高校生が車いすサッカーを体験
上田市の高校生が30日、車いすを使ったサッカーの体験を行いました。体験して感じたことを街のバリアフリーに生かします。 車いすに乗ってサッ…
2021.06.30 18:21
千葉県八街市で下校中の小学生の列にトラックが突っ込んだ事故現場には、29日夜になっても花を手向ける人の姿がありました。
下校中の小学生5人が巻き込まれた事故で、亡くなったのは、谷井勇斗くん(8)と川染凱仁くん(7)だと分かりました。
献花に訪れた男性の子供は、亡くなった子供たちと途中まで一緒に帰っていました。
献花に訪れた人
「真ん中の子が、途中まで一緒に帰ってきてて。昨日ですね。そこのローソンの手前に家があるんで、そこで別れて5人はこっちに帰ってきて。小さい頃から一緒の子たち。幼稚園からずっと一緒なんでつらくて」
川染くんを知る人
「川染くん?何年生?7歳あの子よく知ってるのよ」
「(Qお孫さんのお友達?)そうそうそう」
「(Qどんな子だった?)よくね、お父さんとお母さんと犬の散歩して」
公園や田んぼで元気に遊ぶ姿を目にしていたといいます。
谷井くんと川染くんのほかにも、女の子(8)がいまだに意識不明の重体です。6歳と7歳の男の子は、命に別条はありませんが、重傷を負っています。
逮捕されたトラック運転手の梅沢洋容疑者は、29日朝、身柄を移送されましたが、事故当時の服装のままなのか、会社の作業着姿でした。トラックを運転していた梅沢容疑者の呼気からは、基準値を超えるアルコールが検出されました。
29日、「昼食の時に酒を飲んだ」ということが分かりました。事故の数時間前に酒を飲んでいたのでしょうか。
◇◇◇
29日、取材に応じた梅沢容疑者の父親は─。
梅沢容疑者の父親
「電話が俺の携帯に来たのは夕方だよね。(事故を)やってすぐじゃないかな。『でっかい事故やっちゃったよ』っていう言葉一言で」
事故直後に電話があったといいます。梅沢容疑者の普段の飲酒については─。
梅沢容疑者の父親
「飲む時は飲んでただろうけど、そんなに深酔いしたのは見たことがないな」
母親も─。
梅沢容疑者の母親
「嫌いじゃないから飲んでたわよ。だけど一緒の家に住んでいるわけじゃないから、そんなに詳しく毎日飲んでいるかとかは分からない」
「別に私たちが見ている前ではそんなに深酒はしないし、20度の焼酎をとっくり3分の1ぐらいのお湯で割って、それを2杯くらい飲むと寝ちゃってた。(酒に)強いんだか、強くないんだか全然分からない。むしろ弱いですよね。そのくらいじゃね」
その一方、近所では「酒」にまつわる別の話も聞かれました。
近所に住む人
「普段から酒飲んでるって聞いたことあるし。地元の人に聞くと、知り合いから聞くには、ずっと酒飲んでて、トラックの中にお酒積んでいるような人間だって言ってたんで。自分の楽しみだけで子供たち奪って、ましてや仕事中にそんなことしやがってこのやろうって」
「(Q自身の子供は理解しているか)まだ。家族で一応話したんです。事故にあったっていうのは話しているんで」
勤務先の親会社は─。
梅沢容疑者の勤務先の親会社 南武株式会社・太田忠幸安全部長
「(Q車に(お酒の)缶やパックや瓶があったという話は聞いているか)我々情報の方、把握しておりません。また、捜査中のこともありますので、コメントの方差し控えさせていただきます。申し訳ありません」
「(Q梅沢容疑者に声をかけるとしたら最初になんと声をかけたいか)私個人的な感情はいってますけど、まずは事故を起こしてしまったこと、事故によって亡くなられたお子様、けがをされたお子様、遺族の方、ご家族の方、関係者周り、とにかくあらゆる皆さんにまずは、まずは謝罪してほしいと思います。我々も一緒になって 謝罪を続けていきたいと思います。本当に申し訳ありませんでした」
捜査関係者によると、事故当時の梅沢容疑者は、いわゆる酒酔い運転に該当するほどの泥酔ではなく、酒気帯び運転にあたるほどのアルコール検出量だったということです。
事故から一夜明け、トラックが撤去された現場には、大勢の人が手向けた花がありました。
献花に訪れた人
「飲酒運転のせいで、小さい命が奪われたことに、すごい悲しみを感じています。親御さんの気持ちを考えたら、とても許せるようなものじゃないなって思うような。自分も2歳の子供がいるので、小学校もそこの朝陽小学校に通うと思うんですけど。同じ子供を持つ母として、親の苦しみ残された人の苦しみというのが、考えただけで心が痛くて。まだまだ、これからの未来があったと思うんですけど。それを奪われてしまったというのが、すごく悔しいです」
◇◇◇
5人の小学生を襲った事故について、梅沢容疑者は「右側から人がでてきたので、よけようと左に急ハンドルをきった」と供述しています。しかし、警察によると、現場に目立ったブレーキ痕はなく、現場付近の防犯カメラでも、人の姿は確認できなかったといいます。
警察は29日、梅沢容疑者の自宅と勤務先を家宅捜索し、出勤簿などを押収したということです。梅沢容疑者は容疑を認めていて、警察は、日常的に酒を飲んで運転をしていたのかなど調べを進めています。
6月29日放送『news zero』より。
高校生が車いすサッカーを体験
上田市の高校生が30日、車いすを使ったサッカーの体験を行いました。体験して感じたことを街のバリアフリーに生かします。 車いすに乗ってサッ…
2021.06.30 18:21
松本 茅の輪くぐり無病息災願う
松本市の神社では、この半年のけがれをはらい、残り半年の無病息災を願う神事が行われました。 梅雨時期のひと時の晴れ間。松本市の四柱神社で行…
2021.06.30 18:13
軽井沢旅館組合がワクチン接種開始
軽井沢町の旅館やホテルなどでつくる旅館組合が30日から従業員などを対象にした新型コロナワクチンの職域接種を始めました。 軽井沢プリンスホ…
2021.06.30 16:59
新型コロナ 県内新たに5人が感染
新型コロナウイルスで県内では30日、新たに5人が感染したと発表されました。新規感染者が1桁となるのは4日連続です。 新たに感染したのは2…
2021.06.30 16:55
改善進む 先月の有効求人倍率1.32倍
県内の先月の有効求人倍率は1.32倍と2か月連続で1.3倍台となりました。 長野労働局によりますと仕事を探す人1人に対し求人がいくつある…
2021.06.30 13:57