レス送信モード |
---|
【日本人に訪れる最悪の未来】電気自動車ニュース【2040年までにトヨタ車のシェア率はテスラ の半分以下という衝撃・最新型モデルSの充電性能の高さが証明】削除された記事が3件あります.見る
https://www.youtube.com/watch?v=p23cqzlOVgI
… | 121/06/30(水)20:10:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2093657そうだねx23ホルホルしてそう |
… | 321/06/30(水)20:29:44 IP:111.96.*(dion.ne.jp)No.2093660そうだねx23日本、日本人が不幸になることを望み、喜ぶ朝鮮人みたいなヤツだな |
… | 421/06/30(水)20:30:29 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2093661そうだねx2覇権を取るのはテスラでもトヨタでもVWでもなく |
… | 521/06/30(水)20:32:10 IP:182.20.*(t-com.ne.jp)No.2093662そうだねx5知り合いの証券マンは単語でテスrって出た瞬間にもうジョークだと思って鼻で笑ってるけど |
… | 621/06/30(水)20:36:45 IP:222.4.*(dion.ne.jp)No.2093666+ゴミさんもヤバい言ってるのはどうなんだろ乗った事無いからわからん |
… | 721/06/30(水)20:53:12 IP:122.20.*(ocn.ne.jp)No.2093667そうだねx9電気自動車の時代になったとして |
… | 821/06/30(水)21:13:58 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2093671そうだねx6あのパナソが保有株を全て売った時点で… |
… | 921/06/30(水)21:30:18 IP:180.33.*(ocn.ne.jp)No.2093674そうだねx2重要なのはテスラという会社がアップルになりきれるかどうかにかかってると思うよ |
… | 1021/06/30(水)22:23:23 IP:218.179.*(bbtec.net)No.2093687そうだねx3イーロン・マスクが宇宙に飛び立ち帰らぬ人となった時にテスラもスペースXも終わるかな |
… | 1121/06/30(水)22:44:33 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2093689そうだねx6常識なんていくらでも変わる |
… | 1221/06/30(水)23:08:28 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.2093692そうだねx6こうなったら俺含め日本人は身をもって報いを受けるから |
… | 1321/06/30(水)23:13:34 IP:182.20.*(t-com.ne.jp)No.2093694そうだねx2>ここの住人の大半は「電気自動車なんて普及するわけがない」と思ってるかもしれないけど |
… | 1421/06/30(水)23:19:47 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2093697そうだねx1事実として、10年後には今乗ってる15年落ちポンコツも修理できなくなるし |
… | 1521/06/30(水)23:55:12 IP:60.126.*(bbtec.net)No.2093701そうだねx1 1625064912947.jpg-(46661 B) >ここの住人の大半は「電気自動車なんて普及するわけがない」と思ってるかもしれないけど、10年20年後には周りから「えっ!まだガソリン車に乗ってるの?」と言われるかもしれない |
… | 1621/07/01(木)00:00:48 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.2093703そうだねx1麗しのサブリナ エンジンをかけて自殺を図るシーンがあるけど |
… | 1721/07/01(木)00:17:37 IP:118.240.*(nuro.jp)No.2093705+実際の所発電所の電力需要が高くて一般家庭にまで使うなとかお達しがあったり、急速充電(笑)だったりバッテリーの寿命に対するブレイクスルーが出てなかったりでまだまだじゃねえの? |
… | 1821/07/01(木)00:27:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2093706+>PASが出てそろそろ30年、全く同じ理由でそこまで普及しないだろ |
… | 1921/07/01(木)01:25:19 IP:60.126.*(bbtec.net)No.2093714+>電動アシストチャリのせいで原付がカイメツしたってくらい |
… | 2121/07/01(木)01:42:48 IP:59.147.*(nuro.jp)No.2093716+保育園の送り迎え系に小径の電動がかなり普及してると思うが |
… | 2221/07/01(木)01:47:48 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.2093718+>保育園の送り迎え系に小径の電動がかなり普及してると思うが |
… | 2321/07/01(木)02:05:52 IP:118.240.*(nuro.jp)No.2093720+都心から電車で1時間程度のベッドタウンに住んでて最寄り駅まではチャリだけど駐輪場は電動アシスト自転車が3割~4割ぐらいおるぞ |
… | 2421/07/01(木)02:09:35 IP:218.179.*(bbtec.net)No.2093721+原付は二人乗りできないけど、電チャリなら条件次第で3人乗りもオケ |
… | 2521/07/01(木)02:18:49 IP:124.150.*(bbiq.jp)No.2093724そうだねx1>電動アシストチャリのせいで原付がカイメツしたってくらい |
… | 2621/07/01(木)05:38:07 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2093736+>原付は二人乗りできないけど、電チャリなら条件次第で3人乗りもオケ |
… | 2721/07/01(木)05:49:33 IP:120.51.*(vectant.ne.jp)No.2093739+テスラとトヨタを比較するのもいいけど |
… | 2821/07/01(木)06:16:47 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2093741そうだねx2>3人乗りで送迎なんて親失格だわ |
… | 3021/07/01(木)07:39:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2093754そうだねx3自分が見たことないからというより |
… | 3121/07/01(木)07:45:52 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2093758そうだねx4他の既存メーカーもそうだがトヨタは特にカイゼンによる後追いが持ち味なんで… |
… | 3221/07/01(木)07:48:05 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2093759+>3人乗りの電チャリなんかカタログモデルでいくらでもあるのに |
… | 3321/07/01(木)08:16:21 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp)No.2093761そうだねx1半分も残るて随分楽観的な見通しだね |
… | 3421/07/01(木)10:43:02 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.2093783+>常識なんていくらでも変わる |
… | 3521/07/01(木)10:57:30 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2093786そうだねx1>蛇口を捻ればそのまま飲める日本でただの水(笑)なんて売れるわけ無いだろうとバカにされたろうねえ、 |
… | 3621/07/01(木)12:28:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2093799そうだねx1>>蛇口を捻ればそのまま飲める日本でただの水(笑)なんて売れるわけ無いだろうとバカにされたろうねえ、 |
… | 3721/07/01(木)13:53:35 IP:118.241.*(nuro.jp)No.2093811そうだねx4>今でも毎日の飲料水でミネラルウォーター買う奴はバカと思われてるわ |
… | 3821/07/01(木)14:32:03 IP:113.148.*(dion.ne.jp)No.2093813そうだねx7日本にじゃなくてわざわざ日本人にっていう書き方してる時点でああ…ってなる |
… | 3921/07/01(木)16:36:20 IP:118.236.*(so-net.ne.jp)No.2093824+テスラってミニバンとかワゴンとかランクルみたいなSUVとか |
… | 4021/07/01(木)18:02:53 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.2093830+テスラぶっちゃけ株価は高いけど工場規模はスズキと変わらん |
… | 4121/07/01(木)19:27:27 IP:111.64.*(ocn.ne.jp)No.2093844そうだねx5>常識なんていくらでも変わる |
… | 4221/07/01(木)20:50:39 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.2093873そうだねx1日本人としてトヨタがEVで怒涛のシェアを取ってくれれば良いんだけど、水素エンジンとか推し出したから不安しかない |
… | 4321/07/02(金)04:58:09 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2093930そうだねx2>テスラぶっちゃけ株価は高いけど工場規模はスズキと変わらん |