリツイート羽賀孝行@mokoshin·6月28日お寺で何をするにせよ、先に仏前に五体投地をしておけば円くおさまるというのはある。 些細なことではあるが、寺報の内容を考える際なども、仏を拝している内に自ずとわき上がってきたりするもので。 有り難いことである。 合掌 #そんな気がする1867
まろかれさんがリツイート羽賀孝行@mokoshin·6月30日今日も今日とて朔日に向けてお供え替えを。 ※こちらは神式の方 供菓に貪りの相が出てしまいましたが仕方がありません。お下がりが待ち遠しいです。 (ポテフに)合掌 ※夏場の供物は一部を除いて果物から菓子にします。傷みますので。3369
まろかれさんがリツイートYosuke Hori / カサネタリウム 3.00@kasanetarium·6月26日全くその通りだと思って、自分への戒めに買いました。54,5791.4万このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートBJ@遍路に復帰まであと123日@enmyoukai·6月29日宗教やスピ業界に多いけど、「知的好奇心」ってあると学校の先生とかに褒められるから?なんでもかんでもつまみ食いするのが良しみたいになるのかもね。俺は毎日お勤めするようになってからその類の執われから抜けられた気がする。ありがたい。427
まろかれさんがリツイートBJ@遍路に復帰まであと123日@enmyoukai·6月30日「運よ、来い」「ツキよ、来い」と求め、願うような姿勢では運と巡り合うことはできない。 桜井章一「神社で願かけをする人」がいつまでたっても強運に恵まれないワケ ツキのある人が絶対やらないこと | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)「神社で願かけをする人」がいつまでたっても強運に恵まれないワケ ツキのある人が絶対やらないこと麻雀の“代打ち”として名を馳せ、20年間無敗。いつしか人々はその男を「雀鬼」の異名で呼ぶようになった。運が左右するゲームで決して「負けない」。そんなことは可能なのか。あまたの死闘から体得した勝負の真髄を語った、セブン‐イレブン限定書籍『運に選ばれる生き方』より特別公開する──。(第2回/全3回)president.jp11136
まろかれ@furunomitama·7月1日福寿守(宝珠守)の御神体になる水晶玉は全て清め終わり、先程の月次祭中で御影稲荷大神と御影弁財天の魂入れと如意宝珠としての入魂を終わりました 徐々に更に清めつつ一体一体御守袋に入れて郵送の準備をします 天然水晶玉なので大きさなどにばらつきはあります また御守袋から出すことはしません29
まろかれさんがリツイート慈永祐士@jiei_yushi·7月1日武道には宗教につながり、本格的に学ぶとすれば神仏への礼拝からというが、宗教に関心がない若い人にはなかなか難しい、極真はそれがなかったがために商業的に成功したという話に触れ、インドのヨガもそうなのかと思った。それは確かにそのようだが、インドの人はそれをよく思っていないようである。1672
まろかれさんがリツイートkabujirou@kabujirou·7月1日返信先: @araichuuさん聞かれてないのに答えない 銭が出ないのにベロうごかしたらあかんが大鉄則。 忠告したところで40過ぎた人間が素直に聞くわけなく 不幸に終わるから意味がないのにねえ・・・1618
まろかれさんがリツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu·7月1日小林麻耶の仕事に同行して服がどうたら方位がどうたら説教とか、ホンマ周りの人はぶっ飛ばしたかったろうなあ。占い師や方位家は悪しき隣人になりやすい。自分が主人公ではなく相談者が主人公なのを忘れてはいかん。「目が覚めた」小林麻耶が整体師の夫と離婚へ すでに別居、協議も開始|NEWSポストセブン 小林麻耶(41才)の結婚生活が重大局面を迎えている。2018年に整体師の國光吟氏(37才)と結婚した麻耶が、離婚に向けて協議を始めたことがわかった。 麻耶が國光氏と別居して、4か月が過ぎ…news-postseven.com544186
まろかれ@furunomitama·7月1日福寿守(宝珠守)、一体だけキャンセルが出ましたので御縁のある方はどうぞ @furunomitama #note福寿守(宝珠守)について|古川陽明|note 以前、持つ人の心魂を鎮め、安心立命と息災延命に導く御玉鎮守(みたましづめまもり)を特別限定で数体授与しました。 それは選びに選び、清めに清めた勾玉に麻を結び、天照御影大神様と鎮魂八神の御魂を降ろし御神体として、そこに持つ人の御魂も招き入れて、特別な神符で包み、それをまた清明包みで包み、御守袋に入れて御授け致しましたが、あまりに大きな御神験ですのでその後謹製する御神許がなかなか出ず、二度と...note.com1314このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートまじない屋きりん堂@2021年月刊ムー3月、7月号@kiRin_otodama·7月1日開運していくのにも、まずは自分で自分を信用たる人物に引き上げて行くことで、始めて神仏との信頼関係も構築していけるのです。752このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートまじない屋きりん堂@2021年月刊ムー3月、7月号@kiRin_otodama·7月1日そこで折れずに実行し続ければ、信用貯金がやっとここから始まるのです。 見てくれる人がいても居なくても、行動実行し続けることで、まずは自分との信頼関係を回復させていくことになります。 まずは自分で自分を信用できるようになってから、やっと他人も視線を向けてくれるというものです。1854このスレッドを表示