内申基準早見表 2021 9科 神奈川県私立高校入試

神奈川県私立高校入試内申基準早見表9科版)です。2021 年度入試実績。

9科、5段階評価の内申点で 45 点満点。


神奈川県私立高校 9科内申基準 2021

広告


表の見方

基準について

『ガイド』に倣い、「試験区分によって基準に幅があるときは,低い方の値を掲載しています」。また、

基準は 2021 年度入試の実績です。2022 年度は変更の可能性があるので,学校説明会などで必ず最新の情報を確認してください。

「◆」列

「◆」列は、基準を科目数で割った値(評定平均)です。

たとえば「9科 36」であれば「36 ÷9」で「4.00」となります(割り切れない場合には小数第3位を四捨五入しています)。

「備考」列

分母 45 でない「本来の基準値」を示しています。分母を構成する科目や学年などは必ずしも同じではありません。

神奈川の内申換算

  • 分母 135=2年次9科+3年次9科×2
  • 分母 90=2年次9科+3年次9科
  • 分母 75=2年次5科+3年次5科×2
  • 分母 50=2年次5科+3年次5科
  • 分母 30=2年次3科+3年次3科

過年度基準値


私立高校の進路相談の仕組み

内申点による進路相談・合格確約について

私立高校の歩留りについて

私立高校の定員超合格について

横浜高校 2020 の例

横浜高、共学初年度に女子 534 名入学 ※男女計定員 450 名
https://kanagaku.com/archives/47604

品川翔英高校 2021 の例


参考文献

『首都圏 私立高校推薦・優遇入試ガイド 2022 年度用』41 ~ 42 ページ,晶文社,2021 年4月 10 日第1刷発行.