SECRET TALKは2021年8月31日をもちまして閉鎖いたします。新サイトが安定&現サイトのサーバー容量が限界に近づいてきたので早めにSikutokuの方に移動して頂きますようお願いいたします
最新5件のコメントへ
1
0
3
2
コメントを投稿する
※トークを建てたユーザーのみ使えます。くわしくはこちら
このページのトップへ
WANDSが好きな人
最新5件のコメントへ
上杉さんは軽音部か帰宅部しかイメージわかないです。
バレーボール部はうーん…
1
ついてましたね(笑)
嬉しかったんだろうなと微笑ましくなりました。
え?誰?(笑)
0
たまにハートマーク使いますよね?
❣️←これ見たとき目を疑いました👀
🎶←これも
0
笑っちゃったのは「仙人みたい」と、「沸点低くてキレやすい」というところです😂
3693さんのコメントに笑ったみたいに書いてしまいましたが違います、すみません💦
0
私もギャップにびっくりします。
上杉さん以前、ファンクラブのファンのコメントに苦言をしていたのですが、ファンの方用法間違えてしまって悪気はないと分かるのにとハラハラした覚えがあります。
0
あっ、そこの部分でしたか!
いえいえ😊
「仙人みたい」は、すごい例えですよね。上杉さん俗世間から離れて生きてるっぽいので、それも含まれていたりして…
「沸点低い」上杉さんごめんなさい(笑)
0
私は曲の感想での苦言目にして「これはコメント迂闊に出来ない」と悟りました。
たまに上杉さんの返信にハラハラしますよね!
0
>>3694
>>3695
わたしも笑ってしまいましたww
他の話題でもですけど、みんなちょいちょいディスりながら、結局着地点は「でもそんな所も魅力」なんですよね笑
愛あるなぁ❤️
「歌を通して想いを伝えることが出来ると信じている」というの素敵です✨
天才肌であるのは感じますね。究極の自己中ですよね。
ちょっと間違った触れ方をしてしまったら全部投げ出されて逃げられそうな気がする。ハラハラさせられたり目が離せない程引き込まれたり、いつも気になってしまう存在だと思います。
0
わたしも以前サイトでファンの方の返信内容ほぼ無視して「貴女はインスタの○○さんですよね」みたいなコメントされてるのみて震え上がりました🥶ちびるか思いました🥶
ほんと、うかつにコメント出来ないですよね〜💦
たまにコメ欄にふだん見ないメンバーの方がコメントされてると勇者っ⚔✨って思います。
0
究極の自己中、それ、とても的確かもです。
「自分がやりたい音楽しかやらない歌いたくない ファンに媚びない」という発言からファンサービスは頭になく頑固職人的な要素感じます。
でも、たまに、「みんなを励ましたくてこの曲を選びました」みたいなのはあるので嬉しく感じます。
みんなちょいちょいディスる(笑)
1
0
常連の方々は社会性があって本当に大人な方だなと思います。
上杉さんの地雷もわかってらっしゃり…
0
あっ、その返信私も目にして震えました。
((( ;゚Д゚)))
チビるww
あれはファンの方が持論を述べたのにまず気分を害されんだなとわかりました。
ファンの方は偉そうにとかそんなつもりなかったと思いますが。
インスタとアイコン違うのに同じ人だとファンを特定できるのビックリしました。
新規にコメント参入される方はたしかに勇者ですね!
0
ありがとうございます😊
わかるー!!職人ですよね!
「歌が聞き手を選ぶ」という発言もされてる様ですが、ほんとファンに媚びない人だなと感じました!
ファンの中には「それ解ります」みたいな返信されている方もいますが、レベル高すぎてわたしはまだワカラナイ💦
ただ単純に上杉さんの声に恋してる感じで、この人の歌が聞きたいというシンプルな想いなんですけど…
0
私もそれ見てヒェッてなりました。
上杉さんのコメントにいいね(?)をつけるのが精一杯です。
0
ですよね!ほいでその後その方現れてない様な…((((;゚Д゚)))))))
常連の方々は少しキツイ返信があっても、またそれに上手く返されてますよね!
みなさん上杉さんの事よくわかっておられるんだなぁと感心します😌
0
あれは一体なんだったのだろうと今でも思うときあります。
0
((((;゚Д゚)))))))
そんな事が…!
媚びないにも程がある((((;゚Д゚)))))))
もう…泣いちゃうと思う。わたし😭
0
0
そんな所にも不思議と魅力を感じてしまうんです。
0
そうなんですよね…
補って余りある魅力があるんですよね。
上杉さんと私生活でうまくやっていける女性いたら女神かもです。でも、優しいだけではダメで知的でちゃんと自分の意見とかある強さも必要かも?
0
そうですねー。独身なのなんか納得。
わたしは意外と上杉さんとは真逆の小さい事は気にしない、音楽なんて知らない、でも明るく朗らか、みたいな人がいいんじゃないかと思ってました。
0
ファンサイトやインスタに、政治的な内容や自分の好きな音楽をファンと共有したくて投稿されてるようなので、好きな人とも語り合いたいのかな?って思っちゃいました。
小さいことには気にしない、たしかに性格はそんな真逆な人がいいかもですね!
0
いいですね!そんな方を探して見つけたらおすすめしたいです(笑)
0
過去に何人か同じようなことがあり、いなくなってしまった(コメントされなくなった)ファンいます。
常連の方はある意味、精神力タフだなと思います。
キツイ返信きたらコメントするの怖くなります💦
0
>>3710
ディスりながら、結局着地点は「でもそんな所も魅力」なんですよね笑
わかります❗
ちょいちょい、、けっこうwディスってるなーと思って笑っちゃいます、もちろん愛があるから笑えるんですけどね❤️
1
上杉さん、ワンちゃん飼えるようになってよかったな~。
としみじみ思いました。
1
私も同じように感じます。
犬を飼われてから変化を感じます。
散歩も日課となり確実に健康にも良さそうです。
昨年春辺りの配信ライブで「生活を変えていきたい」と発言されてましだが色々思うことがあったのかもですね。
0
それってミュージシャンなの??
ミュージシャンてそんなもんなんですか?
0
結果、今の状況なのかなと思います。
最近WANDS再結成で上杉さんにも注目がいき、かつてのWANDSファンが戻りつつあるみたいですが一時期ファンクラブ会員数かなり少なかったようです。
ファンサイトやインスタで上杉さんと直接交流できるのはコアなファンは魅力かもですが、一方でファンが去る面もあったりでマイナス面も感じます。
0
歌声やビジュアルももちろん人を惹き付ける人ですが。
3
そうですよね💦怖いですよね💦
それよりも上杉さんと直接やり取りできて、近くなった気がするから嬉しいのかなぁ。
あの常連さん達は上杉さんも確実に認識されてるという事ですもんね。
知ってもらえている喜びなんでしょうか?
0
常連さんたちは顔も名前も上杉さんに認識されていると思います。
すごいことですよね。
ライブ、全国全部参戦される方たちはすごいな~と思います。
0
それで上杉さんを自分のものに出来るとでも??
アーティストもアーティストなら、ファンもファンですね結局。
しょせん、鏡。
0
目に余る事もありますが、上杉さんの音楽が好きで、活動を見ていきたいです。
自伝やインタビューやコメントを読んで上杉さんの思いを知って更にその思いは強くなります。
1
好きなアーティストに自分を認識してもらえたら純粋に嬉しいのではないでしょうか?
昔から世の追っかけとかはそうなのかなと思います。
上杉さんを自分のものに、もしかしたら願望ある人もいるかもですね。
実際アーティストとファンが付き合えたケースもあるようですから。上杉さんはそんなこと起こらなそうですが。
0
散歩が日課って、健康的だしいいですね♪
なんだか犬を連れてお散歩してる上杉さんを想像すると和みます。
0
どのアーティストにもそういうファンは一定数いると思います。上杉さんだけじゃなく。
0
顔もスッキリされて、健康的な生活を送られているようですね。
ワンちゃんにリボンつけてるのをみて、あれは上杉さんがペット用品店で選んだのかな?と考えると和みます☺️
1
上杉さんから苦言があったファンは、そのファン自体に原因あった場合もあります。上から目線で音楽語ったり暴言いきなり吐いたり、傷つけることを言うような人もいたり。
一時期神経が病まれていたようですが色々な要因があったのだと思います。
0
「ファンに手を出したら終わり」
って言ってましたよね?
確かにファンに手を出す(一般のファンと付き合う)ミュージシャンって最低だと思うので、上杉さんにはそうなって欲しくないですね。
そうなったらほんとに終わり。
0
自伝2にはっきり書いてありましたね。
そう思っていたと。
「ファンに手を出したら終わり」
「ファンは絶対相手にしない」とかもどこかで見たような?
なので、ファンの中で特別な関係になれる人は出ないでしょうね。
上杉さんがよっぽど惚れたりとかない限り
0
昨日のアニメランキングの番組で、世界が終わるまではがランキングに入ってなかったのが気になって調べたんです。
ランキングは1995年〜の曲が対象で、世界が終わるまでは1994年発売だったので対象外だったみたいです。
でも一瞬ですが曲が流れたので良しとします(笑)
1
確かに自分と同じ一般のファンと付き合ったらいい気はしないかもしれませんね。
でもまぁ、人間ですからどんなことがあるかわかりませんし。
どちらにしろあまり超プライベートなことの詳細は知らない方がいいこともありますよね。。
0
それは貴重な情報をありがとうございます❗
まだか?もしや一位か❓とわくわくしながら見てたのに。。( ̄ー ̄)チーンてなったので笑
皆さんも一切コメントせず‼️笑
確かに一瞬見れたのでよしとしますし、3745さんの情報でだいぶスッキリしました!
ありがとうございます☆
1
自分と同じ立場のファンが好きなアーティストの彼女になったりしたら複雑ですね。
プライベートはベールに包まれていた方がいいですね。
まぁ、なぜかバレちゃうとは思いますが…
0
いえいえそんな
確かにチーンとなりましたね(笑)
しばらくコメントありませんでしたし(笑)
でも対象外でも私には一位です❗️
1
ついこの間までは楽しくて良かったのに。
1
1994年までの特集あるといいですね!
0
私には一位✨
私もです✨それでいいですよね✨
しばらく皆さん無言になってたのもおもしろかったです笑
あ、、同じ気持ちだな、と悟りました。
そのあと「世界が~」のMVネタを書いて下さった方いたので、皆さん生き返りましたよね!笑
2
昨日はMVネタと上杉さんのブランコ姿を貼ってくださった方ありがとうございますの気持ちでした!
最後まで見てがっかりしたのでww
1
笑
そんなピンポイント⁉️
まぁそうですけど笑
なんか可愛らしいコメントと思って笑ってしまいました。
1
むしろWANDSのアニソンランキングを(笑)
世界が〜と錆びついた〜と真っ赤な〜しかなかったでしたっけ?
0
あっ、1994年までって中途半端ですね!ww
「世界が終るまでは」が一位に輝くのと当時のWANDSの映像を見たくてつい💕
「世界が~」はテレビで歌われていないので、映像出るとしたらMVとかライブ映像でしょうか?
スラムダンクの背景に曲が流れるだけだったり誰かがカバーして歌うとかだったら寂しいなと今いらぬ心配してますw
1
WANDSのアニソンだとその3曲ですよね!
B-ing限定のアニソン特集やったらいいかもです。
0
ビーイングアニソンはほぼコナンになっちゃいますね(笑)
1
わたしもそれ途中で気付きました😅
6位ぐらいまできて😅
発売は94年だったよな…でもEDになったのは95年かもって思って観てたのですが…
初めにBAADや大黒摩季さんと一緒に紹介された時点で、あの三曲は対象外だったんですね😅
1
いや、気持ちは重々わかってます!ww
映像、、ライブ映像が安心です。
MVのブランコシーンとかが流れたら。。と私も今いらぬ心配をしてみました笑
1
あのブランコシーンが流れたら心ザワつきますw
上杉さんだってイヤかもです!
ライブ映像がカッコよくていいですね✨
2
たしかに(笑)
コナンだらけでかつ倉木麻衣さん沢山になっちゃいますね。
1
画像貼り付けて良かったです❗️
世界が終わるまではのMVはテレビにクッション投げつけるのシーンがあったり、ギターを橋の上から投げたりの謎シーンがありましたよね。
Same sideでは肩まで水に浸かってる謎シーンも。
2
ブランコシーンありがとうございました!
あの場面を写真でじっくり見れたの貴重ですw
あのMV、ストーリーもコンセプトも謎ですよね。
Same sideは肩まで水に浸かる上杉さんが絵になるなぁと妙な感心してますww
2
ブランコ貼りつけてくださった方ですか😆‼️わたしそのネタ書いた者です笑
なんだかありがとうございましたwww
静止画で見るとさらに笑えました🤣
可愛くて😍
あの番組「WANDSでるかな?」って最初に書き込んだのも私だったので…救われました😅
みなさんを散々ワクワクさせといてWANDS出てこなかったから、しれっとMVネタにブランコで乗っかってしまいました!
この場をお借りして…期待させといてほんとすみませんでしたσ( ̄∇ ̄;)
2
はい❗️貼り付けた者です🤣
ブランコの文字を見てこれは画像貼らなければと急いでスクショしました(笑)
ランキングに世界が終わるまではは入ってなかったですが、一瞬でも上杉さんの声が全国放送に流れたのを見れて嬉しかったです❗️
教えてくれてありがとうございました😊
2
いやー…😅もうあの微妙な空気感がスマホの画面からもひしひしと…😅
言い出しっぺの私、この空気どうすんねんって思ってました😅ありがとうございました❤️
少しだったけど上杉さんの写真&上杉さんの声でテンションあがりましたよね❤️
モノクロでもかっこいい上杉さん😍
それからSame side謎ですよねー笑
肩まで浸かったり背泳ぎスタイルでぷかーって浮いてたり。
謎PV多いですよね。時代なんですかね😅
1
2人目です笑
時間が経ってしまい、今さらですが少しだけ書かせてください。
先生のお話の最後の部分なんですが、確かに今までより感情移入して読んだ気がします。ですが、1人目さんの感想を読んだ瞬間、私が最初にどう感じたか忘れてしまいました。
それくらいこれまで一緒にキャッキャしていた1人目さんの想いに衝撃でした。
でも皆さんの感想や言葉から、より深く感情豊かに感じることができたのでよかったです。
そして最後2つのセリフには、私も切なさを含んだ情熱を感じて、素敵だなと思いますし、やっぱり何度見てもドキドキしてしまいます❤️
最初こそラフに(?)始まった感じでしたが、どんどん完成度が上がっていき、今回の部分が追加されたことで、妄想のドキドキだけではない、より感性豊かでリアルな本当の小説のように感じてきました。
「涙してしまったのは、彼が纏う影のオーラといつも寂しげに見える所がインプットされているからだろうな」
…これは、私含め多くの方が感じるところかもしれませんね。
歌声は別として、クールなカッコよさの中に、儚さや影を感じるところが上杉さんの一番の魅力かもと思いました。
なんだか独り言みたいになってしまいました。
会ってお話なんて想像しただけで楽しいです♪
ではまた~。
2
今「時の扉」のアルバム聴いてたんですが、「感情移入が大きすぎると雑に聴こえてしまう」っていうのは、Mr. JAIL かな~と思いました😅
CDでもけっこう感情こもってる感じしますw
0
そうかもしれないですねw
言われてみればw
サビの「ならないぜぇぃ」「やめてくれぇぃ」←字で表現できない💦すみません💦
の巻き舌っぽいやつがwww
声めちゃカッコよくて10秒戻しばっかしてしまうんですけど、よく考えたら上杉さんムカついてんですね笑
0
江戸っ子かなww
声カッコいいですよね!
ムカついてる感じも好き!w
1
江戸っ子てwww
たしかにwww自分で書いといておかしいけど字だけ見ると変ですね笑
声出して笑ってしまった🤣
0
0
こんばんは、2人目さまm(_ _)mありがとうございます✨
自分で少し読み返してみても、最初は話が前後しちゃっているし、何か勢いのみというか、一方でたどたどしさも炸裂してますね…お恥ずかしい。。(笑)
でも本当に、こんな風に書けていってしまうとは夢にも思わず。
いま思いますが、シャワーの部分は何か、ヘンに綺麗(?)に書いてしまった…かな?。。
自分では前までと同じように、けっこう情熱的に綴ったつもりだったんですが、、皆さんのご感想・思いを伺っていると、そんな気もしてきます…。
でも、とにかく、こんなにも続けて読んでいただけた事がほんとに幸せです。皆さんの様々な思いを受け取れて、沢山学ぶ事が出来ていますし。(ド素人ですから、余計に)
初めの部分から改めて全部、文章を繋げるとしたら、書き直す箇所も多そうです。(苦笑)
…何をやっていても(特に当時)、拭いきれない影・切なさにまとわれている上杉さんは、こちらにも信じられない位のイマジネーションを与えてくれますね。太陽ではなく明らかに【月】。昼ではなく夜。基本は暗く見えにくい、すぐ雲にも覆われる。ころころと歌声も雰囲気も絶えず変化する。でもそれが、底知れぬ魅力ですよね。
ちなみに…「二人」のストーリー、あれからもどんどんメモが溜まっていっちゃってます。☺️💦
不思議とどんどん綴れてしまいます。。
何か少しでも(?)ご披露できたら、いいんですけど…。
どうも私は長くなってしまいますね、ごめんなさい。。(今さら…🙇♀️)
良ければこれからも、よろしくお願い致します。💕
1
歌はもちろんわかってるんですけど、字面が「てやんでぃ」的に見えてしまいww
そういえば上杉さん、祭り好きって言ってましたね♪(何周年とかの話だったのでその祭りじゃないかもw)
30周年祭で昔の映像とか色々出しちゃってください‼️
0
>>3775
こんばんは🌙改めまして1人目です。
ココ今夜は静かな様なのでお話ししたくて来ました😌✨
先生のお話、あらためて今日最初から読ませて頂きました。
…やっぱりドキドキしたーーー😍
通して読むと彼の心情の変化というか……
なかなか実らなかった恋がやっと実った喜び、ずっと願っていた初めての夜に少し覗く緊張した空気、好きが溢れて暴走しそうになる初々しさ、早くモノにしたいギラつき、それに委ねてくれているこちらへみせる優しさ、幸せすぎて恐くなった時の一瞬のためらい、絶対に離れたくないという切なさ…
やっぱりウルッときちゃいました。
戸惑わせてしまってすみません😅
上杉さんの歌声って甘くて切なくて泣いているのかと錯覚したりするんです。
先生の文章もキレイだから入り込んでしまって、いろんな感情がぐるぐるグルグル🌀笑
そうなんです。最初はラフにお遊び的な感じで始まったのに、どんどん作品として出来上がっていってて素敵ですよね。
太陽より月というのもすごく解ります🌙
雲に覆われて見え隠れする月の様に様々な雰囲気を魅せてくれるし、曲によって顔が違って見えたり…不思議な人。
先生、続きをたくさんメモしてくださってる様なので、また読める日が来る事を願って✨それに他の曲でも何か書いてもらえたら嬉しいなーなんて厚かましい事も思ったりしてます😊
…ダメですね〜…語り出すとつい長くなってしまって🙇♀️💦毎回すみません、ほんと💦
明日お休みだから上杉さんいっぱい観よーっと😍
2
>>3777
感想。。〃(/ω\)〃キャーのテンションで書こうと思えば書けるんですけど。。(彼けっこうしゃべるなw(かわいい❤️)とか、どうやって服脱いだんだろう?とか。。笑、“両手首を片手でつかみ上げ…壁に強く…、唇を重ねて……”で悶絶。。!!とか笑)←結局けっこう書いてるww
でもやっぱり、1人目さんの純粋な感想にはすごく共感しますし、それは先生の文章と、思い浮かべている人物の底知れぬ魅力のせいですね✨
月🌙というのも同感です。
二人のストーリーも、先生がヒント?をくださっても全然想像力がないもんで😑、自分では限界があります。。
そう考えると、やっぱり想像力とそれを引き込む文章にできる力って、すごいですね✨
あとは、連載のように少しずつ、皆さんと感想を共有しながら進んだのがとっても楽しかったな♪♪
私もつい長くなっちゃいます笑💦
上杉さん漬けの休日、うらやましいです💕💕
2
わかるなぁ〜❤️
そうそう。(〃ω〃)キャー♡のテンションで全然いけちゃうんですけどね!
結構しゃべっちゃう彼wwかわいいですよね❤️緊張してるーって笑
私も、両手首を片手でつかみ上げ…はもう……(〃ω〃)♡♡悶絶ですww
されてみたいわ!!!www
確かに連載みたいな感じだったんで次が楽しみでワクワクしましたね😊
いい感じで物語の世界に浸った後に、Mr.jailのライブの「マザー○ァッカー!!!」観たら同じ人とは思えなくて笑
3
てやんでぃwww確かにwww
まだまだ笑えます🤣
上杉さんと祭りがつながらないw
お父さんの影響なんですかね。
そうそう。デビュー30周年だからいろいろ出してほしいですよね♪
1
上杉さん東京出身じゃないのに江戸っ子が消えてくれませんw
30周年祭!まだ世に出てない映像とかあるんでしょうね。後腐れなく全部出して欲しいですw
1
出生地の川越は小江戸の別名があるので、江戸っ子で🆗ってことにしてはいかがでしょうかww
1
小江戸っ子ですねw
1
こんばんは、1人目さま☺️💡今も読んで下さっててありがとうございますm(_ _)m❤️
泣いているかのような歌声……すごい解ります。私も、曲は好きなんですが歌声があまりにも切なすぎて、苦しくなってしまうので今まで数えるほどしか聴けてない曲、があります。(もちろんWANDSの曲ですよ)
表現力高すぎですよね彼は…。
よく考えるとシャワーシーンは、狼っぽさをわりと消してしまったので💦結果、本来の切ないムードが全面に出る形…になっちゃいましたね。。
ただ、シャワー終えてからは完全に、激しく「こちら」を攻めていく姿で書き溜めています。。(笑)
そうそう、Good~ではなく違う曲で、少し綴ってみたもの…があるのですが、ご紹介してみても、いいかな……?
(ストーリー…では無くて、歌詞から派生してより「心情的」に書いてみたもの、です。)
2
小江戸っ子、かわいい😆💕
2
あの…
1人目様ではないのですが、Good~ではなく違う曲のものも読んでみたいです!
リクエストしちゃいます!!
ちなみにシャワーシーン、充分狼で激情的かと思います…ドキドキです。
0
こんばんは☺️💡上杉さん漬けの日、羨ましいですよね~🎵
服をどうやって脱いだか…詳しく綴るほうが良かったでしょうか?❣️(笑)
実は、「ホック」の言葉を書くのが精いっぱいでした。。
もちろんプロの方だったらもっと駆使した言葉を使われると思いますが……
それ以上に、服を脱ぐ&脱がせる描写って正直、男性向けの読み物なら今も昔も赤裸々に書かれてるもの多いですけど💦、女性はそういう(脱いでいくような)場面のは、あまり詳しく見たくはないんじゃないかな?…とも私は思いまして。
何というか、逆に気分醒めそう、萎えそう…になりません?? そういう場面をヘンに詳しく描写してしまうと。。。
(↑すみません、あくまでも私自身の考えではありますが…)
なので、ほぼそこは書きませんでした。。😅
逆に浴室の壁にうんぬん…はすごく書きたかった箇所、でした。(笑)
感想下さって嬉しいです❤️ありがとうございます(*^^*)
1
ですよね😆!ほかの曲でもぜひおねがいしたいですよね〜💕
どうしても心情面の感想が多くなってしまうんですけど、私も「彼」の狼感すごく出てたと思います。ドキドキです💕
隠しきれない狼感と切なさが奇跡の融合してると思います。
先生の描く「彼」は😍
1
よく男性は本命には慎重説ありますが、そんな雰囲気も感じたりします。
なかなか手を出せなくてようやく…で、
大切にしたいけど気持ちを押さえられず少し強引になってしまったけど突如ハッと我に返ったときに切なさがこみ上げるのかな、みたいな。
幸せなときって幸せすぎて怖くなったりしますよね。
0
女性の相川さんより小さい。
0
そうですね✨めちゃくちゃ共感します。
こんなに大切にされる女性が羨ましいし、その理想の男性像みたいなのがバチっとはまる上杉さんが素敵だな、と思います✨
0
上杉さんにはなぜか昔から本命には一途で情熱的ってイメージがあります。
本命に出会えたら「もうその人しかいない」みたいな。はい、素敵ですよね✨
「君が欲しくてたまらない」の詞とか一直線ですよね…
0
ありがとうございます!
みてきます😃
柴崎さん、小顔ですよね~
女性の相川さんより小さいのはすごいですね。
0
そうですよね。歌詞から感じられる一途さってありますよね💕
こわいぐらいまっすぐ向かっていきそうな。
いつもポーカーフェイスでムスッとしてるのに情熱的に歌うから…素敵すぎます❤️
「君が欲しくてたまらない」もめっちゃ好きです!歌声も力強くてビブラートもカッコイイし、「君が欲しくてたまらない」ってフレーズ、素直でまっすぐですよね。
言われてみたいなぁ〜(*≧艸≦)
1
ポーカーフェイスなのに情熱的なのが素敵ですよね!
色気あって世の女性を虜にするのに、絶対軽くなくて硬派なところに魅力を感じます。
自分が本当に好きになった本命以外になびかなそうですよね?他は目に入らないような。
「君が欲しくてたまらない」という気持ちを実際上杉さんが抱かれたことがあったのでしょうか…
情熱的に感情を歌に出せるってことは、内面もそうなのかなとキュンとします。
1
0
そうなんですよね✨
上杉さんがイケメンを売りにして、カメラ目線でニッコニコしてウィンクなんかしながら歌っていたら、たぶんですけど、私ここまで心掴まれなかったかもしれないですw
ほんとにほんとにすっっごーくモテたでしょうけど、チャラチャラした印象って微塵も感じられないですし。本命以外には目もくれず…でしょうね。
当時は恋愛面よりも好きな音楽がやりたくて、そちらで満たされたい、って、いうのがあっただろうから女性にあんまり興味なさそうに見えたのも魅力かなと思います。
いつか振り向かせたい!って思わせてしまうような😊
1
イケメンを売りにしてウィンクなんかもしちゃう、確かにそんな感じだったら私も惹かれないと思います。
女性ファン沢山いても特別にファンサービス的なことなんか一切しない、武骨な上杉さんだから好きかもです。
上杉さんにとったらもしかしたら、自分がときめく人以外女性として反応しないのかな、、と
0
ほんとですね。
ニコニコ&ウィンクだったら私もここまで惹かれないです(というかむしろいやかも笑)。
黄色い声援なんか興味ないのに、好きな人にだけ情熱的なんて!!
上杉さんの本命になる人がうらやましすぎますが、自分がなれる気がしないので涙、ときめく以外は女性として反応しないとしたら切ないです。。💧✨
でもやっぱりそうだから素敵、と思ってしまうんですけどね。。
0
>>3794
>>3795
ポーカーフェイスなのに情熱的、歌詞にできるってことは内面も。。キュン死です❤️💦
「君が欲しくてたまらない」は本当に楽曲も声も大好きすぎます。
こうやって語り合ってるとますます好きっ!(>_<)❤️ってなっちゃいますね‼️
1