| |
||
| 日本は寒いですね!
こんにちは!社長の神山重子です。 年末年始は久しぶりに寒い日本を抜け出し、ニューイヤーズクルーズを満喫してきました。 想像以上の豪華絢爛さに驚かれされっぱなしでした。 今回私たちの乗った船は、マリーナ・オブ・ザ・シーズで、なんと定員3,114名、全長310m、11階建てのまさに洋上のアミューズメントパークでした。 プー ルが数か所・ジャグジー数か所・ミニゴルフ場・スケートリンク・ロッククライミング・ジョギングトラック・スポーツジム・エステルーム・美容室・サウナ・ ナーサリー・免税店・ブランドショップ・シアタールーム・チャペル・図書室・カジノ・スポーツバー・レストランが10か所と至れり尽くせりなのです。 広すぎて、何度も迷子になってしまいました。。 8日間の旅でしたが、8日間ではとても回りきれませんでした。 毎日盛りだくさんのショーがあちこちで開催されており、本格的なアイスショーには感動しました。 食事も食べ放題!一日5食でも6食でもいくら食べても無料! もちろんショーも無料で見放題! 大晦日のカウントダウンパーティーで、シャンパン飲み放題! ツアー代金もそんなに高くないのです。 こちらが心配になってしまうくらいの大盤振る舞いです。 今回は、シンガポールで憧れのマリーナ・ベイ・サンズホテルに1泊し、翌日クルージングの旅で、プーケット・マレーシアを回りました。 3か国を回りましたが、出国・入国手続きも船側がしてくれますので、楽ちん! 至れり尽くせりの旅行でした。 娘も大満足のようで良かったです。 そんな旅の様子を少しだけご紹介します。 |
||
| 1日目 12.27 マリーナ・ベイ・サンズ Hotel Singapole |
||
| |
||
| マリーナ・ベイ・サンズの57階のプールで | ||
| 夜景が美しかったです。 | ||
| 念願のマリーナベイサンズホテルでした。
次回はもっとゆっくり堪能したいですね。 |
||
| ↑このページの先頭へ戻る | ||
| 2日目 12.28
Mariner of the Seasにて 船内探索 |
|
| いざ!乗船! | |
| いよいよこのお船に乗ります! | お部屋からは海が一望できました。
想像以上に広くて快適でした。 |
| レストランにもクリスマスの装飾がいっぱい! | |
| とにかく広い!豪華! | |
|
|
| 船内のあちこちで生演奏を聴くこちができました。 | |
| |
|
| |
|
| |
|
| 巨大なツリーです。 | 歓迎のパレードが始まりました! |
| |
|
| パレードも半端じゃありません。 | |
| ディナー | |
| レストランからの眺望も最高! | レストランも豪華絢爛 |
| 待ちきれなくてちょっと寒いけど
プールに入っちゃいました。 |
ママは寒いので、ジャグジーで温まりました。 |
| プールもたくさんありました。 | |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| 3日目 12.29 Mariner of the Seasにて 終日クルーズ |
|
| 朝食はバイキング。 | 子供用施設も充実してます。 |
| あまりにも広いので、
船内ツアーをしてもらいました。 |
|
| チャペルもあります。 | |
| 大はしゃぎでかけずりまわっていました。。 | |
| 大好きな綿菓子をペロリ! | |
| 本格的なアイスショーを観賞しました。 | |
| 旅行会社様よりウェルカムパーティーを
していただきました。 |
|
| 今夜のディナーのドレスコードはフォーマル。 | 偶然にも宅建協会の社長様ご家族と同じ船でした。 |
| 美味しくてパクリ! | お部屋に戻ると
こんな可愛いゾウさんタオルが置いてありました。 |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| 4日目 12.30 プーケット島に停泊しました。 プーケット島 |
|
| プーケットに着きました。 | やっと島が見えてきました。 |
| 全長310mもあります。 | |
| プーケット | 美しい海 |
| プロムテープ岬 | |
| 願いをかなえるピラ・プロム | |
| Mariner of the Seasにて | |
| 船に戻りショーを観賞しました。 | 本日のディナーのドレスコードはカジュアル。 |
| あちらこちらでカメラマンが撮影してくれました。 | |
| おばあちゃんと大はしゃぎ | |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| 5日目 12.31 プーケット出航 |
|
| プールで泳ぎました。 | やっぱりジャグジーが気持ちいいね。 |
| |
|
| 気持ちいい~ | いよいよプーケット出航です。 |
| |
|
| ドリームワークスたちと出航パーティー | |
| いよいよ大晦日のディナー | |
| 乾杯! | |
| 楽しい~ | |
| 大合唱が始まりました。 | |
| 風船もらっちゃった。 | |
| ドリームワークスたちがいっぱい | |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| いよいよカウント・ダウン |
|
| いよいよカウントダウンパーティーの始まり! | 惜しげもなくシャンパンが振る舞われました。 |
| この後山ほどの風船が舞い降りてくるのですが
もみくちゃ状態で撮影できませんでした。 |
|
| Happy new year!! | |
| プールサイドでも盛大なパーティーが行われてました | |
| いろいろな国の人たちとHappy new year!! | 朝まで大はしゃぎ! |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| 6日目 2014.1.1
A Happy new year! マレーシアに滞在 クアルンプール観光 |
|
| やはり都会ですね。 | 国家記念碑・マレーシア独立戦争の際に
命を落とした英雄たちのモニュメント |
| クアルンプールの象徴・ペトロナス・ツインタワー | |
| 次々に新しいビルが建てられています。 | |
| 大都会ですね。 | |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| 7日目 1.2 シンガポールにて |
|
| シンガポールに到着しました。 | シンガポールの創設者ラッフルズ |
| 今やシンガポールの象徴
マリーナ・ベイ・サンズホテルとマーライオン |
|
| |
|
| |
|
| チャイナタウンマーケット | |
| スリ・マリアマン寺院 | |
| 人力車で観光 | |
| 憧れのラッフルズホテル。一度は泊まってみたい。 | |
| ↑このページの先頭へ戻る | |
| さよならシンガポール | |
| ↑このページの先頭へ戻る |