艦これの幸福な点は艦船の硬派SLGでありながら萌えゲー要素を取り入れたことで、萌えゲー好きなユーザーを引き込めヒットしたこと。
艦これの不幸な点は萌えゲーを全面に打ち出しながらガチで硬派なSLGであることで、対応できない萌えゲーユーザーからクソゲー、運ゲーの汚名を着せられること。
スレッド
会話
艦これはわりとガチシミュレーションゲームなんだよね。
戦略シミュレーションなら兵站ゲームで苦労して用意した戦力が一戦で壊滅とかあるあるだし、戦術シミュレーションなら出撃する兵力が決められてるのは当たり前。
コアなシミュレーションユーザーからすれば艦これの仕様は理不尽じゃない
2
1
1
古くからのシミュレーションユーザーにしてみれば艦これは、信長の野望全国版でスタート直後に暗殺されてゲームオーバーとか、アドバンスド大戦略で雨続きで地形が沼になって詰むとか、『お、再現度たけーな!(白目)』とか言いながら1からやり直ししてた感覚に近い。
1
1
問題は信長や大戦略はコアなユーザーだけのゲームに振り切ってたから良いんだけど、艦これは擬人化萌えゲー要素を取り込んだ路線なのに、そのユーザー層がガチンコシミュレーションゲームをプレイせざるを得ないってとこだと思うんだ。
1
もう少しライトユーザーや初心者にやさしくてもいいのかなって思うんだなぁ。
いっそ難易度丙の下に『敵も弱くて一切縛りのない難易度丁』とかあってもいいんじゃないw
差別化は配布アイテムですればいいのだし。
1
7