SECRET TALKは2021年8月31日をもちまして閉鎖いたします。長らくご愛顧いただき、心から厚く御礼申し上げます。 詳しくはこちらにて。
最新5件のコメントへ
1
2
3
4
7
0
コメントを投稿する
※トークを建てたユーザーのみ使えます。くわしくはこちら
このページのトップへ
WANDSが好きな人
最新5件のコメントへ
今はイチゴが好きなんだよねでブロックされたりしそうですw
(私は上杉さんを何だと思っているのかw上杉さんすいませんw)
1
イチゴ→イチゴ味ですw
1
今、笑ってしまいました。
でも、すみません、上杉さん、あなたがそんなイメージをファンに植え付けていますよw ←上杉さんのせい
1
上杉さんのせいw
そうですよね、上杉さんのせいですよねw
1
元を辿ればww
乙女のイメージも、上杉さんの言動のせいですねw
1
罪なお人だ・・・ w
1
1
教えてくださりありがとうございました。
ファンクラブメンバーが上杉さんと楽しく交流できる場になるといいですね!
2
昨日から仕方のない2人ってフレーズにはまってます ww
1
1665です
ありがとうございますw
本当に「仕方のない2人」ってもどかしく思うんですwww
またそんな愛すべき2人のエピなのですが、柴崎さんがWANDS時代西田ひかるのファンだったってご存知でしたか?紅白のリハーサルの時エレベーターで一緒になったそうなのですが柴崎さん緊張で気づかなかったみたいです。上杉さんは、気づいたのにその時教えてあげなかったらしいですww
(ラジオ音源より)
2
ライバルには気づかないでいてくれた方がいいですからねw
というのは冗談で。
意地悪ですね上杉さんw
2
柴崎さんが西田ひかるファン、知っていたような記憶はあるのですがすっかり忘れていて、今一度聞いてもやっぱりビックリしましたwww
イメージにないですw
紅白で一緒になられてたんですね!
そして上杉さん教えてあげなかったの、酷いwww
ジェラシーですかねw
1
>>1712
1710です
上杉さんも西田ひかるさんのファン?ww
あとから柴崎さんに教えたらしいのですがなぜ?
柴崎さんが西田ひかるさんのファンは意外ですよね!もし、気づいたら握手とかしてもらえたかもですよね。
1
あっ!上杉さんが西田ひかるさんに嫉妬ですね!
大切な柴崎さんですからww
1
上杉さんが西田さんに嫉妬と妄想しましたww
後から教えた時の柴崎さんの反応どうだったんでしょうねw
2
1711です
文字足らずですいませんw
上杉さんが西田さんに嫉妬で〜ですw
実際は面白いから内緒にしてそうですがw
2
多分ニコ動にまだラジオ音源あると思うのですが、
本当に嫉妬で西田ひかるさんがいるのスルーだったらどうしましょww
リハーサルと出番までの間、WANDSメンバー3人でラーメン食べに行っていたらしいです。
1
面白いからww
好きな子をいじめちゃう小学生男子ですね!
1
3人でラーメンwww
なんか想像つかないですよねw
でも、ラーメンなのところが男の子って感じしますねw微笑ましい
ニコ動にあるんですね、聴きたいので探してみますね!上手く見つけられるといいのですが。
3
もう上杉さんのイメージは小学生男子ですw
2
多分、ラジオ音源はalnico 時代ので、思い出話をしているって雰囲気でした。
ラーメンって、男の子感ありますね!
会話、あったのでしょうか?
1
なんでしょうね?あの小学生男子っぷりはww
2
今、小学生だった・・・ 小学生だったw
3
昔、、ww
WANDS、リアルタイムで見ていた時と印象の逆転現象起きちゃってますねww
4
お風呂に入っておりました
2
おかえりなさいませ。
Secret Nightの歌詞の活用法、さすがですww
2
湯冷めされませんようにw
私的にSecret night は曲も素晴らしいですが、歌詞はWANDS史上最高傑作だと思います。
未来を覗くならからの部分が特に好きです。
上杉さんは詩人だなと思います。
4
ビーイングのイメージ戦略にまんまと騙されていましたw
こんな可愛らしい人達だったんだなあと思うと、より愛でたくなりますw
4
ビーイングのイメージ戦略は今さらながらすごいと思います。
ビジュアルの作り込みもアマチュアバンド時代の写真見ちゃうと驚愕です。
上杉さんも柴崎さんも当時はクールなカッコいいお兄さんと思っていましたが、あんなに内面が可愛いいなんてww
4
この雰囲気ww
1
「未来を覗くなら」~「象徴は抽象に」の部分、私も好きです。
当時より今の方が感じ入ります。上杉さんの詞の才能には。
本はあまり読まないとのことを自伝で知り驚きました
7
人がたくさんのわちゃわちゃ感楽しかったですねw
少人数のまったりも楽しいですw
話すことは変わりないのでどちらも好きです。
3
本あまり読まなかったそうですよね、驚きました。一体どこから、あのフレーズが出てくるのか・・・ 。
前世の記憶持ち越し?豆腐屋時代本読みまくっていた?くらい不思議ですw
4
色々な話題が飛び交い、また違った感じで楽しかったですね!トーク伸びましたね 今週はw
1
イマジネーションやボキャブラリーの豊富さは、前世から?しかも豆腐屋ww
自作の宣伝ソング歌いながら売り歩く豆腐屋が浮かびました。
本、細かいところまでジーっと見ちゃうと言っていたので何事も入り込んでしまう気質を感じます。
4
今週は荒らしが来たと思ったら、新しい方らしき人も来て、その方に皆さん上杉さん情報をこれでもかと教えているのが微笑ましかったです(私もその1人でしたがw)
荒らしに対しては今後の対策としても勉強になりました。
一度ざわつきましたが、愛は強いですねw
2
あまり勉強しなかったということをおっしゃっていましたが、その割にボキャブラリーの豊富さは人より抜き出ていると感じます。
他のアーティストの歌詞とか深く読み込んだりしてるのかもしれませんね。
自作の歌いながら売りあるくハーメルンの豆腐売りですねw(以前のハーメルンのコメントは私がしましたw)
2
荒らしはビックリしましたがミュートすることと、スルースキルを学びました。
新しい方達との会話では、上杉さん情報をついつい色々放出してしまいましたww
そんな中でも変わらず織田さんのことで盛り上がったりで楽しかったです。
2
1735です。
ハーメルン~のワードとても印象に残っていますww
私、絶対上杉さんの豆腐売りだったらフラフラとついて行ってしまうと思います。
上杉さん、歌詞等は音楽を聴く時じっくり読み込んで、色々深く受け止めていそうですね。
ここで以前少し話題になりましたが、上杉さんの詞で知った言葉あります。
2
1737です
ありがとうございますw
ハーメルンの豆腐売りについていったら従業員にさせられますよw
上杉さん好きそうな音楽って重みのあるものが多い気がするので、色々と考えながら聴いていたりするのかな?と思います。
2
従業員にして頂けるでしょうか!ありがとうございますww
多分あの豆腐屋さん、良い曲が浮かぶ度に仕事を中断しそうなので仕込みをしっかりしないとです。
上杉さんの好きな曲って詞も曲も内省的な重い曲多いですよね。私も同じように感じます。
1
自分のアカウントのチェックや申請時のメッセージ送信などで思ったより時間がかかってしまいました。
承認頂けるかドキドキです。
2
ドキドキしますよね。どんな画面が見られるのか楽しみです。
承認されても迷惑行為をしなければブロックされないと分かってるんですが。普通にしててもブロックされたらと、今からいらぬ心配をしている自分ですw
2
ファンクラブの上杉さんがアップする動画にもコメントしていいのか未だ迷ってますw
コメントしているみなさん凄いなあと思いながら見ていますww
2
>>1744
1722です
ありがとうございます。インスタ初心者ということもあり、色々心配が…
普通にしていたらブロックはないですよね?
ファンクラブ内の動画、コメントされている皆さんはインスタで既に慣れているような雰囲気を感じます。コメント、私も迷っていますww
1
間違えました
1742です
0
さすがに普通にしていてブロックはないと思いますw
されたらびっくりですw何かの八つ当たり?w
ファンクラブのコメントはベテランっぽいですねw
1
八つ当たりww
大好きなスイーツが売り切れだったのに、ファンが食べてアップしていたとか…
音楽へのコメントは言葉が難しいですよね。
ここでのトークみたいに、WANDSの楽曲についてストレートに語れちゃったら楽しいですがww
1
スイーツの写真もアップできなくなりそうww
音楽のコメントは躊躇いますね
思ったこと書けばいいんでしょうが、音楽のプロが見るかもと思うと及び腰にw
WANDSのことも昔よりは受け入れてくれてる感じですが・・・ 怖いですw
1
続き
いやファンクラブの動画にWANDSのことは書けませんねw
ここだけにしておきますw
1
コメントすると稀に上杉さんから返信あったりするんですよね?
だから皆さんコメされるのかなあぁ、と思ったりします。
今さらの素朴な疑問なのですが、上杉さんの専用アカウントというのは上杉さんだけと交流するためだけのアカウントですか?それとも他のアーティストさえアップやフォローしなければOK な感じでしょうか。実はよくわかっていなく…
0
専用アカウント、私もよく分かってなく。
以前、他のアーティストのことを投稿したり呟いたアカウントが注意されたという話を聞いた事がありますので、本当に上杉さん用とやらなきゃいけないのかな?と思いました。
1
確か、他のアーティストことに触れていたアカウントに上杉さんが気分を害されたらしいですね。
私は、本や映画の感想なんかを少しアップしてあるのですがそれすら気になってきました。
1
本などの感想ならいいと思うんですが・・・
どなたかプロの上杉さんのフォロワーさんはいませんか?w
1
Mステに出てたころの落ち着きはいずこへ
感情むき出しのむっつりスケベ
垂れ目の人ってフェロモン多い
面白いコメントいっぱいありますねーw
1
1753です ありがとうございます。
感想が上杉さんの癇に障らないことを願います💦
プロの上杉さんのフォロワーww
本当に求む、上杉さんのフォロワー経験者様です!
0
ニコ動の「星のない空の下~good sensation」のライブ動画のコメはすごいですよねww
「Mステに出てたころの落ち着きはいずこへ」このコメ、本当に笑えますね。
Mステでライブのようなパフォーマンスをしていたら視聴者の反応はどうだったでしょうねww
「good sensation」の歌詞、きわどいですから色々な意味で危険ですかねw
0
歌詞も曲も90年代のJポップの雰囲気がある感じでした。
上原さんがすごく上杉さんの歌い方を意識されてるのが感じられ少し切なくなりました。
2
似た歌声のボーカルを用意する事務所は、WANDSは上杉さんの歌声ありきのものだと認めている気がして切なくなります。(私の思い込みです)
今更ですが。柴崎さんは始動の時、続きをやってみたくなったとコメントしていましたが。
続きじゃなく、新しいWANDSを始めたくなったと言って欲しかったです。
3
テレビ出演とライブだと同じ人?ってくらいテンション違いますよねw
ライブのようにテレビにでても、ある意味ファンは増えたと思いますがw
2
1757です
テレビ出演時は、緊張やWANDSのイメージ戦略もあるかと思いますがテンション違いますよねw
私は、ライブの若さ溢れるはっちゃけ感好きですww
ライブの感じをテレビでやっちゃったら、また違ったファン層獲得出来たかもですね!
2
上原さんの他のバンドでの歌声聴く限り,歌い方はWANDS時代の上杉さんとは似ていないと感じます。
WANDSをやるにあたり、上杉さんに寄せている印象です。
私的には、上杉さんが加入しないのだったらWANDSではなく「新しいバンド」を始動させて欲しかったのが本音です。 元WANDSメンバーが新しいバンド結成でも充分注目は浴びたと思います。
3
1759です
なるほど、上原さんは器用なボーカリストなのですね。だからWANDS加入の話がきたんでしょうね。
元WANDSメンバーが新しいバンドを、なら心から応援できたと思います。
しかし事務所的に過去のWANDS曲を使う口実にはならないからそうしなかったのでしょうね。
ビーイングは新しく売り出す力はもうなくなったように感じます。
4
面白いコメントないか探している自分がいますw
2
1762です
私も柴崎さんや木村さんが新しいバンドを結成だったら、上杉さんがいない寂しさや切なさを感じながらも応援出来たと思います。
ビーイングに関しては、私も同感です。
90年代のような力はなく、もしかしたらビーイングに戻った柴崎さんは断れなかったのかな?とも思います。
結成時のコメントも本音でしょうか
2
わかります!
同じですww
特に何度も見た動画とかはコメントに注目しちゃってます。
私の中で「野菜カレー」「国歌」「バックダンサー上杉」は殿堂入りですww
2
1759です
今日、ガーネットクロウがデビュー20周年企画を発表してまして。凄く喜んでるファンの人を見ていたら、私もこんな風にWANDSの始動に喜びたかったなと感傷的な気分になってしまいました。
そして、また掘り返すのかビーイングとも・・・ (ガーネットクロウのファンの皆さんすみません)
柴崎さんの結成時コメント、1759でちょっと否定していますが、一言だけさらっと言ってるのは少し気になってます。
3
ニコニコの動画。何気に最近書きこまれたコメントがあるんですよねw
それが結構面白いので、ちょくちょくチェックしに行ってますw
2
ニコ動、密かにコメ増えていますよね!
WANDS人気は令和も健在ですww
私もなんかニコ動いっちゃいますww
2
1765です
ガーネットクロウのニュース、私も知りました。
私も同じ思いがよぎりました(涙)
柴崎さんのコメント、実は私はずっと引っかかっているんです。
少し前にここのトークで書き込みましたが、第5期WANDS発表前に上杉さんがライブでその事にふれていたらしいので、多分上杉さんはビーイングに不信感もって断ったのかな?なんて思っています。すみません、あくまで私の憶測です。
4
私も思ったよ
そもそも解散させる事なかったのになと思ってたよ当時は
3
強欲ジジイだ相変わらず
2
私はその頃にはビーイングから離れてしまったので曲とかはあまり知らないのですが、ファンの人は嬉しいでしょうかね。
DEENも2人になってますし(事務所移籍してますが)、FIELD OF VIEWも元のメンバー揃ってませんが、ボーカル1人がいるだけでそのバンドとして受け入れられるのでやはりボーカルの存在は大きいですね…。
他バンドのことですいません。
2
やっぱりバンドにとって顔となるボーカルの存在は大きいと思います。
だからX JAPANはToshIが抜けたとき解散の道を選んだ訳なので…
3
今日みたいに少し考えてしまうことがあると、ついつい見に行ってますw
バックダンサー上杉は消されないよう祈ってます
あの動画はコメントで何倍も面白いですw(上杉さんすいませんw)
1
わかります、動画が再アップされればいいということではないですもんねw
コメント込の動画ですからねwww
3
1
1769です
同じように私もついつい覗きにいっちゃいます…
さっきはWANDSと今の上杉さんを交互に見て無限ループになりそうでしたww
「バックダンサー上杉」はあのセンスある数々のコメントを残す為にも絶対消えないでいてほしいです!!
2
「世界中の誰よりきっと」良かったですよね!
あのときはテレビ出演多くて嬉しかったです。
カップリングのメインボーカルが上杉さんバージョンも好きです。
1
もしビーイングじゃないWANDSだったら上杉さん再結成の話OKしたのかなぁとか考えることはあります。WANDSという以上それは無理な話なのでありえないですけど…。
柴崎さんや木村さんもWANDSの楽曲をとても大事に思ってるぽいので、やるならビーイングのWANDSとしてやりたかったのでしょうね。
2
1770です
もしかしたらビーイングでのWANDSでなければ可能性あったかもですね。
今WANDSの商標権を取得しているのは上杉さんのはずですが、今回の再結成は、自分が加入しないことを条件に了承したのかな、とか考えてしまいます。
ビーイング、今は社長長門さんではないんですよね?大黒摩季さんは新しい社長からビーイングに呼び戻されたらしいです。
2
ファンクラブ入ったりインスタ申請したり、昔は幼くて出来なかった事が出来るようになって嬉しいです。
最近ニコ動行ってないので、久しぶりに行ってきます!昔の上杉さん見るとドキドキするわ、胸が締め付けられるわで、精神的にあまり良くないんですよね〜ww
ニコ動のおもしろコメントでだいぶ紛れますがw
2
インスタ申請されたのですね!
私も昨日ようやく申請しましたが、昔なら信じられないことですね。
あと、ひとりじゃ躊躇ったかもですが、ここで皆さんが親切に色々教えてくださったので実行に移せました。
昔の上杉さんみると胸が締め付けられるww
スッゴクわかります!CDだけでもキュンキュンするので動画は危険ですww
2
おおしまこうすけが脱退したのはこれが原因
1
別に脱退させなくてもよかったのにと、今なら思います。
だけどそうしたら、きむしんのライブでのあの動きが見れなかったんですよね。複雑。
1
そのようですね
デビュー曲が自分達で作った楽曲じゃなかったりしたのも不信感が募る原因だったとか。
デビューに向けて楽曲制作していたのですから…
1
大島さんは自分から脱退申し出たと思っていました。
1
凄く分かりますw
初恋を思い出すような、切ない甘酸っぱい感じw
いや、まさに初恋なんですけどw
2
上杉さん、喘息持ちなので…
もしかしたライブの時に飲んでいる濃い色の液体は喘息薬かもです。
私も一時期飲んでいたのですが、咳や喘鳴のゼイゼイを緩和する効果があります。
でもあの薬不味いんですよ…
1
1785です
そうだったんですね。
確か上杉さんの自伝にプロ意識が高い人と書かれていたと記憶してました。
脱退後に採用された時の扉は今でもWANDSの代表曲の一つですし、脱退がなかったらまた違った方向に行っていたのかな?と考えてしまいました。
1
>>1788
1782です。共感頂きありがとうございます!
ホントに初恋ですwもう勝手に大恋愛でしたww
ニコ動見てきましたが、やはり胸が苦しいです。流れでYouTubeで織田さんの世界が終るまでは…を聞いてしまい、泣きそうになりました。
久しぶりにニコ動行きましたが、コメント増えてますね!上杉さんがますます見えづらく…w
2
コロナはタバコも悪化の原因ではないかと言われてますからね。私も心配しています。
上杉さんはもちろん、スタッフさんやサポートメンバー、関係者の方々も無事でありますよう祈ることしかできませんが。
2
1787です
「時の扉」は、デビュー時には出来ていた楽曲らしいですが、お蔵入りしていたのを上杉さんが「よい曲」だからとシングル化をはたらきかけと自伝にありましたね。
もし、大島さんの脱退がなかったらWANDSの楽曲の方向性や未来は違っていたかもですね。
でも大島さんがいたら柴崎さんの作曲はあまりなかっようにも思ったり…
2
1789です
上杉さん、まだ喫煙されているのでそこも心配ですよね…
本当に上杉さんを含む関係者の皆様の無事を願います。
2
初恋って、自分にとっては永遠に特別な存在ですよね。
だからいまだにあの頃の感覚が映像をみると甦ります。
今、笑いながら見ちゃうときあるのはニコ動のせいww
2
そうですね、大島さんがそのままいたら柴崎さんの作曲が少なくなる場合もありましたね。それはいけませんw
スーパーおおしまタイムなんて言葉も生まれなかっただろうな・・・
1
1783です
大恋愛だったのですねww素敵です!
そのコメントにときめきました。
やはり胸が苦しくなりましたか。
織田さんとの「世界が終るまでは」は、何度もみても込み上げてくるものがあります。
ニコ動のコメント数多い動画は、上杉さん見えなくなってますよねww
仕方ないので脳で補完です。
2
1793です
スーパーおおしまタイムww
その言葉はまず生まれないでしょうねw
柴崎さんが作曲に目覚めて、楽曲がアルバムやカップリングになる状況になったのは、大島さんが去ってしまったからかなと思います。
それはいけませんねww
2
当時が映像に残っていて、いつでも見る事ができるって幸せな事だなって思います。しかもコメントつきでw
今の時代って素晴らしいw
2
自粛やトークライブ延期で、心中穏やかではないと思われますが、どうぞご無事で過ごされますように。
2