ファーストアルバム、全く古さを感じさせないですよね。このアルバムと、PIECE OF MY SOULの2枚は時代・世代を越えて、いつまでも聴くことが出来る作品だと思います。
個人的には、「Cloudy Sky」も大好きなんです~❤️ 特にシューティングライブでのこの歌、上杉さんめちゃカッコいい😍✨ちょっともどかしい雰囲気もあるのがまた素敵❤️
>>3479 へぇー‼️そうなんですね😳‼️ Video shootingから#0が開催された大まかな流れはYouTubeのコメント欄で読んだ事があって…#0の映像見たいって書いてる方も…でも東京での1公演だけ…伝説ですね😭✨ 詳しくありがとうございます😭 Jumpin’ jack boyってCDTVですか?そりゃあいきなりアレ流されたら、えっ😳⁉️ってなりますよね💦 あれもライブが見られると思ったら音源はCDだし、映像も全編無いですよね?あの映像でライブ音源で見せてほしいです😭 Jumpin’ jack boyが一番好きなんです〜😭‼️
WANDSが好きな人
最新5件のコメントへ
ありましたね笑
カーテンも開けない。。w
食事(味覚とか栄養とか)にも無頓着なんでしょうね。。😂
今でも地方でもマックとか笑
(←余計なお世話💦)
生ゴミ冷凍ももうやむおえないなと思ってきました。。
放置してそれ以上ひどい状態にさせないだけまし、みたいな。
0
少し前にも、上杉さんは肌を出さないって話題ありましたね。
今でも半袖ってことで話題になるほどめずらしいんですね!!
0
インスタ見ると私服はシンプルでカッコいいかと感じてます。同年代の男性より若々しく!
販売関係のアーティスト写真の服装が気になるときあります。
今回のアルバムの映像はシックな感じで好きです。
自伝の写真集が私は残念でした。
1
病気をされてから気を付けているみたいですよ。栄養バランスとかインスタントばかりはは避けるとか!
0
あっ、確か肩まで出していた写真でした!話題になったのは。
二の腕出していてびっくりしました!
WANDS時代ずーっと長袖だったので。
0
このトークの1550にある。
幼稚園の時、幼なじみの女の子に靴下を履かせてもらったエピソードも追加で(笑)
0
あのエピソード可愛いくて好きです。
そんな時もあったのだなと、、、
0
帽子に手を添えて立っているアーティスト写真はスッキリかっこいいですよね。
その他の衣装はスタイリストさんがいるのか、マネージャーさんが選んでるのか謎です。
ご本人からしたら衣装見るより曲を聞けと言われそうですが。
0
服を選ぶ人がもしかしたら上杉さんの良さを違う認識でいるかもです。上杉さん自身は以前に比べビジュアル面の意識あるような。「被写体として内面も自分も磨かねば」という発言が写真集にあり反応してしまいました。
年末発売の卓上カレンダーは薔薇の花が背景でびっくりしました。今までの上杉さんにない感じで!
0
選ぶ人の認識。なるほど。選ぶ人も色々模索してるのかもしれませんね。
聞いた話ですが、似合わない服(色)を着ている人を見る時、顔より先に服が目に行くらしいです。
自伝の写真集では私は一番先に服に目が行ってしまいました。
上杉さんここ数年、色々と意識を変えてきてるようですね。
心身ともに良き方向に進んでいってくれたら良いですね。長生きしてほしいです(笑)
0
そうなんですね!
似合わないものを着ているとそのような現象が起きるのですね!
確かに自伝は服装に真っ先に目がいきました。
服装、少しガラが悪い雰囲気にも感じて、せっかくの写真集に残念感出てしまいました。
長生きして欲しいですね。
1
「それだけなのに…」
写真素敵ですよね。歌声もですが💕
感情が伝わる歌声だなと感じます。
1
3407
3399です。
靴下エピソード!!笑
追加ですね♪
幼稚園児の昇くん💕。。きっと保育士さんまでもメロメロにさせていたことでしょう笑
インスタで見る私服はシンプルでカッコいいんですね!!
疑惑wを払拭してくださりありがとうございます✨✨
0
確かに今は気にされていると聞いたことあります!
健康に気をつけて、元気でいてくれたら嬉しいですね✨
0
0
好きなアーティストについての会話って、そうかもしれませんね(^^;
SNS上にもかなりディープな想いをアップされてるの見ます。
0
そうか、1年も続いていたんですねここのトーク。凄いですね。自分がしばらく来なかった期間もコメントしてくれた方に感謝です。
0
トーク内を検索ってできるんですね!
(靴下エピソードもそうやって検索したのかな?見つけられてすごい、と思ってました笑)
ほんと、私も続いてくれているのが嬉しいです♪
0
1番上のsecret talk®︎の右側に検索🔍ありますので
そこからトーク内検索できます。靴下検索もそこでしました(笑)
というか検索できるの今日知ったんです(笑)
0
あらっ!以前にもありましたか「きんもー」(笑)
私も当時トークに参加していましたが、一時期ご無沙汰で最近また来てみました。
ここが続いていることに感謝ですね!
0
0
何かピン!ときたんです(笑)
もしかしたら、きんもーさんもお久しぶりかもしれないです(笑)
みんなここに戻ってくるんですね!
0
ほんとだ!
いいこと聞きました♪
ありがとうございます😊
0
みんな戻ってくるって嬉しいですね!
上杉さんファン健在って感じ!!
最近賑わっていますし。
0
今日久々にファーストアルバムを車で聴いたのですが、こちらで目にした描写が浮かびドキドキしました。
ストーリー性を感じながら聴けて新鮮な感覚になりました。初期の上杉さんの歌声、太くて男らしさ全開で10代とは思えないです。
後期の方が声が軽くいくらか中性的ですね!
上杉さん、もうこの頃のような歌詞は書かないでしょうね~
でも「濫慯」(漢字違ってます)
のようなラブソングが生まれたのでわからないですかね?
0
わたしもココの影響で車で1stアルバム聴いてました笑
もちろん5曲目リピートで😆
1stアルバムは定期的に無性に聴きたくなります♪
寂しさは秋の色はまだ堅さというか緊張感まで伝わってくるような歌い方ですけど、それ以外は大人っぽくて、ビブラートの迫力もかっこよくて本当に10代なの!?とビビります💕
「もう自分しか愛せない」の間奏で聴こえるフゥ!もカッコよくて好きです😍
0
ですよね😆
すっごく大人の男の人だと思ってたけど、よく見ると確かに20歳ぐらいに見えるし「わっかー!」みたいな笑
「同じ時〜を〜」の横顔なんてあどけなさ全開😍
瞬き多めでカメラ目線の時に目が泳いでいるのもシャイな感じがしてたまらなく可愛いです💕
それでいて硬派なオーラも溢れていて…
このMVのニコ動で流れるコメントを見て上杉さんの魅力に気付いてどハマりしてしまったので、好きなMVのひとつです💕
0
「寂しさは秋の色」は同じように感じます。堅さがありますし、無理に声を作っているような印象です。この曲はライブ版とソロになってからの方が好きです。
0
素敵ですよね。。
髪とあの角度のあの表情が。。
歌また聴いてきました。
本当に歌声がよくて、聴き惚れてしまい、しばらく余韻に浸っていました。。。
0
今はもう最初っから「かわいい」としか思えないです💕
この歌のニコ動初めて見たんですけど、「かわいい」「子犬みたい」とか「何か買ってあげたくなる」とかwww
カメラと目が合っちゃうと思わずそらす。。
( *´艸`)
0
それだけなのに…って公式の写真があるんですか?
YouTubeとかニコ動でだりあさんの写真の横にレイアウトされているのは何種類かあると思うのですが、「それだけなのに…」用の写真がどこかにあるのかなぁと思いまして(^-^)
0
ニコ動見て来られたんですね😆
コメントすごいですよね!
福くんってwww
あのコメントで、うんうん、たしかに!、本当だ😍、って思う事だらけでハマってしまいました。
サビで口がちょっと歪むのもかわいい😍
カメラと目が合うとそらしてしまうのはTV出演でも見受けられてきゅんとします😊
0
いや、ごめんなさい。私もわからなくて探したんですけど。。
私が好きなのは、YouTubeによく出てくるだりあさんと並んでる(合成?)ものです。
公式のがあるなら欲しいです~。。
0
いえいえ(^ ^)すみません、ありがとうございます!
POMSの頃かな?のデコだしロン毛と前髪ありのウルフロン毛は見ました。
どっちも綺麗な髪と物憂げな瞳が素敵ですね💘
0
>>3398
そうですねw
今日やっとまた「Good ~」聴けました笑
イヤホンで聴いたら、ギターもですけど、ドラム?ベース?の低音がすごくて、つられてドキドキして、これがすごいどんどん迫ってくる感じなんだなと体感しましたー😱💕
そしてライブ映像も見たらやっぱりすんごいテンションが高い❗
思い入れがあるのわかりますね。
。。先生。。3398はもうヤバいです💦
めちゃくちゃ想像してしまいました〃(/ω\)〃
情景描写がリアルすぎて、パニックです❤️💦
子犬だった上杉さんが豹変しすぎです❗❗
彼の柔らかな長い髪が、こちらの顔にふわっと垂れ落ち。。とか!!
あー、、またしばらく放心確定です。。笑
0
>>3438
こんばんはー✨
夜もふけておりますのでw、また読ませていただいてきました❤️
子犬だったのに…ねぇ笑
わたしの中では、Secret Nightの髪振り乱して歌ってる方の上杉さんがここにはいます。あの時の色気はやばいです。
僅かに怒りをにじませた刹那な声に濡れて潤んだ瞳(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
あの彼にこんな風に見つめられたら…
先生に鍛えて頂いたおかげでwちゃんと想像できる様になってます!感謝です笑
CD版曲が始まって間もなくフェードインしてくる打ち込みドラムかな?あれがまたグイっとこの世界に引き込んでくれますよね。始まるー!ってドキドキします💕3438さんが言っておられる迫りくる低音もめっちゃわかります!!
終わりの方でも同じようにフェードインしてくるところがあって、なんとも言えずカッコいい…!
我慢できずライブも観てきました❤️
0
夜もふけてまいりましてw、、、ついにこんな時間に目が覚めてしまいました❗
3438です笑
もう体が自然とここを求めて⁉️(爆)
そうそう❗
私もSecret Nightの上杉さんです❗
あの色気やばいですー😭💕
あの柔らかい髪ががはらっと落ちてきながらのあの視線。。💧💕
。。と思ったら、
僅かに怒りをにじませた刹那な声に濡れて潤んだ瞳(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)←この顔に大爆笑❗❗ww
かわいい❤️笑
私ももっと鍛えねば。。
さて。。おやすみなさい(寝れるかな😂)
0
終わりの方のドラムもカッコいいですよね!!
0
あの上杉さんほんとやばいですよねー😭💕
元々持ってる綺麗な顔と色気にプラスどんどん垢抜けてきていて、もうこの世のものとは思えないくらいカッコイイです😭近づくのが怖いぐらい😭💕
やっぱり聞きたい…上杉さん、10歳以上年下はダメですか😭⁉️(大事な事なのでしつこめに言いましたwすみません)
お話できゃー😍ってなってドキドキが止まらないんですけど、先生の「はい、ありがとうございます❤️」で我に返ってこっちの世界に戻って来る事ができてます笑
なんかほんと、ありがとうございます😂笑
0
この世のものとは思えないww
確かに近づけないです。。❤️💦
確かに大事なことですね!笑
あの頃の10歳以上下だったら犯罪ですけど笑、今なら大丈夫かな❗
上杉さんのタイプってあまり聞いたことないんですけど、、(すんごい昔ショートカット?ボーイッシュがいい?とか見た気もするけど違うかも?)
私も知りたいです♪
この歳になったらもうあまり年齢関係ない感じしますが、上杉さんはなんとなく母性本能くすぐる&音楽以外無頓着っぽいので、上でも下でもしっかりしたお姉さんタイプ(もしくはお母さんタイプw)がいい気がします笑
0
私もお話ですっとんで、「はい、ありがとうございます❤️」で笑っちゃって我に返りますwww
0
小柄な古風な人とは何かで見たことあるような。
ファンサイトかインスタで若いときの菊池桃子さんを「かわいい~」みたいに言っていましたよ!
今は内面とか重視しそうですが
Secret Nightの頃の上杉さんは確かに色気に溢れていますね。やっぱり今は封印?
alnico のライブの時、顔をみにきてるファンいるからサングラス外さないとかあったみたいですし。
0
いいと思います(笑)
お節介おばちゃんみたいにどんな人がいいか考えてしまいます(笑)
上杉さん、昔のアイドル好きみたいですよね。
0
3442です😊
上杉さんのタイプ知りたいですねー💕今と昔じゃ変わってるのかもしれないけど、そのショートが好きっていうのどこかでみたかも!
浅香唯さんが好きだったっていうのもありませんでした??
母性本能くすぐるタイプですよねー😍甘えさせてくれるしっかりした人が良さそうです。
自伝では音楽に詳しい人はあんまり…というお話があったと思います🤭
>>3445さんが書いておられるアルニコ時代の話、ついこの間どなたかのYouTubeで観ました!!
アルニコのライブの盛り上がりが異常なくらいで、でも自分の顔を見に来ているのがわかったからサングラスとニット帽は絶対とらなかったと本人が言っていた、と。
0
>>3447
al.ni.coの話、よっぽど顔目当てに来られるのが嫌だったんだな~と思ってました笑
その辺りのインタビューで、ニット帽とサングラス絶対とらなかったけど、帽子とった日の心境の変化という話で、「ライブで全裸になるやつの気持ちがわかってきた。もっと見せてあげたい、と思っちゃって。自信があったら全裸になってもいいんだけど笑」みたいに言ってたそうですね。
極端。。笑
0
こんにちは。つたない私の描写を読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよね、初期ってすごく上杉さんの歌声太いです。そして言葉をはっきり発音されてるからほんとストレートに胸に響いてくる。男性らしさと丁寧さ、の融合がいちばん素晴らしかった時期かもしれません…。
「世界が終るまでは…」ごろから明らかに、歌声細くなってきてますよね(表現方法の違いもあるかもしれませんが)。Secret Nightになると本当に細くなってるのに気付きます。(それでももちろん素敵なんですが)
そういえばSecret Nightのころ最も痩せてましたよね。。それも影響大きいのかな…
0
めちゃくちゃ極端ですね(笑)
いきなりスキンヘッドになるくらいの方ですからね(笑)
いつか髪をバッサリ切ってノーメガネで、ライブや
インタビューやカード類に出てくれる日も来るかもしれません。
0
3427です
Secret Nightの頃は、病的なほど痩せていたかもと今になって思います。もしかしたら声も影響あるかもしれませんね。
あの頃は儚げでより一層陰りがありました。
ソロのファーストアルバムあたりは声が太く豊かな印象です。体型はこの頃から横幅が💦
上杉さんって、本当にその時々で全然違いますよね。
0
こんにちは。5曲目リピート…(笑)ありがとうございますm(_ _)m(笑)
ファーストアルバム、全く古さを感じさせないですよね。このアルバムと、PIECE OF MY SOULの2枚は時代・世代を越えて、いつまでも聴くことが出来る作品だと思います。
個人的には、「Cloudy Sky」も大好きなんです~❤️ 特にシューティングライブでのこの歌、上杉さんめちゃカッコいい😍✨ちょっともどかしい雰囲気もあるのがまた素敵❤️
「寂しさは秋の色」はほんとに同じ人が歌ってるの??と疑ってしまうほど、声が違いますよね。。やはり何というか、堅すぎるのかな……そんなにレコーディングでも緊張しっぱなしで終わっちゃったのかなぁ…?と💦
そうそう、当時の音楽雑誌に書かれてたんですが、上杉さんは出来る限り緊張をほぐすために、ジーンズ等に使うベルトを片手に握りながら、レコーディングに臨んだりしてたらしいですよ(笑)可愛い。。💕
0
0
3449です。やっぱり痩せすぎてましたよね。。確かに上杉さん……スリムなほうが良い!と思うんですが、それでもあの時は身体ペッタンコ状態でしたね💦(若かったから痩せ方もすごい)
そのせいで、写真でもPV観ても、まるで女性かと思う瞬間が多かったですね。あまりに儚げで、神秘的でした。でも色気も研ぎ澄まされて最高潮だったという……。
0
テンション上がって開放的になっちゃうんですね笑
そういう感覚って一般人には味わえないですもんね♪
何かを作り上げて行く人ってすごいなぁ。
そういえばWANDS時代のライブでも縦横無尽に走り回ってお客さんを喜ばせたいっていう思いが見えてましたもんね。見えにくいところの人に悪いなって思ってしまうって仰ってたし。
てか、こちらとしては全裸でも大丈夫です‼️ウェルカムです笑
0
WANDS後期の上杉さんは本当に線が細かったです。
女性に見えるような時、わかります。
苦悩や葛藤もあった時期で、危うい雰囲気が醸し出されていたなと感じます。
色気が研ぎ澄まされ最高潮、女性を魅了してしまいますね。
0
それ見たいです❤️
髪切ったらかっこよすぎてやばいだろうなー。
上杉さんの髪、カットしてみたいなぁ😌
0
痩せすぎでしたよね。。
LIVE JUNK #2とか、さらにクマもあって、ごはん食べれてないのかな、眠れてないのかな。。とか。
さらに走り回って全力で歌って、心配になるほどです。。💧
そりゃバテたり声も出なくなるよって。。
それでも全力で気持ち精一杯で。。
ちょっと泣きそうになります。。
0
私もライブの「Cloudy Sky」大好きです❤️
ベルトを握りながら。。
可愛い💕
0
超ロング歴けっこう長いですもんね。
ワンちゃんのお世話するのに邪魔!とか思い立ってバッサリいかないかな~笑
0
あの髪はよっぽど何か意味があって伸ばしているように感じて仕方ないです。
普通じゃない長さですから!
髪を切ったら一大事です!!!
0
ほんとですねー!✨
そんなこと仰ってたんですね😌
確かにみんなに見えるようにっていう感じします。
ステージから降りたり、手を伸ばしてタッチしたり。
基本真面目というか、優しいですよね。。💕
ライブで全裸はちょっと。。💦
ウェルカムですか?笑
せめてパンツは、、いや、余計変か?💦笑
ちょっとわからないですwww
うーん、上半身だけ脱いで欲しいです❗✨
(真剣に考えてみました笑)
0
ほんと、なにかありそうで気になります!!
0
PVでも分かりますが、手も本当にほっそりしてましたね。
それこそ女性の手?と見間違えそうでした。
爪も指先も全てスラッとしていて…
自分は手の美しい男性を見ると途端に身体が反応してしまうので、たまらないですね
0
確かにwww
わたしも真剣に考えてみましたが、やっぱり上半身だけにしとこうかなw
客席にダイブする事もあったんですよね😆
上杉さん飛んできたらびっくりですねw
うれしいですけども😍
0
私もです!!
前も書きましたが、以前ここの114と119(早速検索しました!便利!笑)であげてくださった手と横顔がキレイすぎて。。
保存しちゃいました。
ほんと、たまらないです。。
0
これ真剣に考えちゃダメですねw
すみませんww
ダイブ!びっくりですけど大歓迎です❗
それでケガしてもいいです、むしろしたい💕笑
0
こんばんはー✨>>3429です。
何気に1stが1番いろんなテイストが混ざり合ったアルバムじゃないですか??
ダンサブルでロックでバラードで♪
あのアルバム1枚でも上杉さんの振り幅の広さを感じますし、ボーカルがどんどん進化していってるのがわかりますよね♪
わたしも「Cloudy Sky」大好きです❤️くせになりますよねー❤️
そう‼️shooting liveのかっこよすぎです‼️
ユニオンジャックの上杉さん、どの曲もかっこよくていつまでも見ていたい💕
他の曲でもですけど、歌いながら首を傾げたり、首クイクイしたり、謎のタイミングwでうなずくのがほんとにめちゃくちゃカッコいいです😍このライブの上杉さんの事、語り出したらたぶん止まんないです笑
レコーディングの上杉さんも可愛いすぎでしょ😍‼️ベルトになりたい😍…上杉さん、もしかして子供の頃からお気に入りのボロッボロのタオルとか大事にしてるタイプですか!?笑
リアルタイムあまり知らないので、当時の音楽雑誌の情報とか、私にとっては貴重すぎるので、聞かせていただいてすごく嬉しいです。ありがとうございます❤️
長々とすみません💦
1
謎のタイミングでうなずくw
にツボっちゃいました🤣🤣
上杉さん、たぶん子どもの頃からボロッボロのタオル大事にしてるタイプだと思います!
前、小学校の頃?友達が彼女と別れて、彼女からもらっていらなくなった抱き枕的なものをもらってしまい、でもなんか手放せなくなってずっと、汚くなってもカバーとかかけて使ってた。。みたいなの見たことあります。
1
爆笑🤣
えっと…自分が好きだった子って、わけでもないんですよね?😂笑
わけわからん🤣
これはもう…ボロッボロのタオルなり毛布なりを大事にしてるタイプです。
ホント、母性本能くすぐる人ですね❤️
1
私もその抱き枕のエピソード知ってますww
デビュー後もまだ持っていて、ツアーの時どうしようと発言されていたんですよね!
1
いやほんと🤣
もうおもしろすぎてカワイすぎて💕
>>3471
そうそう!そうです!
よかった、私の記憶違いじゃなくてw
小学校からデビューしてまでって、どんだけー!!
。。まだ持ってたりしてwww
1
>>3439
こんばんは。最近ほんとにお世話になっております、ありがとうございます☺️❤️
まさかここまで楽しんでいただけてるとは思わず。。いつかお叱り受けてしまうんじゃないかと常にビクビクしながらも…。。
(純粋に妄想として楽しんでもらえるのと、「ワイセツ」になってしまうのは違うので、かなり思案しながら書かせていただいてます。。)
子犬ですか?? ふふふ、とんでもない……私自身の中ではこの曲の上杉さんは、心に狙った女性は夜明けまで決して離さない、情熱的で危険な狼みたいな存在となっております。❤️❤️(笑)
ライブ版のGood~も改めて観てますが、ほんと皆さん赤裸々にコメントしてますよね💕
「彼になら何されてもいい」とか「上杉さんってしつこいのかな」とかw、「上杉さんのなら○○○!」とか。。(さすがにこれは書けません💦爆笑)
うん……とにかくピンクの照明が凄かったことはまずリアルで覚えています。(笑)
で、明らかに2番以降からは上杉さん、男女関係なくその場のファンすべてを骨抜きにしようとしてましたねー。。(当時の私も思わず息が上がってしまった事を記憶してます)
そして、ライブでの最後のギターソロ音が、まさにシーツを掻き乱して最後の強い快楽に泣きじゃくる女性の声…をまんま表現してますよね。。
どれほど、いったい何回攻められたんだろうこの女性…なんて❤️💦(爆)
ただ、上杉さんの声って、どれほど甘く過激なことを歌っていても、それでも何かを隠しているというかギリギリ秘めている…というか、そういうものを感じさせるので「下品」にはならない。そんな所が本当に凄いな、と思ってます。
0
小学校からデビューしてまでって、自伝の写真にあった不良時代も持っていたって事ですよね(笑)
かわいい(笑)
0
1
それトークライブでも仰ってた気がします😆そっか、上杉さん自身もしてるのか笑
なんで気づかなかったんだ!自分!
かわいすぎますー❤️
0
わぁ😆3439です。あの1人目です。こんばんは⭐️
待ってましたぁ。今日も来てくださってうれしいです😊
うんうん!狼みたいにガッついてきてほしいです❤️何回攻められてもいいです❤️わたしもニコ動のそのコメント達に心の中で首取れるほど頷いてますよwwしつこくされたい!とか、泣きじゃくりたいとか笑
上杉さん正直者だから徹底的にしつこそうだな❤️
自分でもキモいのはわかってます💦ごめんなさい💦でも好きな人の事考えたら女だって妄想しますよねー😍
実際ライブで骨抜きにされちゃうなんて羨ましすぎます😆
あの、Good〜の映像なんですけどユニオンジャックはVideo shootingですよね?
炭治郎みたいな緑チェック+赤バンは#1で、青チェック+黒バンは#2、と思うんですけど、赤チェック+黒バンとジャケット+バンダナがどのライブかわかりますか?
この2つはほかに全然映像なくて、もっと観たいなーって、すごく気になってます💕
0
3474ですー! えっとですね……赤チェック+黒バンダナは、1994年春に東京で1公演だけ開催された「LIVE JUNK #0(ゼロ)」というライブの映像です。
渋谷Video shootingが完全ファンクラブ会員限定で93年冬に行われましたが、実は、この渋谷ライブは当時の会員すべてを公平に選んで招待したのではなく、めちゃくちゃ限られたファンしか行く事が出来なかったもので、ある意味内密に行われたライブでした。。
そういうライブなのに、映像だけはその直後に色んな音楽番組で堂々と流れたんです。特に、Jumpin'Jack Boyの映像がよく流れました。
当時、ほとんどのファンクラブ会員にはVideo shootingが開催された事すら知らされていなくて、「WANDSはまだライブをやった事がない」と信じられていました。
なのに、急に音楽番組でそのshootingのJumpin'~の映像が流れたので、全国のファンから抗議の電話などが殺到し、その声を受け改めて94年春に、きちんと多くの会員を対象にした「LIVE JUNK #0」が開催されました。
赤チェック+黒バンダナはその#0、です。
ただ、#0も結果的に東京で1公演のみの形だったんで、ファンの間では伝説のライブ、になっています。そして映像も、まさにGood~で流れるものしか観ることが出来ません、今も😣💦
そして、あの……最後に挙げられてたジャケット+バンダナですが、Good~の映像の中にジャケット姿ってありましたっけ??
どのあたりの場面でしょうか?🤔
逆にご質問する形になりすみません……。
1
へぇー‼️そうなんですね😳‼️
Video shootingから#0が開催された大まかな流れはYouTubeのコメント欄で読んだ事があって…#0の映像見たいって書いてる方も…でも東京での1公演だけ…伝説ですね😭✨
詳しくありがとうございます😭
Jumpin’ jack boyってCDTVですか?そりゃあいきなりアレ流されたら、えっ😳⁉️ってなりますよね💦
あれもライブが見られると思ったら音源はCDだし、映像も全編無いですよね?あの映像でライブ音源で見せてほしいです😭
Jumpin’ jack boyが一番好きなんです〜😭‼️
黒ジャケ+バンダナは最後の最後に後ろ姿で一瞬だけ映っているような…
ただ、他にももう少し長く映る映像もあって…何だっか思い出せず💦
NOのライブレポだったか…つなぎの映像でその衣装でステージに登場するシーンもあったんです😣
0
SINGLE COLLECTION + 6 のブックレットには写真がありますが「LIVE JUNK リハーサル」としか無くて気になるなーって。
なんかすみません🙇♀️
0
>>3480
>>3481
わぁ、そのあたり知らなかったので、教えてもらえて嬉しいです♪
#0 伝説✨のライブなんてあったんですね❗
細かい経緯までリアルに追っているようで興奮しました!
確かに赤チェックのは少ないなぁと思っていました。。
映像がいくつかのライブを繋げたようなもので、それぞれ全部見たいなぁと思っています💦
こんなに時間がたった今でも、そう望むファンは多いんじゃないかなぁ?
なんにも編集しなくていいので、全部出してください~🥺✨
0
ここで話題になった曲や映像が気になって、その度に観たり聴いたりしてるので、ほんと忙しい😂💕
でも本当に幸せです❤️
WANDSとここの皆さんに感謝です✨
2
何度かコメントさせて頂いている者ですが、私も全く同じですよー😊
リアルタイムあまり知らなくて、今上杉さんにどハマりしてますが、自分にもこういう気持ちが残っていたんだと驚いています。
ご飯作るのも洗濯物干すのも、上杉さんの声が聞ける時間だと思えば頑張れますよね😍
2
「目眩を感じさせるくらい魅力的だし 殺されてもいいかもなんて思えるほど愛しい」
この部分の歌詞に今でもギュッと胸を掴まれます。
1
>>3481
こんにちは。あれから数回、私自身もGood~を見直したんですが、ちょっと判別が出来ませんでした……やはり映像暗めなので、ジャケットなのかどうか、分かりませんでした…。お力になれず申し訳ないですm(_ _)m
ただ、N.O のライブレポつなぎ、確かにあれはJUNK#0の映像だと思います。でもあの姿(黒い光沢を放つジャケット姿)は、違う曲の時のもの、だと思います。Good~では最初から赤チェックシャツですので…。
おそらくライブ始めはそのジャケット姿で、どの曲の時かは分かりませんが途中で赤チェックシャツに衣装チェンジしたのでは、と思います。
そうなんですよ、私も恋せよ乙女あたりから完全にWANDSに惚れ、まさに93年秋か冬?に両親に頼み込んで当時ファンクラブに入会させてもらったんです。
でもVideo shootingの事なんて一切知らなくて、聞いてなくて(私は東京住みではないので余計に…)、ふとCDTVのランキングを普通に観てたらあのJumpin'Jack Boyの映像が流れてきて…。。
その瞬間の信じられなさと混乱と激しい嫉妬心は、今も覚えていますよ(苦笑)。それから1ヶ月ほどは、あまりの悔しさで音楽番組が見れなくなってました(苦笑)。
Video shootingでのJumpin'~観たいですよね!(当時はめちゃ悔しかったけど今はもちろん大丈夫w)
きっとすごいカッコいいと思いますよ。。上杉さんユニオンジャック姿ですしね…💕
0
こんにちは、3479です。
そうなんです…大まかな形としてはVideo shootingと結局同じなので(一度きりだけとか)、JUNK#0のライブも伝説となっちゃってます。
しかも映像は未だにGood Sensationで流れる一部しか発表されてないので、ほんとにもどかしい💦💦
今になっても、それぞれのライブ完全版が観たいというWANDSファンはものすごく多いですよ(私自身もそうですし)。5期の影響で上杉さん時代のがとても再評価されてますし。。
事務所の発売方法どケチですよね。。いつになったらきちんとそれぞれの完全版を出してくれるのか……絶対みんな買うのに!✨✨
0
WANDSの商標権が今上杉さんにあるので、もしかしたら上杉さんの許可が必要とか??
もしそうだとしたら、いつか上杉さんが🆗出してくれてライブの完全版が公になったらいいなぁと思います。
0
検証してくださったり、当時のお話聞かせて頂いたりですごく嬉しいです。ありがとうございます❤️
3486さんの当時の悔しさや混乱の気持ち、めっちゃ伝わってきました!笑
それから「恋せよ乙女」、以前上杉さんの優しが伝わる歌詞だってお話されてて、3486さんにはWANDSファンになるきっかけだった大切な思い出の曲なんですかね😊💕
そういう思い入れのある曲ってありますよね!
0
それに、VIDEO shootingも、#0、#1、#2、編集なしノーカットでMCも含めて全部全部出してほしいです😭‼️
望んでるファン多いはずですよね!それにみんな大人でそれなりにお金も使えるでしょうし…高くても買いますよ〜😭
ヘタしたら今現在ビーイングに所属しているどのアーティストよりも売り上げるかも、ですよ!
検証して下さった黒ジャケ、VIDEO shootingの時も着ていたストライプのやつっぽくて、あの姿が1番好きなので、バンダナ時代にもまだジャケット着る事あったんだーって嬉しくて💕無頓着と思える上杉さんですが、ジャケット+バンダナ+ジーンズで何気にオシャレ😍って。
それに赤チェックは「Good〜」のほんの少しの映像だけなんて悲しすぎます💦痩せすぎ具合から#2では無さそうだな、とは思っていましたが…伝説のライブだったのかぁ😭
似合っててカッコいいのにもっと見せてほしいよ〜💦
今年デビュー30周年ですし、記念として出してくれないですかね🥺✨
0
爪も指もキレイなんですが、手首の骨が好きです、わたし(*≧艸≦)
腕時計している手首がセクシーだなぁ♡
手首の骨のキレイさは今も変わってないと思います。
0
素人調べ&考えなので違ったらすみません。
気になってちょっと調べたんですが、上杉さんの事務所がWANDSの商標権を登録したのが2007年で、DVDが発売されたのが2012年なんですよね。
もし上杉さんが勝手にWANDS時代の映像等を元事務所に出されるのが嫌で商標権を取得したのであれば期待薄かと思いましたが、この流れだと一応あのDVDを出すことを承諾したってことなんですかね?
ってことは、ちょびっとくらいは期待してもいいのかな。。なんて。。💕
0
アルバム【Little Bit…】発売に向けて、です。
「…上杉の詞ってこういうパターン、というイメージを固められるのは好きじゃない。常に新しい方向へ行きたいです。だけど嘘は絶対つきたくないから、詞に対して責任感というか…それは前よりも強く感じてます。10年後に振り返って"あちゃー…"って思うものは作りたくないので。」
「恋愛に対しての考え方とかも最近、変わってきてて。昔だったら軽蔑しただろうなっていう自分の姿も肯定できるようになってきた。」
「僕はなんか嫌いなんですよ、よくある胡散臭い機械に頼りまくるみたいなヴォーカルは。(もっと生々しく自分の歌声を伝えていきたい)」
「以前は色んなサウンドを着込んではいたけど、最近は裸の自分に戻る感じっていうか…まだなりきれては無いですけど。とにかく今、僕が出せるもの全部を出した。すごく外に対して…タフなアルバムになったと思います。」
0
ありがとうございます☺️
そうなんです、上杉さんの声を長く聴きたいがために丁寧にやっちゃったりして。。笑
0
私もそう思います。
比喩を用いながらですが、かなりストレートに、すごく心の声が表現されている感じしますよね。
でもあの頃の葛藤、と感じるから余計に深読みしてしまって、逆にわからなくなってるところがあって。。
「目眩を~」の部分なんですけど、何を指してるのかなぁって。
上杉さんの好きな、目指すロック、愛する音楽ってことですかね?
それともトップアーティストの地位や恵まれた環境、これまで作ってきた全てのかわいい曲たちのことかな?
あと、僕と君と大きなため息が、の君って誰なんだろう。ファンかな?
それとも柴崎さん?
柴崎さんも辞めてしまうことにも葛藤があったのかな。
「MILLION MILES AWAY」では一人でいこうとしてるし。。
自由になりたいけどそれは孤独を抱くこと。でも輝く太陽も孤独。。だけどやっぱりそうなったらため息が聞こえて聞こえてくるのか?
。。。って結局答えの出ない葛藤を歌っているのかな。。という自己完結の独り言みたいになってしまいましたが。。
皆さんの感想も聞いてみたいです。
0
手首の骨のキレイさ!
ザ・マニアック!!( *´艸`)
いいですね~💕
私も注目して見てみます、もしこのシーンだよーというところがあったら、教えてください♪
0
素晴らしい考察ですね。感服してます。
私は「目眩を」は、当時の環境だったのかなと思いました。曲が売れ、名前も認知され、ファンもついた、成功と言える環境。
でも自分で歌詞を書いても歌っても、決してそれは自己を表現するアーティストではない。プロデュースされているただのシンガーという存在。
そして「僕と君と」の「君」は「僕」と同一人物な気がします。こちらは感覚的にそう思ったのですが。本当の自分とプロデュースされている自分なのかなと思いました。
0
そうですよね!
需要はあるから売れますよね✨
。。でも5期が活動してると難しいとかあるのかな?
2期の方が売れちゃうと気まずい的なしがらみみたいな。。?
(5期の皆さん、ファンの方ごめんなさい💦例えば、です。あとは単にバッティングしちゃだめとか。。?)
でもビーイングは商業主義だから、この際もうお金になるならという理由でもいいから頑張ってくれないかなぁ。。😂
0