ログイン
新規登録
活動日記
モーメント
地図
山の情報
オンラインストア
マガジン
登山保険
ヘルプセンター
活動日記詳細に戻る
コメント - 6件
五人張源八
PREMIUM
P907辺りで泊りましたかそこから毛石まで6時間かかりました。
2020.05.09(土) 13:33
ところてん
PREMIUM
野宿の代償でしょうか😅 私も野宿したあとにお風呂入ったら二匹こんにちはしたことありました(笑)
2020.05.09(土) 20:19
五人張源八
PREMIUM
ただ食いつかれるだけなのでヒルよりましですね😆 今回コバエやブヨ?の集中攻撃に、額と頭がでこぼこになるくらいやられました。これから虫避け必要ですね😅
2020.05.09(土) 22:30
五人張源八
PREMIUM
焚き火でズボンが溶けてしまいました。幸い靴下部分でしたので、肌に張り付くことはなかったのですが要注意。生地も考えないといけないですね。
2020.05.09(土) 22:39
HBたか
PREMIUM
お疲れ様でした☀️僕も前回の銀次郎山行ったとき膝の裏に食い付かれていてビックリしました。😰ぶよも多くて虫除けスプレー必携ですね😆
2020.05.10(日) 00:15
五人張源八
PREMIUM
余計な荷物が増えちゃいますね😅
2020.05.10(日) 00:39
B・Y
PREMIUM
いや〜 灰ヶ岳でしたか、お疲れさまでした😵 ツルのヤブだとノコギリより大きいハサミとかの方がいいんでしょうか✂️ ダニも大変でしたね。医者に行かれましたか?
2020.05.10(日) 01:27
五人張源八
PREMIUM
ダニは多分毒はないと思いますので、病院には行きません。
2020.05.10(日) 01:51
五人張源八
PREMIUM
つる系の藪にノコギリはほとんど役にたちません、鉈とかナイフ刃物ですね。大型の剪定ハサミが一番ですが、大きいしちょっと。 今回はつるの絡まっている木のほうを切って踏み倒して突破したところも。
2020.05.10(日) 01:50
ZX
PREMIUM
凄い!ワイルドキャンプ(゜o゜; 灰ヶ岳はとーけですね^^;
2020.05.12(火) 15:07
五人張源八
PREMIUM
藪はかなり疲れたのでしばらくは普通のところへ😅
2020.05.12(火) 15:22
新規投稿
コメントを投稿するには「ログイン」が必要です。初めてご利用になる方は「新規登録」をお願いします。
ログイン
新規登録