ここから本文です
現在位置:
(株)トランスジェニック - 株価チャート

534

+2(+0.38%)
  • 前日終値
    532(07/01)
  • 始値
    534(09:00)
  • 高値
    538(09:49)
  • 安値
    531(09:00)
  • 強く買いたい
  • 様子見

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • >>447

    電波痴呆老人は現物株持ってない。
    しれっと嘘吐くじぁない!

    妄想の変な電波を飛ばすんじゃない!

  • トランスジェニックHD
    月足
    779円

    533円=0.764は奇跡だ❗️

    451円

    安泰です🍀

  • >>401


    >528円余裕である😱
    そうだったら良いね👌

    余裕で見ています😁

    40000株になった✨
    勿論現物です

    何故私が買っていると思います🍀
    トランスジェニックHD

    基本的にヒト化マウスです
    これからの治療薬に貢献するでしょう🍀

  • >>437


    >トランスジェニックHD

    おはようございます🎵
    7月2日 金曜日週末です🍀
    どの道お知らせがある🍀

    SARS-COV-2スパイクたんぱく質に対して結合特性が異なる、あるいは別糖鎖領域を認識する抗体を優先的に
    提供する

    [ ユニバーサル抗体 ]
    社会に貢献するでしょう🍀

    これはトランスジェニックが発表した事実です🍀

    もうしばらくの間お待ちください🙇

    信じる者はいます🍀

  • トランスジェニックHD

    2016年9月 医化学創薬と共同研究
    2018年3月 第三者割当引き受け

    2021年?月

    上場が予想されます🍀

  • >>442

    はははxgjさん
      俺が信用したのがアホでしたよ(笑)
      そういうのをデマというのですぞ
      未確認情報を調べもせず期待だけで発信

      完全な「風説の流布」
      朝から疲れました・・・・
      証券等監視委員会やトランス本社は怒り心頭で
      あなた時間の問題で逮捕されますよ・・・・

      M市市民の会さんの投稿がわかってきたようです
      何にも反省してませんね
      「株買うならカネ返せ」と被害者会が立ち上がりますよ

  • >>441

    逆に言えばもう既出の上場だとしても「何年??」って
    こちらが聞きたいですよ(笑)

    聞きようには「何年も前から上場準備」だけで終わっているとも・・
    それがここを監視継続しているトランス本社は
    「風説の流布」と神経をとがらせるわけですよ

    そんな発言大丈夫ですか?
    私も上場ガイドブックを再度検証する時間も労力も要るんですぞ

  • スケジュールに乗ってる
    トランスが出資したころから🍀
    何年になる
    急に決まった事ではない✨
    それに向け投資する
    だから安泰です🍀

  • >>438

    いや「決まりますよ」ではなく「決定」ですか?
    決まりますよという言葉には期待だけで見切り発車にも聞こえますが・・

    さらに準備OKとか主幹事証券も「決まりますよ」でしょ?

    私の調査不足なんですかね?
    新規上場ガイドブックには載っていなかったんですが・・・・

    公衆縦覧で期待や希望で発信するべき内容ですかね
    もう一度調べ直してみますが・・・・

  • ホルダーからするとIR・リリース・業績修正や子会社新規上場とか
    ニュースが待たれますよね
    つまり承認要求が高くなってイライラの連続は察しがつきます。

    期待だけで掲示板に要求しても未確認情報で投資材料にはなり得ません
    仕方ないが現在の情報で対応するのがベスト

    何度も言いますが未確認情報で期待を煽るのは慎むべき行為なのです。
    確かにコロナ蔓延の追い風で膨らむ業績期待
    研究が現在進行形なのかとイライラの沸騰点に達しているでしょう

    青い目の外国人が様子見姿勢を崩さず買い手不在の悪循環
    市場も分かりはじめ目線は2Qへと移行しています。

    確かに現在の株価は長い目では安いと思いますよ
    ですが業績を織り込んで現在の株価が現実というのも受け入れて・・・
    受け入れづらいでしょうが株価はすべてを織り込んで正直です

    やはり1円でも安く買いたいのも事実ですから個人投資家はなかなか
    買いたくても「怖い」がまず浮かぶのも事実です。
    私のような立場ならアヤ戻し狙いのスキャルプは簡単です
    ホルダーのイライラは沸騰点で大変辛い時期だと思いますよ

  • 医化学創薬上場は時間の問題
    、、、、、、、、、、今何時までの
    会社が提供されていますか?
    準備OKです
    幹事証券も決まりますよ👌

  • 確かに【医科学創薬】の上場はサプライズだと正直思うよ
    コロナ禍で創薬上場はもっともらしいと思います
    現在創薬企業は上場ラッシュですがなかなか引き受け幹事証券とか道程も山積

    個人的にはもっとも確率的にはありそうですが「新規上場ガイドブック」にも
    現在は掲載されていないようです、残念ですが。

    期待で投資するわけにもいかず現在の情報で当面は投資するしかないようです
    期待だけで盛った情報で行くわけもいかずIR頼みは仕方ないかも・・・

    とにかく市場は2Qを視野にほとんどの銘柄が停滞中です
    そこのところを腹に決め出動スケジュール

    現在の株価は長い目では儲けがでる位置だとは思いますよ
    でも、できることなら1円でも安く買いたいのも事実です
    現物組は我慢すれば早晩脱出できますが信用組が懸念材料

    今までは買い方の身内グループでしたが
    今は逆に敵となっているわけです
    需給を改善しないと・・・・先ずは130万株に戻すことから・・・・

  • 抗体ライブラリの一部について、2021 年 7 月上旬に国内外の診断薬メーカーや製薬 企業様向けに発売を予定って以前のIRに書いてたけど、詳細な日にちとか改めてIRださないのかな?…と素朴な疑問。

  • 医化学創薬の上場は必ずあると思う
    理由は創薬の為の必要資金100億~
    大手との提携でトラGHDの大飛躍も
    抗体医薬で国からのボーナス期待も

  • また、ズルズル行くんかな。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • 青い目の外人が戻る云々よりも
    次回2Q決算までは期待するなんて無理
    そして業績を確認しそこから約40日の洗礼期間
    やはりどう考えても2Qまではこんな調子と思うよ、悪いが。

    業績が確認できれば自ずと株価は見直されるよ
    だから買うのは簡単だが時間との闘いにみんな痺れを切らす

    最悪のシナリオで戦う意志があるのか

    xgjくんの含みのある話で株価が飛ぶかは私はわからん
    得体の知れない情報で買うわけもできず・・・・ほんとバイオは難しいよ
    なんでこれだけの企業に導出先がつかないのか不思議でならないよ

  • たとえ優良企業であれ銀行はバイオと聞くだけで融資は不可
    上場企業であってもプロパーでは貸さない
    株主に大手製薬会社の名前でやっと土俵まで登る

    銀行の与信審査はプロ
    そのプロがバイオは研究費ばかり喰い結果に時間がかかるのを経験している
    企業というものは結果が出て初めて成果になる

    そんだけバイオに投資する覚悟が必要だよ
    常にハイリスクだということを各自が意識しないと
    それと今後業績が伸びていくかどうか

    会社の研究に注目されればまず同業者や導出先が資本提携の話がある
    確かに万年赤字の会社ではないが研究の成果がでないことには・・・
    利益剰余金8億円の数字
    商売やってる人はこれ位はそう難しいことではない
    やはり10億円が壁で研究費なんて年30億円は最低ラインだと思う

    そこは大手製薬会社が受け持つはずなんだが・・・・

  • >>429

    四桁~テンバガーはあるとみたからトランスG を買った

  • 危なっかしい企業、優良っぽい企業、トラG は後者、本当にそうかな。
    どちらを選ぶか、それが投機かより安心な投資なのかも判る由がない。
    確実だと思っているのは自身の思い込み、そんなものあるわけがない。
    相場をするなら経験をより多く積み失敗と成功の中で銘柄を選ぶべき。

  • だから機関が大きな口を開けてまってるのか❗️