新型コロナウイルス感染症について
- 英語(For English)
- 多言語情報(Multilingual information)
- がいこくじんのみなさんへ
しごとやせいかつのしえんについて - 中国語(For Chinese)
- 多言語でのワクチン情報
(Vaccination/Multilingual)
大臣メッセージ
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
6月21日から緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の区域は以下の通りとなります。期限は7月11日までです。
緊急事態宣言区域 : 沖縄県
まん延防止等重点措置区域 : 北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県
内閣官房コロナ対策ホームページでは、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の特設ページを公開し、国民の皆さまにお伝えしたいことのポイントや、緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置の対象区域の皆さまへのお願いなどを掲載しております。
※詳細は内閣官房HPをご覧ください。
都道府県の受診・相談センターの連絡先など
各都道府県が公表している、相談・医療に関する情報や受診・相談センターの連絡先 をまとめています。
詳細は下記のページをご覧ください。
新型コロナウイルスに関する相談・医療の情報や受診・相談センターの連絡先
帰国・再入国されるみなさまへ
変異株に関する検疫の強化について、出国前72時間以内の検査証明を検疫所へ提出する必要がございます。詳細は下記のページをご覧下さい。
水際対策に係る新たな措置について日本へ入国・帰国した皆さまへ「14日間の待機期間中」のルール
新型コロナウイルス感染症の”いま”に関する11の知識
新型コロナウイルス感染症の発生をさらに抑えるためには、1人ひとりが最新の知識を身につけて正しく対策を行っていただくことが何よりも重要です。
ぜひご覧下さい。
・(2021年6月版)新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識 (※2021年6月4日掲載)
・(2020年10月時点)新型コロナウイルス感染症 の“いま”についての 10 の知識
新型コロナワクチンについて
新型コロナワクチンについて
国民のみなさま向けの情報
政府の取組等
概況
陽性者数 1,811 人(累計 792,256 人)
PCR検査実施人数 67,576 人(累計 15,649,029 人)
入院治療等を要する者の数 16,272 人(前日比 +113 人)
退院又は療養解除となった者の数(累計) 765,277 人(前日比 +1,708 人)
死亡者数(累計) 14,776 人(前日比 +41 人)
PCR検査の実施件数
重症者数 517 人(前日比 -6 人)
病院の稼働状況
- ※前日時点での医療機関の状況を表示しております。
- ※都道府県の協力により調査対象医療機関を日々追加していますが、すべての入院病床を有する病院の情報を網羅しているものではありません。お近くにある病院で、この地図に載っていないものがある場合には、その病院のホームページ等でご確認ください。
- ※医療機関状況は、TableauPublicを利用して表示しております。Tableauのプライバシーポリシーはこちら
をご覧ください。
都道府県の病院の稼働状況をご覧いただけます。
更新情報
-
第41回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年6月30日)の資料を掲載しました。 NEW
-
検査証明書の提示について掲載しました。 NEW
-
職域接種に関するお知らせ NEW
-
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) ページを更新しました NEW
-
ホームページリンク掲載に関する基準を満たすハイヤー会社またはハイヤーを調達できる旅行会社の紹介 NEW