SECRET TALKは2021年8月31日をもちまして閉鎖いたします。新サイトが安定&現サイトのサーバー容量が限界に近づいてきたので早めにSikutokuの方に移動して頂きますようお願いいたします
最新5件のコメントへ
5
1
4
2
0
3
コメントを投稿する
※トークを建てたユーザーのみ使えます。くわしくはこちら
このページのトップへ
WANDSが好きな人
最新5件のコメントへ
5
もう上杉さんが柴崎さんを描いて参戦してきたら、大賞にするしかないですよね。。😂
1
4399です。
ほんとそうです。
そういう生活も難しい時期いっぱいあったと思うし、指輪してる時期くらいは恋人がいて癒されたりしてたらよかったなって。
ちょっとは切ないですけど。。
1
だって立派な「恋」なんだもん。
自分にとっては「その人」が恋しくてたまらないんだから。。
4
歪んだ気持ちかもしれないけど、そうであってほしいって思ってしまう。
時計の事おっしゃってましたね✨
2
そうですね。
すごく的確に代弁して下さっている様で…またまたきゅんと切なくなりました✨
2
指輪の意味は分からないですが、当時大事にしたい存在がいた(あった)であろうことは素敵なことだなと思います。
今、上杉さんに恋人がいたとして・できたとして。
上杉さん、愛犬にかかりきりになってそうだなーと考えて、勝手に大変だね...頑張れと同情してしまいました(笑)
2
みなさんなら何聞きますか?
私はベタに「愛を語るより口づけをかわそう」ですね。
2
>>4406
そう言ってもらえて、そうだなって思えました。
優しい言葉をありがとうございます✨
0
私は、ちょっと切なくなって元気を出したいので「Just a Lonly Boy 」と、でもやっぱり好きなので「…でも君をはなさない」と、この想いに気づいてほしいので「声にならないほどに愛しい」です!
結局いつもの好きな曲。。
1
4395です。
同じ気持ちの方がいてよかった。
私自身、今まで芸能人好きになった事なかったので、自分の気持ちに戸惑ってしまってるとこあります😅
もし地球がひっくり返ってチャンスがあったとしても、現実を捨ててそこに行く勇気があるかどうかまでは想像できないんですけど。とにかく恋なんですよね✨
本当にそう。知る度に毎日いろんな感情が…
でもそのいろんな感情を、同じだよって共感してくれる人がいたり、励ましてくれる人がいたり…
友達に、普通に恋愛相談してた頃に戻ったみたいに楽しいです❤️
…で、今、どんな曲が聴きたいかなぁ😌
やっぱり大好きなJumpin' jack boyですかね♪
今の気持ちに添ってるかはわからないけど、好きな歌を好きな声で聴いて、またきゅんきゅん💕したい。
2
すごいうまい😆!
表現のうまさに感心してしまいました✨
そう思ったら上杉さんって恋愛のいろんな感情を、どんな状況のどの人にもハマる歌にしててすごいです‼️
あらためて、その才能にも惚れ直しますね💕
2
ただ、会いたいとか触れたいとか抱きたい抱かれたいのような感情はなくて、あるとすれば曲を聞きたい・ライブ行きたいくらい?(笑)
幸せを願いながら、誰かが隣にいると分かってしまったら嫉妬してしまいそうな意味不明な感情です。
うーん、変な感情ですが、プラトニックだ何も恥じることはない....ですよね(笑)
2
でもあれ、恋愛ソングじゃないんですよね(笑)
1
真っ直ぐすぎてドキドキします。
1
あれはヤバいです😍‼️
カッコ良すぎて💕
あのカッコ良さを言葉にしたいんやけど、想いが先走りすぎてどう表現したらいいのかわかんない😍
言われたいって思います!
2
4397です。
私も嬉しいです♪
ほんと、友達と同じ人を好きでキャッキャしたり、切なさを共有したり、恋愛相談みたいで楽しいです💕
そして、「Jumpin' jack boy」だと思ったー❗🤣
私「Just a Lonly Boy」で力説のものです笑
4410も私です♪
結局、好きな歌が一番っていうねw
1
わかります!
私は「君が欲しくてたまらない」が耳が妊娠する曲です。
1
恋ですね❤️
気づいちゃいましたね。
私も曲もライブも行きたいですが、あわよくば会ったり触れたり抱きたい抱かれたい。。かも?
。。って、そんな自信はありませんでしたー😂
プラトニックですね✨今はまだ笑
0
耳が妊娠するって言葉に赤面です💕💕
あの曲は色々と危険です。
やっぱり上杉さんって色気ありましたよね。
私は今の上杉さんからはあまり感じないので、不思議な感覚となる時あります。やっぱりあえて封印してるのかなと感じます。女性を惑わせちゃうから。
1
言われたら即死かもです。
「君が欲しくてたまらない」
2
若いころ、メンタル病んで薬飲んでたと思う。過呼吸は精神疾患だろうから。
メンタル病むと、覇気とかオーラって消えるからなあ。太ったのも年齢だけじゃなく、薬の影響あると思うわ。
0
自伝に治療していたとか病院に通っていたとかあったかと思います。
一時期音楽から離れていたとかも。
今以前に比べ活動的だしビジュアルもカッコよさ出てきたように感じるので嬉しいです。
0
あーーー‼️やっぱりー😆💕
わたしも思ってましたー‼️
そうだろうなと思ってアンカーも付けてました!笑
コメント頂いて嬉しいです!
っていうかちょいちょいそうやろなってコメ見て、勝手に友達になった気でいます笑
そうそう。同じひとに憧れて一緒にキャッキャ言って🤣
結局好きな歌が1番ですよね!
歌だけじゃなくて声とか歌い方も含めて1番だから、「恋=上杉さん=1番好きな歌」みたいな♪
2
いや、ほんと即死ww
よくこんなどストレートな言葉をあんなにカッコよく言えるなって、思いますよー!
声がかっこいいのはもちろんなんだけど、ストレートすぎるのに下品さもイヤらしさもなく、ただただ色気がすごいっていう😍
1
キムタクなんかは若さ保ってるほうだと思うけど、それでも全盛期のかっこよさとかもうないからなあ。確か同じ年齢じゃなかったっけ?
0
キムタク、中居ちゃん同い年ですよね
0
あと、どんだけ電話好きやねん。
1
可愛いww
人付き合い苦手だけど寂しがり屋、うん分かる。
「一人」は好きでも「独り」はイヤだものね。
0
>>4430
当時、10代で地元はなれて友人達とも関係を絶って音楽に打ち込んでいたようなので当然の心境だろうなと思います。
今、心から信頼できるような友人や恋人がいたら
いいな…と思います。
今も音楽にストイックですが、そういう存在欲しているようなことは自伝にあったので。
1
柴崎さんと2時間話すなら、彼女とは4時間くらい話しそう。
0
柴崎さんが上杉さんの良いところ、自信満々なとこって言ってたけど、本当に自信満々だったのかな。トイス!のMV撮るときに、上杉さん過呼吸起こしてますよね。柴崎さん、それ知ってますよね。
0
自傷行為的なのもあったのかなと思いますね。
どんどん増えていきましたし。
WANDSやめた後は思ったような評価得られず、alnicのあと契約上から活動できなくなったりとかあったりしているうちに、自信喪失したように感じます。
0
そんな長電話に付き合える女性なら上杉さん嬉しいだろうな。
私なら4時間話すなら一緒に暮らしちゃえばいいのにと考える(笑)
0
1
WANDSの会報で、ファンからの手紙にメンバーが答えるコーナーがあったんですけど、なんでこんな手紙?って思うような、WANDS批判の手紙ばっか取り上げてたよ。
0
たぶん電話が好きなんだよ。
柴崎さんとも、ホテルで隣の部屋だったのに、なぜか電話(笑)
0
どんな気持ちだったんだろ
0
なにそれ!!
なんでそんな手紙ピックアップするん💦
どんな内容の手紙だったとか、メンバーがどんな風に答えていた、とか覚えておられる事ありますか?
わたしもタトゥーや、上杉さんには無いでしょうが、どんどん増えるピアスは自傷行為だと思っています。
タトゥー、オシャレとか通り越して尋常じゃない数だし…
精神的なものがかなり関わってますよね💦
0
あえてそんな手紙を取り上げていたように感じますね😓
そんな手紙わざわざ送る人が怖いです。
0
事務所から接触禁止されてましたからね。
確か内緒で事務所に所属の女の子と一時期交際していたんですよね?
その子の言動に少しイラつくことあったみたいですがww
0
あのままじゃ共倒れの危険あったように感じます。
0
電話好き(笑)
電話の何がいいんだろう?一対一で邪魔されずに繋がれるからかな?対面とは違う時間の共有がいいのかな?と考えるけど。分からない(笑)
>>4442
なるほど、電話ならバレない(笑)
そうでしたね女の子と(笑)
青春だ!と思いましたが、イラついてたとか(笑)
0
その手紙選ぶのって事務所ですよね。
何考えて・・・。
0
事務所の女の子と交際してたんですか?
初耳!
0
自伝のどちらかに書かれてました。
自伝の内容なのでここで詳しく書いていいか分かりませんので書きませんが、本ではさらっと書かれてました(笑)
自伝、機会があれば是非買ってみてください(笑)
1
0
今ってかわいいとか面白い男の子が人気で
上杉さんみたいなクールな硬派な男性で人気ある人って思いつかない。
愛想がないだけで、ネットで叩かれたりするしね。みんな好青年。
0
えー!
なにか根拠があったんでしょうか??
1
女の子がわざと?嫉妬させるようなこととか言ってきたのを見抜いちゃったんですよね😓
0
私もそんな気がします。
悲しいけど、一度離れたのは必要だったように思います。
柴崎さんも限界だったんじゃないかな。
上杉さんのタトゥーとか、メンタルや薬で太ったり、とかも薄々そうかなぁと思っていましたが、やっぱりそうなんでしょうね。。
WANDSを、柴崎さんといつかという願いは消えませんが、生きて元気で、今また活動してくださっていることが嬉しいです。
4
私もそうだろうなと思ってアンカーつけたり、ちょいちょい勝手に友達気分でコメント見たり書いたりしてます笑♪♪
ここでのもう一つの楽しみ方🤭
あと、ここの皆さんけっこう全員言葉が面白かったりも楽しいです!声だして笑っちゃいます。
4425さんも私けっこうツボかもです。
1日1上杉💕とかw(ですよね?)
2
ソロになってからもそんなこと噂ありましたね
ライブに彼女来ているとか。
上杉さんがMCで、自分の彼女ネタ話したこともあったみたいですが女性ファン避けにわざと言っていたらしいとか。
まぁ、真偽はわかりません
0
上杉さん、そういうの見抜きそうですね。。
0
タトゥーは、決意を込めて入れたとは自伝にありましたね。増えていったのには闇を感じますが。
1
計算高さが感じたら覚めそうですね。
1
わたしもその噂どこかで…
ニコ動だったかYouTubeだったか…
ステージからチラチラ左ばっか見てるから、こっそり彼女が来てるんじゃない、みたいなコメントあったような気がします!
わたしが見たのはそれだけなので噂と呼べないレベルかな?
4448さんの言っておられるのとは違うかもしれないですけど。
何にしてもVideo shootingって、いっっちばん色気ダダ漏れでカッコいい時じゃないですか‼️羨ましすぎる‼️
0
5ちゃんでペアリングがどうとかっていうのもありませんでした?
0
そう思います。
でも、上杉さんモテたでしょうし、オープンにできない付き合いで不安になったり、ちょっとくらい試すようなこと言いたくなっちゃったりするかもなぁ、、って彼女目線で考えてみました笑
でも計算高い女の子はいやだなぁ。
1
彼女が観客席にいたとして、その前で仕事をするって、アーティストって凄いなと思います。
0
左ばっかり見てる、、気になる。。
ライブでこっそり来てる彼女に向けて歌うとか、少女マンガっぽいw
1
まさかのお母様‼️(爆笑)
そうだったらいいなwww
0
亡くなった友人の姿が客席に見えたとかではなかったでしたか?
Video shootingのライブだったかは定かではありませんがライブ中に見えたらしいです。
0
それは初耳です。そんな事があったんですね。
友人さん、上杉さんのステージ見たかったんですね☺️
0
10年ほど前にMCで「恋人が死んだ」と発言あったみたいですが自伝とかでは触れてませんでしたね。
ファンの間では本当??と疑う人もいたりするみたいで実際はどうなんでしょうね。
恋人=彼女ではないみたいな
0
“自分が死んだ後には、そっと名前を呼んで…”とか“忘れてほしい”とか、そんなささやかな、でも誰しも一度は考えることなのではないかというリアルな思いを唄った楽曲。もしかしたら上杉もそんなことを考える機会があって、この歌を選んだのかもしれない。他人が書いた曲なのに、自分の気持ちを歌ってくれているようにしか思えない曲。そんな不思議なデジャヴ感もこの演奏には漂っていた。
とあったので上杉さん今、想っている人いるのかな?前の彼女かな?とか感じました。
ライターの方は昔から上杉さんに近い方で自伝も任されてますし何か感じたのかなと思いました。
1
寂しさは秋の色とか、ありふれた言葉で等の過去形・明らかに哀しい曲では上杉さん、左側はほとんど見てないんですよね。
それ以外の現在進行形?というか「今」の自分の気持ちや考えをハッキリ伝えるような曲になると、左方向をかなり見てる……という。じゃあその左側の席に当時の恋人がいてたのでは?と。
0
死についての事なら尚更嘘は言わないような。
大切な人がいたんだろうなというのは何となく感じてました。
0
それでその噂がたったのですね!
ファンは鋭いですね!!
0
私も大切な人が亡くなったのは感じます。
ちなみに 確かその発言は宮沢さんが亡くなったあとの頃だったと思います。
0
なんかスタッフの女性でかなり心を許していた方、というのはどこかで見た気がしますが。
0
2年ほど前のことだと思いますが、急逝されてしまったらしいですね。
長くスタッフをされていた方で上杉さんがなんでも話すことができたそうです。
0
WANDSに入った決意とか苦悩とかだったような?今更記事に?
1
上杉さんの歌声について語られていましたね。
派手でカッコいいとか…
嬉しく感じました。
0
上杉さんの事、良く言ってくれてるなら読んでみたい。ちゃんと名前も出して。
0
私は一応読んで、コメント欄をけっこう読みました。
上原さんを称賛するものも多いですが、上杉さんのファンだなっていうものには嬉しくなります。
ただ、記事やタイミングについてはいつも深読みしてしまいます。
1
その辺りの事とか、自伝にもありましたけど、自伝は表現が柔らかいのかなぁと思ったり…
というか、活字になるとどうしても淡々と話してるように感じるけど、その時の上杉さんの気持ち考えると本当に苦しいです。
そりゃあ精神状態保てないですよ😢
1
そうなんですね。
なんとも言えない気持ちになりました。
大切な人だったんですね。
0
上杉さんの歌声についてそんな事を語られてたんですね。嬉しいですね。
>>4479
4478さんから教えてもらいましたが、どうやら良く言ってるみたいですね。
>>4480
コメントまで読んだんですね。上杉さんファンのコメントに嬉しくなるの分かります。
そう、記事のタイミングとか深読みしちゃうんですよね。未だに事務所に対しては疑心暗鬼になります。
0
それってZARDの坂井さんが亡くなられたタイミングと重なっててファンがざわついたとか、いうやつではなくて、ですか?
自伝では2回しかお会いした事ないとは書かれていたので、ファンの思い込みかもしれないですけど、、
0
「上杉さんの歌い方はカッコいいけど、自分には和久さんの発声のほうが負担が少なくていい」という事も言ってました。
で、「今はもう色んな面で時代が違うので〜」と。
そうですか…って感じです。
1
その亡くなった恋人が坂井泉水さんではないかと憶測が流れたみたいですね。
心の中の憧れはあったのかもしれませんがわかりませんね。
0
坂井さんに対する憧れ・恋心みたいな気持ち、上杉さんはずっと持っていた気がします。。
0
時代が違っても上杉さんの圧倒的な歌唱力は色褪せませんよね!
1
4459です。やっぱりそれだったんですか。
その噂みてから映像観たんですけど、「うーん…たしかに…そうなのかなぁ…」ぐらいにしか思えなくて、観てても確信めいたものは感じなかったんです。
だから余計に気になってて。
曲によって違うのは気付かなかったので、意識して観てみようかな。
0
そうですか...(笑)
あ、すいません💦私もその文読んで同じくそうですかになってしまって。で、すぐに4485さんのそうですかが目に入ってしまいまして(笑)
上原さんは上手いのですが、高音は上杉さんや和久さんよりは....と感じてます。
2
和久さんはうまかったと思う。
上杉さんの声は、なんか中毒性があって、何度でも聴きたい。
でもアルニコ以降の歌いかたなら、そんなにかな、、、
上杉さんのバラードとか、すごく切なくなる。綺麗な声で。
3
うわー…なんか……いや、良いんですけど、やっぱりなんかショックです😢
坂井さんの透明感とすごく儚く見えるのは若くして亡くなられているから、っていうのもあるのかもしれないですけど、そうでなくても女性として到底太刀打ちできる気がしない人だなって感じるから。
もし本当に上杉さんが坂井さんに憧れや恋心持っていたとしたら、もう超えられる人は現れないんじゃないだろうかって。
私なんかが何言ってんだか、なんですけど。
0
4471ですが、Good Sensationの時とかちょっと露骨じゃない??と感じてしまったりしますね。。💦
ほんと上杉さん左側ばかりに身体向けてるし、♪君をもう離さない〜の時の手先の力の込め方がちょっと…凄くない?💦と。。
何か気持ちがあふれ過ぎてるというか。そう見えるだけ、って可能性もそりゃありますけど…。
0
褒めてるんだか、貶してるんだか…
1
デヴィッドボウイって、初期の頃、上杉さんが自分のルーツややりたい音楽とは違っても、デヴィッドボウイのように色んな歌を歌えるようになるのもいいなと思って、と仰っていたと思います。
それで聴いてみて、曲全体としてはかっこいいとは思いますが、歌詞のイメージが全然違いました。
あと、上杉さんの歌詞のようにすごく深く知りたいと思わなくて、さらっと読んだから余計わからないからなのかもしれませんが。
上原さんはWANDSをすごく研究されて(こんなに一小節一小節を細かく聴いたことなかったが、研究したと仰っていました)、リスペクトを込めてやってくださっているとは思いますが、上杉さん的なものを違う方が作るというのに、すごく違和感があるなと感じました。
柴崎さんのギターや、サウンドは好きな感じはするのですが。
上原さんを否定している訳ではありません。
2
綺麗だったって自伝でも言ってますね。
長戸さんが上杉さんをチューブのコンサートに連れてってくれて、そこに坂井さんもいて
綺麗だったと。
でも私は、坂井泉水さんは長戸さんと出来てたと思いますよ。浜崎あゆみもプロデューサーと付き合ってましたよね。華原朋美とかMy Little Loverとか。そういう時代だし、そういう世界だと思ってる。
上杉さんも長戸さんは、自分を優遇してくれてたって言ってますよね。パーティーに連れていってくれたり、自宅にきたり。
女性には、それ以上のことをして、セクハラもしてると思う。
2
声自体に特徴がないし、歌唱力も特別抜きでているななとかは感じません。
上杉さんのような声はなかなかいませんし歌唱力もハイレベルなので「本家を越えた」とか言う発言目にすると「えー?」って思います。
2
中毒性、私も思います。
WANDSの時ですが。
なんだろう、歌声を変えていってしまったのが本当に残念。
もちろんずっと同じという訳にはいかないとは思いますが。
私は歌声が最大の魅力だと思っているので。
4
えー!えー!そうなんですか🥺❗️
自分ではかなり細かいところまで観てるつもりだったのに気付かなかった。
わたしとした事が…うっかりです。
カッコ良さにばっかり気を取られてました。
上杉マニアとしてまだまだです…
今日中にチェックですね!
1
坂井泉水さんの実態を知っていたとしたら憧れの気持ちはそこまで強くないかなと感じます。
きれいな人だなという印象だけみたいな。
当時上杉さんは、古風な人がタイプと答えてますし
1