当たり前じゃない。

テーマ:

手当や支援は、受けて当然のものじゃない。



本当に苦しい時、助けてもらうもの。


その考えは変わらない。



ここが、少しずつ慣れてしまったり麻痺してしまったりするのが怖い。



確かに大変な場合もある。


だけど、常に大変な人が受けられる支援なんじゃないのかな?って。



頼みの綱なんじゃないのかな??



私の考え過ぎなのかな??



色々考えていたら朝が来た。



理解者は欲しいけど、片側に寄りすぎると大事な感覚が薄れていくようで怖い。




苦しい人に我慢しろなんて絶対に言えない!


それは同じ。



ただ、同じような苦しみに耐え、頑張っている人を見た時、少しずつ譲り合えたらいいのになと思ってしまう。



もう少しだけ、周りを見れたら。



自分の今はどこなのか?



ちゃんと見つめられる人になりたい。





って、私の言う事には説得力も何もない。


だから、誰にも伝わらない。


敵が増えるだけ。






AD